• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

アトラス検出器を用いたヒッグス粒子の発見

研究課題

研究課題/領域番号 16081204
研究種目

特定領域研究

配分区分補助金
審査区分 理工系
研究機関東京大学

研究代表者

坂本 宏  東京大学, 素粒子物理国際研究センター, 教授 (80178574)

研究分担者 小林 富雄  東京大学, 素粒子物理国際研究センター, 教授 (50126059)
真下 哲郎  東京大学, 素粒子物理国際研究センター, 准教授 (60181640)
浅井 祥仁  東京大学, 大学院・理学系研究科, 准教授 (60282505)
上田 郁夫  東京大学, 素粒子物理国際研究センター, 助教 (70292836)
金谷 奈央子  東京大学, 素粒子物理国際研究センター, 助教 (80418780)
吉田 肇  鳴門教育大学, 学校教育学部, 教授 (10111775)
田中 覚  立命館大学, 情報理工学部, 教授 (60251980)
連携研究者 吉田 肇  鳴門教育大学, 学校教育学部, 教授 (10111775)
田中 覚  立命館大学, 情報理工学部, 教授 (60251980)
研究期間 (年度) 2004 – 2009
研究課題ステータス 完了 (2009年度)
配分額 *注記
268,500千円 (直接経費: 268,500千円)
2009年度: 46,500千円 (直接経費: 46,500千円)
2008年度: 46,400千円 (直接経費: 46,400千円)
2007年度: 46,600千円 (直接経費: 46,600千円)
2006年度: 45,800千円 (直接経費: 45,800千円)
2005年度: 44,200千円 (直接経費: 44,200千円)
2004年度: 39,000千円 (直接経費: 39,000千円)
キーワードヒッグス粒子 / 衝突型加速器 / 陽子陽子衝突 / 最高エネルギー / コンピューティンググリッド / 陽子陽子衝突型加速器 / エネルギーフロンティア / 超対称性粒子 / 分散解析 / 国際研究者交流 / スイス / 多国籍 / 陽子・陽子衝突 / 超対称性 / データグリッド / データグリッド技術 / 広域分散解析 / 事象再構成 / 検出器シミュレーション
研究概要

ジュネーブ郊外CERN研究所に建設されたLHC加速器による陽子陽子衝突実験アトラスにおいて標準模型で予測されながら未だ未発見のヒッグス粒子の発見を目指してきた。実験データの解析は世界ではじめて配備されたコンピューティンググリッドを用いて行われる。東京大学に導入された地域解析センターシステムを中心にグリッド上での解析環境を開発した。ヒッグス粒子の発見能力を高めるため、大量のシミュレーションデータ生成を行い、従来の10倍感度の高い解析方法を確立した。アトラスは現在順調にデータを取得しており、ヒッグス粒子の発見が待たれる。

報告書

(7件)
  • 2009 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2008 実績報告書
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 2005 実績報告書
  • 2004 実績報告書
  • 研究成果

    (44件)

すべて 2011 2010 2009 2008 2007 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 (27件) (うち査読あり 19件) 学会発表 (11件) 図書 (2件) 備考 (4件)

  • [雑誌論文] Measurement of the inclusive isolated prompt photon cross section in pp collisions at √<s>=7 TeV with the ATLAS detector2011

    • 著者名/発表者名
      G.Aad, et al., H.Sakamoto, T.Kobayashi, T.Mashimo, S.Asai, I.Ueda, N.Kanaya
    • 雑誌名

      Physical Review D 83

      ページ: 52005-52005

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Measurement of the production cross section for W-bosons in association with jets in pp collisions at sqrt(s)=7TeV with the ATLAS detector2011

    • 著者名/発表者名
      G.Aad, et al., H.Sakamoto, T.Kobayashi, T.Mashimo, S.Asai, I.Ueda, N.Kanaya
    • 雑誌名

      Physics Letters B Volume 698, Issue 5

      ページ: 325-345

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Measurement of the inclusive isolated prompt photon cross section in pp collisions at √<s>=7 TeV with the ATLAS detector2011

    • 著者名/発表者名
      The ATLAS Collaboration, G.Aad, et al.
    • 雑誌名

      Physical Review

      巻: D83

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Commissioning of the ATLAS Muon Spectrometer with cosmic rays The ATLAS Collaboration2010

    • 著者名/発表者名
      G.Aad, et al., H.Sakamoto, T.Kobayashi, T.Mashimo, S.Asai, I.Ueda, N.Kanaya
    • 雑誌名

      The European Physical Journal C-Particles and Fields 70, No.3

      ページ: 875-916

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Search for New Particles in Two-Jet Final States in 7 TeV Proton-Proton Collisions with the ATLAS Detector at the LHC2010

    • 著者名/発表者名
      G.Aad, et al., H.Sakamoto, T.Kobayashi, T.Mashimo, S.Asai, I.Ueda, N.Kanaya
    • 雑誌名

      Phys.Rev.Lett. 105

      ページ: 161801-161801

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Measurement of the W→ν and Z/γ*→μ production cross sections in proton- proton collisions at sqrt(s)=7TeV with the ATLAS detector2010

    • 著者名/発表者名
      G.Aad, et al., H.Sakamoto, T.Kobayashi, T.Mashimo, S.Asai, I.Ueda, N.Kanaya
    • 雑誌名

      Journal of High Energy Physics 2010, No.12

      ページ: 1-65

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Measurement of the W→lv and Z/Y^*→ll production cross sections in proton-proton collisions at sqrt(s)=7TeV with the ATLAS detector2010

    • 著者名/発表者名
      The ATLAS Collaboration, G.Aad, et al.
    • 雑誌名

      Journal of High Energy Physics

      巻: 2010

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Search for New Particles in Two-Jet Final States in 7 TeV Proton-Proton Collisions with the ATLAS Detector at the LHC2010

    • 著者名/発表者名
      The ATLAS Collaboration, G.Aad, et al.
    • 雑誌名

      Physical Review Letters

      巻: 105

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Measuring lifetimes of long-lived charged massive particles stopped in LHC detector2009

    • 著者名/発表者名
      S.Asai, K.Hamaguchi, S.Shirai
    • 雑誌名

      Physical Review Letters 103

      ページ: 141803-141803

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Study of the ATLAS MDT spectrometer using high energy CERN combined test beam data.2009

    • 著者名/発表者名
      C.Adorisio, et al., H.Sakamoto
    • 雑誌名

      Nucl.Instrum.Meth. A598

      ページ: 400-415

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Measuring lifetimes of long-lived charged massive particles stopped in LHC detector2009

    • 著者名/発表者名
      S.Asai K.Hamaguchi, S.Shirai
    • 雑誌名

      Physical Review Letters 103

      ページ: 141803-141803

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] Study of the ATLAS MDT spectrometer using high energy CERN combined test beam data2009

    • 著者名/発表者名
      C.Adorisio, et al
    • 雑誌名

      Nuclear Instruments and Methods in Physics Research A598

      ページ: 400-415

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] The ATLAS Experiment at the CERN Large Hadron Collider2008

    • 著者名/発表者名
      G.Aad, et al., H.Sakamoto, S.Asai, T.Kobayashi、T.Mashimo, I.Ueda, N.kanaya
    • 雑誌名

      Journal of Instrumentation 3

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Test of Anomaly Mediation at the LHC2008

    • 著者名/発表者名
      S.Asai, T.Moroi, T.T.Yanagida
    • 雑誌名

      Physics Letters B664

      ページ: 185-189

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The ATLAS trigger : Commissioning with cosmic rays.2008

    • 著者名/発表者名
      M.Abolins, et al
    • 雑誌名

      Journal of Physics Conference Series 119

      ページ: 22014-22014

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] The ATLAS Experiment at the CERN Large Hadron Collider2008

    • 著者名/発表者名
      G. Aad et al.
    • 雑誌名

      Journal of Instrumentation 3

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Test of Anomaly Mediation at the LHC2008

    • 著者名/発表者名
      S. Asai et al.
    • 雑誌名

      Physics Letters B664

      ページ: 185-189

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The ATLAS Level-1 Trigger : Status of the System and First Results from Cosmic-Ray Data.2008

    • 著者名/発表者名
      G. Aielli et al.
    • 雑誌名

      Nuclear Instruments and Methods A582

      ページ: 476-481

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] LHC計画:最高エネルギーのビームで最極微の世界を探る2007

    • 著者名/発表者名
      近藤敬比古, 小林富雄
    • 雑誌名

      日本物理学会誌 62

      ページ: 907-915

    • NAID

      110006475281

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ヒッグス粒子と新粒子をとらえる2007

    • 著者名/発表者名
      浅井祥仁
    • 雑誌名

      日本物理学会誌 62

      ページ: 922-929

    • NAID

      110006475283

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] LHCが開拓した技術-データ処理とソフトウエアー2007

    • 著者名/発表者名
      坂本宏, 尼子勝哉
    • 雑誌名

      日本物理学会誌 62

      ページ: 942-948

    • NAID

      110006475286

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Data grid deployment for high energy physics in Japan2007

    • 著者名/発表者名
      H.Sakamoto
    • 雑誌名

      Computer Physics Communications 177

      ページ: 239-242

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The ATLAS Level-1 Trigger: Status of the System and First Results from Cosmic-Ray Data2007

    • 著者名/発表者名
      G.Aielli, et al., H.Sakamoto, T.Kobayashi, N.kanaya
    • 雑誌名

      Nucl.Instr.Meth. A581

      ページ: 476-481

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Testing the Anomaly Mediation at the LHC2007

    • 著者名/発表者名
      S. Asai et al.
    • 雑誌名

      Physics Letters B653

      ページ: 81-87

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Study of black holes with the ATLAS detector at the LHC2005

    • 著者名/発表者名
      J.Tanaka, T.Yamamura, S.Asai, J.Kanzaki
    • 雑誌名

      European Physical Journal C 41

      ページ: 19-33

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Study of black holes with the ATLAS detector at the LHC2005

    • 著者名/発表者名
      J.Tanaka, T.Yamamura, S.Asai, J.Kanzaki
    • 雑誌名

      The European Physical Journal C - Particles and Fields 41巻・1号

      ページ: 19-33

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] A Basic R & D for an analysis framework distributed on wide area net work2004

    • 著者名/発表者名
      M.Ishino et al.
    • 雑誌名

      Nuclear Instruments and Methods in Physics Research A534

      ページ: 70-75

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [学会発表] Searches with isolated leptons, missing transverse energy, and in multi-lepton final states2010

    • 著者名/発表者名
      Y.Kataoka
    • 学会等名
      18th International Conference on Supersymmetry and Unification of Fundamental Interactions (SUSY10)
    • 発表場所
      Bonn
    • 年月日
      2010-08-23
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Early b physics at ATLAS2010

    • 著者名/発表者名
      S.Oda
    • 学会等名
      The Hadron Collider Physics Symposium 2010
    • 発表場所
      Toronto
    • 年月日
      2010-08-12
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] ATLAS Higgs Sensitivity for 1/fb of Data at the LHC running at 7 TeV2010

    • 著者名/発表者名
      T.Masubuchi
    • 学会等名
      The 35^<th> International Conference on High Energy Physics
    • 発表場所
      Paris
    • 年月日
      2010-07-23
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] ATLAS Higgs Sensitivity for 1/fb of data at the LHC running at 7 TeV2010

    • 著者名/発表者名
      Tasuya Masubuchi
    • 学会等名
      The 35th International Conference on High Energy Physics
    • 発表場所
      Paris, France
    • 年月日
      2010-07-23
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] The commissioning status and results of ATLAS level1 endcap muon trigger system2008

    • 著者名/発表者名
      Y.Okumura
    • 学会等名
      Topical Workshop on Electronics for Particle Physics
    • 発表場所
      Naxos, Greece
    • 年月日
      2008-09-15
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] ATLASコンピューティングとグリッド2008

    • 著者名/発表者名
      上田郁夫
    • 学会等名
      日本物理学会第63回年次大会
    • 発表場所
      近畿大学
    • 年月日
      2008-03-24
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] The commissioning status and results of ATLAS levell Endcap muon trigger system2008

    • 著者名/発表者名
      Y.Okumura, et al.
    • 学会等名
      Topical Workshop on Electronics for Particle Physics
    • 発表場所
      Naxos, Greece
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Missing ET Performance and Impact on SUSY Physics2007

    • 著者名/発表者名
      N.Kanaya
    • 学会等名
      SUSY 2010's
    • 発表場所
      Sapporo
    • 年月日
      2007-06-21
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Missing ET Performance & Impact on SUSY Physics2007

    • 著者名/発表者名
      Naoko Kanaya
    • 学会等名
      SUSY2010's
    • 発表場所
      Sapporo, Japan
    • 年月日
      2007-06-21
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Status and Outlook of LHC2007

    • 著者名/発表者名
      T.Kobayashi
    • 学会等名
      International Workshop on the Interconnection between Particle Physics and Cosmology, PPC2007
    • 発表場所
      TAMU, Texas, USA
    • 年月日
      2007-05-15
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Status and Outlook of LHC2007

    • 著者名/発表者名
      T. Kobayashi
    • 学会等名
      INTERNATIONAL WORKSHP ON THE INTERCONNECTION BETWEEN PARTICLE PHYSICS AND COSMOLOGY, PPC2007
    • 発表場所
      TAMU, Texas, USA
    • 年月日
      2007-05-15
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] Expected Performance of the ATLAS Experiment-Detector, Trigger and Physics2009

    • 著者名/発表者名
      G.Aad, et al.
    • 総ページ数
      828
    • 出版者
      CERN(ISBN : 978-92-9083-325-1)
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [図書] Expected Performance of the ATLAS Experiment-Detector, Trigger and Physics2009

    • 著者名/発表者名
      The ATLAS Collaboration : G.Aad
    • 総ページ数
      1828
    • 出版者
      CERN (ISBN=978-92-9083-321-5)
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [備考] ホームページ等

    • URL

      http://atlas.kek.jp/

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://atlas.kek.jp/

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://atlas.kek.jp/

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://atlas.kek.jp/

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2004-04-01   更新日: 2018-03-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi