• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ミュー粒子稀崩壊探索実験MEGで迫る超対称性大統一理論

研究課題

研究課題/領域番号 16081205
研究種目

特定領域研究

配分区分補助金
審査区分 理工系
研究機関東京大学

研究代表者

森 俊則  東京大学, 素粒子物理国際研究センター, 教授 (90220011)

研究分担者 大谷 航  東京大学, 素粒子物理国際研究センター, 准教授 (30311335)
岩本 敏幸  東京大学, 素粒子物理国際研究センター, 助教 (20376700)
真木 晶弘  高エネルギー加速器研究機構, 素粒子原子核研究所, 名誉教授 (40044755)
春山 富義  高エネルギー加速器研究機構, 素粒子原子核研究所, 教授 (90181031)
寺沢 和洋  慶應義塾大学, 医学部, 助教 (10329138)
三原 智  高エネルギー加速器研究機構, 素粒子原子核研究所, 准教授 (80292837)
佐伯 学行  高エネルギー加速器研究機構, 加速器研究施設, 助手 (70282506)
連携研究者 真木 晶弘  高エネルギー加速器研究機構, 素粒子原子核研究所, 名誉教授 (40044755)
春山 富義  高エネルギー加速器研究機構, 素粒子原子核研究所, 教授 (90181031)
三原 智  高エネルギー加速器研究機構, 素粒子原子核研究所, 准教授 (80292837)
西口 創  高エネルギー加速器研究機構, 素粒子原子核研究所, 助教 (10534810)
寺沢 和洋  慶應義塾大学, 医学部, 助教 (10329138)
澤田 龍  東京大学, 素粒子物理国際研究センター, 特任研究員 (00541947)
研究期間 (年度) 2004 – 2009
研究課題ステータス 完了 (2009年度)
配分額 *注記
389,200千円 (直接経費: 389,200千円)
2009年度: 37,200千円 (直接経費: 37,200千円)
2008年度: 50,100千円 (直接経費: 50,100千円)
2007年度: 48,700千円 (直接経費: 48,700千円)
2006年度: 62,600千円 (直接経費: 62,600千円)
2005年度: 106,700千円 (直接経費: 106,700千円)
2004年度: 83,900千円 (直接経費: 83,900千円)
キーワード素粒子実験 / 国際協力 / ミュー粒子 / 超対称性 / 大統一理論 / 大統-理論 / 液体キセノン / ガンマ線検出器 / スイス
研究概要

これまでにない優れた性能を持つ粒子測定器を建設・完成させ、それにより世界最高の実験感度を達成して、超対称性大統一理論やニュートリノ振動から予想されるミュー粒子稀崩壊事象の探索を行った。残念ながら発見には至らなかったが、今後さらに大量のデータを取得することにより、超対称性大統一理論などの新しい素粒子理論の実験検証が期待できる。

報告書

(7件)
  • 2009 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2008 実績報告書
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 2005 実績報告書
  • 2004 実績報告書
  • 研究成果

    (117件)

すべて 2012 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 (48件) (うち査読あり 19件) 学会発表 (63件) 備考 (6件)

  • [雑誌論文] Lepton Flavour Violating Muon Decay at MEG2012

    • 著者名/発表者名
      H.Nishiguchi
    • 雑誌名

      Heavy Quarks and Leptons 2008

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] A limit for the μ→e γ decay from the MEG experiment2010

    • 著者名/発表者名
      T.Mori, S.Mihara, W.Ootani, T.Iwamoto, H.Nishiguchi, T.Haruyama, A.Maki, et al.
    • 雑誌名

      Nucl.Phys. B834

      ページ: 1-12

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] MEG experiment at the Paul Scherrer Insitute2010

    • 著者名/発表者名
      S.Mihara
    • 雑誌名

      Nuclear Physics A844

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Performance of liquid xenon gamma ray detector for MEG,2010

    • 著者名/発表者名
      R.Sawada
    • 雑誌名

      Nucl.Instrum.Meth. A623

      ページ: 258-260

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Gamma ray reconstruction with liquid xenon calorimeter for the MEG experiment2010

    • 著者名/発表者名
      Y.Uchiyama
    • 雑誌名

      Nucl.Instrum.Meth. A617

      ページ: 118-119

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] System overview of liquid xenon calorimeter for the MEG experiment2010

    • 著者名/発表者名
      T.Iwamoto
    • 雑誌名

      Nucl.Instrum.Meth. A617

      ページ: 92-95

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] A limit for the mu -> e gamma decay from the MEG experiment2010

    • 著者名/発表者名
      MEG Collaboration, J.Adam, et al.
    • 雑誌名

      Nuclear Physics B

      巻: 834 ページ: 1-12

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] System overview of liquid xenon calorimeter for the MEG experiment2010

    • 著者名/発表者名
      T.Iwamoto
    • 雑誌名

      Nucl.Instrum.Meth.A

      巻: 617 ページ: 92-95

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Gamma ray reconstruction with liquid xenon calorimeter for the MEG experiment2010

    • 著者名/発表者名
      Y.Uchiyama
    • 雑誌名

      Nucl.Instrum.Meth.A

      巻: 617 ページ: 118-119

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Performance of liquid xenon gamma ray detector for MEG2010

    • 著者名/発表者名
      R.Sawada
    • 雑誌名

      Nucl.Instrum.Meth.A

      巻: 623 ページ: 258-260

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] MEG experiment at the Paul Scherrer Institute2010

    • 著者名/発表者名
      S.Mihara
    • 雑誌名

      Nuclear Physics A

      巻: 844 ページ: 150-154

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] μ+→e+γ崩壊探索実験MEG 最初の結果2010

    • 著者名/発表者名
      大谷航
    • 雑誌名

      高エネルギーニュース

      巻: 28 ページ: 227-238

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] μ→eγ-MEG2009

    • 著者名/発表者名
      R.Sawada, R.Sawada
    • 雑誌名

      AIP Conf.Proc. 1182

      ページ: 714-717

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Development of a large volume zero boil-off liquid xenon storage system for muon rare decay experiment (MEG)2009

    • 著者名/発表者名
      T.Iwamoto, R.Sawada, T.Haruyama, S.Mihara, T.Doke, Y.Hisamatsu, K.Kasami, A.Maki, T.Mori, H.Natori, H.Nishiguchi, Y.Nishimura, W.Ootani, K.Terasawa, Y.Uchiyama, S.Yamada
    • 雑誌名

      Cryogenics Vol.49, issue 6

      ページ: 254-258

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Mu -> e gamma - MEG2009

    • 著者名/発表者名
      R.Sawada
    • 雑誌名

      AIP Conf.Proc.

      巻: 1182 ページ: 714-717

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ミュー粒子の崩壊から素粒子の大統-理論に挑むMEG実験2009

    • 著者名/発表者名
      森俊則
    • 雑誌名

      日本物理学会誌

      巻: 64 ページ: 674-681

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] An Innovative Positron Spectrometer to Search for the Lepton Flavour Violating Muon Decay with a Sensitivity of 10-132009

    • 著者名/発表者名
      西口創
    • 雑誌名

      高エネルギーニュース

      巻: 27 ページ: 262-271

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Development of a large volume zero boil-off liquid xenon storage system for muon rare decay experiment(MEG)2009

    • 著者名/発表者名
      T.Iwamoto, R.Sawada, T.Haruyama, S.Mibara, T.Doke, Y.Hisamatsu, K.Kasami, A.Maki, T.Mori, H.Natori, H.Nishiguchi, Y.Nishimura, W.Ootani, K.Terasawa, Y.Uchiyama, S.Yamada
    • 雑誌名

      Cryogenics 49

      ページ: 254-258

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Charged Lepton Flavor Violation Experiments2008

    • 著者名/発表者名
      W.J.Marciano, T.Mori, J.M.Roney
    • 雑誌名

      Annual Review of Nuclear and Particle Science 58

      ページ: 315-341

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Charged Lepton Flavor Violation Experiments2008

    • 著者名/発表者名
      T.Mori
    • 雑誌名

      Annual Review of Nuclear and Particle Science 58

      ページ: 315-341

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Performance of a liquid xenon calormerter cryogenic system for the MEG experiment2008

    • 著者名/発表者名
      T.Haruyama, et. al.
    • 雑誌名

      AIP Conf. Proc. 985

      ページ: 1193-1200

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] MEG-The Experiment to Search for μ→eγ2007

    • 著者名/発表者名
      T.Mori
    • 雑誌名

      Nuclear Physics B-Proceedings Supplements 169

      ページ: 166-173

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Search for the lepton flavor-violating decay mu → e gamma2007

    • 著者名/発表者名
      Y. Hisamatsu
    • 雑誌名

      Eur. Phys. J C52

      ページ: 477-485

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] MEG:The experiment to search for mu ・・・> e gamma2007

    • 著者名/発表者名
      T.Mori
    • 雑誌名

      Nucl. Phys. Proc. Suppl 169

      ページ: 166-173

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Liquid Xenon Detector for the MEG experiment2007

    • 著者名/発表者名
      T. Iwamoto
    • 雑誌名

      Nucl. Phys. Proc. Suppl. 172

      ページ: 224-226

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] Liquid xenon gamma ray detector for MEG2007

    • 著者名/発表者名
      R. Sawada
    • 雑誌名

      Nucl. Inst. Meth. A 581

      ページ: 522-525

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The MEG positron spectrometer2007

    • 著者名/発表者名
      H. Nishiguchi
    • 雑誌名

      Nucl. Inst. Meth. A 581

      ページ: 538-541

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The MEG positron spectrometer2007

    • 著者名/発表者名
      H. Nishiguchi
    • 雑誌名

      Nucl. Phys. Proc. Suppl. 172

      ページ: 266-268

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] Development of a Method for LXe Purification Using a Cryogenic Centrifugal Pump2006

    • 著者名/発表者名
      S.Mihara, T.Haruyama, T.Iwamoto, Y.Uchiyama, W.Ootani, K.Kasami, R.Sawada, K.Terasawa, T.Doke, H.Natori, H.Nishiguchi, A.Maki, T.Mori, S.Yamada
    • 雑誌名

      Cryogenics 46

      ページ: 688-693

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Liquid xenon scintillation calorimetry and Xe optical properties2006

    • 著者名/発表者名
      Baldini, A., Bemporad, C., Cei, F., Doke, T., Grassi, M., Haruyama, T., Mihara, S., Mori, T., Nicolo, D., Nishiguchi, H., Ootani, W., Ozone, K.,Papa, A., Pazzi, R., Sawada, R., Sergiampietri, F., Signorelli, G., Suzuki, S., Terasawa, K.
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Dielectrics and Electrical Insulation 13

      ページ: 547-555

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] A radioactive point-source lattice for calibrating and monitoring the LXe calorimeter of the MEG experiment2006

    • 著者名/発表者名
      A.Baldini, C.Bemporad, F.Ceia, S.Dussoni, F.Gatti, M.Grassi, T.Haruyama, Y.Hisamatsu, T.Iwamoto, S.Mihara, T.Mori, D.Nicolo, H.Nishiguchi, W.Ootani, A.Papa, R.Pazzi, R.Sawada, F.Sergiampietri, G.Signorelli, R.Valle, S.Yamada
    • 雑誌名

      Nuclear Instruments and Methods in Physics Research A565

      ページ: 589-598

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Development of a Method for LXe Purification Using a Cryogenic Centrifugal Pump2006

    • 著者名/発表者名
      S. Mihara, et. al.
    • 雑誌名

      Cryogenics 46

      ページ: 688-693

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Liquid xenon scintillation calorimetry and Xe optical properties2006

    • 著者名/発表者名
      A. Baldini, et. al.
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Dielectrics and Electrical Insulation 13

      ページ: 547-555

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] A radioactive point-source lattice for calibrating and monitoring the LXe calorimeter of the MEG experiment2006

    • 著者名/発表者名
      A. Baldini, et. al.
    • 雑誌名

      Nuclear Instruments and Methods in Physics Research Section A 565

      ページ: 589-598

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] LN_2-free operation of the MEG liquid xenon calorimeter by using a high power pulse tube cryocooler2006

    • 著者名/発表者名
      T. Haruyama, et. al.
    • 雑誌名

      AIP Conference Proceedings 823

      ページ: 1695-1702

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Absorption of scintillation light in a 100L LXe γ-ray detector and expected detector performance2005

    • 著者名/発表者名
      A.Baldini, C.Bemporad, F.Cei, T.Doke, M.Grassi, A.A.Grebenuk, D.N.Grigoriev, T.Haruyama, K.Kasami, J.Kikuchi, A.Maki, T.Mashimo, S.Mihara, T.Mitsuhashi, T.Mori, D.Nicolo, H.Nishiguchi, W.Ootani, K.Ozone, A.Papa, R.Pazzi, S.Ritt, R.Sawada, F.Sergiampietri, G.Signorelli, S.Suzuki, K.Terasawa, M.Yamashita, S.Yamashita, T.Yoshimura, Yu.Yuri
    • 雑誌名

      Nuclear Instruments and Methods in Physics Research A545

      ページ: 753-764

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Search for the Lepton Flavor Violating Decay μ→ eγ in the MEG Experiment2005

    • 著者名/発表者名
      S.Yamada
    • 雑誌名

      Nuclear Physics B-Proceedings Supplements 144

      ページ: 185-188

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Absorption of scintillation light of 1001 xenon γ-ray detector and expected detector performance2005

    • 著者名/発表者名
      A.Baldini, T.Haruyama, A.Maki, T.Mori, K.Terasawa et al.
    • 雑誌名

      Nuclear Instruments and Methods 545・3

      ページ: 753-764

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Transparency of a 100 liter liquid xenon scintillation calorimeter prototype and measurement of its energy resolution for 55MeV photons2005

    • 著者名/発表者名
      Baldnini, A., Maki, A., Mori, T., Haruyama, K., Signorelli, G., Terasawa, K.et al.
    • 雑誌名

      Dielectric Liquids, 2005.ICDL 2005

      ページ: 337-340

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Absorption of Scintillation Light in a 100L Liquid Xenon γ Ray Detector and Expected Detector Performance2005

    • 著者名/発表者名
      K.Ozone 他
    • 雑誌名

      Nuclear Instruments and Methods A (発表予定)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Performance of a Prototype of LXe Scintillation Detector System for PET2004

    • 著者名/発表者名
      F.Nishikido, T.Doke, J.Kikuchi, T.Mori, K.Takizawa, M.Yamamoto
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Appllied Physics 43-2

      ページ: 779-784

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Development of a LXe photon detector-towards the search for a muon rare decay mode at PSI2004

    • 著者名/発表者名
      S.Mihara, T.Doke, T.Haruyama, K.Kasami, A.Maki, T.Mitsuhashi, T.Mori, H.Nishiguchi, W.Ootani, K.Ozone, R.Sawada, S.Suzuki, K.Terasawa, T.Yoshimura
    • 雑誌名

      Cryogenics 44

      ページ: 223-228

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] R&D work on a liquid-xenon photon detector for MEG experiment at PSI2004

    • 著者名/発表者名
      S.Mihara
    • 雑誌名

      Nuclear Instruments and Methods in Physics Research Section A518

      ページ: 45-48

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Development of a Thin-wall Superconducting Magnet for the Positron Spectrometer in the MEG Experiment2004

    • 著者名/発表者名
      W.Ootani, W.Odashima, S.Kimura, T.Kobayashi, Y.Makida, T.Mitsuhashi, S.Mizumaki, R.Ruber, A.Yamamoto
    • 雑誌名

      IEEE in Transactions on Applied Superconductivity 14

      ページ: 568-571

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Development of a liquid-xenon photon detector towards the search for a muon rare decay mode at Paul Scherrer Institute2004

    • 著者名/発表者名
      S.Mihara 他
    • 雑誌名

      Cryogenics 44

      ページ: 223-228

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文]

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文]

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文]

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Performance of the MEG detector to search for mu+ -> e+ gamma decays at PSI2010

    • 著者名/発表者名
      T.Iwamoto
    • 学会等名
      35^<th> International Conference on High Energy Physics (ICHEP 2010)
    • 発表場所
      Paris, France
    • 年月日
      2010-07-24
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Analysis of the MEG experiment to search for mu+ -> e+gamma decalys2010

    • 著者名/発表者名
      R.Sawada
    • 学会等名
      35^<th> International Conference on High Energy Physics (ICHEP 2010)
    • 発表場所
      Paris, France
    • 年月日
      2010-07-23
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Lepton Flavor Violation search with mu -> egamma decay : the MEG experiment2010

    • 著者名/発表者名
      H.Natori
    • 学会等名
      The IX International Conference on Hyperons, Charm and Beauty Hadrons (BEACH 2010)
    • 発表場所
      University of Perugia, Italy
    • 年月日
      2010-06-21
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] MEG実験2009液体キセノン検出器の性能I2010

    • 著者名/発表者名
      X.Bai
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      岡山大学
    • 年月日
      2010-03-20
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] MEG実験2009液体キセノン検出器の性能II2010

    • 著者名/発表者名
      Y.Nishimura
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      岡山大学
    • 年月日
      2010-03-20
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] MEG実験μ粒子崩壊における2γ事象の研究2010

    • 著者名/発表者名
      H.Natori
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      岡山大学
    • 年月日
      2010-03-20
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] MEG実験によるμ→eγ探索Run20092010

    • 著者名/発表者名
      T.Iwamoto
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      岡山大学
    • 年月日
      2010-03-20
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Performance of the Liquid Xenon Detector for the MEG experiment2010

    • 著者名/発表者名
      Y.Nishimura
    • 学会等名
      12^<th> Vienna Conference on Instrumentation
    • 発表場所
      Vienna, Austria
    • 年月日
      2010-02-19
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Analysis of the MEG experiment to search for mu+ ->e+ gamma decays2010

    • 著者名/発表者名
      R.Sawada
    • 学会等名
      35^<th> International Conference on High Energy Physics
    • 発表場所
      Paris, France
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Performance of the MEG detector to search for mu+ ->e+ gamma decays at PSI2010

    • 著者名/発表者名
      T.Iwamoto
    • 学会等名
      35th International Conference on High Energy Physics
    • 発表場所
      Palais des Congres, Paris, France
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Performance of the Liquid Xenon Detector for the MEG experiment2010

    • 著者名/発表者名
      Y.Nishimura
    • 学会等名
      12th Vienna Conference on Instrumentation
    • 発表場所
      Vienna, Austria
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] MEG2008データ解析:陽電子スペクトロメータ2009

    • 著者名/発表者名
      H.Nishiguchi
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      甲南大学
    • 年月日
      2009-09-10
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] MEG2008データ解析:μ→eγ探索2009

    • 著者名/発表者名
      R.Sawada
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      甲南大学
    • 年月日
      2009-09-10
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Japan-Korea Joint Symposium : Experimental Search for LFV Muon Decay2009

    • 著者名/発表者名
      T.Mori
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      甲南大学
    • 年月日
      2009-09-10
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] MEG Experiment at Paul Scherrer Institute2009

    • 著者名/発表者名
      S.Mihara
    • 学会等名
      4^<th> International Symposium on Symmetries in Subatomic Physics
    • 発表場所
      Taipei, Taiwan
    • 年月日
      2009-06-03
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Mu -> e gamma - MEG2009

    • 著者名/発表者名
      R.Sawada
    • 学会等名
      10^<th> Conference on the Intersections of Particle and Nuclear Physics
    • 発表場所
      California, U.S.A.
    • 年月日
      2009-05-26
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] System overview of liquid xenon calorimeter for the MEG experiment2009

    • 著者名/発表者名
      T.Iwamoto
    • 学会等名
      11^<th> Pisa meeting on advanced detectors
    • 発表場所
      Isola d' Elba, Italy
    • 年月日
      2009-05-26
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Gamma ray reconstruction with liquid xenon calorimeter for the MEG experiment2009

    • 著者名/発表者名
      Y.Uchiyama
    • 学会等名
      11^<th> Pisa meeting on advanced detectors
    • 発表場所
      Isola d' Elba, Italy
    • 年月日
      2009-05-26
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] (若手奨励賞)μ粒子のフレーバー非保存崩壊を10-13の感度で探索する高感度陽電子分光計の開発2009

    • 著者名/発表者名
      H.Nishiguchi
    • 学会等名
      日本物理学会 第64回年次大会
    • 発表場所
      立教大学
    • 年月日
      2009-03-29
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] MEG実験2008液体キセノン検出器I2009

    • 著者名/発表者名
      H.Natori
    • 学会等名
      日本物理学会 第64回年次大会
    • 発表場所
      立教大学
    • 年月日
      2009-03-29
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] MEG実験2008液体キセノン検出器II2009

    • 著者名/発表者名
      Y.Nishimura
    • 学会等名
      日本物理学会 第64回年次大会
    • 発表場所
      立教大学
    • 年月日
      2009-03-29
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] MEG実験2008μ+->e+γ崩壊事象探索解析2009

    • 著者名/発表者名
      Y.Uchiyama
    • 学会等名
      日本物理学会 第64回年次大会
    • 発表場所
      立教大学
    • 年月日
      2009-03-29
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Performance of liquid xenon gamma ray detector for MEG2009

    • 著者名/発表者名
      R.Sawada
    • 学会等名
      Technology and Instrumentation in Particle Physics 2009 (TIPP09)
    • 発表場所
      Tsukuba, Japan
    • 年月日
      2009-03-14
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書 2008 実績報告書
  • [学会発表] Construction of liquid xenon gamma ray detector for MEG2009

    • 著者名/発表者名
      S.Mihara
    • 学会等名
      Technology and Instrumentation in Pariticle Physics 2009(TIPP09)
    • 発表場所
      Tsukuba, Japan
    • 年月日
      2009-03-13
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Rare Muon Decays and EDM2009

    • 著者名/発表者名
      T.Mori
    • 学会等名
      XXIV International Symposium on Lepton Photon Interactions at High Energies
    • 発表場所
      Hamburg, Germany
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書 2009 研究成果報告書
  • [学会発表] MEG Experiment at Paul Scherrer Institute2009

    • 著者名/発表者名
      S.Mihara
    • 学会等名
      4th International Symposium on Symmetries in Subatomic Physics
    • 発表場所
      Taipei, Taiwan
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Mu->e gamma-MEG2009

    • 著者名/発表者名
      R.Sawada
    • 学会等名
      10th Conference on the Intersections of Particle and Nuclear Physics
    • 発表場所
      California, U.S.
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Gamma ray reconstruction with liquid xenon calorimeter for the MEG experiment2009

    • 著者名/発表者名
      Y.Uchiyama
    • 学会等名
      11th Pisa meeting on advanced detectors
    • 発表場所
      Isola d'Elba, Italy
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] System overview of liquid xenon calorimeter for the MEG experiment2009

    • 著者名/発表者名
      T.Iwamoto
    • 学会等名
      11th Pisa meeting on advanced detectors
    • 発表場所
      Isola d'Elba, Italy
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Design and Performance of the 6GHz Waveform Digitizing Chip DRS42008

    • 著者名/発表者名
      S.Ritt
    • 学会等名
      IEEE Nuclear Science Symposium 2008
    • 発表場所
      Dresden, Germany
    • 年月日
      2008-10-21
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] MEG Run2008測定器の較正2008

    • 著者名/発表者名
      X.Bai
    • 学会等名
      日本物理学会 2008年秋季大会+A32
    • 発表場所
      山形大学
    • 年月日
      2008-09-20
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] MEG Run2008液体キセノンガンマ線検出器材2008

    • 著者名/発表者名
      Y.Nishimura
    • 学会等名
      日本物理学会 2008年秋季大会
    • 発表場所
      山形大学
    • 年月日
      2008-09-20
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] MEG Run2008陽電子スペクトロメータ2008

    • 著者名/発表者名
      H.Nishiguchi
    • 学会等名
      日本物理学会 2008年秋季大会
    • 発表場所
      山形大学
    • 年月日
      2008-09-20
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] MEG Run2008バックグラウンド2008

    • 著者名/発表者名
      Y.Uchiyama
    • 学会等名
      日本物理学会 2008年秋季大会
    • 発表場所
      山形大学
    • 年月日
      2008-09-20
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Lepton Flavor Violating Muon decay at MEG2008

    • 著者名/発表者名
      H.Nishiguchi
    • 学会等名
      Heavy Quarks and Leptons 2008
    • 発表場所
      Melbourne, Australia
    • 年月日
      2008-06-06
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書 2008 実績報告書
  • [学会発表] MEG 20072008

    • 著者名/発表者名
      岩本 敏幸
    • 学会等名
      日本物理学会第63回年次大会
    • 発表場所
      近畿大学
    • 年月日
      2008-03-23
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] MEG陽電子スペクトロメータの性能2008

    • 著者名/発表者名
      西口 創
    • 学会等名
      日本物理学会第63回年次大会
    • 発表場所
      近畿大学
    • 年月日
      2008-03-23
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 励起原子核ガンマ線を用いたMEG液体キセノン検出器の較正とモニター2008

    • 著者名/発表者名
      名取 寛顕
    • 学会等名
      日本物理学会第63回年次大会
    • 発表場所
      近畿大学
    • 年月日
      2008-03-23
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] パイゼロ崩壊によるMEG液体キセノン検出器の性能評価2008

    • 著者名/発表者名
      西村 康宏
    • 学会等名
      日本物理学会第63回年次大会
    • 発表場所
      近畿大学
    • 年月日
      2008-03-23
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] MEG時間測定2008

    • 著者名/発表者名
      内山 雄祐
    • 学会等名
      日本物理学会第63回年次大会
    • 発表場所
      近畿大学
    • 年月日
      2008-03-23
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] MEG 液体キセノン検出器の性能とミュー粒子崩壊事象の測定2008

    • 著者名/発表者名
      澤田 龍
    • 学会等名
      日本物理学会第63回年次大会
    • 発表場所
      近畿大学
    • 年月日
      2008-03-23
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] The mu-> e gamma Experiment2008

    • 著者名/発表者名
      T. Mori
    • 学会等名
      The 4th International Workshop on Nuclear and Particle Physics at J-PARC
    • 発表場所
      茨城県水戸市水戸プラザホテル
    • 年月日
      2008-03-06
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] MEG : Theμ→eγ Experiment2008

    • 著者名/発表者名
      T.Mori
    • 学会等名
      The 4^<th> International Workshop on Nuclear and Particle Physics at J-PARC (NP08)
    • 発表場所
      Mito Ibaraki Japan
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] MEG実験用液体キセノン検出器の現状2007

    • 著者名/発表者名
      澤田 龍
    • 学会等名
      日本物理学会第62回年次大会
    • 発表場所
      北道大学
    • 年月日
      2007-09-24
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Lepton Flavor Violation in mu->egamma MEG2007

    • 著者名/発表者名
      W. Ootani
    • 学会等名
      Supersymmetry in 2010's
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2007-06-22
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Performance of a liquid xenon calorimeter cryogenic system for the MEG experiment2007

    • 著者名/発表者名
      T.Haruyama
    • 学会等名
      Cryogenic Engineering Conference and International Cryogenic Material Conference (CEC/ICMC 2007)
    • 発表場所
      Chattanooga, Tennessee, U.S.A.
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Status of the MEG experiment2007

    • 著者名/発表者名
      A.Maki
    • 学会等名
      NuFact07
    • 発表場所
      Okayama Japan
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Liquid Xenon Gamma Ray Detector for MEG2007

    • 著者名/発表者名
      R.Sawada
    • 学会等名
      The 11^<th> Vienna Conference on Instrumentation
    • 発表場所
      Vienna, Austria, February
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] The MEG Positron Spectormeter2007

    • 著者名/発表者名
      H.Nishiguchi
    • 学会等名
      The 11^<th> Vienna Conference on Instrumentation
    • 発表場所
      Vienna, Austria
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Lepton Flavor search for Violation in μ→eγ2007

    • 著者名/発表者名
      W.Ootani
    • 学会等名
      Supersymmetry in 2010's
    • 発表場所
      Sapporo, Japan
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Low Energy Muon Experiments2006

    • 著者名/発表者名
      T.Mori
    • 学会等名
      The Eighth International Workshop on Neutrino Factories, Superbeams and Betabeams
    • 発表場所
      Irvine, U.S.A.
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] MEG : Search for Lepton Flavor Violation Decay μ→eγ2006

    • 著者名/発表者名
      Y.Hisamatsu
    • 学会等名
      International School of Subnuclear Physics (Erice Summer School 2006)
    • 発表場所
      Erice-Sicily, Italy
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Liquid Xenon Gamma Ray Detector for MEG2006

    • 著者名/発表者名
      R.Sawada
    • 学会等名
      The Eighth International Workshop on Neutrino Factories, Superbeams and Betabeams
    • 発表場所
      Irvine, U.S.A.
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] The MEG Positron Spectormeter2006

    • 著者名/発表者名
      H.Nishiguchi
    • 学会等名
      The 10^<th> Topical Seminar on Innovative Particle and Radiation Detectors (IPRD06)
    • 発表場所
      Siena, Italy
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Performance of the Liquid Xenon Scintillation Detector for the MEG Experiment2006

    • 著者名/発表者名
      W.Ootani
    • 学会等名
      IEEE NSS/MIC 2006
    • 発表場所
      San Diego, U.S.A.
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Liquid Xenon Carlorimetry at the MEG Experiment2006

    • 著者名/発表者名
      S.Mihara
    • 学会等名
      The CHIPP Workshop on Neutrino Physics
    • 発表場所
      Bern University, Switzerland
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Liquid Xenon Detector for the MEG Experiment2006

    • 著者名/発表者名
      T.Iwamoto
    • 学会等名
      The 10^<th> Topical Seminar on Innovative Particle and Radiation Detectors (IPRD06)
    • 発表場所
      Siena, Italy
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Lepton Flavor Violating Decays - Review & Outlook2006

    • 著者名/発表者名
      T.Mori
    • 学会等名
      The Fourth Flavor Physics and CP Violation Conference
    • 発表場所
      Vancouver, Canada
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Development of Photomultiplier for MEG liquid xenon gamma ray detector2005

    • 著者名/発表者名
      Y.Hisamatsu
    • 学会等名
      XeSAT 2005
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] The MEG experiment at PSI : search for LFV Decay μ→eγ2005

    • 著者名/発表者名
      R.Sawada
    • 学会等名
      International Conference "Discoveries of Higgs and Supersymmetry to Pioneer Particle Physics in the 21st Century"
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Performance of the Liquid Xenon Scintillation Detector for the MEG Experiment at PSI2005

    • 著者名/発表者名
      W.Ootani
    • 学会等名
      Applications of Rare Gas Xenon to Science And Technology
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Lepton Flavour Violation-Status and Prospects2005

    • 著者名/発表者名
      T.Mori
    • 学会等名
      The Workshop on the Interplay of Flavour and Collider Physics "Flavour in the Era of the LHC,"
    • 発表場所
      Geneva, Switzerland
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Liquid Xenon Scintillation Detector for the MEG Experiment2004

    • 著者名/発表者名
      T.Iwamoto
    • 学会等名
      IEEE NSS/MIC 2004
    • 発表場所
      Rome, Italy
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [備考] ホームページ等

    • URL

      http://www.icepp.s.u-tokyo.ac.jp/~mori/higgssusy_meg.html

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.icepp.s.u-tokyo.ac.jp/mori/

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://meg.icepp.s.u-tokyo.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.icepp.s.u-tokyo.ac.jp/meg

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.icepp.s.u-tokyo.ac.jp/meg/

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.icepp.s.u-tokyo.ac.jp/meg/

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2004-04-01   更新日: 2018-03-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi