• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

火山噴火罹災地の文化・自然環境復元の総括

研究課題

研究課題/領域番号 16089101
研究種目

特定領域研究

配分区分補助金
審査区分 人文・社会系
研究機関独立行政法人国立美術館 (2005-2009)
東京大学 (2004)

研究代表者

青柳 正規  独立行政法人国立美術館・国立西洋美術館, 館長 (40011340)

研究分担者 本村 凌二  東京大学, 大学院・総合文化研究科, 教授 (40147880)
鷹野 光行  お茶の水女子大学, 文教育学部, 教授 (20143696)
馬場 章  東京大学, 大学院・情報学環, 教授 (10208704)
亀井 宏行  東京工業大学, 大学院・情報理工学研究科, 教授 (60143658)
藤井 敏嗣  東京大学, 地震研究所, 教授 (00092320)
武内 和彦  東京大学, 大学院・農学生命科学研究科, 教授 (90112474)
佐藤 孝之  東京大学, 史料編纂所, 教授 (30170757)
研究期間 (年度) 2004 – 2009
研究課題ステータス 完了 (2009年度)
配分額 *注記
41,900千円 (直接経費: 41,900千円)
2009年度: 9,800千円 (直接経費: 9,800千円)
2008年度: 7,200千円 (直接経費: 7,200千円)
2007年度: 7,200千円 (直接経費: 7,200千円)
2006年度: 6,100千円 (直接経費: 6,100千円)
2005年度: 5,900千円 (直接経費: 5,900千円)
2004年度: 5,700千円 (直接経費: 5,700千円)
キーワード火山噴火罹災地 / 環境復元 / 分離融合 / 研究総括 / 文理融合
研究概要

特定領域研究「火山噴火罹災地の文化・自然環境復元」における(1)領域の全体的な研究の構想、計画を策定、(2)計画研究の相互間および各計画研究の企画連絡・調整、(3)復元の統合化・融合化のための手段・方法の策定、(4)当領域研究の評価などを行った。

報告書

(7件)
  • 2009 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2008 実績報告書
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 2005 実績報告書
  • 2004 実績報告書

研究成果

(5件)

すべて 2005 その他

すべて 図書 備考

  • [図書] ソンマ・ヴェスヴィアーナ所在ローマ時代遺跡発掘調査概要報告2005

    • 著者名/発表者名
      青柳正規 他
    • 出版者
      東京大学文学部(予定)(印刷中)
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [備考]

    • URL
      http://www.somma.l.u-tokyo.ac.jp
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [備考] ※それぞれの項日研究のWebページへのリンクは、上記サイトに集約されている。

    • URL
      http://www.somma.l.u-tokyo.ac.jp
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [備考] ※それぞれの項目研究のWebページへのリンクは、上記サイトに集約されている。

    • URL
      http://www.somma.l.u-tokyo.ac.jp
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [備考]

    • URL
      http://www.somma.l.u-tokyo.ac.jp
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2004-04-01   更新日: 2018-03-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi