• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

がんにおける細胞・組織システムの破綻

研究課題

研究課題/領域番号 16060101
研究種目

特定領域研究

配分区分補助金
審査区分 生物系
研究機関神戸大学 (2008-2009)
大阪大学 (2004-2007)

研究代表者

高井 義美  神戸大学, 大学院・医学研究科, 教授 (60093514)

研究分担者 秋山 徹  東京大学, 分子細胞生物学研究所, 教授 (70150745)
大野 茂男  横浜市立大学, 医学研究科, 教授 (10142027)
竹縄 忠臣  神戸大学, 医学系研究科, 教授 (40101315)
清木 元治  東京大学, 医科学研究所, 教授 (10154634)
高倉 伸幸  大阪大学, 微生物病研究所, 教授 (80291954)
月田 承一郎  京都大学, 医学研究科, 教授 (50155347)
連携研究者 秋山 徹  東京大学, 分子細胞生物学研究所, 教授 (70150745)
大野 茂男  横浜市立大学, 大学院・医学研究科, 教授 (10142027)
月田 承一郎  京都大学, 大学院・医学研究科, 教授 (50155347)
竹縄 忠臣  神戸大学, 大学院・医学研究科, 教授 (40101315)
清木 元治  東京大学, 医科学研究所, 教授 (10154634)
高倉 伸幸  大阪大学, 微生物病研究所, 教授 (80291954)
研究期間 (年度) 2004 – 2009
研究課題ステータス 完了 (2009年度)
配分額 *注記
20,700千円 (直接経費: 20,700千円)
2009年度: 3,800千円 (直接経費: 3,800千円)
2008年度: 3,800千円 (直接経費: 3,800千円)
2007年度: 3,100千円 (直接経費: 3,100千円)
2006年度: 3,100千円 (直接経費: 3,100千円)
2005年度: 3,400千円 (直接経費: 3,400千円)
2004年度: 3,500千円 (直接経費: 3,500千円)
キーワードがん / 細胞運動 / 細胞増殖 / 細胞接着 / 組織 / 増殖 / 細胞死 / 細胞極性 / 分化 / 浸潤 / 転移 / 浸潤・転移 / 接着 / 細胞外マトリックス
研究概要

がんという疾病により患者が死に至る過程が、遺伝子レベルだけでなく、細胞レベルでも詳細に解析され、「がん」の細胞学的特性は多くの点が明らかにされてきた。本研究領域では、これまで積み重ねられてきたがん細胞の特性に関する膨大な研究成果を最大限に利用し、「がんの発生・悪性化」という現象について、細胞・組織システムの破綻という観点から統合的に解析した。その結果、この破綻にはがん細胞における運動、増殖、接着の異常が重要な役割を果たしていることを明らかにした。

報告書

(7件)
  • 2009 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2008 実績報告書
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 2005 実績報告書
  • 2004 実績報告書
  • 研究成果

    (125件)

すべて 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 (84件) (うち査読あり 48件) 学会発表 (27件) 図書 (2件) 備考 (10件) 産業財産権 (2件)

  • [雑誌論文] PSF1, a DNA replication factor expressed widely in stem and progenitor cells, drives tumorigenic and metastatic properties.2010

    • 著者名/発表者名
      Nagahama Y, Ueno M, Miyamoto S, Morii E, Minami T, Mochizuki N, Saya H, Takakura N.
    • 雑誌名

      Cancer Res. 70(3)

      ページ: 1215-1224

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The adenomatous polyposis coil-associated guanine nucleotide exchange factor Asef is involved in anglogenesis.2010

    • 著者名/発表者名
      Y.Kawasaki
    • 雑誌名

      J.Biol.Chem 285巻・2号

      ページ: 1199-1207

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Proteome of acidic phospholipid-binding proteins : Spatial and temporal reaulation of coronin 1A by phosphoinositides.2010

    • 著者名/発表者名
      K.Tsujita
    • 雑誌名

      J.Biol.Chem. 285巻・9号

      ページ: 6781-6789

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] PSF1, a DNA replication factor expressed widely in stem and progenitor cells, drives tumorigenic and metastatic properties.2010

    • 著者名/発表者名
      Y.Nagahama
    • 雑誌名

      Cancer Res. 70巻・3号

      ページ: 1215-1224

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Apelin induces enlarged and non-leaky blood vessels for functional recovery from ischemia.2010

    • 著者名/発表者名
      H.Kidoya
    • 雑誌名

      Blood (in press)

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Regulation by afadin of cyclical activation and inactivation of Rap1, Rac1, and RhoA small G proteins at leading edges of moving NIH3T3 cells.2009

    • 著者名/発表者名
      Miyata M, Rikitake Y, Takahashi M, Nagamatsu Y, Yamauchi Y, Ogita H, Hirata K, Takai Y.
    • 雑誌名

      J Biol Chem. 284(36)

      ページ: 24595-24609

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The adenomatous polyposis coli-associated exchange factors Asef and Asef2 are required for adenoma formation in ApcMin/+ mice.2009

    • 著者名/発表者名
      Kawasaki Y, Tsuji S, Muroya K, Furukawa S, Shibata Y, Okuno M, Ohwada S, Akiyama T.
    • 雑誌名

      EMBO Rep. 10(12)

      ページ: 1355-1362

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] aPKCλ/ιpromotes growth of prostate cancer cells in an autocrine manner through transcriptional activation of interleukin-6.2009

    • 著者名/発表者名
      Ishiguro H, Akimoto K, Nagashima Y, Kojima Y, Sasaki T, Ishiguro-Imagawa Y, Nakaigawa N, Ohno S, Kubota Y, Uemura H.
    • 雑誌名

      Proc Natl Acad Sci USA. 106(38)

      ページ: 16369-16374

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The tyrosine kinase Fer is a downstream target of the PLD-PA pathway that regulates cell migration.2009

    • 著者名/発表者名
      Itoh T, Hasegawa J, Tsujita K, Kanaho Y, Takenawa T.
    • 雑誌名

      Sci Signal. 2(87)

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] An essential role of the universal polarity protein, aPKCλ, on the maintenance of podocyte slit diaphragms.2009

    • 著者名/発表者名
      Hirose T, Satoh D, Kurihara H, Kusaka C, Hirose H, Akimoto K, Matsusaka T, Ichikawa I, Noda T, Ohno S.
    • 雑誌名

      PLoS One. 4(1)

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A novel protein associated with membrane-type 1 matrix metalloproteinase binds p27kip1 and regulates RhoA activation, actin remodeling, and Matrigel invasion.2009

    • 著者名/発表者名
      Hoshino D, Tomari T, Nagano M, Koshikawa N, Seiki M.
    • 雑誌名

      J Biol Chem. 284(40)

      ページ: 27315-27326

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Both alleles of PSF1 are required for maintenance of pool size of immature hematopoietic cells and acute bone marrow regeneration.2009

    • 著者名/発表者名
      Ueno M, Itoh M, Sugihara K, Asano M, Takakura N.
    • 雑誌名

      Blood. 113(3)

      ページ: 555-562

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Silencing of ErbB3/ErbB2 signaling by immunoglobulin-like Necl-2.2009

    • 著者名/発表者名
      S.Kawano
    • 雑誌名

      J.Biol.Chem. 284巻・35号

      ページ: 23793-23805

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Regulation by afadin of cyclical activation and inactivation of Rap1, Rac1, and RhoA small G oroteins at leadina edges of moving NIH3T3 cells.2009

    • 著者名/発表者名
      M.Miyata
    • 雑誌名

      J.Biol.Chem. 284巻・36号

      ページ: 24595-24609

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The APC-associated exchange factors Asef and Asef2 are required for adenoma formation in Apc^<Mln/+> mice.2009

    • 著者名/発表者名
      Y.Kawasaki
    • 雑誌名

      EMBO Rep. 10巻・12号

      ページ: 1355-1362

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] High expression of atypical protein kinase C lambda/iota in gastric cancer as a prognostic factor for recurrence.2009

    • 著者名/発表者名
      R.Takagawa
    • 雑誌名

      Ann.Surg.Oncol. 17巻・1号

      ページ: 81-88

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] aPKClambda/iota promotes growth of prostate cancer cells In an autocrine manner through transcriptional activation of interleukin-6.2009

    • 著者名/発表者名
      H.Ishiguro
    • 雑誌名

      Proc.Natl.Acad.Sci.USA 106巻・38号

      ページ: 16369-16374

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The tyrosine kinase Far is a downstream target of the PLD=PLA pathway that reaulates cell miaration.2009

    • 著者名/発表者名
      T.Itoh
    • 雑誌名

      Sci.Signal. 2巻・87号

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A novel protein associated with membrane-type 1 matrix metalloproteinase binds p27(kip1) and regulates RhoA activation, actin remodeling, and matrigel invasion.2009

    • 著者名/発表者名
      D.Hoshino
    • 雑誌名

      J.Biol.Chem. 284巻・40号

      ページ: 27315-27326

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Identification and characterization of Lutheran blood group glycoprotein as a new substrate of membrane-type 1 matrix metalloproteinase 1(MT1-MMP) : a systemic whole cell analysis of MT1-MMP-associating proteins in A431 cells2009

    • 著者名/発表者名
      D.Niiya
    • 雑誌名

      J.Biol.Chem. 284巻・40号

      ページ: 27360-27369

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Asef2 and Neurabin2 cooperatively regulate actin cytoskeletal organizationand are involved in HGF-induced cell migration2009

    • 著者名/発表者名
      Sagara, M.
    • 雑誌名

      Oncogene 28

      ページ: 1357-1365

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] An essential role of the universal polarity protein, aPKClambda, on the maintenance of podocyte slit diaphragms2009

    • 著者名/発表者名
      Hirose, T.
    • 雑誌名

      PLoS ON 4

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Both alleles of PSF1 are required for maintenance of pool size of immature hematopoietic cells and acute bone marrow regeneration2009

    • 著者名/発表者名
      Ueno, M
    • 雑誌名

      Blood 113

      ページ: 55-562

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Nectins and nectin-like molecules: roles in contact inhibition of cell movement and proliferation.2008

    • 著者名/発表者名
      Takai Y, Miyoshi J, Ikeda W, Ogita H.
    • 雑誌名

      Nat Rev Mol Cell Biol. 9(8)

      ページ: 603-615

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] PX-RICS mediates ER-to-Golgi transport of the N-cadherin/ β-catenin complex.2008

    • 著者名/発表者名
      Nakamura T, Hayashi T, Nasu- Nishimura Y, Sakaue F, Morishita Y, Okabe T, Ohwada S, Matsuura K, Akiyama T.
    • 雑誌名

      Genes Dev. 22(9)

      ページ: 1244-1256

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Sequential signals toward podosome formation in NIH-src cells.2008

    • 著者名/発表者名
      Oikawa T, Itoh T, Takenawa T.
    • 雑誌名

      J Cell Biol. 182(1)

      ページ: 157-169

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] he second dimer interface of MT1-MMP, the transmembrane domain, is essential for ProMMP-2 activation on the cell surface.2008

    • 著者名/発表者名
      Itoh Y, Ito N, Nagase H, Seiki M.
    • 雑誌名

      J Biol Chem. 283(19)

      ページ: 13053-13062

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Roles of Necl-5/Poliovirus receptor and ROCK in the regulation of I transformation of integrin αvβ3-based focal complexes into focal adhesions2008

    • 著者名/発表者名
      Nagamatsu, Y.
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem. 283

      ページ: 14532-14541

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Nectins and nectin-like molecules : roles in contact inhibition of cell movement and proliferation2008

    • 著者名/発表者名
      Takai, Y.
    • 雑誌名

      Nat. Rev. Mol. Cell Biol 9

      ページ: 603-615

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] PX-RICS mediates ER-to-Golgi transport of the N-cadherin/β-catenin complex2008

    • 著者名/発表者名
      Nakamura, T.
    • 雑誌名

      Genes & Development 22

      ページ: 1244-1256

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Sequential signals toward podosome formation in NIH-src cells2008

    • 著者名/発表者名
      Oikawa, T.
    • 雑誌名

      J. Cell Biol. 182

      ページ: 157-169

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Increased insulin action in SKIP heterozygous knockout mice2008

    • 著者名/発表者名
      Ijuin, T.
    • 雑誌名

      Mol. Cell Biol 28

      ページ: 5184-5195

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The second dimer interface of MT1-MMP, the transmembrane domain, is essential for ProMMP-2 activation on the cell surface2008

    • 著者名/発表者名
      Ito, Y.
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem. 283

      ページ: 13053-13062

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Spontaneous transformation of human granulosa cell tumours into an aggressive phenotype : a metastasis model cell line2008

    • 著者名/発表者名
      Imai, M.
    • 雑誌名

      BMC Cancerm 8

      ページ: 319-328

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Differential function of Tie2 at cell-cell contacts and cell-substratum contacts regulated by angiopoietin-12008

    • 著者名/発表者名
      Fukuhara, S.
    • 雑誌名

      Nat Cell Biol 10

      ページ: 513-526

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Necl-5/poliovirus receptor interacts in cis with integrin α_νβ_ε and regulates its clustering and focal complex formation.2007

    • 著者名/発表者名
      Minami, Y.
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem. 282

      ページ: 18481-18496

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cooperative roles of Par-3 and afadin in the formation of adherens and tight junctions.2007

    • 著者名/発表者名
      Ooshio, T.
    • 雑誌名

      J. Cell Sci. 120

      ページ: 2352-2365

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Identification and Characterization of Asef2, a guanine-nucleotide exchange factor specific for Rac1 and Cdc42.2007

    • 著者名/発表者名
      Kawasaki, Y.
    • 雑誌名

      Oncogene 26

      ページ: 7620-7627

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Polarity-regulating kinase Par1β/MARK2 negatively regulates development of dendrites on hippocampal neurons.2007

    • 著者名/発表者名
      Terabayashi, T.
    • 雑誌名

      J. Neurosci. 27

      ページ: 13098-13107

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Curved EFC/F-Bar domain dimmers are jointed end to end into a filament for membrane invagination in endocytosis.2007

    • 著者名/発表者名
      Shimada, A.
    • 雑誌名

      Cell 129

      ページ: 761-772

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The WAVE2/Abil complex differentially regulates megakaryocyte development and spreading: implications for platelet biogenesis and spreading machinery.2007

    • 著者名/発表者名
      Eto, K.
    • 雑誌名

      Blood 110

      ページ: 3637-3647

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Stroma-derived matrix metalloproteinase (MMP)-2 promotes membrane type 1-MMP-dependent tumor growth in mice.2007

    • 著者名/発表者名
      Taniwaki, K.
    • 雑誌名

      Cancer Res. 67

      ページ: 4311-4319

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Crosstalk between neovessels and mural cells directs the site-specific expression of MT1-MMP to endothelial tip cells.2007

    • 著者名/発表者名
      Yana, I.
    • 雑誌名

      J. Cell Sci. 120

      ページ: 1607-1614

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] EphB4 overexpression on B16 melanoma cells affects arterial-venous patterning in tumor angiogenesis.2007

    • 著者名/発表者名
      Huang, X.
    • 雑誌名

      Cancer Res. 67

      ページ: 9800-9808

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Rac-WAVE-mediated actin reorganization is required for organization and maintenance of cell-cell adhesion.2007

    • 著者名/発表者名
      Yamazaki, D.
    • 雑誌名

      J. Cell Sci. 120・1

      ページ: 86-100

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Interaction of integrin α_vβ_3 with nectin : implication in cross-talk between cell-matrix and cell-cell junctions.2006

    • 著者名/発表者名
      Sakamoto, Y.
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem. 281・28

      ページ: 19631-19644

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Requirement of nectin, but not cadherin, for formation of claudin-based tight junctions in annexin II-knockdown MDCK cells.2006

    • 著者名/発表者名
      Yamada, A.
    • 雑誌名

      Oncogene 25・37

      ページ: 5085-5102

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Human scribble, a novel tumor suppressor identified as a target of high-risk HPV E6 for ubiquitin-mediated degradation, interacts with adenomatous polyposis coli.2006

    • 著者名/発表者名
      Takizawa, S.
    • 雑誌名

      Genes Cells 11・4

      ページ: 453-464

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Wnt signalling and the actin cytoskeleton.2006

    • 著者名/発表者名
      Akiyama, T.
    • 雑誌名

      Oncogene 25・57

      ページ: 7538-7544

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Lgl mediates apical domain disassembly by suppressing PAR-3-aPKC-PAR-6 complex to orient apical membrane polarity.2006

    • 著者名/発表者名
      Yamanaka, T.
    • 雑誌名

      J. Cell Science 119・10

      ページ: 2107-2118

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] The c-Jun N-terminal kinase activator dual leucine zipper kinase regulates axon growth and neuronal migration in the developing cerebral cortex.2006

    • 著者名/発表者名
      Hirai, S.
    • 雑誌名

      J. Neurosci. 26・46

      ページ: 11992-12002

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] The RAC-binding domain/IRSP53-MIM homology domain of IRSp53 induces RAC-dependent membrane deformation.2006

    • 著者名/発表者名
      Suetsugu, S.
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem. 281・46

      ページ: 35347-35358

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Cell surface collagenolysis requires homodimerization of the membrane-bound collagenase MT1-MMP.2006

    • 著者名/発表者名
      Itoh, Y.
    • 雑誌名

      Mol. Biol. Cell 17・12

      ページ: 5390-5399

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Membrane type 1 matrix metalloproteinase (MT1-MMP/MMP-14) cleaves and releases a 22-kDa extracellular matrix metalloproteinase inducer (EMMPRIN) fragment from tumor cells.2006

    • 著者名/発表者名
      Egawa, N.
    • 雑誌名

      J Biol. Chem. 281・49

      ページ: 37576-37585

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Physiological pathway of differentiation of hematopoietic stem cell population into mural cells.2006

    • 著者名/発表者名
      Yamada, Y.
    • 雑誌名

      J. Exp. Med. 203・4

      ページ: 1055-1065

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Negative regulation of VEGF-induced vascular leakage by blockade of angiotensin II type 1 receptor.2006

    • 著者名/発表者名
      Sano, H.
    • 雑誌名

      Arterioscler. Thromb. Vasc. Biol. 26・12

      ページ: 2673-2680

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Regulation of the assembly and adhesion activity of E-cadherin by nectin and afadin for the formation of adherens junctions in MDCK cells.2006

    • 著者名/発表者名
      Sato, T.
    • 雑誌名

      J.Biol.Chem. 281・8

      ページ: 5288-5299

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Role of the kinesin-2 family protein, KIF3, during mitosis.2006

    • 著者名/発表者名
      Haraguchi, K.
    • 雑誌名

      J.Biol.Chem. 281・7

      ページ: 4049-4099

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Coordination between actin cytoskeleton and the membrane deformation by a novel membrane tubulation domain of the PCH proteins is involved in endocytosis.2006

    • 著者名/発表者名
      Tsujita, K.
    • 雑誌名

      J.Cell Biol. 172・2

      ページ: 269-279

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Identification and Characterization of Mouse PSF1 Binding Protein, SLD5.2006

    • 著者名/発表者名
      Kong, L.
    • 雑誌名

      Biochem.Biophys.Res.Commun. 339・4

      ページ: 1204-1207

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Inhibition of cell movement and proliferation by cell-cell contact-induced interaction of Necl-5 with nectin-3.2005

    • 著者名/発表者名
      Fujito, T.
    • 雑誌名

      J.Cell Biol. 171・1

      ページ: 165-173

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Viral FLIP enhances Wnt signaling downstream of stabilized β-catenin, leading to control of cell growth.2005

    • 著者名/発表者名
      Nakagiri, S.
    • 雑誌名

      Mol.Cell.Biol. 25・21

      ページ: 9249-9258

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Function of aPKClambda in differentiating photoreceptors is required for proper lamination of mouse retina.2005

    • 著者名/発表者名
      Koike, C.
    • 雑誌名

      J.Neurosci. 25・44

      ページ: 10290-10298

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Phospholipase C delta1 and delta3 are essential in the trophoblast for piacental development.2005

    • 著者名/発表者名
      Nakamura, Y.
    • 雑誌名

      Mol.Cell Biol. 25・24

      ページ: 10979-10988

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Competitive disruption of the tumor-promoting function of membrane type 1 matrix metalloproteinase/matrix metalloproteinase-14 in vivo.2005

    • 著者名/発表者名
      Nonaka, T.
    • 雑誌名

      Mol.Cancer Ther. 4・8

      ページ: 1157-1166

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Membrane-type 1 matrix metalloproteinase cytoplasmic tail binding protein-1(MTCBP-1) acts as an eukaryotic aci-reductone dioxygenase(ARD) in the methionine salvage pathway2005

    • 著者名/発表者名
      Hirano, W.
    • 雑誌名

      Genes Cells 10・6

      ページ: 565-574

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] PSF1 is essential for early embryogenesis in mice.2005

    • 著者名/発表者名
      Ueno, M.
    • 雑誌名

      Mol.Cell Biol. 25・23

      ページ: 10528-10532

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Membrane-type matrix metalloproteinase-1 (MT1-MMP) is a processing enzyme for human laminin gamma 2 chain.2005

    • 著者名/発表者名
      Koshikawa, N.
    • 雑誌名

      J.Biol.Chem. 280・1

      ページ: 88-93

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Cyclic AMP potentiates VE-cadherin-mediated cell-cell contact to enhance endothelial barrier function through an Epac-Rap1 signaling pathway.2005

    • 著者名/発表者名
      Fukuhara, S.
    • 雑誌名

      Mol.Cell.Biol. 25・1

      ページ: 136-146

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Enhancement of serum and platelet-derived growth factor-induced cell proliferation by Necl-5/Tage4/Poliovirus Receptor/CD155 through the Ras-Raf-MEK-ERK signaling.2004

    • 著者名/発表者名
      Kakunaga, S.
    • 雑誌名

      J.Biol.Chem. 279・17

      ページ: 18015-18025

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Activation of Cdc42 by trans interactions of the cell adhesion molecules nectins through c-Src and Cdc42-GEF FRG.2004

    • 著者名/発表者名
      Fukuhara, T.
    • 雑誌名

      J.Cell Biol. 166・3

      ページ: 393-405

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Identification of BMP and Activin Membrane-bound Inhibitor (BAMBI), an Inhibitor of Transforming Growth Factor-{beta} Signaling, as a Target of the β-Catenin Pathway in Colorectal Tumor Cells.2004

    • 著者名/発表者名
      Sekiya, T.
    • 雑誌名

      J.Biol.Chem. 279・8

      ページ: 6840-6846

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Anteriorization of neural fate by ICAT, a negative regulator of Wnt signaling.2004

    • 著者名/発表者名
      Satoh, K.
    • 雑誌名

      Proc.Nati.Acad.Sci.USA 101・21

      ページ: 8017-8021

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] aPKC acts upstream of PAR-1P in both the establishment and maintenance of mammalian epithelial polarity.2004

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, A.
    • 雑誌名

      Curr.Biol. 14・16

      ページ: 1425-1435

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Affixin interacts with alpha-actinin and mediates integrin signaling for reorganization of F-actin induced by initial cell-substrate interaction.2004

    • 著者名/発表者名
      Yamaji, S.
    • 雑誌名

      J.Cell Biol. 165・4

      ページ: 539-551

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Radixin deficiency causes deafness associated with progressive degeneration of cochlear stereocilia.2004

    • 著者名/発表者名
      Kitajiri, S.
    • 雑誌名

      J.Cell Biol. 116・4

      ページ: 559-570

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Establishment and characterization of cultured epithelial cells lacking expression of ZO-1.2004

    • 著者名/発表者名
      Umeda, K.
    • 雑誌名

      J.Biol.Chem. 279・43

      ページ: 44785-44794

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Constitutive and induced CD44 shedding by ADAM-like proteases and membrane-type 1 matrix metalloproteinase.2004

    • 著者名/発表者名
      Nakamura, H.
    • 雑誌名

      Cancer Res. 64・3

      ページ: 876-882

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Interaction between PAR-3 and the aPKC-PAR-6 complex is indispensable for apical domain development of epithelial cells

    • 著者名/発表者名
      Horikoshi, Y.
    • 雑誌名

      Journal of Cell Science (in press)

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] PX-RICS mediates ER-to-Golgi transport of the N-cadherin/β-catenin complex.

    • 著者名/発表者名
      Nakamura, T.
    • 雑誌名

      Genes Dev. (in press)

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The overexpression and altered localization of the atypical Protein Kinase C lambda/iota in breast cancer correlates with the pathological type of these tumors.

    • 著者名/発表者名
      Kojima, Y
    • 雑誌名

      Human Pathology (in press)

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Spatial and temporal role of the apelin/APJ system in the caliber size regulation of blood vessels during angiogenesis.

    • 著者名/発表者名
      Kidoya, H.
    • 雑誌名

      EMBO J. (in press)

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] PAR-3 is essential for cyst-mediated epicardial development by establishing apical cortical domains.

    • 著者名/発表者名
      Hirose, T.
    • 雑誌名

      Development in press

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Hematopoietic cells regulate the angiogenic switch during tumorigenesis.

    • 著者名/発表者名
      Okamoto, R.
    • 雑誌名

      Blood (印刷中)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [学会発表] Regulatory Mechanism of Active Zone Formation by Nectin-Afadin Adhesion System.2009

    • 著者名/発表者名
      Y.Takai
    • 学会等名
      "Current Trends, in Biomedicine" workshop "Active Zones as organizers of neuronal communication"
    • 発表場所
      UNIA(Spain)
    • 年月日
      2009-10-24
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Phospholipid-binding proteins that induce membrane deformation.2009

    • 著者名/発表者名
      Takenawa T.
    • 学会等名
      Second International Conference on F-Bar proteins.
    • 発表場所
      Stockholm, Sweden
    • 年月日
      2009-10-03
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Phospholipid-binding proteins that induce membrane deformation.2009

    • 著者名/発表者名
      T.Takenawa
    • 学会等名
      Second International Conference on F-Bar proteins
    • 発表場所
      Stockholm (Sweden)
    • 年月日
      2009-10-03
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Endogenous negative feedback regulation of angiogenesis by micro-RNA.2009

    • 著者名/発表者名
      高倉伸幸
    • 学会等名
      第68回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県)
    • 年月日
      2009-10-02
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書 2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 細胞シグナリングと疾患モデルのプロテオミクス2009

    • 著者名/発表者名
      大野茂男
    • 学会等名
      日本ヒトプロテオーム機構第7回大会
    • 発表場所
      北里大学薬学部(東京都)
    • 年月日
      2009-07-27
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 細胞シグナリングと疾患モデルのプロテオミクス2009

    • 著者名/発表者名
      S.Ohno
    • 学会等名
      日本ヒトプロテオーム機構(JHUPO)第7回大会
    • 発表場所
      北里大学薬学部(東京都)
    • 年月日
      2009-07-27
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] PX-RICSはN-cadherin/β-catenin複合体の小胞体-ゴルジ体輸送を制御ずる2009

    • 著者名/発表者名
      中村勉
    • 学会等名
      第61回日本細胞生物学会大会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県)
    • 年月日
      2009-06-03
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Epithelial Cell Polarity and the PAR-aPKC System2009

    • 著者名/発表者名
      Ohno, S.
    • 学会等名
      The seventh annual CDB Symposium "Shape and Polarity" RIKEN
    • 発表場所
      Kobe
    • 年月日
      2009-03-23
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 細胞骨格・細胞接着シグナルの個体の組織形成での役割2008

    • 著者名/発表者名
      扇田久和
    • 学会等名
      BMB2008第31回日本分子生物学会年会・第81回日本生化学会大会合同大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2008-12-09
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 癌抑制遺伝子apcの機能2008

    • 著者名/発表者名
      秋山徹
    • 学会等名
      第67回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2008-10-28
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 癌抑制遺伝子APCの機能2008

    • 著者名/発表者名
      秋山徹
    • 学会等名
      第67回日本癌学会総会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2008-10-28
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 浸潤突起形成におけるリン脂質の役割2008

    • 著者名/発表者名
      伊藤俊樹、及川司、竹縄忠臣
    • 学会等名
      第67回日本癌学会総会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2008-10-28
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Roles and modes of action of nectins and afadin in synaptogenesis2008

    • 著者名/発表者名
      Yoshimi Takai
    • 学会等名
      FENS 2008 Satellite Symposium "Cell-cell adhesion mechanisms : From development of synaptic networks to cognitive dysfunction"
    • 発表場所
      Switzerland (Geneva)
    • 年月日
      2008-07-10
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] がん化による細胞接着・運動・増殖異常とその分子機構2008

    • 著者名/発表者名
      扇田久和
    • 学会等名
      第67回日本癌学会総会
    • 発表場所
      名古屋
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] インシトールリン脂質結合ドメインによるシグナル分子の活性制御2007

    • 著者名/発表者名
      竹縄 忠臣
    • 学会等名
      第30回日本分子生物学会年会、第80回日本生化学会合同大会シンポジウム
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2007-12-13
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 細胞極性タンパク質、PAR-1βはユートロフィン・ジストログリカン複合体を制御することを介して細胞外ラミニンの集積を制御している2007

    • 著者名/発表者名
      鈴木 厚
    • 学会等名
      第30回日本分子生物学会年会、第80回日本生化学会合同大会ミンポジウム
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2007-12-11
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Polarity protein PAR-1β regulates extracellular laminin organization through regulation of the utrophin-dystroglycan complex2007

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, A.
    • 学会等名
      Yokohama City University 21st Century COE Program, Cell Polarity 2007-International Symposium on Cell Polarity System and Future Medicine
    • 発表場所
      Hayama, Kanagawa
    • 年月日
      2007-12-10
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Defective cell polarity in kidney podocytes causes severe glomerular disease2007

    • 著者名/発表者名
      Hirose, T.
    • 学会等名
      Yokohama City University 21st Century COE Program, Cell Polarity 2007-International Symposium on Cell Polarity System and Future Medicine
    • 発表場所
      Hayama, Kanagawa
    • 年月日
      2007-12-09
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] The role of aPKCl in breast cance2007

    • 著者名/発表者名
      Akimoto, K.
    • 学会等名
      Yokohama City University 21st Century COE Program, Cell Polarity 2007-International Symposium on Cell Polarity System and Future Medicine
    • 発表場所
      Hayama, Kanagawa
    • 年月日
      2007-12-09
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Molecular analysis of stemness and blood vessel formation regulated by Tie22007

    • 著者名/発表者名
      Takakura, N.
    • 学会等名
      The first pacific symposium on angiogenesis and lymphangiogenesis
    • 発表場所
      Jeju Island, Korea
    • 年月日
      2007-11-12
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 癌抑制遺伝子APCの機能2007

    • 著者名/発表者名
      秋山 徹
    • 学会等名
      第66回日本癌学会総会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2007-10-05
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] N-WASP/WAVEのシグナルとがん浸潤、転移2007

    • 著者名/発表者名
      竹縄 忠臣
    • 学会等名
      第66回日本癌学会総会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2007-10-04
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Cell-cell adhesion and formation of cell polarity2007

    • 著者名/発表者名
      高井 義美
    • 学会等名
      第66回日本癌学会総会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2007-10-03
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Roles of nectin and nectin-like molecule in contact inhibition of cell movement2007

    • 著者名/発表者名
      Takai Y.
    • 学会等名
      6th Abercrombie Meeting on Cell Migration: from molecules to organisms.
    • 発表場所
      Oxford, UK.
    • 年月日
      2007-09-09
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] The SMG-1:SMG-8:p60 Complex Regulated Phosphorylation Of Upf1Is Required For The Dissociation Of eRFs From mRNA Surveillance Complex During Nonsense-mediated mRNA decay2007

    • 著者名/発表者名
      Yamashita, A.
    • 学会等名
      第12回国際RNA学会年会
    • 発表場所
      University of Wisconsin, Madison
    • 年月日
      2007-06-02
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Cross-talk between cell-cell and cell-matrix junctions through nectin and nectin-like molecule2007

    • 著者名/発表者名
      高井 義美
    • 学会等名
      Research ConferencesCell Contact & Adhesion
    • 発表場所
      Lucca, Italy
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Roles of nectin and nectin-like molecule in contact inhibition of cell movement2007

    • 著者名/発表者名
      高井 義美
    • 学会等名
      6th Abercrombie Meeting on Cell Migration: from molecules to organisms
    • 発表場所
      Oxford
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] The Sticky Synapse: Cell Adhesion Molecules and Their Role in Synapse Formation and Maintenance.2009

    • 著者名/発表者名
      T ogashi H, Ogita H, Takai Y.
    • 出版者
      Springer
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [図書] The Sticky Synapse : Cell Adhesion Molecules and Their Role in Synapse Formation and Maintenance2009

    • 著者名/発表者名
      H.Togashi
    • 出版者
      Springer
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.med.kobe-u.ac.jp/mcb/index.html

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www-user.yokohama-cu.ac.jp/~ohnos/Japanease/indexJ.html

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.med.kobe-u.ac.jp/lipid/

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.ims.u-tokyo.ac.jp/cancercell/index.html

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://st.biken.osaka-u.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [備考] 研究者が作成した研究内容に関するWebページ(大野研究室HP)

    • URL

      http://www-user.yokohama-cu.ac.jp/~ohnos//Japanease/indexJ.html

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [備考] 所属研究機関が作成した研究成果のプレス発表のWebページ(横浜市立大学HP) 先端医科学研究センターの共同研究グループが、前立腺癌の再発を予測できる遺伝子を発見!(09/10/19)

    • URL

      http://www.yokohama-cu.ac.jp/amedrc/kubota091019.html

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [備考] 所属研究機関が作成した研究成果のプレス発表のWebページ(横浜市立大学HP) 先端医科学研究センターの研究グループが、mRNAの品質監視のスイッチ機構を解明!(09/5/1)

    • URL

      http://www.yokohama-cu.ac.jp/amedrc/0501ohno.html

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [備考] 所属研究機関が作成した研究成果のプレス発表のWebページ(横浜市立大学HP) 大野教授らの研究グループが腎糸球体の血液ろ過膜の機能維持に関わる新たな分子機構を発見!(09/1/14)

    • URL

      http://www.yokoham-cu.ac.jp/amedrc/090114ohno.html

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [備考] (大野研究室HP)

    • URL

      http://www.biken.osaka-u.ac.jp/act/act_takakura.php

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [産業財産権] アポトーシス誘導遺伝子およびその利用2009

    • 発明者名
      秋山徹、廣子貴俊
    • 権利者名
      大正製薬株式会社、秋山徹
    • 取得年月日
      2009-12-25
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [産業財産権] アポトーシス誘導遺伝子およびその利用2004

    • 発明者名
      秋山徹、廣子貴俊
    • 権利者名
      大正製薬株式会社、秋山徹
    • 出願年月日
      2004-02-10
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2004-04-01   更新日: 2018-03-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi