• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

点字触読時の解圧と運指に注目した効率的な点字触読指導法の考案

研究課題

研究課題/領域番号 16091217
研究種目

特定領域研究

配分区分補助金
審査区分 理工系
研究機関独立行政法人国立特殊教育総合研究所

研究代表者

渡辺 哲也  独立行政法人国立特別支援教育総合研究所, 教育支援研究部, 主任研究員 (10342958)

研究分担者 大内 進  独立行政法人国立特別支援教育総合研究所, 企画部, 上席総括研究員 (40321591)
研究期間 (年度) 2004 – 2006
研究課題ステータス 完了 (2006年度)
配分額 *注記
11,600千円 (直接経費: 11,600千円)
2006年度: 4,300千円 (直接経費: 4,300千円)
2005年度: 3,800千円 (直接経費: 3,800千円)
2004年度: 3,500千円 (直接経費: 3,500千円)
キーワード視覚障害者 / 点字 / 触圧 / 読み速度 / 触運動 / 6軸力センサ / 点字指導法 / 単語親密度 / 感圧導電性インク / 触読 / 運指 / 指導法
研究概要

視覚障害者が点字を読む際の触圧(接触力)と運指(手指の動き)を計測し,これと読み能力(読み速度)との関係を明らかにすること,更にこの知見に基づいて点字指導法を再考することが本研究の目的である。
触圧測定のため平成16年度には面圧力分布測定システムを導入した。この測定システムには,被験者が自然な姿勢で触読できる利点がある。16年度から17年度にかけて同システムを用いて測定を行ったところ,点字熟達者でも触読中の触圧が変動すること,行末では触圧が軽くなることなど,従来の知見と異なる様子が観察された。しかしシステムの校正では,測定位置及び時間により出力値が変動するという問題が判明した。この変動量は測定対象の値に比べて大きく,定量データとしての信頼性に欠けた。
そこで平成17年度半ばには,高精度かつ安定した出力を条件に,6軸力センサを用いたシステムを構築した。1ヶ月を挟んだ2回の校正で精度と安定性を確認した。
この接触力測定システムを使って,点字未熟者から熟達者まで32人を被験者とした接触力測定実験を実施した。その結果,読みが速い人が接触力が軽く,読みが遅い人が強いという従来より主張されてきた関係は見られないことを明らかにした。接触力についてそのほかに,読み返し後に接触力が増加しないこと,行替え時に接触力が急激に下がること,点字熟達者でも触読中の接触力が微細に変動すること,なども明らかにした。被験者属性と読み速度の関係では,触読速度は点字学習開始年齢と日常の点字使用頻度に関係することがわかった。従来より両手による読みは片手より速いといわれてきたが,この命題も否定された。
今後は,実験結果を活かして,点字学習者の認知負荷を軽減する指導法を考案していく予定である。

報告書

(4件)
  • 2006 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2005 実績報告書
  • 2004 実績報告書
  • 研究成果

    (20件)

すべて 2007 2006 2005

すべて 雑誌論文 (20件)

  • [雑誌論文] 点字触読時の接触力測定方法の確立とその応用-接触力と点字触読速度の関係-2007

    • 著者名/発表者名
      渡辺哲也, 大内進, 金子健, 山口俊光, 島田茂伸, 下条誠
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌D Vol. J90-D, No. 3

      ページ: 253-267

    • NAID

      110007385871

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 点字触読時の接触力測定方法の確立とその応用-接触力と点字触読速度の関係-2007

    • 著者名/発表者名
      渡辺哲也, 大内進, 金子健, 山口俊光, 島田茂伸, 下条誠
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌D Vol.J90-D, No.3

      ページ: 253-267

    • NAID

      110007385871

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Development of a Measuring System of Contact Force during Braille Reading Using an Optical 6-Axis Force Sensor2006

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Watanabe, Susumu Oouchi, Toshimitsu Yamaguchi, Makoto Shimojo, Shigenobu Shimada
    • 雑誌名

      IEEE 2006 International Conference of the Engineering in Medicine and Biology Society

      ページ: 4936-4940

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Practical Use of the Interactive Tactile Display System at a School for the Blind2006

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Watanabe, Makoto Kobayashi, Shoichiro Ono, Keiko Yokoyama
    • 雑誌名

      Current Developments in Technology-Assisted Education (2006), A. Mendez-Vilas, A. Solano Martin, J. Mesa Gonzalez, and J. A. Mesa Gonzalez Ed, FORMATEX、pp., Badajoz, Spain 2

      ページ: 1111-1115

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 点字触読速度・接触力・触運動と触読者の属性との関係2006

    • 著者名/発表者名
      渡辺哲也, 大内進, 金子健, 山口俊光, 下条誠, 島田茂伸
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術報告 Vol. 106, No. 612

      ページ: 67-72

    • NAID

      110006249179

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 点字触読時の接触カー読みが速いと軽く, 遅いと強いのか? -2006

    • 著者名/発表者名
      渡辺哲也, 大内進, 金子健, 山口俊光, 下条誠, 島田茂伸
    • 雑誌名

      ヒューマンインタフェースシンポジウム2006論文集

      ページ: 649-654

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Development of a Measuring System of Contact Force during Braille Reading Using an Optical 6 - Axis Force Sensor2006

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Watanabe, Susumu Oouchi, Toshimitsu Yamaguchi, Makoto Shimojo, Shigenobu Shimada
    • 雑誌名

      IEEE 2006 International Conference of the Engineering in Medicine and Biology Society

      ページ: 4936-4940

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Practical Use of the Interactive Tactile Display System at a School for the Blind2006

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Watanabe, Motoko Kobayashi, Shoichiro Ono, Keiko Yokoyama
    • 雑誌名

      Current Developments in Technology - Assisted Education, A. Mendez - Vilas, A. Solano Martin, J. Mesa Gonzalez, and J. A. Mesa Gonzalez Ed(Badajoz, Spain) (FORMATEX)

      ページ: 1111-1115

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Relationship among Braille Reading Speed, Contact Force, Tactile Movements and Attributes of the Braille Readers2006

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Watanabe, Susumu Oouchi, Toshimitsu Yamaguchi, Makoto Shimojo, Shigenobu Shimada
    • 雑誌名

      Technical Report of Institute of Electronics, Information, and Communication Engineers Vol. 106, No. 612

      ページ: 67-72

    • NAID

      110006249179

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Contact Force during Braille Reading - The faster, the lighter? -2006

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Watanabe, Susumu Oouchi, Toshimitsu Yamaguchi, Makoto Shimojo, Shigenobu Shimada
    • 雑誌名

      Proceedings of Human Interface Symposium 2006

      ページ: 649-654

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Practical Use of the Interactive Tactile Display System at a School for theBlind2006

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Watanabe, Makoto Kobayashi, Shoichiro Ono, Keiko Yokoyama
    • 雑誌名

      Current Developments in Technology-Assisted Education (2006) (A. Mendez-Vilas, A. Solano Martin, J. Mesa Gonzalez, and J.A. Mesa Gonzalez Ed) (FORMATEX, Badajoz, Spain) 2

      ページ: 1111-1115

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 点字触読速度・接触力・触運動と触読者の属性との関係2006

    • 著者名/発表者名
      渡辺哲也, 大内進, 金子健, 山口俊光, 下条誠, 島田茂伸
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術報告 Vol.106, No.612

      ページ: 67-72

    • NAID

      110006249179

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 点字触読時の接触力-読みが速いと軽く,遅いと強いのか?-2006

    • 著者名/発表者名
      渡辺哲也, 大内進, 金子健, 山口俊光, 下条誠, 島田茂伸
    • 雑誌名

      ヒューマンインタフェースシンポジウム2006論文集

      ページ: 649-654

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 6軸力センサを用いた点字読み時の触圧測定の試み2006

    • 著者名/発表者名
      渡辺哲也, 大内進, 金子健, 山口俊光, 下条誠, 島田茂伸
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術報告 Vol.106, No.57

      ページ: 33-40

    • NAID

      10018153598

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 点字読み速度と触圧の関係について面圧力分布測定システムを使った点字読みの触圧測定2005

    • 著者名/発表者名
      渡辺哲也, 大内進, 金子健, 山口俊光, 下条誠, 島田茂伸
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術報告 Vol. 105, No. 479

      ページ: 69-74

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Establishment of a Method of Measuring Contact Force during Braille Reading and its Application - Relationship between Contact Force and Reading Speed2005

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Watanabe, Susumu Oouchi, Toshimitsu Yamaguchi, Shigenobu Shimada, Makoto Shimojo
    • 雑誌名

      Journal of Institute of Electronics, Information, and Communication Engineers Vol. J88-D-I, No. 4

      ページ: 891-899

    • NAID

      110007385871

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Relation between Speed and Pressure during Braille Reading : Measurement of Pressure of Fingers using a Surface Pressure Measurement System2005

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Watanabe, Susumu Oouchi, Toshimitsu Yamaguchi, Makoto Shimojo, Shigenobu Shimada
    • 雑誌名

      Technical Report of Institute of Electronics, Information, and Communication Engineers Vol. 105, No. 479

      ページ: 69-74

    • NAID

      110003488657

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 点字読み速度と触圧の関係について-面圧力分布測定システムを使った触圧の測定-2005

    • 著者名/発表者名
      渡辺哲也
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告 105巻479号

      ページ: 69-74

    • NAID

      110003488657

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 面圧力分布測定システムを使った点字読みの触圧測定2005

    • 著者名/発表者名
      渡辺哲也
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告 105巻186号

      ページ: 51-56

    • NAID

      110003224477

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 点字の触読に関する文献研究と新しい触圧測定装置の導入2005

    • 著者名/発表者名
      渡辺 哲也, 大内 進
    • 雑誌名

      障害者・高齢者のコミュニケーション機能に関する基礎的研究2004年度第1回成果報告会資料

      ページ: 39-44

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書

URL: 

公開日: 2004-04-01   更新日: 2018-03-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi