• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

細胞核ダイナミクス

研究課題

研究課題/領域番号 16084101
研究種目

特定領域研究

配分区分補助金
審査区分 生物系
研究機関大阪大学

研究代表者

米田 悦啓  大阪大学, 大学院・生命機能研究科, 教授 (80191667)

研究分担者 平岡 泰  大阪大学, 大学院・生命機能研究科, 教授 (10359078)
原口 徳子  独立行政法人情報通信研究機構, 未来ICT研究センター, 主任研究員 (20359079)
竹安 邦夫  京都大学, 大学院・生命科学研究科, 教授 (40135695)
木村 宏  大阪大学, 大学院・生命機能研究科, 准教授 (30241392)
連携研究者 平岡 泰  大阪大学, 大学院・生命機能研究科, 教授 (10359078)
原口 徳子  独立行政法人情報通信研究機構, 未来ICT研究センター, 主任研究員 (20359079)
竹安 邦夫  京都大学, 大学院・生命科学研究科, 教授 (40135695)
木村 宏  大阪大学, 大学院・生命機能研究科, 准教授 (30241392)
研究期間 (年度) 2004 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
18,900千円 (直接経費: 18,900千円)
2008年度: 2,700千円 (直接経費: 2,700千円)
2007年度: 2,700千円 (直接経費: 2,700千円)
2006年度: 6,300千円 (直接経費: 6,300千円)
2005年度: 2,700千円 (直接経費: 2,700千円)
2004年度: 4,500千円 (直接経費: 4,500千円)
キーワード細胞核 / 分子イメージング / ゲノム / 細胞核内構造体 / 可視化技術 / 核-細胞質間輸送 / 染色体 / クロマチン / 細胞核内高次構造 / 核構造 / 光学顕微鏡技術 / 核膜病 / クロマチン高次構造 / 核膜孔複合体 / 核内ドメイン
研究概要

本研究領域は、真核細胞の遺伝情報を保持し、発現させる基本構造体である細胞核を研究対象とし、その機能を構造構築のダイナミクスに立脚して統合的に理解することを目的としている。このため、本総括班では、領域内での研究の有機的な融合のため、定期的に開催する班会議を最も重要視し、班会議での発表、討論に基づいて、内部評価を厳密に行なうとともに、活発な意見交換、情報交換を促すことにより、各研究者が相互に影響を及ぼし合い、学際的な相互交流が進展することを目指している。この目的に沿って、領域班会議を5回にわたって開催し、計画班・公募班を問わず、班員すべてが研究成果や計画を発表し、他の班員、総括班評価担当委員からの評価を受けた。また、総括班会議を8回にわたって開催し、主として本研究領域の活動をどのように総括し、次のステップにつなげていくかについて話し合ってきた。一方、本特定領域のキーワードの1つである「可視化」技術は、日進月歩で開発が進んでおり、それらの技術を用いたデータが蓄積してきているため、本研究領域独自のデータベース作成を行った。また、ホームページ、ニュースレターを通して情報発信に努めた。また、国際シンポジウムを3回、公開シンポジウムを2回主催し、国内外への情報発信と情報交換を行った。これら以外にも、技術講習会支援、ワークショップ等の後援など、積極的に本研究分野全体の発展に努めた。

報告書

(6件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 2005 実績報告書
  • 2004 実績報告書
  • 研究成果

    (72件)

すべて 2009 2008 2007 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 (31件) (うち査読あり 31件) 学会発表 (27件) 図書 (7件) 備考 (4件) 産業財産権 (3件)

  • [雑誌論文] A high-resolution structure of the pre-microRNA nuclear export machinery.2009

    • 著者名/発表者名
      Okada, C., Yamashita, E., *Lee, S.J., Shibata, S., Katahira, J., Nakagawa, A., Yoneda, Y., Tsukihara, T.
    • 雑誌名

      Science 326

      ページ: 1275-1279

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Visualizing histone modifications in living cells: spatiotemporal dynamics of H3 phosphorylation during interphase.2009

    • 著者名/発表者名
      Hayashi-Takanaka, Y., Yamagata, K., Nozaki, N.,, Kimura, H.
    • 雑誌名

      J. Cell Biol. 187

      ページ: 781-790

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Nup98 nucleoporins bearing different types of repeat sequence characterize nucleus-specific nuclear pore complexes in the ciliate Tetrahymena.2009

    • 著者名/発表者名
      Iwamoto, M., Mori, C., Kojidani, T., Bunai, F., Hori, T., Fukagawa, T., Hiraoka, Y., Haraguchi, T.
    • 雑誌名

      Current Biol. 19

      ページ: 843-847

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Infrared laser-mediated gene_inductlon in targeted single cells in vivo2009

    • 著者名/発表者名
      Kamei, Y., et.al.
    • 雑誌名

      Nature Methods 6

      ページ: 79-81

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] mDia2 shuttles between the nucleus and the cytoplasm through the Importin-α/β- and CRMl-mediated nuclear transport, mechanism2009

    • 著者名/発表者名
      Miki, T., et.al.
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem. 284

      ページ: 99-104

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Adaptor Aly and co-adaptor Thoc5 function in the Tap-p15-mediated nuclear export of HSP70 mRNA2009

    • 著者名/発表者名
      Katahira, I., et.al.
    • 雑誌名

      EMBO J (in press)

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Selective localization of PCBP2 to cytoplasmic processing bodies2009

    • 著者名/発表者名
      Fujimura, K., et.al.
    • 雑誌名

      Biochim. Biophys. Acta-Molecular Cell Research (in press)

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Synergistic nuclear import of NeuroD1 and its partner transcription factor E47 via heterodimerization2009

    • 著者名/発表者名
      Mehmood, R., et.al
    • 雑誌名

      Exp. Cell Res. (in press)

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Roles of the TREX complex in nuclear export of mRNA2009

    • 著者名/発表者名
      Katahira, J. and Yoneda, Y.
    • 雑誌名

      RNA Biol. (in press)

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The role of nuclear transport system in cell differentiation2009

    • 著者名/発表者名
      Yasuhara, N., et.al.
    • 雑誌名

      Seminars in Cell and Developmental Biology (in press)

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Individual binding pockets of importinβfor FG-nucleoporins are differently regulated by RanGTP.2008

    • 著者名/発表者名
      Otsuka, S., Iwasaka, S., Yoneda, Y., Takeyasu, K., Yoshimura, S.H.
    • 雑誌名

      Proc. Natl. Acad. Sci. USA 105

      ページ: 16101-16106

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Live cell imaging and electron microscopy revealed dynamic processes of BAF-directing nuclear envelope assembly.2008

    • 著者名/発表者名
      Haraguchi, T., Kojidani, T., Koujin, T., Shimi, T., Osakada, H., Mori, C., Yamamoto, A., Hiraoka, Y.
    • 雑誌名

      J. Cell Sci. 121

      ページ: 2540-2554

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Generation and characterization of a monoclonal antibody against NPI-1, subfamily importin α2008

    • 著者名/発表者名
      Tachibana, T., et.al.
    • 雑誌名

      Hybridoma 27

      ページ: 285-289

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Localized regulation of aminal RanGTPase controls retrograde injury signaling in, peripheral nerve2008

    • 著者名/発表者名
      Yudin, D., et.al.
    • 雑誌名

      Neuron 59

      ページ: 241-252

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Individual binding pockets of importin β for FG-nucleoporins are differently regulated_by RanGTP2008

    • 著者名/発表者名
      Otsuka, S., et.al.
    • 雑誌名

      Proc. Natl. Acad. Sel. USA 105

      ページ: 16101-16106

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Characterization of human herpesvirus 6 U69 gene product and identification of its nuclear localization signal.2008

    • 著者名/発表者名
      Isegawa, Y., et. al.
    • 雑誌名

      J. Virol. 82

      ページ: 710-718

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Nuclear RNA export factor 7 is localized in processing bodies and neuronal mRNA granules through interactions with shuttling hnRNPs.2008

    • 著者名/発表者名
      Katahira, J., et. al.
    • 雑誌名

      Nucl. Acids Res. 36

      ページ: 616-628

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Triggering neural differentiation of ES cells by subtype switching of importin-α.2007

    • 著者名/発表者名
      Yasuhara, N., Shibazaki, N., Tanaka, S., Nagai, M., Kamikawa, Y., Oe, S., Kamachi, Y., Kondoh, H., Yoneda, Y.
    • 雑誌名

      Nature Cell Biol. 9

      ページ: 72-79

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Nuclear localization of barrier-to-autointegration factor is correlated with progression of S-phase in human cells.2007

    • 著者名/発表者名
      Haraguchi, T., Koujin, T., Osakada, H., Kojidani, T., Mori, C., Masuda, H., Hiraoka, Y.
    • 雑誌名

      J. Cell Sci. 120

      ページ: 1967-1977

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] NXF2 is involved in cytoplasmic mRNA dynamics through interactions with motor proteins.2007

    • 著者名/発表者名
      Takano, K., et. al.
    • 雑誌名

      Nucl. Acids Res. 35

      ページ: 2513-2521

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A novel nuclear import of Vpr promoted by importin A ia crucial for HIV-1 replication in macrophages.2007

    • 著者名/発表者名
      Nitahara-Kasahara, Y., et. al.
    • 雑誌名

      J. Virol. 81

      ページ: 5284-5293

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Arx1 functions as an unorthodox nuclear export receptor for the 60Spre-ribosomal subunit.2007

    • 著者名/発表者名
      Bradatsch, B., et. al.
    • 雑誌名

      Mol. Cell 27

      ページ: 767-779

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Normal brain development in importin-A5 deficient-mice.2007

    • 著者名/発表者名
      Yasuhara, N., et. al.
    • 雑誌名

      Nature Cell Biol. 9

      ページ: 1339-1339

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 細胞分化を制御する核輸送因子importin α2007

    • 著者名/発表者名
      安原徳子、米田悦啓
    • 雑誌名

      蛋白質核酸酵素 52

      ページ: 427-433

    • NAID

      40015447931

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A novel histone-exchange factor, protein phosphatase 2Cγ, mediates the exchange and dephosphorylation of H2A-H2B.2006

    • 著者名/発表者名
      Kimura, H., Takizawa, N., Allem,, N., Hori, T., Iborra, F.J., Nozaki, N., Muraki, M., Hagiwara, M., Krainer, A.R., Fukagawa, T., Okawa, K.
    • 雑誌名

      J. Cell Biol. 175

      ページ: 389-400

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Meiotic proteins Bqt1 and Bqt2 tether telomeres to form the bouquet arrangement of chromosomes.2006

    • 著者名/発表者名
      Chikashige, Y., Tsutsumi, C., Yamane, M., Okamasa, K., Haraguchi, T., Hiraoka, Y.
    • 雑誌名

      Cell 125

      ページ: 59-69

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Single-molecule reaction analysis reveals the ATP-ADP-dependent conformational changes of chaperonin GroEL.2006

    • 著者名/発表者名
      M. Yokokawa, C. Wada, T., o, N. Sakai, A. Yagi, Takeyasu, K.
    • 雑誌名

      EMBO J. 25

      ページ: 4567-4576

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Importinαtransports Ca2+/calmodulin-dependent protein kinase type IV (CaMKIV) to the nucleus without utilizing importinβ.2005

    • 著者名/発表者名
      Kotera, I., Sekimoto, T., Miyamoto, Y., Saiwaki, T., Nagoshi, E., Sakagami, H., Kondo, H., Yoneda, Y.
    • 雑誌名

      EMBO J. 24

      ページ: 942-951

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Linker histone H1 per se can induce three-dimensional folding of chromatin fiber.2005

    • 著者名/発表者名
      Hizume, K., Yoshimura, S.H., Takeyasu, K.
    • 雑誌名

      Biochemistry 44

      ページ: 12978-12989

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The 70 kDa heat shock cognate protein (hsc70) facilitates the nuclear export of the import receptors.2005

    • 著者名/発表者名
      Kose, S., Furuta, M., Koike, M., Yoneda, Y., Imamoto, N.
    • 雑誌名

      J. Cell Biol. 171

      ページ: 19-25

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cellular stresses induce the nuclear accumulation of importin-alpha and cause a conventional nuclear import block.2004

    • 著者名/発表者名
      Miyamoto, Y., Saiwaki, T., Yamashita, J., Yasuda, Y., Kotera, I., Shibata, S., Shigeta, M., Hiraoka, Y., Haraguchi, T., Yoneda, Y.
    • 雑誌名

      J. Cell Biol. 165

      ページ: 617-623

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Nuclear protein transport and cell function. (Plenary talk) 7th Annual Scientific Meeting of ARC Centre of Excellence in Biotechnology and Development2009

    • 著者名/発表者名
      Yoneda, Y.
    • 学会等名
      Kalorama, Victoria, Australia
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Nano-biology of the nucleus. (Keynote Speech) The 10th AEARU Workshop on Molecular Biology and Biotechnology2009

    • 著者名/発表者名
      Takeyasu, K.
    • 学会等名
      National Taiwan Univ.
    • 発表場所
      Taiwan
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] C2C12細胞の筋分化における核膜孔複合体リモデリング2009

    • 著者名/発表者名
      Asally, M, Yasuda, Y, Oka, M, Otsuka, S, Yoshimura, SH, YoiLeda, Y
    • 学会等名
      第26回染色体ワークショップ
    • 発表場所
      姫路
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] The modification and dynamics of histones in human cells as revealed by a panel of specific monoclonal antibodies. ICHC20082008

    • 著者名/発表者名
      Kimura, H.
    • 学会等名
      13th Congress of the International Federation of Societies for Histochemistry and Cytochemistry, Symposium "Imaging of nuclear structure and dynamics"
    • 発表場所
      Gdansk, Poland
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Nucleocytoplasmic transport of proteins and RNAs and its sig nificance.to cell function2008

    • 著者名/発表者名
      Yoneda, Y., Katahira, J., Sekimoto, T., Yasuhara, N., and Oka, M.
    • 学会等名
      第60回日本細胞生物学会大会
    • 発表場所
      横浜
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Functional differences between two isoforms of Npap60(Nup50)in nuclear impiort2008

    • 著者名/発表者名
      Ogawa, Y., Miyamoto, Y., Oka, M., Asally, M. and Yoneda, Y.
    • 学会等名
      第60回日本細胞生物学会大会
    • 発表場所
      横浜
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Nuclear accumulation of importin a suppresses DNA replication2008

    • 著者名/発表者名
      Mizuguchi, C., Yasuda, Y. and Yoneda, Y.
    • 学会等名
      第60回日本細胞生物学会大会
    • 発表場所
      横浜
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Analysis of potential roles of Nup98 FG repeat region in oncogenesis2008

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Oka, Munehiro Asally, Yoshinari Yasuda, Yoshihiro Yoneda
    • 学会等名
      第60回日本細胞生物学会大会
    • 発表場所
      横浜
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Iaitificdation of a cis-acting dendritic targeting element in the brain-derived neurotrophic factor mRNA2008

    • 著者名/発表者名
      Souichi Oe, Yoshihiro Yoneda
    • 学会等名
      第60回日本細胞生物学会大会
    • 発表場所
      横浜
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Nuclear protein import and its significance to cell function2008

    • 著者名/発表者名
      Yoneda, Y.
    • 学会等名
      2nd. Intarnational_SOX Meeting
    • 発表場所
      兵庫
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Regulation of importin aLphal expression2008

    • 著者名/発表者名
      Yasunao Kamikawa, Noriko Yasehura, Yoshihiro Yoaneda
    • 学会等名
      2nd International SOX Meeting
    • 発表場所
      兵庫
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] A novel regulatory system to maintain ES cells through nuclear-cytoplasmic transport2008

    • 著者名/発表者名
      Yasuhara, N, Memood, R, Kamikawa, Y., Touma, K. and Yoneda, Y.
    • 学会等名
      2nd Intetnational SOX Meeting
    • 発表場所
      兵庫
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Nuclear-cytoplasmic transport regulation of transcription factors2008

    • 著者名/発表者名
      Memood, R., Yoshikawa, K., Shibazaki, N., Kaneko, A., Yasuhara, N., Kondoh, H and Yoneda, Y.
    • 学会等名
      2nd International SOX Meeting
    • 発表場所
      兵庫
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Nuclear import mechanism of Nanog2008

    • 著者名/発表者名
      Gibo, R., Okada, M., Yasuh ara. N. And Yoneda, Y.
    • 学会等名
      2nd International SOX Meeting
    • 発表場所
      兵庫
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Selective localization of PCBP2 to P-bodies-An implication for functional diversity among P-bodies2008

    • 著者名/発表者名
      Ken Fujimura, Jun Katahira, Fumi Kano, Yoshihiro Yoneda, Masayuki, Marata
    • 学会等名
      Cold Spring Harbor Laboratory Meeting on Dynamic Organization of Nuclear Function
    • 発表場所
      N. Y. /USA
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Nuclear pore dynamics during skeletal myogenesis2008

    • 著者名/発表者名
      Asally, M., Yasuda,Y., Oka, M., Otsuka,S., Yoshimura, S. H., Yoneda,Y.
    • 学会等名
      Cold Spring Harbor Laboratory Meeting on Dynamic Organization of Nuclear Function
    • 発表場所
      N. Y. /USA
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Nuclear import mechanism of neuroDl, E47 and their heterodimeric complex2008

    • 著者名/発表者名
      Mehmood, R., Yasuhara, N., Oe,S., Nagai,M., Yoneda, Y
    • 学会等名
      Cold Spring Harbor Laboratory Meeting on Dynamic Organization of Nuclear Function
    • 発表場所
      N. Y. /USA
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] The role of Nup98 in a Crml-mediated nuclear export2008

    • 著者名/発表者名
      Oka,M., Asally, M., Yasuda, Y., Yoneda,Y.
    • 学会等名
      Cold Spring Harbor Laboratory Meeting on Dynamic Organization of Nuclear Function
    • 発表場所
      N. Y. /USA
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Functional analysis of nuclear importin a accumulating in response to the stress2008

    • 著者名/発表者名
      Yasuda, Y., Miyamoto, Y., Yoneda, Y.
    • 学会等名
      Cold Spring Harbor Laboratory Meeting on Dynamic Organization of Nuclear Function
    • 発表場所
      N. Y. /USA
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Nucleo-cytoplasmic transport and the assembly of stress granules2008

    • 著者名/発表者名
      Ken Fujimura, Jun Katahira, Fumi Kano, Yoshihiro Yoneda, Masayuki Murata
    • 学会等名
      Cold Spring Harbor Laboratory Meeting on Dynamic Organization of Nuclear Function
    • 発表場所
      N. Y. /USA
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 核蛋白質輸送と生命機能2008

    • 著者名/発表者名
      米田悦啓
    • 学会等名
      BMB2008第31回日本分子生物学会年会・第81回日本生化学会大会合同大会
    • 発表場所
      神戸
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 精子細胞形成過程におけるimportin alphaの核内機能2008

    • 著者名/発表者名
      宮本洋一、安田善也、山城朋子、永井理博、米田悦啓、David Jans、 Kate Loveland
    • 学会等名
      BMB2008第31回日本分子生物学会年会・第81回日本生化学会大会合同大会
    • 発表場所
      神戸
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Fission yeast genes involved in meiotic SPB-telomere cluster formation.2007

    • 著者名/発表者名
      Chikashige, Y., Tsutsumi, C., Yamane, M., Okamasa, K., Haraguchi, T., Hiraoka, Y.
    • 学会等名
      Fourth International Fission Yeast Meeting
    • 発表場所
      Institute of Public Health, Copenhagen, Denmark
    • 年月日
      2007-06-13
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 核-細胞質間分子流通機構と生命機能の調節2007

    • 著者名/発表者名
      米田悦啓
    • 学会等名
      第71回日本生化学会中部支部会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2007-05-19
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Importin alpha has multiple functions2007

    • 著者名/発表者名
      Yoneda, Y.
    • 学会等名
      EMBO Workshop on Mechanisms of Nucleocytoplasmic Transport
    • 発表場所
      Italy
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Nucleocytoplasmic transport and its significance to nuclear function.2006

    • 著者名/発表者名
      Yoneda, Y.
    • 学会等名
      20th IUBMB International Congress of Biochemistry and Molecular Biology and 11th FAOBMB Congress:
    • 発表場所
      Kyoto
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Chromatin structures and dynamics in fission yeast meiosis.2005

    • 著者名/発表者名
      Hiraoka, Y.
    • 学会等名
      Gordon Research Conference of Chromosome Dynamics
    • 発表場所
      Colby-Sawyer College, USA
    • 年月日
      2005-07-31
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] Modern Atomic Force Microscopy and Its Application to the Study of Genome Architecture2009

    • 著者名/発表者名
      Takeyasu, K., Maruyama, H., Suzuki, Y., Hizume, K., Yoshimura, S.H.(ed. B. Bhushan.)
    • 出版者
      Springer-Verlag
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] 分子生物学イラストレイテット第3版2009

    • 著者名/発表者名
      浅利宗弘、米田悦啓
    • 総ページ数
      348
    • 出版者
      羊土社
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書] 標準細胞生物学2008

    • 著者名/発表者名
      片平じゅん、米田悦啓
    • 総ページ数
      358
    • 出版者
      医学書院
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書] Nuclear Dynamics2007

    • 著者名/発表者名
      Saiwaki, T. Yoneda, Y.
    • 総ページ数
      279
    • 出版者
      Springer-Verlag Inc.
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] 細胞核の世界-ダイナミクスから病態まで2007

    • 著者名/発表者名
      米田悦啓、他
    • 総ページ数
      383
    • 出版者
      共立出版
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] Structure and function of inner-nuclear architectures. Nuclear Dynamics2006

    • 著者名/発表者名
      Kimura, H., Cook, P.R.(ed. K. Takeyasu, K. Nagata)
    • 出版者
      Springer-Verlag
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] Nuclear Import and Export in Plants and Animals2005

    • 著者名/発表者名
      Sekimoto, T., Katahira, J.,, Yoneda, Y.(eds. Tzfira Tzvi, Vitaly Citovsky)
    • 出版者
      Landes Bioscience
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.anat3.med.osaka-u.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.anat3.med.osaka-u.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.anat3.med.osaka-u.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.nuclear-dynamics.jp/symposium/index.html

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [産業財産権] Method of Measuring Biological Sample with high Accuracy2008

    • 発明者名
      Takeshi Shimi, Tokuko Haraguchi
    • 権利者名
      National Institute of Information Communications Technology
    • 取得年月日
      2008-02-26
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [産業財産権] 超迅速にDNA塩基配列を決定する方法2006

    • 発明者名
      小寺一平、永井健治、谷知巳、米田悦啓
    • 権利者名
      小寺一平、永井健治、谷知巳、米田悦啓
    • 産業財産権番号
      2006-034211
    • 出願年月日
      2006-02-20
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [産業財産権] 生物試料を高精度に測定する方法2006

    • 発明者名
      志見剛、原口徳子
    • 権利者名
      独立行政法人情報通信研究機構
    • 取得年月日
      2006-11-17
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2004-04-01   更新日: 2018-03-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi