• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

パノスコピック形態制御された希土類系物質の光物性とその高次機能設計

研究課題

研究課題/領域番号 16080102
研究種目

特定領域研究

配分区分補助金
審査区分 理工系
研究機関長岡技術科学大学

研究代表者

小松 高行  長岡技術科学大学, 工学部, 教授 (60143822)

研究分担者 舘脇 洋  名古屋市立大学, 大学院・システム自然科学研究科, 教授 (20002115)
栗田 厚  関西学院大学, 理工学部, 教授 (70170082)
築部 浩  大阪市立大学, 大学院・理学研究科, 教授 (00144725)
田部 勢津久  京都大学, 大学院・人間・環境学研究科, 教授 (20222119)
研究期間 (年度) 2004 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
8,000千円 (直接経費: 8,000千円)
2007年度: 2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
2006年度: 2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
2005年度: 2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
2004年度: 1,700千円 (直接経費: 1,700千円)
キーワードパノスコピック形態制御 / レーザー誘起原子加熱法 / 4f電子スペクトル / フッ化物ナノ結晶 / 蛍光体 / 希土類錯体 / 光増幅材料 / アミノ酸センシング / 希土類原子加熱法 / 4成分相対論 / 超分子発光体 / ナノ結晶化ガラス
研究概要

本研究班は、アモルファスあるいはナノから単結晶に至る様々な形態を高度に制御し、パノスコピック形態における希土類イオンの光物性を詳細に解明して高次に機能化された希土類系物質を創製することを目的とするものであり、本年度に得られた成果は以下の通りである。
1.班会議(計画班と公募班)を名古屋で開催し、本研究班の研究成果、進捗状況および班の目指す目的を確認した。最近得られたトピックスについて様々な角度から検討し、今後の展開の意義を検討した。
2.小松は、レーザー誘起原子加熱法を利用してCuO-Li_2O-Nb_2O_5-SiO_2系ガラス表面に光非線形性を示すLiNbO_3結晶から成る単結晶ラインおよび酸フッ化物系ガラス表面にEr^<3+>-doped LaF_3, CaF_2ナノ結晶から成る結晶ラインの書き込みに成功し、本手法の一般性/汎用性をさらに確証した。
3.館脇は、Dirac-Fock法を用いてLaF〜PrFまでは原子核による静電場が十分に大きくはないがゆえに5dに入るべき電子が6sに、4fに入るべき電子が5dに入る等の現象が起こることを明らかにした。
4.田部は、波長多重通信用の新規な光増幅器材料の開発を目指し、Pr^<3+>-Yb^<3+>が固溶したSrF_2系透明ナノ結晶化ガラスの形態制御法の確立とその近赤外発光特性を解明した。Dy^<3+>をモデルイオンとしてJudd-Ofelt理論により、SrF_2ナノ結晶中の希土類イオンの配位子場を解析した。
5.栗田は、Y_2O_3: Eu^<3+>蛍光体におけるY_2O_3へのEu^<3+>固溶に対するZnO添加の促進機構解明を行った。Gd_2O_3とEu_2O_3が共存する条件でZnOを添加すると、Gd_2O_3が容易にEu_2O_3と同じ単斜晶構造に変わり、その結果、Gd_2O_3へのEu^<3+>の固溶が促進されることを明らかにした。
6.築部は、新たに3d/4f複核錯体を系統的に合成し、これらが優れた増感発光特性と分子カム運動を示すことを明らかにした。また、近赤外発光を示す希土類錯体を基盤とするアミノ酸センシング系を構築した。

報告書

(4件)
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 2005 実績報告書
  • 2004 実績報告書
  • 研究成果

    (74件)

すべて 2008 2007 2006 2005 2004

すべて 雑誌論文 (40件) (うち査読あり 22件) 学会発表 (29件) 図書 (5件)

  • [雑誌論文] Laser-induced line patterning of nonlinear optica1・β'-Sm_XGd_<2-X>(MoO_4)_3 molybdate crystals in glass2008

    • 著者名/発表者名
      R. Nakajima, T. Honma, T. Komatsu
    • 雑誌名

      Journal of the Japan Society of Powder and Powder Metallurgy 55

      ページ: 205-210

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Transparent nonlinear optical crystallized glass fibers with highly oriented Ba_2TiGe_2O_8 crystals2008

    • 著者名/発表者名
      Y. Hane, Y. Benino, T. Fujiwara, T. Komatsu
    • 雑誌名

      Journal of Applied Physics 103

      ページ: 06351210635127-06351210635127

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Correlation between optical basicity and single bond strength of simple oxides and sodium-containing oxide glasses2008

    • 著者名/発表者名
      V. Dimitrov, T. Komatsu
    • 雑誌名

      Physics and Chemistry of Glasses 49

      ページ: 33-40

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Creation of ferroelactric, single-crystal architecture in Sm_<0.5>La_<0.5>BGeO_5 glass2008

    • 著者名/発表者名
      P. Gupta, H. Jain, D.B. Williams, T. Honma, Y. Benino, T. Komatsu
    • 雑誌名

      Journal of the American Ceramic Society 91

      ページ: 110-114

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Writing of crystal line patterns in glass by laser irradiation2008

    • 著者名/発表者名
      T. Honma, R. Ihara, Y. Benino, R. Sato, T. Fujiwara, T. Komatsu
    • 雑誌名

      Journal of Non-Crystalline Solids 354

      ページ: 468-471

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Lanthanide Metal Complex-Based Membrane Electrodes for Sensing of Biological Amino Alcohols2008

    • 著者名/発表者名
      R. Mahajan, R. Kaur, S. Shinoda, H. Tsukube
    • 雑誌名

      Journal of Alloys and Compounds 451

      ページ: 578-581

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Transferrin-Terbium Complexes as Luminescent pH Sensing Devices2008

    • 著者名/発表者名
      Y. Kataoka, S. Shinoda, H. Tsukube
    • 雑誌名

      Journal of Nanoscience and Nanotechnology (印刷中)

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Experimental and Theoretical Approaches toward Anion-Responsive Tripod-Lanthanide Complexes2008

    • 著者名/発表者名
      Y. Kataoka, D. Paul, H. Miyake, T. Yaita, E. Miyoshi, H. Mori, S. Tsukamoto, H. Tatewa ki, S. Shinoda, H. Tsukube
    • 雑誌名

      Chemistry: A European Journal (印刷中)

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Laser-induced crystallization of β'-RE_2(MoO_4)_3 ferroelectrics (RE: Sm, Gd, Dy) in glasses and their surface morphologies2007

    • 著者名/発表者名
      R. Nakajima, M. Abe, Y. Benino, T. Fujiwara, H.G. Kim, T. Komatsu
    • 雑誌名

      Journal of Non-Crystalline Solids 353

      ページ: 85-93

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Line Patterning of (Sr Ba) Nb_2O_6 crystals in borate glasses by transition atomheat processing2007

    • 著者名/発表者名
      M. Sato, T. Honma, Y. Benino, T. Komatsu
    • 雑誌名

      Journal of Solid State Chemistry 180

      ページ: 2541-2549

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Patterning and morphology of nonlinear optical Gd_XBi_<1-X>BO_3 crystals in Gd_2O_3-Bi_2O_3-B_2O_3 glasses by YAG laser irradiation2007

    • 著者名/発表者名
      K. Koshiba, T. Honam, Y. Benino, T. Komatsu
    • 雑誌名

      Applied Physics A 89

      ページ: 981-986

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The effect of removing the no-virtual-pair approximation on the correlation energy of the He isoelectronic sequence2007

    • 著者名/発表者名
      Y. Watanabe, H. Nakano, H. Tatewaki
    • 雑誌名

      Journal of Chemical Physics 125

      ページ: 17410511741058-17410511741058

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Electronic structure and bonding of CeF: A frozen-core four-component relativistic configuration interaction study2007

    • 著者名/発表者名
      Y. Awsada-Tsutsui, Y. Watanabe, H. Tatewaki
    • 雑誌名

      Journal of Chemical Physics A111

      ページ: 8877-8883

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 4f-states inversion in thermally excited states of CeB6 at 430K2007

    • 著者名/発表者名
      R. Makita, K. Tanaka, Y. Onuki, H. Tatewaki
    • 雑誌名

      Acta Crystallographica B63

      ページ: 683-692

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dendrimer Container for Anion-Responsive Lanthanide Complexation and on-off Switchable Near-Infrared Luminescence2007

    • 著者名/発表者名
      H. Tsukube, Y. Suzuki, D. Paul, Y. Kataoka, S. Shinoda
    • 雑誌名

      Chemical Communications

      ページ: 2533-2535

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Cl- Anion Responsive Luminescent Eu^<3+> Complex with a Chiral Tripode2007

    • 著者名/発表者名
      Y. Kataoka, D. Paul, H. Miyake, S. Shinoda, H. Tsukube
    • 雑誌名

      Dalton Transactions

      ページ: 2784-2791

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Lanthanide Complex Strategy for Detection and Separation of Histidine-Tagged Protein2007

    • 著者名/発表者名
      H. Tsukube, K. Yano, S. Shinoda
    • 雑誌名

      Chemistry Letters 36

      ページ: 554-555

    • NAID

      10018881250

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Preparation and 1.3 um emission of Pr^3+ doped transparentnano-glass ceramics containing SrF_22007

    • 著者名/発表者名
      T. Murakami, S. Tanabe
    • 雑誌名

      Journal of the Ceramic Society of Japan 115

      ページ: 605-607

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effect of Lanthanum and Boron Addition on Suppression of Cooperative Upconversion in Bismuth Oxide Based Erbium-Doped Fibers"2007

    • 著者名/発表者名
      H. Hayashi, N. Sugimoto, S. Tanabe
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics 46[6A]

      ページ: 3452-3454

    • NAID

      40015421727

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Quantitative analysis of optical power budget of bismuth oxide-based erbium-doped fiber2007

    • 著者名/発表者名
      H. Hayashi, S. Tanabe, N. Sugimoto
    • 雑誌名

      Journal of Luminescence 128

      ページ: 333-340

    • NAID

      40016464917

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Study of Upconversion Characteristics of Silica-Based Erbium-Doped Fibers Using Integrating Sphere2007

    • 著者名/発表者名
      D. Zhang, S. Tanabe
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics 46[10A]

      ページ: 6676-6678

    • NAID

      40015642852

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 結晶化ガラス蛍光板による青色LEDの白色化2007

    • 著者名/発表者名
      田部 勢津久、藤田俊輔
    • 雑誌名

      Material Stage 11

      ページ: 49-53

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Patterning of nonlinear optical crystals in glass by laser-induced crystallization2007

    • 著者名/発表者名
      T.Komatsu, R.Ihara, T.Honma, Y.Benino, R.Sato, T.Fujiwara
    • 雑誌名

      Journal of the American Ceramic Society 90

      ページ: 699-705

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Laser-induced crystallization of β'-RE_2(MoO_4)_3 ferroelectrics (RE : Sm, Gd, Dy) in glasses and their surface morphologies2007

    • 著者名/発表者名
      R.Nakajima, M.Abe, Y.Benino, T.Fujiwara, H.G.Kim, T.Komatsu
    • 雑誌名

      Journal of Non-Crystalline Solids 353

      ページ: 85-93

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Electronic structure of the GdF molecule by frozen-core four-component relativistic configuration interaction calculations2006

    • 著者名/発表者名
      H.Tatewaki, Y.Watanabe, S.Yamamoto, E.Miyoshi
    • 雑誌名

      Journal of Chemical Physics 125

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Gaussion-type function set without prolapse for the Dirac-Fock-Roothaan equation (II) : _<80>Hg through _<103>Lr.2006

    • 著者名/発表者名
      S.Yamamoto, H.Tatewaki, Y.Watanabe
    • 雑誌名

      Journal of Chemical Physics 125

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Anion sensing with luminescent europium tris (β-diketonates) and naked-eye detection of fluoride anion2006

    • 著者名/発表者名
      H.Tsukebe, A.Onimaru, S.Shinoda
    • 雑誌名

      Bulletin of Chemical Society of Japan 79

      ページ: 725-730

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Infrared-to-visible upconversion of rare-earth doped glass-ceramics containing CaF_2 crystals2006

    • 著者名/発表者名
      Y.Kishi, S.Tanabe
    • 雑誌名

      Journal of Alloys and Compounds 408

      ページ: 842-844

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Properties of Tm^<3+> doped germanotellurite glasses for S-band amplifier2006

    • 著者名/発表者名
      Y.Kishi, S.Tanabe
    • 雑誌名

      Journal of American Ceramic Society 89

      ページ: 236-240

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Writing of two-dimensional crystal curved lines in Sm_2O_3-Bi_2O_3-B_2O_3 glass by samarium atom heat processing2005

    • 著者名/発表者名
      R.Ihara, T.Honma, Y.Benino, T.Fujiwara, R.Sato, T.Komatsu
    • 雑誌名

      Solid State Communications 136

      ページ: 273-277

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Synthesis of Sm^<3+>-doped strontium barium niobate crystals in glass by samarium atom heat processing2005

    • 著者名/発表者名
      N.Chayapiwut, T.Honma, Y.Benino, T.Fujiwara, T.Komatsu
    • 雑誌名

      Journal of Solid State Chemistry 178

      ページ: 3507-3513

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Fabrication and efficient infrared-to-visible upconversion in transparent glass-ceramics of Er-Yb co-doped CaF_2 nano-crystals2005

    • 著者名/発表者名
      Y.Kishi, S.Tanabe
    • 雑誌名

      Journal of American Ceramic Society 88

      ページ: 3423-3426

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Cholesterol-armed cyclens for helical metal complexes offering chiral self-aggregation and sensing of amino acid anions in aqueous solutions2005

    • 著者名/発表者名
      S.Shinoda, T.Okazaki, T.N.Player, H.Misaki, K.Hori, H.Tsukube
    • 雑誌名

      Journal of Organic Chemistry 70

      ページ: 1835-1843

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Correlation energies for He isoelectronic sequence with z=2-116 from four-component relativistic configuration interactions2005

    • 著者名/発表者名
      Y.Watanabe, H.Tatewaki
    • 雑誌名

      Journal of Chemical Physics 123

      ページ: 74322-74322

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Micro-Raman and photoluminescence spectra of Sm^<3+> -doped β-BaB_2O_4 crystal lines written by YAG laser irradiation in glass2004

    • 著者名/発表者名
      T.Honma, Y.Benino, T.Fujiwara, R.Sato, T.Komatsu
    • 雑誌名

      Journal of Physics and Chemistry of Solids 65

      ページ: 1705-1710

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Formation of nonlinear optical KSm(PO_3)_4 crystals in phosphate glasses by YAG laser irradiation2004

    • 著者名/発表者名
      M.Saito, T.Honma, Y.Benino, T.Fujiwara, T.Komatsu
    • 雑誌名

      Solid State Science 6

      ページ: 1013-1018

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Lipophilic lanthanide tris(beta-diketonate) complexes as ionophores for chloride anion-selective electrodes2004

    • 著者名/発表者名
      R.K.Mahajan, I.Kaur, R.Kaur, A.Onimaru, S.Shinoda, H.Tsukube
    • 雑誌名

      Analytical Chemistry 76

      ページ: 7354-7359

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Cholesterol-armed cyclens for helical metal complexes offering chiral self-aggregation and sencing of amino acid anions in aqueous solutions2004

    • 著者名/発表者名
      S.Shinoda, T.Okazaki, T.N.Player, H.Misaki, K.Hori, H.Tsukube
    • 雑誌名

      Journal of Organic Chemistry 70

      ページ: 1835-1843

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Gaussian-type functions without prolapse from _1H through _<83>Bi for the Dirac-Fock-Roothaan equation2004

    • 著者名/発表者名
      H.Tatewaki, Y.Watanabe
    • 雑誌名

      Journal of Chemical Physics 121

      ページ: 4528-4533

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Gain characteristics of Tm-doped fiber amplifier by dual-wavelength pumping with a tunable L-band source2004

    • 著者名/発表者名
      S.Tanabe, T.Tamaoka
    • 雑誌名

      Optical Materials 25

      ページ: 165-169

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [学会発表] イッテルビウム錯体を活用するアミノ酸近赤外発光センサー2008

    • 著者名/発表者名
      築部 浩、矢野径子、篠田哲史
    • 学会等名
      日本化学会第88春季年会
    • 発表場所
      東京、立教大学
    • 年月日
      2008-03-29
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 発光性トランスフェリンーテルビウム錯体を活用するpHセンシングデバイスの開発2008

    • 著者名/発表者名
      片岡悠美子、篠田哲史、築部 浩
    • 学会等名
      日本化学会第88春季年会
    • 発表場所
      東京、立教大学
    • 年月日
      2008-03-29
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Gd_2O_3へのEu^3+添加に対するZnO付加の効果2008

    • 著者名/発表者名
      坂本篤哉、栗田 厚、田中正規
    • 学会等名
      第55回応用物理学会関係連合講演会
    • 発表場所
      日本大学(船橋)
    • 年月日
      2008-03-28
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Fabrication and luminescent properties of Eu^<2+> doped silicate glass ceramic phosphors2008

    • 著者名/発表者名
      S. Tanabe, T. Nakanishi
    • 学会等名
      Phosphor Global Summit 2008
    • 発表場所
      San Diego Hilton Hotel(USA)
    • 年月日
      2008-03-04
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 希土類発光ガラスの光技術における役割と将来2008

    • 著者名/発表者名
      田部 勢津久
    • 学会等名
      第84回ニューガラスセミナー<機能性ガラス材料を支える希土類元素>
    • 発表場所
      東京機械振興会館(東京)
    • 年月日
      2008-01-29
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] LAS結晶化ガラス中のErイオンの発光挙動解析2007

    • 著者名/発表者名
      藤田俊輔、坂本明彦、田部 勢津久
    • 学会等名
      第48回ガラスおよびフォトニクス材料討論
    • 発表場所
      豊橋科学技術大学(豊橋)
    • 年月日
      2007-11-30
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Preparation of BaSi_2O_5:Eu^<2+> glass ceramic phosphors and luminescent properties2007

    • 著者名/発表者名
      T. Nakanishi, S. Tanabe
    • 学会等名
      First International Conference on White LEDs and Solid State Lighting(White LEDs-07)
    • 発表場所
      東京品川メリディアンホテル(東京)
    • 年月日
      2007-11-28
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Transparent active glass ceramics containing fluorite solid-solution2007

    • 著者名/発表者名
      S. Tanabe
    • 学会等名
      7th Pacific Rim Conference on Ceramic and Glass Technology
    • 発表場所
      上海国際会議場(中国)
    • 年月日
      2007-11-11
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] レーザー及び強磁場によるガラスでの結晶配向設計と機能発現2007

    • 著者名/発表者名
      小松高行
    • 学会等名
      日本セラミックス協会第20回秋季シンポジウム
    • 発表場所
      名古屋工業大学(名古屋)
    • 年月日
      2007-09-13
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 希土類添加オキシフロライド透明ナノ結晶化ガラスの表面プラズモン増強励起アップコンバージョン発光2007

    • 著者名/発表者名
      上田純平、田部 勢津久、石田昭人
    • 学会等名
      目本セラミックス協会秋季シンポジウム
    • 発表場所
      名古屋工業大学(名古屋)
    • 年月日
      2007-09-13
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] BaSi_2O_5:Eu^<2+>結晶化ガラス蛍光体の作成とその発光特性2007

    • 著者名/発表者名
      中西貴之、田部 勢津久
    • 学会等名
      応用物理学会連合講演会
    • 発表場所
      北海道工業大学
    • 年月日
      2007-09-05
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 発光性希土類錯体を活用する分子認識化学2007

    • 著者名/発表者名
      築部 浩
    • 学会等名
      第20回配位化合物の光化学討論会 (特別講演)
    • 発表場所
      兵庫県、舞子ビラ
    • 年月日
      2007-08-07
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Glass ceramic phosphors for solid-state lighting2007

    • 著者名/発表者名
      S. Tanabe
    • 学会等名
      Int'l Conf. on Optical and Optoelectronic Properties of Materials and Applications (ICOOPMA2007)
    • 発表場所
      London大学(英国)
    • 年月日
      2007-08-01
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Molecular Recognition and Sensing with Luminescent Lanthanide Complexes2007

    • 著者名/発表者名
      H. Tsukube
    • 学会等名
      International Symposium on Nanoscience and Photoscience(招待講演)
    • 発表場所
      奈良先端科学技術大学院大学(奈良、日本)
    • 年月日
      2007-07-21
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Recent advances in laser-induced patterning of functional crystal lines in glasses2007

    • 著者名/発表者名
      T. Komatsu, R. Ihara, T. Honma, Y. Benino
    • 学会等名
      XXIth International Congress on Glass
    • 発表場所
      Strasbourg, France
    • 年月日
      2007-07-05
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Writing of fresnoite-type crystal lines at the surface of glass by laser induced atom heat processing2007

    • 著者名/発表者名
      T. Honma. Y. Benino, R. Sato, T. Fujiwara and T. Komatsu
    • 学会等名
      XXIth International Congress on Glass
    • 発表場所
      Strasbourg, France
    • 年月日
      2007-07-05
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Laser-induced crystallization in rare-earth bismuth borate glasses by transition metal atom heat processing2007

    • 著者名/発表者名
      K. Koshiba, T. Honma, Y. Benino T. Komatsu
    • 学会等名
      XXIth International Congress on Glass
    • 発表場所
      Strasbourg, France
    • 年月日
      2007-07-05
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Local temperature profiling during laser focused heating process2007

    • 著者名/発表者名
      Y. Benino, R. Ihara, T. Honma, T. Fujiwara, T. Komatsu
    • 学会等名
      XXIth International Congress on Glass
    • 発表場所
      Strasbourg, France
    • 年月日
      2007-07-05
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Preparation and efficient 1.3mm emission of Pr^<3+>-doped transparent nano-glass ceramics containing SrF_22007

    • 著者名/発表者名
      T. Murakami, S.Tanabe
    • 学会等名
      International Congress on Glass 2007 (ICG2007)
    • 発表場所
      Strasbourg(France)
    • 年月日
      2007-07-04
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] レーザー誘起結晶化法によるガラス表面への光機能性結晶ラインの書込みと形態2007

    • 著者名/発表者名
      小松高行、佐藤宗之、小柴佳子、草次将典、本間 剛、紅野安彦
    • 学会等名
      粉体粉末冶金協会平成19年度春季大会
    • 発表場所
      早稲田大学(東京)
    • 年月日
      2007-06-07
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Transparent glass ceramics doped with Cr^<4+> for a broadband Amplifier2007

    • 著者名/発表者名
      S. Tanabe
    • 学会等名
      4th DGG Symposium on Novel Optical
    • 発表場所
      Aachen Eurogress会議場
    • 年月日
      2007-06-05
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Spectroscopic properties of Er-doped Y_3Al_5O_<12> and Y_3ScAl_4O_<12> garnet crystals2007

    • 著者名/発表者名
      S. Tanabe, H. Yamazaki
    • 学会等名
      2nd Workshop on Photoluminescence of Rare Earth Doped Materials and Devices 2007(PRE′07)
    • 発表場所
      Trento大学(イタリア)
    • 年月日
      2007-06-01
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Patterning and Characterization of Ferroelectric Crystal Lines at the Glass Surface by Laser-Induced Crystallization2007

    • 著者名/発表者名
      T. Komatsu, M. Sato, R. Nakajima, H. Sugita, K. Koshiba, T. Honma, Y. Benino
    • 学会等名
      The 16th IEEE International Symposium on the Applications of Ferroelectrics(ISAF2007)
    • 発表場所
      Nara, Japan
    • 年月日
      2007-05-30
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 希土類-レニウム複核錯体による効率的な可視-近赤外変換2007

    • 著者名/発表者名
      篠田哲史、杉本秀樹、築部 浩
    • 学会等名
      第24回希土類討論会
    • 発表場所
      東京都、学術情報総合センター
    • 年月日
      2007-05-17
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] キラルなトリポード配位子を活用したアニオン応答性発光Eu(III)錯体の創製2007

    • 著者名/発表者名
      片岡悠美子、Dharam Paul、三宅弘之、篠田哲史、築部 浩
    • 学会等名
      モレキュラーキラリティー2007
    • 発表場所
      東京都、東京理科大学(神楽坂キャンパス)
    • 年月日
      2007-05-15
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Rhenium Complex as an Efficient Light-havesting Antenna for Lanthande Near-Infrared Luminescence2007

    • 著者名/発表者名
      S. Shinoda, H. Sugimoto, H. Tsukube
    • 学会等名
      The 5thInternational Conference on Rare Earth Development and Applications
    • 発表場所
      中国、内モンゴル、Baotou
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Anion-dependent Luminescence Properties of Eu(II)-Crown Ether Complexes Generated by Chemical Reduction2007

    • 著者名/発表者名
      S. Shinoda, M. Nishioka, H. Tsukube
    • 学会等名
      The 5thInternational Conference on Rare Earth Development and Applications
    • 発表場所
      中国、内モンゴル、Baotou
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Dendrimer Container for Lanthanide Complexation and Switchable Near-Infrared Luminescence2007

    • 著者名/発表者名
      H. Tsukube, Y. Suzuki, D. Paul, Y. Kataoka. S.Shinoda
    • 学会等名
      5th International Dendrimer Symposium
    • 発表場所
      フランス,Toulouse
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Self-Assembly of Guanine Induced by Lanthanide Complexation2007

    • 著者名/発表者名
      S. Shinoda, T. Nogichi, H. Tsukube
    • 学会等名
      12thInternational Symposium on Novel Aromatic Compounds
    • 発表場所
      兵庫県、淡路夢舞台国際会議場
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] Heterocyclic Supramolecules(in "Topics in Heterocyclic Chemistry" Series), 分担箇所Chapter 1. Molecular Recognition with Designed Heterocycles and Their Lanthanide Complexes2008

    • 著者名/発表者名
      S. Mameri, S. Shinoda, H. Tsukube
    • 総ページ数
      42
    • 出版者
      Springer Berlin/Heidelberg(印刷中)
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] 希土類の材料技術 (分担箇所 30章第3節「希土類錯体型分子認識ツールの設計と応用」)2008

    • 著者名/発表者名
      築部 浩、篠田哲史
    • 総ページ数
      7
    • 出版者
      エヌ・ティー・エス 出版(印刷中)
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] ガラスの百科事典 (作花済夫編)2007

    • 著者名/発表者名
      田部 勢津久
    • 総ページ数
      836
    • 出版者
      朝倉書店
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] 最新 LED部材の開発, 第2章蛍光体:第2節「白色LED用結晶化ガラス蛍光体材料の開発と発光特性評価2007

    • 著者名/発表者名
      田部 勢津久
    • 総ページ数
      240
    • 出版者
      技術情報協会
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] Advances in Photonic Materials and Devices2005

    • 著者名/発表者名
      S.Tanabe
    • 出版者
      The American Ceramic Society, Westerville, USA
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書

URL: 

公開日: 2004-04-01   更新日: 2018-03-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi