• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

メゾスケールに制限した高分子混合系の光誘起階層構造の計測

研究課題

研究課題/領域番号 16072210
研究種目

特定領域研究

配分区分補助金
審査区分 理工系
研究機関京都工芸繊維大学

研究代表者

宮田 貴章 (Q TranCong)  京都工芸繊維大学, 工芸科学研究科, 教授 (50188827)

研究期間 (年度) 2004 – 2006
研究課題ステータス 完了 (2006年度)
配分額 *注記
22,900千円 (直接経費: 22,900千円)
2006年度: 4,900千円 (直接経費: 4,900千円)
2005年度: 9,000千円 (直接経費: 9,000千円)
2004年度: 9,000千円 (直接経費: 9,000千円)
キーワード多成分高分子 / 光重合・光架橋反応 / 相分離 / レーザースキャン共焦点顕微鏡 / 弾性ひずみ / 階層構造 / 傾斜構造の設計 / Mach-Zehnder干渉計 / 可逆架橋反応 / 可逆相分離 / 相互侵入高分子網目(IPNs) / 反応誘起相分離 / 光架橋反応 / 共連続構造 / 傾斜構造 / ヘキサゴナル相 / コンピュータ支援光照射法 / 高分子相互侵入IPNs / 共連続傾斜構造 / ポリスチレン / 光架橋重合 / 自己触媒反応 / Computer-Assisted Irradiation(CAI)法 / ポリマーブレンド / アントラセンの光二量化 / メゾスケール / スピノーダル分解過程 / 階層構造ダイナミクス
研究概要

本プロジェクトは、メゾスケールにおける高分子の凝集構造を光反応で発現・制御した一連の研究である。化学反応のみでは、オングストローム(□)の構造までしか制御できないが、化学反応を臨界現象と結合(カップリング)させると、化学反応の効果は長距離に変わり、高分子のメゾスケールにおける凝集構造を発現・制御できる。本特定領域研究助成により、以下に述べる研究成果が得られた。
1) 新しい計測法の開発 : バルク状の高分子における反応誘起弾性ひずみを光照射下でin situ観測するためにMach-Zehnder干渉計を設計して、この弾性ひずみの緩和過程を観測・解析した。
2) コンピュータ支援光照射(CAI)法の開発 : コンピュータを用い、2次元光パターンをデザインして、デジタルプロジェクターを通して、顕微鏡下に設定された試料を照射して、非一様な条件下で引き起こした高分子混合系の相分離をin situ観察・計測を行った。
3) 高分子の階層構造の設計・制御 : 光照射で二成分高分子混合系の相分離を引き起こすことは、混合系をその相図上において光で移動させることに対応する。光反応のこの利点を利用して、光照射過程にON/OFFを導入して「相分離構造の中の相分離」を引き起こすことができ、数十ミクロンと数ミクロンの相分離の構造を同一の混合系に実現することができた。また、その形成動力学についても明らかにした。その形成過程の道
4) 周期分布を有する高分子材料の設計 : 相分離によってできた構造の周期は過冷却度に依存することに注目して、上記したコンピュータ支援光照射(CAI)法により、固体高分子に様々な凝集構造や傾斜構造をもたらし、その構造・物性の相関関係を明らかにした。

報告書

(4件)
  • 2006 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2005 実績報告書
  • 2004 実績報告書
  • 研究成果

    (47件)

すべて 2007 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 (25件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (14件) 図書 (5件) 備考 (1件) 産業財産権 (2件)

  • [雑誌論文] Phase Separation of Binary Polymer Mixtures Under an Electric Field2007

    • 著者名/発表者名
      H.Hori, O.Urakawa, O.Yano, Q.Tran-Cong-Miyata
    • 雑誌名

      Macromolecules 40

      ページ: 389-394

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 光で制限したミクロン域における光IPNの相分離キネティクスとモルフォロジー制御2007

    • 著者名/発表者名
      増永 淳史, 宮田 貴章, 他3名
    • 雑誌名

      高分子論文集 (印刷中)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Interpenetrating Polymer Networks with Spatially Graded Morphology Controllable by UV-Radiation Curin2006

    • 著者名/発表者名
      H. Nakanishi, et al.
    • 雑誌名

      Macromol. Symposia. 242

      ページ: 157-164

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Phase Separation of Interpenetrating Polymer Networks Synthesized by Using an Autocatalytic Reaction2006

    • 著者名/発表者名
      H. Nakanishi, et al
    • 雑誌名

      Macromolecules 39

      ページ: 9456-9466

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Designing a Polymer Blend with Phase Separation Tunable by Visible Light for Computer-Assisted Irradiation Experiments"2006

    • 著者名/発表者名
      S. Ishino, et al
    • 雑誌名

      Macromolecular Rapid Communication 27

      ページ: 758-762

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Interpenetrating Polymer Networks with Spatially Graded Morphology Controllable by UV-Radiation Curing2006

    • 著者名/発表者名
      H. Nakanishi, N. Namikawa, T. Norisuye, ^*Q. Tran-Cong-Miyata
    • 雑誌名

      Macromol. Symposia 242

      ページ: 157-164

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Phase Separation of Interpenetrating Polymer Networks Synthesized by Using an Autocatalytic Reaction2006

    • 著者名/発表者名
      H. Nakanishi, M. Satoh, T. Norisuye, ^*Q. Tran-Cong-Miyata
    • 雑誌名

      Macromolecules 39

      ページ: 9456-9466

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Designing a Polymer Blend with Phase Separation Tunable by Visible Light for Computer-Assisted Irradiation Experiments2006

    • 著者名/発表者名
      S. Ishino, H. Nakanishi, T. Norisuye, ^*Q. Tran-Cong-Miyata
    • 雑誌名

      Macromolecular Rapid Communication 27

      ページ: 758-762

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Autocatalytic Phase Separation and Graded Co-Continuous Morphology Generated by Photocuring2006

    • 著者名/発表者名
      H. Nakanishi, N. Namikawa, T. Norisuye, ^*Q. Tran-Cong-Miyata
    • 雑誌名

      Soft Matter 2

      ページ: 149-156

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Interpenetrating Polymer Networks with Spatially Graded Morphology Controllable by UV-Radiation Curing2006

    • 著者名/発表者名
      H.Nakanishi, Q.Tran-Cong-Miyata et al.
    • 雑誌名

      Macromolecular Symposia 242

      ページ: 157-164

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Phase Separation of Interpenetrating Polymer Networks Synthesized by Using an Autocatalytic Reaction2006

    • 著者名/発表者名
      H.Nakanishi, Q.Tran-Cong-Miyata et al.
    • 雑誌名

      Macromolecules 39・26

      ページ: 9456-9466

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Designing a polymer blend with phase separation tunable by visible light for computer-assisted irradiation experiments2006

    • 著者名/発表者名
      S.Ishino, Q.Tran-Cong et al.
    • 雑誌名

      Macromolecular Rapid Communication 27

      ページ: 758-762

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Autocatalytic Phase Separation and Graded Co-continuous Morphology Generated by Photo-Curing2006

    • 著者名/発表者名
      H.Nakanishi, Q.Tran-Cong-Miyata
    • 雑誌名

      Soft Matter 2

      ページ: 149-156

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Designing a Polymer Blend with Phase Separation Tunable by Visible Light for Computer-Assisted Irradiation Experiments,2006

    • 著者名/発表者名
      S.Ishino, H.Nakanishi, T.Norisuye, Y.Awatsuji, Q.Tran-Cong-Miyata
    • 雑誌名

      Macromolecular Rapid Communications 27(印刷中)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Autocatalytic phase separation and graded co-continuous morphology generated by photocuring2006

    • 著者名/発表者名
      H.Nakanishi, N.Namikawa, T.Norisuye, Q Tran-Cong-Miyata
    • 雑誌名

      Soft Matter 2

      ページ: 149-156

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Local Deformation in Photo-Crosslinked Polymer Blends Monitored by Mach-Zehnder Interferometry,2006

    • 著者名/発表者名
      K.Inoue, S.Komatsu, X.-A.Trinh, T.Norisuye, Q.Tran-Cong-Miyata
    • 雑誌名

      J.Polym.Sci.Polym.Phys.Ed. 43

      ページ: 2898-2913

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Observation and Analysis of 3-Dimensional Gradient Morphology Generated by Photochemical Reaction in IPNs,2005

    • 著者名/発表者名
      H.Nakanishi, N.Namikawa, T.Norisuye, Q.Tran-Cong-Miyata
    • 雑誌名

      高分子論文集 62・10

      ページ: 519-522

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Controlling the Morphology of Polymer Blends Using Periodic Irradiation2004

    • 著者名/発表者名
      ^*Q. Tran-Cong-Miyata, S. Nishigami, T. Ito, S. Komatsu, T. Norisuye
    • 雑誌名

      Nature Materials 3

      ページ: 448-451

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Generation and Manipulation of Hierarchical Morphology in Interpenetrating Polymer Networks by Using Photochemical Reactions2004

    • 著者名/発表者名
      H. Nakanishi, M. Satoh, T. Norisuye, ^*Q. Tran-Cong-Miyata
    • 雑誌名

      Macromolecules 37

      ページ: 8495-8498

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Dynamic Inhomogeneities in Polymer Gels Investigated by Dynamic Light Scattering2004

    • 著者名/発表者名
      ^*T. Norisuye, Q. Tran-Cong-Miyata, M. Shibayama
    • 雑誌名

      Macromolecules 37

      ページ: 2944-2953

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Dynamic Inhomogeneities in Polymer Gels Investigated by Dynamic Light Scattering2004

    • 著者名/発表者名
      T.Norisuye, Q.Tran-Cong-Miyata, M.Shibayama
    • 雑誌名

      Macromolecules 36

      ページ: 2944-2953

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Controlling the Morphology of Polymer Blends Using Periodic Irradiation2004

    • 著者名/発表者名
      Q.Tran-Cong-Miyata, S.Nishigami, T.Ito, S.Komatsu, T.Norisuye
    • 雑誌名

      Nature Materials 3

      ページ: 448-451

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Generation and Manipulation of Hierarchical Morphology in Interpenetrating Polymer Networks by Using Photochemical Reactions2004

    • 著者名/発表者名
      H.Nakanishi, M.Satoh, T.Norisuye, Q.Tran-Cong-Miyata
    • 雑誌名

      Macromolecules 37

      ページ: 8495-8498

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] k-Carrageenan from Kappaphycus Alvarezii : Isolation and Characterization2004

    • 著者名/発表者名
      T.T.Thanh-Thi, T.V.Tran-Thi, Q.Tran-Cong, H.Urakawa
    • 雑誌名

      Journal of Chemistry (VietNam) 42

      ページ: 379-383

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Local Deformation in Photo-Crosslinked Polymer Blends Monitored by Mach-Zehnder Interferometry

    • 著者名/発表者名
      K. Inoue, S. Komatsu, X. -A. Trinh, T. Norisuye, ^*Q. Tran-Cong-Miyata
    • 雑誌名

      K. Inoue, S. Komatsu, X. -A. Trinh, T. Norisuye, ^*Q. Tran-Cong-Miyata "Local Deformation in Photo-Crosslinked Polymer Blends Monitored by Mach-Zehnder Interferometry"

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Manipulation and Control of Polymer Blend Morphology by Using Photochemical Reactions2006

    • 著者名/発表者名
      Q. Tran-Cong-Miyata
    • 学会等名
      The First International Symposium on Polymer Materials Science
    • 発表場所
      Kyoto, Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Reaction-Induced Hierarchical Structures in Multiphase Polymer Materials2006

    • 著者名/発表者名
      Q. Tran-Cong-Miyata
    • 学会等名
      The 4th International Symposium on Engineering of Chemical Complexity, Max-Planck Fritz-Haber Institute
    • 発表場所
      Berlin, German
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Architecturing of Hierarchical Structure in Reacting Soft Matter by Using Photochemical Reactions with Time Delay2005

    • 著者名/発表者名
      H. Nakanishi, M. Satoh, T. Norisuye, Q. Tran-Cong-Miyata
    • 学会等名
      International Symposium on Physics of Non-Equilibrium Systems : Development of Non-Equilibrium Physics in Material and Biological Sciences
    • 発表場所
      Kyoto, Japan
    • 年月日
      2005-08-02
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Phase Separation in Reacting Soft Matter (I) : Formation of Co-continuous Structures with Spatial Gradients2005

    • 著者名/発表者名
      N. Namikawa, H. Nakanishi, T. Norisuye, Q. Tran-Cong-Miyata
    • 学会等名
      Yukawa Institute for Theoretical Physics (YITP) Soft Matter Workshop
    • 発表場所
      Kyoto, Japan
    • 年月日
      2005-08-02
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Phase Separation in Reacting Soft Matter (II) : Ordering by Long-Range Interaction2005

    • 著者名/発表者名
      M. Satoh, H. Nakanishi, T. Norisuye, Q. Tran-Cong-Miyata
    • 学会等名
      Yukawa Institute for Theoretical Physics (YITP) Soft Matter Workshop
    • 発表場所
      Kyoto, Japan
    • 年月日
      2005-08-02
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Morphological Architecturing of Interpenetrating Polymer Networks by UV Irradiation with Time Delay2005

    • 著者名/発表者名
      Hideyuki Nakanishi, Masahiro Satoh, Tomohisa Norisuye, Qui Tran-Cong-Miyata
    • 学会等名
      International Chemical Congress of Pacific Basin Societies (PACIFICHEM 2005)
    • 発表場所
      Hawaii, USA
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [学会発表] "Hierarchy and Regularity in Morphology of Polymer Blends Controlled by Photochemical Reactions : Emergence and Mechanism" (Invited)2005

    • 著者名/発表者名
      Qui Tran-Cong-Miyata
    • 学会等名
      International Chemical Congress of Pacific Basin Societies (PACIFICHEM 2005)
    • 発表場所
      Hawaii, USA
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Mode-Selection in Phase Separation of Polymer Mixtures Driven by a Cross-Link Reaction with Controlled Reversibility2005

    • 著者名/発表者名
      Qui Tran-Cong-Miyata
    • 学会等名
      International Chemical Congress of Pacific Basin Societies (PACIFICHEM 2005)
    • 発表場所
      Hawaii, USA
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [学会発表] "Pattern-Selection Driven by Chemical Reactions in Polymer Mixtures Undergoing Phase Separation Far-From-Equilibrium" (Invited)2005

    • 著者名/発表者名
      Qui Tran-Cong-Miyata
    • 学会等名
      International Symposium on Molecular Nanotechnology
    • 発表場所
      Nara, Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Recent Developments in Light-Driven Phase Separation of Multicomponent Polymers2005

    • 著者名/発表者名
      Qui Tran-Cong-Miyata
    • 学会等名
      International Symposium on Forefront of Nonlinear Science and Its Application to Materials Science in the 21st Century (MATNON'05)
    • 発表場所
      Kyoto, Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [学会発表] "Morphological Regularity and Hierarchy Driven by Competing Interactions in Reacting Polymer Mixtures" (Invited)2005

    • 著者名/発表者名
      Q. Tran-Cong-Miyata
    • 学会等名
      International Symposium on Self-Organization-Initiative Nano-Engineering (SINE)
    • 発表場所
      Saitama, Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [学会発表] "Designing Polymer Morphology by Spatial and Temporal Forcing" (Invited)2004

    • 著者名/発表者名
      Q. Tran-Cong-Miyata
    • 学会等名
      Gordon Research Conference on "Oscillations & Dynamic Instabilities in Chemical Systems
    • 発表場所
      Maine, USA
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Temporally Periodic Forcing of Phase Separation in Polymer Blends (Invited)2004

    • 著者名/発表者名
      Q. Tran-Cong-Miyata
    • 学会等名
      International Symposium on Polymer Physics
    • 発表場所
      Dali, China
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Light-Induced Interpenetrating Polymer Networks : Kinetics and Morphology2004

    • 著者名/発表者名
      H. Nakanishi, M. Satoh, T. Norisuye, Q. Tran-Cong-Miyata
    • 学会等名
      International Symposium on Polymer Physics
    • 発表場所
      Dali, China
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [図書] 自己組織化ナノマテリアル(分担執筆)2007

    • 著者名/発表者名
      中西 英行, 宮田 貴章
    • 総ページ数
      392
    • 出版者
      フロンティア出版
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [図書] 「自己組織化ナノマテリアル」、 下村政嗣、山口智彦 編集2006

    • 著者名/発表者名
      中西英行,宮田貴章(第7章,分担執筆)
    • 出版者
      フロンティア出版社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [図書] 自己組織化ナノマテリアル〜フロントランナー60名に聞くナノテクノロジーの新潮流(下村政嗣, 山口智彦 監修)2006

    • 著者名/発表者名
      宮田貴章, 中西英行
    • 総ページ数
      320
    • 出版者
      フロンティア出版社(近刊)
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [図書] Self-Organized Morphology in Nanostructured Materials' (K.Al-Shamery, S.C.Mueller, J.Parisi Eds.)2005

    • 著者名/発表者名
      Q.Tran-Cong-Miyata, H.Nakanishi
    • 出版者
      Springer Verlag, Germany(印刷中)
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [図書] Nonlinear Dynamics in Polymeric Systems (Totally 27 Chapters)2004

    • 著者名/発表者名
      John A.Pojman, Q.Tran-Cong-Miyata Eds.
    • 出版者
      American Chemical Society, Symposium Series
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [備考] 「研究成果報告書概要(和文)」より

    • URL

      http://www.cis.kit.ac.jp/~matnon/IJS-PMS_1st/index.html

    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [産業財産権] 「深さ方向の傾斜構造を有する共連続構造体および光照射を用いた共連続構造体の生産方法」2006

    • 発明者名
      宮田貴章, 中西英行, 並河信寛
    • 権利者名
      京都工芸繊維大学
    • 産業財産権番号
      2006-013172
    • 出願年月日
      2006
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [産業財産権] 深さ方向の傾斜構造を有する共連続構造体および光照射を用いた共連続構造体の生産方法2005

    • 発明者名
      宮田 貴重, 中西 英行, 並河 信寛
    • 権利者名
      京都工芸繊維大学
    • 産業財産権番号
      2005-144417
    • 出願年月日
      2005-05-17
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書

URL: 

公開日: 2004-04-01   更新日: 2022-01-20  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi