• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

動的キラルルイス酸錯体の構造制御に基づく環状アミン類の選択的不斉アルキル化

研究課題

研究課題/領域番号 16033249
研究種目

特定領域研究

配分区分補助金
審査区分 理工系
研究機関長崎大学

研究代表者

松村 功啓  長崎大学, 大学院医歯薬学総合研究科, 教授 (60026309)

研究期間 (年度) 2004 – 2005
研究課題ステータス 完了 (2005年度)
配分額 *注記
4,600千円 (直接経費: 4,600千円)
2005年度: 2,300千円 (直接経費: 2,300千円)
2004年度: 2,300千円 (直接経費: 2,300千円)
キーワード不斉炭素間結合形成 / ピペリジン / マロン酸エステル / 銅イオン / 1,2-ジオール / イソシアナート / ビスオキサゾリン / 動的錯体 / キラルリガンド / 炭素間結合形成 / カルバモイル化
研究概要

平成16年度に引き続いて、1)動的キラル銅錯体を触媒とするピペリジン環への不斉アルキル化および2)動的キラル銅錯体を触媒とするジオール不斉認識を行い、1)、2)とも従来よりも高い不斉収率を得る条件を見出した。1)に関しては、キラルビスオキサゾリン(L^*)触媒、Cu(II>触媒の存在下に、マロン酸ジアルキルエステル(Nu)をN-保護-β,γ-不飽和-α-メトキシピペリジン(S)に反応させると、L^*、Cu(II)、Nuの3者からなる動的錯体が生成し、これがSに作用してアシルイミニウムイオン中間体が生じ、このイオンに動的錯体が攻撃して不斉炭素間結合形成が起こった。この不斉炭素間結合反応において、0℃でN-保護基をp-メトキシベンゾイル基にしたSに対してマロン酸ジp-ClPhエステルをNuに用いると97%ee、S構造でα位に炭素間結合が選択的に起こることを見出した。さらに、生成物とL^*の絶対構造に基づいて反応機構も提唱した。2)に関しては、L^*、Cu(II)の存在下に、環状meso-1,2-ジオールにフェニルイソシアナートを反応させると、L^*、Cu(II)、1,2-ジオールの3者からなる動的錯体にフェニルイソシアナートが反応して1,2-ジオールのモノカルバモイル化が効率的に起こり、且つ、生成物はキラル化合物であった。この不斉モノベンゾイル化は既に見出していた同様の不斉モノベンゾイル化と同等あるいはそれ以上の高い不斉収率であった。例えば、-40℃でcis-1,2-シクロペンタンジオー及びcis-1,2-シクロヘキサンジオールでは86%ee、cis-1,2-シクロオクタンジオールでは93%eeであった。ラセミジオールの動力学的光学不斉分割も同様のモノカルバモイル化反応により達成されたが、その%eeは不斉非対称化におけるものよりも若干低かった。

報告書

(2件)
  • 2005 実績報告書
  • 2004 実績報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2006 2005 2004

すべて 雑誌論文 (6件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] THE MANNICH-TYPE REACTION BETWEEN N, O-ACETALS AND CARBON NUCLEOPHILES UNDER SOLVENT FREE CONDITIONS2006

    • 著者名/発表者名
      Y.Matsumura
    • 雑誌名

      Heterolycles 67巻

      ページ: 113-117

    • NAID

      80017720785

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Stereoselective Synthesis of Azasugars by Electrochemical Oxidation2005

    • 著者名/発表者名
      O.Onomura
    • 雑誌名

      Heterocycles 66巻

      ページ: 81-86

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Stereoselective Synthesis of Optically Active 2-Alkylpiperidines Utilizing Electrochemical Oxidation as a Key Step2005

    • 著者名/発表者名
      O.Onomura, Y.Kanda, M.Imai, Y.Matsumura
    • 雑誌名

      Electrochimica Acta 50巻(印刷中)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Stereoselective Synthesis of Azasugars by Electrochemical Oxidation2004

    • 著者名/発表者名
      S.Furukubo, N.Moriyama, O.Onomura, Y.Matsumura
    • 雑誌名

      Tetrahedron Lett. 45巻44号

      ページ: 8177-8181

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Efficient oxidation of cycloalkanols by sodium nitrite with molecular oxygen in trifluoroacetic acid2004

    • 著者名/発表者名
      Matsumura, Y.Yamamoto, N.Moriyama, S.Furukubo, F.Iwasaki, O.Onomura
    • 雑誌名

      Tetrahedron Lett. 45巻44号

      ページ: 8221-8224

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Kinetic resolution of D,L-myo-inositol derivatives catalyzed by chiral Cu(II) complex2004

    • 著者名/発表者名
      Y.Matsumura, T.Maki, K.Tsurumaki, O.nomura
    • 雑誌名

      Tetrahedron Lett. 45巻49号

      ページ: 9131-9134

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [図書] Oxidation of Oxygen-containing Compounds (Alcohols, Carbonyl Compounds, Carboxylic Acids) in "Encyclopedia of Electrochemistry Vol.8, Organic Electrochemistry"2004

    • 著者名/発表者名
      Y.Matsumura
    • 総ページ数
      7
    • 出版者
      Wiley-VCH
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書

URL: 

公開日: 2004-04-01   更新日: 2018-03-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi