• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

同位体置換法中性子回折およびX線回折による生体関連分子の水和構造解析

研究課題

研究課題/領域番号 16041205
研究種目

特定領域研究

配分区分補助金
審査区分 理工系
研究機関山形大学

研究代表者

亀田 恭男  山形大学, 理学部, 教授 (60202024)

研究期間 (年度) 2004 – 2005
研究課題ステータス 完了 (2005年度)
配分額 *注記
4,300千円 (直接経費: 4,300千円)
2005年度: 2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
2004年度: 2,200千円 (直接経費: 2,200千円)
キーワード生体関連分子 / 中性子回析 / 同位体置換法 / 水和構造 / 分子間水素結合 / アミノ基 / カルボキシル基 / カルボニル基 / 中性子回折 / アラニン分子 / 光学活性 / ギ酸イオン
研究概要

水溶液中における生体関連分子の挙動を明らかにするためには、生体関連分子が有する官能基毎の水和構造を部分構造レベルで解明する必要がある。しかし、溶液中では様々な分子間構造が互いに重なり合うため、単一の回折実験では複雑な生体分子の水和構造を明らかにする事は困難であった。本研究では、代表的な生体関連分子に対して同位体置換法中性子回折実験を行い、生体関連分子の官能基毎の水和構造を実験から明らかにした。本研究で構造解析を行った溶液系は以下のとおりである。
・4mol%安息香酸リチウム重水溶液に対して、^6Li/^7LiおよびH/D(ベンゼン環水素)同位体置換法中性子回折実験により、溶液内のLi^+の水和構造を求め、およびベンゼン環水素原子周囲の水和構造をはじめて明らかにした。
・10mol%炭酸カリウム重水溶液に対して^<12>C/^<13>C同位体置換法中性子回折実験を行い、炭酸イオン周囲には約9個の水分子が水素結合を形成している事を見出した。
・18mol%アラニン酸リチウム重水溶液に対して^6Li/^7Li、^<14>N/^<15>NおよびH/D同位体置換法中性子回折実験を行い、溶液中のアラニン酸イオンのアミノ基N原子、メチル基H原子、メチン基H原子周囲の水和構造の詳細を明らかにするとともに、Li^+…アラニン酸イオン間構造に関する知見を得た。
・15mol%ギ酸ナトリウム重水溶液に対して^<12>C/^<13>CおよびH/D同位体置換法中性子回折実験を行い、カルボキシル基周囲の水和構造を明らかにした。
・15mol%尿素重水溶液に対して^<12>C/^<13>C同位体置換法中性子回折実験を実施し、尿素分子のカルボニル基周囲の水和構造をはじめて明らかにした。
・5mol%グルタミン酸ナトリウム重水溶液に対して^<14>N/^<15>N同位体置換法中性子回折実験を行い、グルタミン酸分子のアミノ基周囲の水和構造に関する詳細な知見を得た。

報告書

(2件)
  • 2005 実績報告書
  • 2004 実績報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2006 2005 2004

すべて 雑誌論文 (7件)

  • [雑誌論文] Neutron diffraction study on the hydration structure of carbonate ion by means of ^<12>C/^<13>C isotopic substitution method2006

    • 著者名/発表者名
      Y.Kameda, M.Sasaki, S.Hino, Y.Amo, T.Usuki
    • 雑誌名

      Physica B (in press)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Structure of highly concentrated aqueous lithium alaninate solutions studied by neutron diffraction with ^<14>N/^<15>N, ^6Li/^7Li, and H/D isotopic substitution methods2006

    • 著者名/発表者名
      Y.Kameda, M.Sasaki, Y.Amo, T.Usuki
    • 雑誌名

      Bulletin of the Chemical Society of Japan 79・2

      ページ: 228-236

    • NAID

      10017271283

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Hydration structure around the carbonyl group of urea molecules studied by neutron diffraction with ^<12>C/^<13>C isotopic substitution method2006

    • 著者名/発表者名
      Y.Kameda, M.Sasaki, Y.Amo, T.Usuki
    • 雑誌名

      Activity Report on Neutron Scattering Research 13(in press)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Neutron diffraction study of concentrated aqueous lithium benzoate solutions2005

    • 著者名/発表者名
      Y.Kameda, K.Mochiduki, M.Imano, H.Naganuma, M.Sasaki, Y.Amo, T.Usuki
    • 雑誌名

      Journal of Molecular Liquids 119

      ページ: 159-166

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Hydration structure around the formyl-hydrogen atom studied by neutron diffraction with H/D isotopic substitution method2005

    • 著者名/発表者名
      Y.Kameda et al.
    • 雑誌名

      Bulletin of the Chemical Society of Japan 78

      ページ: 413-417

    • NAID

      10015431813

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Hydration structure around the carboxyl group studied by neutron diffraction with ^<12>C/^<13>C and H/D isotopic substitution methods2004

    • 著者名/発表者名
      Y.Kameda et al.
    • 雑誌名

      Journal of Solution Chemistry 33

      ページ: 729-741

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Experimental evidence of difference in the hydrogen-bonded structure of concentrated aqueous solutions involving DL- and L-alanine molecules2004

    • 著者名/発表者名
      Y.Kameda et al.
    • 雑誌名

      Bulletin of the Chemical Society of Japan 77

      ページ: 1807-1814

    • NAID

      10013737457

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書

URL: 

公開日: 2004-04-01   更新日: 2018-03-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi