• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

カンパニア地方の都市とヴィッラ集落をめぐる社会史的研究

研究課題

研究課題/領域番号 16089202
研究種目

特定領域研究

配分区分補助金
審査区分 人文・社会系
研究機関東京大学

研究代表者

本村 凌二  東京大学, 大学院・総合文化研究科, 教授 (40147880)

研究分担者 高田 康成  東京大学, 大学院・総合文化研究科, 教授 (10116056)
池上 俊一  東京大学, 大学院・総合文化研究科, 教授 (70159606)
松本 宣郎  東北大学, 大学院・文学研究科, 教授 (60011368)
樋脇 博敏  東京女子大学, 現代教養学部, 教授 (70251379)
研究協力者 池口 守  別府大学, 文学部, 准教 (20469399)
研究期間 (年度) 2004 – 2009
研究課題ステータス 完了 (2009年度)
配分額 *注記
86,400千円 (直接経費: 86,400千円)
2009年度: 11,900千円 (直接経費: 11,900千円)
2008年度: 15,800千円 (直接経費: 15,800千円)
2007年度: 16,800千円 (直接経費: 16,800千円)
2006年度: 16,700千円 (直接経費: 16,700千円)
2005年度: 15,000千円 (直接経費: 15,000千円)
2004年度: 10,200千円 (直接経費: 10,200千円)
キーワード古代ローマ / カンパニア / 社会史 / 心性 / 表象文化 / 言語文化 / 日常生活 / 宗教 / ローマ帝国 / 心性史 / 都市 / ヴィッラ
研究概要

まずローマ帝政期にイタリアのヴェスヴィオ火山北麓にあった別荘の遺跡を発掘する作業を踏まえて、その周辺のカンパニア地方の遺跡の分布状況と比較しながら、その当時生きた人々の心性を解明し再構成しようとした。それとともに、古代人の精神生活が後世の伝承にいかなる影響を及ぼしたかを探究した。とくに、理論的見通しから、5段階の実態分析(表象文化・言語文化・家族関係・社会構造・人口動態)を相互にフィードバッグする形で、日常生活における「人間の感性と感情」を「心性の考古学」として究明した。

報告書

(7件)
  • 2009 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2008 実績報告書
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 2005 実績報告書
  • 2004 実績報告書
  • 研究成果

    (140件)

すべて 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 (87件) (うち査読あり 11件) 学会発表 (11件) 図書 (41件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] As I Fly Away One Spring Day: Reflections In Beirut on the Primordi al Undercurrent of Japanese Modernity2010

    • 著者名/発表者名
      高田康成
    • 雑誌名

      国境なきヨーロッパ-文学と思想における異文化接触の形

      ページ: 1-8

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Translatio and Difference: Western Classics in Modern Japan2010

    • 著者名/発表者名
      高田康成
    • 雑誌名

      Classics and National Cultures

      ページ: 285-301

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 初期キリスト教における信徒の心性(メンタリティー)と生活2010

    • 著者名/発表者名
      松本宣郎
    • 雑誌名

      仙台白百合女子大学カトリック研究所論集 14

      ページ: 23-57

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 古代都市の生活空間とローマ人の心性2010

    • 著者名/発表者名
      本村凌二
    • 雑誌名

      『特定領域研究 カンパニア地方の都市とヴィッラ集落をめぐる社会史的研究-感性と感情の考古学-』研究成果報告書

      ページ: 1-12

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] As I Fly Away One Spring Day : Reflections In Beirut on the Primordial Undercurrent of Japanese Modernity2010

    • 著者名/発表者名
      高田康成
    • 雑誌名

      国境なきヨーロッパーー文学と思想における異文化接触の形(和田葉子編)

      ページ: 1-8

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] Translatio and Difference : Western Classics in Modern Japan2010

    • 著者名/発表者名
      高田康成
    • 雑誌名

      Classics and National Cultures(eds.S.Stephens & P.Vasunia)

      ページ: 285-301

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 考古学的ターンからの教訓2010

    • 著者名/発表者名
      高田康成
    • 雑誌名

      『特定領域研究 カンパニア地方の都市とヴィッラ集落をめぐる社会史的研究 -感性と感情の考古学-』研究成果報告書

      ページ: 77-86

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] イタリアの温泉文化と想像世界2010

    • 著者名/発表者名
      池上俊一
    • 雑誌名

      『特定領域研究 カンパニア地方の都市とヴィッラ集落をめぐる社会史的研究 -感性と感情の考古学-』研究成果報告書

      ページ: 62-76

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] 初期キリスト教における信徒の心性(メンタリティー)と生活2010

    • 著者名/発表者名
      松本宣郎
    • 雑誌名

      仙台白百合女子大学 カトリック研究所論集 14号

      ページ: 23-57

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] 古代イタリアにおける初期キリスト教2010

    • 著者名/発表者名
      松本宣郎
    • 雑誌名

      『特定領域研究カンパニア地方の都市とヴィッラ集落をめぐる社会史的研究 -感性と感情の考古学-』研究成果報告書

      ページ: 32-61

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] 元首政期ポンペイのルクレティウス・ウァレンス家について(2)2010

    • 著者名/発表者名
      樋脇博敏
    • 雑誌名

      『特定領域研究カンパニア地方の都市とヴィッラ集落をめぐる社会史的研究 -感性と感情の考古学-』研究成果報告書

      ページ: 13-31

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] オーラートルの矛盾と威力2009

    • 著者名/発表者名
      高田康成
    • 雑誌名

      西洋古典叢書月報 78

      ページ: 2-5

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書 2008 実績報告書
  • [雑誌論文] オーラートルの理想と残骸2009

    • 著者名/発表者名
      高田康成
    • 雑誌名

      言語 3月号

      ページ: 32-35

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 初期キリスト教における教会間交流2009

    • 著者名/発表者名
      松本宣郎
    • 雑誌名

      西洋古典学研究 57

      ページ: 88-101

    • NAID

      110009445133

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書 2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] テオドシウス法典(19)2009

    • 著者名/発表者名
      大清水裕・後藤篤子・芹澤悟・田中創・樋脇博敏
    • 雑誌名

      法政史学 72

      ページ: 77-97

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書 2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] オーラートルの理想と残影2009

    • 著者名/発表者名
      高田康成
    • 雑誌名

      言語 3月号

      ページ: 32-35

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] ローマ帝国のキリスト教-哲学者とキリスト教徒2008

    • 著者名/発表者名
      松本宣郎
    • 雑誌名

      東北学院大学キリスト教文化研究所紀要 26

      ページ: 1-29

    • NAID

      40016147747

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書 2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ローマ市の初期キリスト教2008

    • 著者名/発表者名
      松本宣郎
    • 雑誌名

      ソシアビリテの歴史的諸相

      ページ: 97-115

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 書評"G.E.M. de Ste. Croix, Persecution, Martyrdom and Orthoddoxy"2008

    • 著者名/発表者名
      松本宣郎
    • 雑誌名

      西洋古典学研究 56

      ページ: 154-158

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] テオドシウス法典(18)2008

    • 著者名/発表者名
      樋脇博敏
    • 雑誌名

      法政史学 70

      ページ: 72-88

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] テオドシウス法典(十八)2008

    • 著者名/発表者名
      樋脇博敏(テオドシウス研究会共著)
    • 雑誌名

      法政史学 70号

      ページ: 72-88

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] ローマ市の初期キリスト教2008

    • 著者名/発表者名
      松本 宣郎
    • 雑誌名

      阪本浩他編『ソシアビリテの歴史的諸相』南窓社

      ページ: 97-115

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 書評;G.E.M. de Ste. Croix, Persecution, Martyrdom. and Orthodoxy.2008

    • 著者名/発表者名
      松本 宣郎
    • 雑誌名

      西洋古典学研究 56

      ページ: 154-158

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] What Is A Classic?の効用2007

    • 著者名/発表者名
      高田康成
    • 雑誌名

      T.S. Eliot Review 18

      ページ: 1-12

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 読んでもらえぬ英文を涙こらえて書いてます2007

    • 著者名/発表者名
      高田康成
    • 雑誌名

      英語青年 10月号

      ページ: 20-23

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Transcendental Descent: Essays in Literature and Philosophy2007

    • 著者名/発表者名
      高田康成
    • 雑誌名

      The University of Tokyo Center for Philosophy, 2007

      ページ: 296-296

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] イアーゴの《庭》-物語と世俗的時空の産出-2007

    • 著者名/発表者名
      高田康成
    • 雑誌名

      物語り論彼方からの声 3月号

      ページ: 1-19

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 魂の期間と牛飼いの牛2007

    • 著者名/発表者名
      高田康成
    • 雑誌名

      水声通信 15・2月号

      ページ: 69-74

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] "世界標準"・西暦がたどった道2007

    • 著者名/発表者名
      池上俊一
    • 雑誌名

      NHK知るを楽しむ:歴史に好奇心 2007.12/2008.1

      ページ: 130-144

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 前近代ヨーロッパの動物観2007

    • 著者名/発表者名
      池上俊一
    • 雑誌名

      ヒトと動物の関係学会誌 19

      ページ: 24-27

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] オランダ絵画の秘密2007

    • 著者名/発表者名
      池上俊一
    • 雑誌名

      up 412

      ページ: 35-40

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 初期キリスト教の周縁部2007

    • 著者名/発表者名
      松本宣郎
    • 雑誌名

      歴史学研究 833

      ページ: 164-172

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] テオドシウス法典(17)2007

    • 著者名/発表者名
      樋脇博敏
    • 雑誌名

      法政史学 68

      ページ: 78-97

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] What Is A Classic?の効用2007

    • 著者名/発表者名
      高田 康成
    • 雑誌名

      『T.S. Eliot Review』(日本T.S. Eliot協会) 18

      ページ: 1-12

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 読んでもらえぬ英文を涙こらえて書いてます2007

    • 著者名/発表者名
      高田 康成
    • 雑誌名

      『英語青年』 10月号

      ページ: 20-23

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] A Piece of the Continent: The Western Classic in Modern Japan2007

    • 著者名/発表者名
      TAKADA, Yasunari
    • 雑誌名

      『教養の再構築プロジェクト・ジュネーヴ会議報告書』(日本学術振興会) 5(近刊)

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] "世界標準"・西暦がたどった道2007

    • 著者名/発表者名
      池上 俊一
    • 雑誌名

      『NHK知るを楽しむ:歴史に好奇心』 2007.12/2008.1

      ページ: 130-144

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 前近代ヨーロッパの動物観2007

    • 著者名/発表者名
      池上 俊一
    • 雑誌名

      『ヒトと動物の関係学会誌』 19

      ページ: 24-27

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 初期キリスト教の周縁部2007

    • 著者名/発表者名
      松本 宣郎
    • 雑誌名

      歴史学研究 833号増刊号

      ページ: 164-172

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] テオドシウス法典(17)2007

    • 著者名/発表者名
      樋脇博敏ほか
    • 雑誌名

      法政史学 第68号

      ページ: 79-97

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] Transcendental Descent : Essays in Literature and Philosophy2007

    • 著者名/発表者名
      Yasunari Takada
    • 雑誌名

      The University of Tokyo Center for Philosophy, 2007

      ページ: 296-296

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] イアーゴの《庭》-物語と世俗的時空の産出-2007

    • 著者名/発表者名
      高田 康成
    • 雑誌名

      物語り論 彼方からの声(宮本久雄・金泰昌編) 3月号

      ページ: 1-19

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 魂の帰還と牛飼いの牛2007

    • 著者名/発表者名
      高田 康成
    • 雑誌名

      水声通信 15・2月号

      ページ: 69-74

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] AUGUSTUS IN POLITICO-CULUTURAL REPRESENTATIONS2007

    • 著者名/発表者名
      Yasunari Takada
    • 雑誌名

      カンパニア地方の生活空間と心象風景

      ページ: 34-53

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] オランダ絵画の秘密2007

    • 著者名/発表者名
      池上 俊一
    • 雑誌名

      UP(東京大学出版会) 412

      ページ: 35-40

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] イタリアの温泉文化2007

    • 著者名/発表者名
      池上 俊一
    • 雑誌名

      カンパニア地方の生活空間と心象風景

      ページ: 54-63

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] ローマとイタリアの初期キリスト教2007

    • 著者名/発表者名
      松本 宣郎
    • 雑誌名

      カンパニア地方の生活空間と心象風景

      ページ: 22-33

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 元首政期ポンペイのルクレティウス・ウァレンス家について2007

    • 著者名/発表者名
      樋脇 博敏
    • 雑誌名

      カンパニア地方の生活空間と心象風景

      ページ: 13-21

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 古文書学と碑文学-古代ローマ史の事例-2006

    • 著者名/発表者名
      本村凌二
    • 雑誌名

      史料学入門

      ページ: 15-30

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 帝国のシルクロード2006

    • 著者名/発表者名
      本村凌二
    • 雑誌名

      シルクロード紀行 1~10

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] After English2006

    • 著者名/発表者名
      高田康成
    • 雑誌名

      英語青年 10月号

      ページ: 2-5

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 真実は外部から2006

    • 著者名/発表者名
      池上俊一
    • 雑誌名

      up 405

      ページ: 14-20

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] ヒューマニズムの使命2006

    • 著者名/発表者名
      池上俊一
    • 雑誌名

      創文 484

      ページ: 19-22

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 迫害原因論再考2006

    • 著者名/発表者名
      松本宣郎
    • 雑誌名

      西洋史研究 35

      ページ: 151-160

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 古代ローマにおける水道と都市生活2006

    • 著者名/発表者名
      樋脇博敏
    • 雑誌名

      水の都市文化

      ページ: 11-29

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] ジェンダーと歴史学教育-古代ローマ史の場合2006

    • 著者名/発表者名
      樋脇博敏
    • 雑誌名

      歴史と地理 596

      ページ: 44-47

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] テオドシウス法典(16)2006

    • 著者名/発表者名
      樋脇博敏
    • 雑誌名

      法政史学 66

      ページ: 34-54

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 古文書学と碑文学 -古代ローマ史の事例-2006

    • 著者名/発表者名
      本村 凌二
    • 雑誌名

      史料学入門

      ページ: 15-30

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 「帝国のシルクロード」(1)~(10)2006

    • 著者名/発表者名
      本村 凌二
    • 雑誌名

      シルクロード紀行(週刊朝日百科) 35-42 47-48

      ページ: 20-20

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 「心性の考古学」試論2006

    • 著者名/発表者名
      本村 凌二
    • 雑誌名

      カンパニア地方の生活空間と心象風景

      ページ: 1-12

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 「After English」(特集「英文学における正統の異端」)2006

    • 著者名/発表者名
      高田 康成
    • 雑誌名

      英語青年 10月号

      ページ: 2-5

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 真実は外部から2006

    • 著者名/発表者名
      池上 俊一
    • 雑誌名

      UP(東京大学出版会) 405

      ページ: 14-20

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 迫害原因論再考2006

    • 著者名/発表者名
      松本 宣郎
    • 雑誌名

      西洋史研究 新輯 35号

      ページ: 151-160

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 古代ローマにおける水道と都市生活2006

    • 著者名/発表者名
      樋脇 博敏
    • 雑誌名

      水の都市文化

      ページ: 11-29

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] ジェンダーと歴史学教育-古代ローマ史の場合2006

    • 著者名/発表者名
      樋脇 博敏
    • 雑誌名

      歴史と地理 596・8月号

      ページ: 44-47

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 「テオドシウス法典(十六)」(テオドシウス研究会共訳註)2006

    • 著者名/発表者名
      樋脇 博敏 共訳
    • 雑誌名

      法政史学 66号

      ページ: 34-54

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] ヒューマニズムの使命2006

    • 著者名/発表者名
      池上 俊一
    • 雑誌名

      創文 484

      ページ: 19-22

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 西洋の楽園2005

    • 著者名/発表者名
      高田康成
    • 雑誌名

      楽園-東と西- 82

      ページ: 65-78

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] A Shakespearean Distance2005

    • 著者名/発表者名
      高田康成
    • 雑誌名

      Shakespeare Studies 43

      ページ: 1-32

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] ubique Rommani. -チュニジア紀行2005

    • 著者名/発表者名
      松本宣郎
    • 雑誌名

      東北大学文学部西洋史学科同窓会誌 35

      ページ: 3-9

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 古代ギリシャ・ローマの都市とキリスト教徒2005

    • 著者名/発表者名
      松本宣郎
    • 雑誌名

      東北大学基督教青年会会報 42

      ページ: 25-60

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] G. Woolf et al. ed., Rome as the Cosmopolis2005

    • 著者名/発表者名
      松本宣郎
    • 雑誌名

      西洋古典学研究 53

      ページ: 155-158

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 地中海世界における社会変動と識字率2005

    • 著者名/発表者名
      本村 凌二
    • 雑誌名

      科学研究費補助金・基盤A(2)研究報告書

      ページ: 168-168

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 西洋の楽園2005

    • 著者名/発表者名
      高田 康成
    • 雑誌名

      楽園-東と西-(アジア遊学別冊特集号) 82

      ページ: 65-78

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] A Shakespearean Distance2005

    • 著者名/発表者名
      Yasunari Takada
    • 雑誌名

      Shakespeare Studies 43

      ページ: 1-32

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 殉教とキリスト教史-佐藤吉昭著「キリスト教における殉教研究」を読んで2005

    • 著者名/発表者名
      松本 宣郎
    • 雑誌名

      創文 476

      ページ: 11-14

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] ubique Rommani..(ここにもローマ人が)-チュニジア紀行2005

    • 著者名/発表者名
      松本 宣郎
    • 雑誌名

      東北大学文学部西洋史学科同窓会誌 35

      ページ: 3-9

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 古代ギリシャ・ローマの都市とキリスト教徒2005

    • 著者名/発表者名
      松本 宣郎
    • 雑誌名

      東北大学基督教青年会会報 42

      ページ: 25-60

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 古代ローマにおける水道と都市生活2005

    • 著者名/発表者名
      樋脇 博敏
    • 雑誌名

      水の都市文化

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] G.Woolf et al. ed., Rome as Cosmopolis2005

    • 著者名/発表者名
      松本 宣郎
    • 雑誌名

      「西洋古典学研究」53(岩波書店)

      ページ: 155-158

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Postmodern Girl2004

    • 著者名/発表者名
      高田康成
    • 雑誌名

      Cultural Studies in Asia

      ページ: 157-183

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] フォーク誕生の秘密2004

    • 著者名/発表者名
      池上俊一
    • 雑誌名

      中世ヨーロッパを生きる

      ページ: 119-132

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Postmodern Girl2004

    • 著者名/発表者名
      高田 康成
    • 雑誌名

      Cultural Studeis in Asia

      ページ: 157-183

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] フォーク誕生の秘密2004

    • 著者名/発表者名
      池上 俊一
    • 雑誌名

      中世ヨーロッパを生きる 第2部・付録

      ページ: 119-132

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 古代ローマ人の社会・家族・日常生活・経済活動に関する概観2004

    • 著者名/発表者名
      樋脇 博敏
    • 雑誌名

      古代ローマ人を知る事典(東京堂出版)

      ページ: 172-355

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 殉教とキリスト教史-『キリスト教における殉教研究』を読んで

    • 著者名/発表者名
      松本宣郎
    • 雑誌名

      創文 476

      ページ: 11-14

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 書評「吉村忠典『古代ローマ帝国の研究』岩波書店」

    • 著者名/発表者名
      本村 凌二
    • 雑誌名

      法制史研究 54

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [学会発表] Circular Referral and Alterity: The Three Roman Ladies in "Coriolanus" and What They Tell Us Today2009

    • 著者名/発表者名
      高田康成
    • 学会等名
      Center for British and Irish Studies, University of Colorado at Boulder
    • 発表場所
      University of Colorado at Boulde
    • 年月日
      2009-11-17
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Circular Referral and Alterity : The Three Roman Ladies in "Coriolanus" and Whay They Tell Us Today2009

    • 著者名/発表者名
      Takada, Yasunari
    • 学会等名
      Center for British and Irish Studies, University of Colorado at Boulder
    • 発表場所
      University of Colorado at Boulder(アメリカ合衆国)
    • 年月日
      2009-11-17
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Western Classics and Modern Japan2009

    • 著者名/発表者名
      樋脇博敏
    • 学会等名
      Department of East Asian Studies
    • 発表場所
      New York University, ニューヨーク大学
    • 年月日
      2009-10-13
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Western Classics and Modern Japan2009

    • 著者名/発表者名
      Takada, Yasunari
    • 学会等名
      Department of East Asian Studies, New York University
    • 発表場所
      ニューヨーク大学(アメリカ合衆国)
    • 年月日
      2009-10-13
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Shakespeare's Rome: A Pagan Perspective2009

    • 著者名/発表者名
      ニューヨーク大学
    • 学会等名
      Manichean Visions
    • 発表場所
      スース大学
    • 年月日
      2009-04-17
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Shakespeare's Rome : A Pagan Perspective2009

    • 著者名/発表者名
      Takada, Yasunari
    • 学会等名
      Manichean Visions
    • 発表場所
      スース大学(チュニジア)
    • 年月日
      2009-04-17
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 西洋化・世俗化・近代化2008

    • 著者名/発表者名
      ニューヨーク大学
    • 学会等名
      東西学術研究所国際シンポジウム基調講演
    • 発表場所
      関西大学
    • 年月日
      2008-05-10
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 西洋化、世俗化、近代化2008

    • 著者名/発表者名
      高田康成
    • 学会等名
      東西学術研究所国際シンポジウム基調講演
    • 発表場所
      関西大学
    • 年月日
      2008-05-10
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] A Piece of the Continent: The Western Classic in Modern Japan2007

    • 著者名/発表者名
      ニューヨーク大学
    • 学会等名
      International Conference on Reconsidering Classical Education
    • 発表場所
      Geneve, Switzerland
    • 年月日
      2007-08-29
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書 2007 実績報告書
  • [学会発表] 初期キリスト教の周縁部2007

    • 著者名/発表者名
      松本宣郎
    • 学会等名
      2007年歴史学研究会大会合同部会-生成される宗教的「境界」
    • 年月日
      2007-06-03
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 初期キリスト教の周縁部2007

    • 著者名/発表者名
      松本 宣郎
    • 学会等名
      2007年歴史学研究会大会合同部会一生成される宗教的「境界」
    • 発表場所
      東京大学教養学部
    • 年月日
      2007-06-03
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] 古代ポンペイの日常生活2010

    • 著者名/発表者名
      本村凌二
    • 総ページ数
      318
    • 出版者
      講談社学術文庫
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書 2009 研究成果報告書
  • [図書] クリティカル・モーメント-批評の根源と臨海の認識2010

    • 著者名/発表者名
      高田康成
    • 総ページ数
      466
    • 出版者
      名古屋大学出版会
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書 2009 研究成果報告書
  • [図書] イタリア建築の精神史2010

    • 著者名/発表者名
      高田康成
    • 総ページ数
      176
    • 出版者
      山川出版
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [図書] 森と川-歴史を潤す自然の恵み2010

    • 著者名/発表者名
      高田康成
    • 総ページ数
      156
    • 出版者
      刀水書房
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [図書] イタリア建築の精神史2010

    • 著者名/発表者名
      池上俊一
    • 総ページ数
      176
    • 出版者
      山川出版
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [図書] 森と川---歴史を潤す自然の恵み2010

    • 著者名/発表者名
      池上俊一
    • 総ページ数
      156
    • 出版者
      刀水書房
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [図書] 地中海世界の歴史-古代から近世2009

    • 著者名/発表者名
      本村凌二
    • 総ページ数
      230
    • 出版者
      放送大学教育振興会
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [図書] キリスト教の歴史2009

    • 著者名/発表者名
      松本宣郎
    • 総ページ数
      343
    • 出版者
      山川出版社
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [図書] キリスト教の歴史I2009

    • 著者名/発表者名
      松本宣郎
    • 総ページ数
      343
    • 出版者
      山川出版社
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [図書] 地中海世界の歴史-古代から近世2009

    • 著者名/発表者名
      本村凌二・高山博共著
    • 総ページ数
      230
    • 出版者
      放送大学教育振興会
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書] 中世イギリス文学入門2008

    • 著者名/発表者名
      高田康成
    • 出版者
      雄松堂出版
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [図書] 儀礼と象徴の中世2008

    • 著者名/発表者名
      高田康成
    • 総ページ数
      290
    • 出版者
      岩波書店
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [図書] イタリア史2008

    • 著者名/発表者名
      松本宣郎
    • 総ページ数
      660
    • 出版者
      山川出版社
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [図書] 特定領域研究カンパニア地方の都市とヴィッラ集落をめぐる社会史的研究-感性と感情の考古学-2008

    • 著者名/発表者名
      本村凌二・高田康成・池上俊一・松本宣郎・樋脇博敏
    • 総ページ数
      77
    • 出版者
      中間報告書
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [図書] 「中世イギリスのラテン語文学」「ジェフリー・チョーサー」『中世イギリス文学入門』2008

    • 著者名/発表者名
      高田康成
    • 出版者
      雄松堂出版(分担執筆)
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書] 儀礼と象徴の中世2008

    • 著者名/発表者名
      池上俊一
    • 総ページ数
      290
    • 出版者
      岩波書店
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書] 『イタリア史』世界各国史152008

    • 著者名/発表者名
      松本宣郎(北原敦と共著)
    • 総ページ数
      660
    • 出版者
      山川出版社
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書] 地中海世界とローマ帝国2007

    • 著者名/発表者名
      本村凌二
    • 総ページ数
      388
    • 出版者
      講談社
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [図書] 哲学の歴史2007

    • 著者名/発表者名
      高田康成
    • 出版者
      中央公論新社
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [図書] イタリア・ルネサンス再考花の都とアルベルティ2007

    • 著者名/発表者名
      高田康成
    • 総ページ数
      328
    • 出版者
      講談社
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [図書] 文献解説・ヨーロッパの成立と発展2007

    • 著者名/発表者名
      松本宣郎
    • 出版者
      南窓社
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [図書] 『地中海世界とローマ帝国』 (興亡の世界史 04)2007

    • 著者名/発表者名
      本村 凌二
    • 総ページ数
      388
    • 出版者
      講談社
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] 分担執筆、「トマス・モア」、『哲学の歴史』42007

    • 著者名/発表者名
      高田 康成
    • 出版者
      中央公論新社
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] 『イタリア・ルネサンス再考 花の都とアルベルティ』2007

    • 著者名/発表者名
      池上 俊一
    • 総ページ数
      328
    • 出版者
      講談社
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] ヨーロッパ中世の宗教運動2007

    • 著者名/発表者名
      池上 俊一
    • 総ページ数
      745
    • 出版者
      名古屋大学出版会
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [図書] 『文献解説・ヨー口ツパの成立と発展』「キリスト教の成立と古代末期ローマ帝国(第2章6節)」2007

    • 著者名/発表者名
      松本 宣郎 他編
    • 出版者
      南窓社
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [図書] カンパニア地方の生活空間と心象風景2007

    • 著者名/発表者名
      本村凌二, 高田康成, 池上俊一, 松本宣郎, 樋脇博敏 他
    • 総ページ数
      82
    • 出版者
      科学研究費 : 特定領域研究-中間報告集-
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [図書] ヨーロッパ中世の宗教運動2006

    • 著者名/発表者名
      高田康成
    • 総ページ数
      745
    • 出版者
      名古屋大学出版会
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [図書] キリスト教徒が生きたローマ帝国2006

    • 著者名/発表者名
      松本宣郎
    • 総ページ数
      286
    • 出版者
      日本キリスト教団出版局
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [図書] ガイドブックジェンダーから見る歴史2006

    • 著者名/発表者名
      樋脇博敏
    • 総ページ数
      199
    • 出版者
      寒灯舎
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [図書] キリスト教徒が生きたローマ帝国2006

    • 著者名/発表者名
      松本 宣郎
    • 総ページ数
      286
    • 出版者
      日本キリスト教団出版局
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [図書] ガイドブック ジェンダーから見る歴史2006

    • 著者名/発表者名
      樋脇 博敏 共著
    • 総ページ数
      199
    • 出版者
      寒灯舎
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [図書] 多神教と一神教2005

    • 著者名/発表者名
      本村凌二
    • 総ページ数
      203
    • 出版者
      岩波新書
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [図書] 西洋中世学入門2005

    • 著者名/発表者名
      高田康成
    • 総ページ数
      398
    • 出版者
      東京大学出版会
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [図書] 古代ローマ生活誌2005

    • 著者名/発表者名
      樋脇博敏
    • 総ページ数
      232
    • 出版者
      NHK出版
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [図書] 多神教と一神教2005

    • 著者名/発表者名
      本村 凌二
    • 総ページ数
      203
    • 出版者
      岩波新書
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [図書] 西洋中世学入門2005

    • 著者名/発表者名
      池上 俊一, 高山 博(共編)
    • 総ページ数
      398
    • 出版者
      東京大学出版会
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [図書] 古代ローマ生活誌2005

    • 著者名/発表者名
      樋脇 博敏
    • 総ページ数
      232
    • 出版者
      NHK出版
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [図書] 優雅でみだらなポンペイ-古代ローマ人とグラフィティの世界2004

    • 著者名/発表者名
      本村凌二
    • 総ページ数
      270
    • 出版者
      講談社
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [図書] 古代ローマを知る事典2004

    • 著者名/発表者名
      樋脇博敏
    • 出版者
      東京堂出版
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [図書] 優雅でみだらなポンペイ-古代ローマ人とグラフィテイの世界2004

    • 著者名/発表者名
      本村 凌二
    • 総ページ数
      270
    • 出版者
      株式会社 講談社
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [備考] 関連ホームページ 特定領域研究が対象とするイタリアの火山噴火による罹災地(ソンマ・ヴェスヴィオ山地域)の発掘調査のホームページ

    • URL

      http://www.somma.l.u-tokyo.ac.jp

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2004-04-01   更新日: 2018-03-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi