• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

タイ寄生虫感染関連胆道がんの症例・対照研究による遺伝子多型の解析

研究課題

研究課題/領域番号 16024204
研究種目

特定領域研究

配分区分補助金
審査区分 生物系
研究機関筑波大学

研究代表者

三輪 正直  筑波大学, 大学院・人間総合科学研究科, 教授 (20012750)

研究分担者 本荘 哲  栃木県立がんセンター研究所, 疫学研究室, 室長
内田 和彦  筑波大学, 大学院・人間総合科学研究科, 助教授 (90211078)
轟 健  筑波大学, 大学院・人間総合科学研究科, 助教授 (70114105)
太田 力  国立がんセンター研究所, 腫瘍ゲノム解析情報研究部, 室長 (10290892)
花井 修次  産業総合技術研究所, 非常勤職員(研究職) (80333483)
研究期間 (年度) 2004
研究課題ステータス 完了 (2004年度)
配分額 *注記
6,700千円 (直接経費: 6,700千円)
2004年度: 6,700千円 (直接経費: 6,700千円)
キーワード胆道がん / 肝臓がん / 肝内胆管がん / 肝吸虫感染 / GSTM1 / CYP2E1 / XRCC1 / hOGG1
研究概要

肝内胆管がんは、早期発見が困難であり予後は極めて不良である。我国においても比較的少ないが稀ではない。肝内胆管がんが世界一高率のタイ東北部ではすでに肝吸虫(OV)感染がリスク要因であるとの報告があるが、我々はこれを確認するとともに、新たに飲酒がそのリスク要因となることを示してきた。また、遺伝的多型の差が発がん感受性の個体差を規定しているとの作業仮説を立て、タイ東北部において症例・対照研究を行ないこれまでに、GSTM1遺伝子多型がOV感染による罹患リスクを修飾することを明らかにした。本年は、ニトロサミンなどの発がん剤の活性化に関与し得るCYP2E1の転写開始点上流に存在する遺伝子多型を解析したが、この多型単独では胆道がんリスクを説明出来なかった。塩基除去修復に関係するXRCC1遺伝子は399番目のコドンの多型がある。この多型単独では罹患リスクを説明出来なかったが、少なくとも一つのGlyのアレルをもつ集団では若年者で罹患リスクが上昇する傾向がみられた。また、炎症などにより生成する活性酸素種によるDNA障害を修復するhOGG1遺伝子のコドン326のSerとCysの多型単独では、胆管がんのリスクを説明することは出来なかったが、OV抗体陽性者において野生型のSerのアレルをもつヒト集団はCysのホモ接合体の集団に比して胆道がんのリスクの上昇が認められた。

報告書

(1件)
  • 2004 実績報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2005 2004

すべて 雑誌論文 (6件)

  • [雑誌論文] Genetic and environmental determinants of risk for cholangiocarcinoma via Opisthorchis viverrini in a densely infested area in Nakhon Phanom, northeast Thailand2005

    • 著者名/発表者名
      Honjo, S., et al.
    • 雑誌名

      Int.J.Cancer (in press)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Fluorescence differential display analysis of gene expression in opisthorchis virerrini associated cholangiocarcinoma in hamster model2005

    • 著者名/発表者名
      Loilome, W., et al.
    • 雑誌名

      Mol.Carcinog. (In press)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Characterization and genetic analysis in the newly established human bile duct cancer cell line2005

    • 著者名/発表者名
      Ghosh, M., et al.
    • 雑誌名

      Int.J.Oncol. 26

      ページ: 449-456

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Increased cell proliferation of mouse fibroblast NIH-3T3 in vitro induced by excretory/secretory product(s) from Opisthorchis viverrini2004

    • 著者名/発表者名
      Thuwajit, C., et al.
    • 雑誌名

      Parasitology 129

      ページ: 455-466

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Establishment and characterization of an opisthorchiasis-associated cholangiocarcinoma cell line (KKU-100)2004

    • 著者名/発表者名
      Sripa, B., et al.
    • 雑誌名

      W.J.Gastroenterol. (in press)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Establishment and characterization of unique human gallbladder cancer cell lines2004

    • 著者名/発表者名
      Ghosh, M., et al.
    • 雑誌名

      Int.J.Oncol. 24

      ページ: 1189-1196

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書

URL: 

公開日: 2004-04-01   更新日: 2018-03-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi