• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ナノ物体の物性計測と可視化観察の同時遂行を目指すナノ・ハンド・アイ・システム

研究課題

研究課題/領域番号 16101004
研究種目

基盤研究(S)

配分区分補助金
研究分野 マイクロ・ナノデバイス
研究機関東京大学

研究代表者

藤田 博之  東京大学, 生産技術研究所, 教授 (90134642)

研究分担者 橋口 原  静岡大学, 電子工学研究所, 教授 (70314903)
安宅 学 (安毛 学)  東京大学, 生産技術研究所, 助手 (80302628)
横川 隆司  立命館大学, 理工学部, 講師 (10411216)
連携研究者 安宅 学  東京大学, 生産技術研究所, 助手 (80302628)
横川 隆司  立命館大学, 理工学部, 講師 (10411216)
研究期間 (年度) 2004 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
114,010千円 (直接経費: 87,700千円、間接経費: 26,310千円)
2008年度: 16,640千円 (直接経費: 12,800千円、間接経費: 3,840千円)
2007年度: 16,640千円 (直接経費: 12,800千円、間接経費: 3,840千円)
2006年度: 22,100千円 (直接経費: 17,000千円、間接経費: 5,100千円)
2005年度: 22,100千円 (直接経費: 17,000千円、間接経費: 5,100千円)
2004年度: 36,530千円 (直接経費: 28,100千円、間接経費: 8,430千円)
キーワードマイクロマシン / ナノ加工 / ナノワイヤ / 透過電子顕微鏡 / ナノマニピュレーション / 生体分子モータ / ナノマニビュレーション / 生成分子モータ / 半導体微細加工 / トンネル電流 / DNA
研究概要

現在大きな注目を浴びているナノテクノロジーに関して、電子顕微鏡でナノサイズの物体を観察しながら、マイクロマシンの超微細ピンセットなどを用いて物体を機械的に操作することに成功した。電気的特性や機械的な強度、変形などを測り、ナノサイズ特有の現象を数多く発見した。例えば、シリコンはマクロサイズでは極めて脆い材料だが、それで作ったナノワイヤを引っ張ると元の長さの20 倍まで伸びる超塑性を示した。

報告書

(6件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 2005 実績報告書
  • 2004 実績報告書
  • 研究成果

    (51件)

すべて 2009 2008 2007 2006 2005 2004

すべて 雑誌論文 (35件) (うち査読あり 18件) 学会発表 (14件) 産業財産権 (2件)

  • [雑誌論文] Real-time transmission electron microscope observation of gold nanoclusters diffusing into silicon at room temperature2009

    • 著者名/発表者名
      Tadashi I sh ida, Yuuki Naka jima, Jun ji Endo
    • 雑誌名

      Dominique Collard and Hiroyuki Fujita, Nanotechnology Vol.20, No.6

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Real-time transmission electron microscope observation of gold mamoclusters diffusing into silicon at room temperature2009

    • 著者名/発表者名
      Tadashi Ishida, Yuuki Nakajima, Jumji Endo, Dominique Collard andHurobuki Fujita
    • 雑誌名

      Nanotechnology Vol.20, No.6

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] HAREM : High Aspect Ratio Etching and Metallization for microsystems fabrication2008

    • 著者名/発表者名
      E. Sarajlic, C.Yamahata, M. Cordero, D. Collard and H. Fujita
    • 雑誌名

      Journal of Micromechanics and Microengineering Vol.18, No.7

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Silicon Nanotweezers With Subnano meter Resolution for the Micromanipulation of Biomol eculesChr istophe Yamahata, Dominique Collard, Bernard Legrand, Tetsuya Takekawa2008

    • 著者名/発表者名
      Momoko Kumemura, Gen Hashiguchi, Hiroyuki Fujita
    • 雑誌名

      Journal of Microelectromechanical Systems Vol.17, No.3

      ページ: 623-631

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] HAREM: High Aspect Ratio Etching and Metallization for microsystems fabrication(Article Number. 075008)2008

    • 著者名/発表者名
      E. Sarajlic, C. Yamahata, M. Cordero, D. Collard, and H. Fujita
    • 雑誌名

      Journal of Micromechanics and Microengineering Vol.18, No.7

      ページ: 8-8

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Silicon Nanotweezers With Subnanometer Resolution for the Micromanipulation of Biomolecules2008

    • 著者名/発表者名
      Chrisbophe Yamahata, Dommique Collard, Bernard Legrand, Tetsuya Takekawa, Momoko Kumemura, Gen Hashifuchi, and Hiroyuki Fujita
    • 雑誌名

      Journal of Microelectromechanical Systems Vol.17, NO.3

      ページ: 623-631

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] FEM Analysis of Mechanical Characteristics of Nano Tweezers with MemsOne (TM)2008

    • 著者名/発表者名
      Hirofumi Miura, Junji Some, Dominique Collard, Christophe Yamahata, Hiroyuki Fujita
    • 雑誌名

      電気学会論文誌,Eセンサ・マイクロマシン部門誌 Vol.128, No.5

      ページ: 252-256

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Humidity Dependence of Charge Transport through DNA Revealed by Silicon-Based Nanotweezers Manipulation2008

    • 著者名/発表者名
      Christophs Yamahata, Dominique Collard, Tetsuya Takekawa, Momoko Kumemura, Gen Hashiguchi, and Hiroyuki Fujita
    • 雑誌名

      Biophysical Journal Vol.94, No.1

      ページ: 63-70

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mechanically Controlled Quantum Contact With On-Chip MEMS Actuator2007

    • 著者名/発表者名
      Murat Gel, Tadashi Ishida, Tetsuo Akasaka, Akinori Umeno,Koji Araki,Kaz Hirakawa, Hiroyuki Fujita
    • 雑誌名

      IEEE Journalof Microelectromechanical Systems Vol.16, No.1

      ページ: 1-6

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] In situ Visualization of Degradation of Silicon Field Emitter Tips2007

    • 著者名/発表者名
      Naoyuki Nozawa, Kuniyuki Kakushima, Gen Hashiguchi, Hiroyuki Fujita
    • 雑誌名

      IEEJ Transactions on Electrical and Electronic Engineering Vol.2, No.3

      ページ: 284-288

    • NAID

      10025771911

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mechanically Controlled Quantum Contact With On-Chip MEMS Actuator2007

    • 著者名/発表者名
      Murat Gel, Tadashi Ishida, Tetsuo Akasaka, Akinori Umeno, Koji Araki, Kaz Hirakawa, and Hiroyuki Fujita
    • 雑誌名

      Journal of Microelectromechanical Systems Vol.16,No.1

      ページ: 1-6

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] In situ Visualization of Degradation of Silicon Field Emitter Tips2007

    • 著者名/発表者名
      Naoyuki Nozawa, Kuniyuki Kakushima, Gen Hashiguchi, Hiroyuki Fujita
    • 雑誌名

      IEEJ Transactions on Electrical and Electronic Engineering Vol.20,No.3

      ページ: 284-288

    • NAID

      10025771911

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Vacuum, temerature, and time dependencies of field-emission eurrent for RF・MEMS apphcations2007

    • 著者名/発表者名
      K Yamashita, W. Sun, B. Charlot, K. Kakushma, H. Fujita, and H. Toshiyoshi
    • 雑誌名

      Microelectronic Engineering Vol.84,Issue5-8

      ページ: 1345-1353

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Rea1-time observation of FIB-created dots and ripples on GaAs2007

    • 著者名/発表者名
      F. Rose, H. Fujita and H. Kawakatsu
    • 雑誌名

      Nanetechnology Vol.19

      ページ: 35301-35307

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] MEMS方向探針による金ナノコンタクト接近-衝突-引張-破断実験のHRTEM観察と電流測定2006

    • 著者名/発表者名
      石田忠, 角嶋邦之, 藤田博之
    • 雑誌名

      電気学会論文誌E, センサ・マイクロマシン準部門誌 Vol.126, No.9

      ページ: 504-509

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Design,Fabrication,and Control of MEMS-Based Actuator Arrays for Air-Flow Distributed Micromanipulation2006

    • 著者名/発表者名
      Yamato Fukuta, Yves-Andre Chapuis, Yoshio Mita, Hiroyuki Fujita
    • 雑誌名

      IEEE Journal of Microelectromechanical Systems,August 2006,vol.15,No4,pp212-226(2006) Vol.15,No4

      ページ: 212-226

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Electromechanical Analysis of a Micromachined Comb-Dive Actuator by Admittance Measurement2006

    • 著者名/発表者名
      Kenjiro Ayano, Katuyori Suzuki, Gen Hashiguchi, Hiroyuki Fujita
    • 雑誌名

      電気学会論文誌E、センサ・マイクロマシン準部門誌 vol.126,No.7

      ページ: 281-285

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Evolution from MEMS-based Linear Drives to Bio-based Drives2006

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Fujita
    • 雑誌名

      電気学会論文誌D(産業応用部門誌)平成18年10月号, IEEEJ Trans.IA vol.126,No.10

      ページ: 1314-1318

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] MEMS方向探針による金ナノコンタクト接近-衝突-引張-破断実験のHRTEM観察と電流測定2006

    • 著者名/発表者名
      石田忠, 角嶋邦之, 藤田博之
    • 雑誌名

      電気学会論文誌E,社団法人電気学会,センサ・マイクロマシン準部門誌 vol.126,No.9

      ページ: 504-509

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] On-trip syringe pumps for picoliter-scale liquid manipulation2006

    • 著者名/発表者名
      Ryuji Yokokawa, Tomohiko Saika, Tetsuya Nakayama, Hiroyuki Fujita, Satoshi Konishi
    • 雑誌名

      Lab Chip vol.6

      ページ: 1062-1066

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Unidirectional transport of a bead on a single microtubule immobilized in a submicrometre channel2006

    • 著者名/発表者名
      R.Yokokawa, Y.Yumi, S.Takeuchi, T.Kon, H.Fujita
    • 雑誌名

      Nanotechnology vol.17

      ページ: 289-294

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Bulk micromachined tunneling tips integrated with positioning actuators2005

    • 著者名/発表者名
      M. Mita, H. Kawara, H. Toshiyoshi, J. Endo, H. Fujita
    • 雑誌名

      Journal of Microelectromechanical Systems Vol.14

      ページ: 23-28

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] DNA molecular isolation in nano channel for single molecule trapping between micro electrodes2005

    • 著者名/発表者名
      M.Kumemura, K.Tamura, G.Hashiguchi, H.Fujita
    • 雑誌名

      μ-TAS 2005, Boston, Sept.2005

      ページ: 521-523

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Silicon periodic nano-structures obtained by laser exposure of nano-wires2005

    • 著者名/発表者名
      K.Kakushima, T.Bourouina, T.Sarnet, G.Kerrien, D.Debarre, J.Boulmer, H.Fujita
    • 雑誌名

      Microelectronics Journal Vol.36

      ページ: 629-633

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] A LATERAL FIELD-EMISSION RF MEMS DEVICE2005

    • 著者名/発表者名
      Kiyotaka Yamashita, Winston Sun, Kuniyuki Kakushima, Hiroyuki Fujita, Hiroshi Toshiyoshi
    • 雑誌名

      Proc.13th Int.Conf.on Solid-State Sensors, Actuators and Microsystems (TRANSDUCERS '05), June 5-9,2005, Seoul, Korea

      ページ: 1096-1099

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Real Time Observation of Micromachined Field Emission Tip using Transmission Electron Microscope2005

    • 著者名/発表者名
      Kakushima, G.Hashiguchi, M.Ataka, H.Toshiyoshi, H.Fujita
    • 雑誌名

      Proc.13th Int.Conf.on Solid-State Sensors, Actuators and Microsystems (TRANSDUCERS '05), June 5-9,2005, Seoul, Korea

      ページ: 867-870

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] An RF-MEMS Device with a Lateral Field-Emission Detector2005

    • 著者名/発表者名
      Kiyotaka Yamashita, Winston Sun, Kuniyuki Kakushima, Hiroyuki Fujita, Hiroshi Toshiyoshi
    • 雑誌名

      The 18th Int.Vacuum Nanoelectronics Conference (IVNC 2005), 10-14 July 2005, Oxford, UK.

      ページ: 29-30

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Controllable Nano-gap Mechanism for Characterization of Nanoscale Objects2005

    • 著者名/発表者名
      Gel M, Edura T, Wada Y, Fujita H
    • 雑誌名

      Proceedings of Micro TAS 2005, Boston, Sept.2005

      ページ: 739-741

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Bulk Micromachined Tunneling Tips Integrated With Positioning Actuators2005

    • 著者名/発表者名
      M.Mita, H.Kawara, H.Toshiyoshi, I.Endo, H.Fujita
    • 雑誌名

      Joumal of Microelectromechanical Systems vol.14,no.1

      ページ: 23-28

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] TEM Observation of Tensile Deformation of Silicon Nanowire between Micromachined Sharp Opposing Tips2005

    • 著者名/発表者名
      T.Isbida, K.Kakushima, M.Mita, H.Fujita
    • 雑誌名

      Proceedings IEEE of the 18th Annual International Conference on 2005 (MEMS 2005) Miami, USA, Jan 30-Feb 3, 2005

      ページ: 879-879

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] パラレルAFMリソグラフィー用カンチレバーの製作2004

    • 著者名/発表者名
      角嶋邦之, 渡邉稔之, 島本浩司, 合田拓史.安宅学, 三村秀典, 磯野吉正, 橋原口, 三原豊, 藤田博之
    • 雑誌名

      電気学会論文誌E, センサ・マイクロマシン準部門誌 Vol.124.No.7

      ページ: 248-254

    • NAID

      10013268487

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Atomic Force Microscope Cantilever Array for Par allel Lithography of Quantum Devices2004

    • 著者名/発表者名
      Kuniyuki Kakushima, Toshiyuki Watanabe, Kouji Shimamoto, Takushi Gouda, Manabu Ataka, Hidenori Mimura, Yoshimasa Isono, GenHashiguchi, Yutaka Mihara, Hiroyuki Fujita
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics Vol.43, No.6B

      ページ: 4041-4044

    • NAID

      10013276597

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Current Measurement of Mechanically Stretched Nanowire with Transmission Electron Microscope Direct Observation2004

    • 著者名/発表者名
      T.Ishida, K.Kakushima, H.Fujita
    • 雑誌名

      2004 International Microprocess and Nanotechnology Conference, Hotel Hankyu Expo Park. Japan. Oct 27-29.2004

      ページ: 154-154

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Handling of DNA Molecules by MEMS Tweezers2004

    • 著者名/発表者名
      K.Kakushima, G.Hashiguchi, K.Tamura, H.Fujita
    • 雑誌名

      KIMM-EPFL IIS Joint Workshop On Micro/Nano System and Process Development. Oct. 11-12. 2004

      ページ: 3-6

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Batch bulk-micromachined high-precision metal-on-insulator microspires and their application to scanning tunneling microscopy2004

    • 著者名/発表者名
      D.Kobayashi, Y.Mita, T.Shibata, T.Bourouina, H.Fujita
    • 雑誌名

      Journal of Micromechanics and Microengineering (JMM) vol.14

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [学会発表] Mechanical Characterization of Biomolecules in Liquid Using Silicon Tweezers with Subnanonewton Resolution2009

    • 著者名/発表者名
      C. Yamahata, E. Sarajlic, L. Jalabdrt, M. Kumemura, D. Collard and H. Fujita
    • 学会等名
      22nd IEEE International Conference on Micro Electro Mechanical
    • 発表場所
      Sorrento Italy
    • 年月日
      2009-01-29
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Building Nano Transport System by Relocation Single Microtubule by Motor Proteins2009

    • 著者名/発表者名
      M. Cagatay Tarhan, Ryuji Yokokawa, Celine Bottier, Dominique Collard, and Hiroyuki Fujita
    • 学会等名
      The 9th Seoul National University-University of Tokyo Joint Seminar on Electrical Engineering
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-01-09
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Trapping and characterization of gelatin with nanotweezers2008

    • 著者名/発表者名
      M. Kumemura, D. Collard, C. Yamahata, M. Hosogi, G. Hashiguchi, and H. Fujita
    • 学会等名
      IUMRS International Conference in Asia
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2008-12-09
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Molecules manipulation and characterization with MEMS tools2008

    • 著者名/発表者名
      D. Collard, C. Yamahata, M. Kumemura, H. Fujita
    • 学会等名
      Japan-Taiwan Symposium on nano bio research
    • 発表場所
      Tokyo Japan
    • 年月日
      2008-10-27
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] In Situ TEM Observation of Structural Change in Contact-Growth-Retracittion-Fracture Process of Pt Nano Wite2008

    • 著者名/発表者名
      Haruki Shoji, Tadashi Ishida, Hiroyuki Fujita
    • 学会等名
      the 25th Sensor Symposium on Sensors, Micromachines, and Applied Systems
    • 発表場所
      沖縄
    • 年月日
      2008-10-24
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Isolation of single DNA molecule in a picolitre-sized droplet formed by Liquid Dielectrophoresis2008

    • 著者名/発表者名
      B. Wee, M. Kumemura, D. Collard, H. Fujita
    • 学会等名
      The 12th International Conference on Miniaturized Systems for Chemistry and Life Sciences 2008 (uTAS2008)
    • 発表場所
      San Diego, CA, USA
    • 年月日
      2008-10-12
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Isolation and Manipulation of Single Microtubule by Silicon Microtweezers2008

    • 著者名/発表者名
      M. C. Tarhan, D. Collard, Bottier, R. .Yokokawa, M. Hosogi, G. Hashiguchi and H. Fujita
    • 学会等名
      The 12th International Conference on Miniaturized Systems for Chemistry and Life Sciences, MicroTAS'08
    • 発表場所
      San Diego, CA, USA
    • 年月日
      2008-10-12
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Modulation And Detection OF Field-Emission Current By Using MEMS Resonator For Application To RF-MEMS Band-Pass Filters2008

    • 著者名/発表者名
      K. Yamashita, B. Charlot, W. Sun, K. Kakushima, H. Fujita and H. Toshiyoshii
    • 学会等名
      The 4th Asia Pacific Conference on Transducers and Micro/Nano Technologies(APCOT2008)
    • 発表場所
      Taian, Taiwan
    • 年月日
      2008-06-23
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 金対シリコン対向探針を用いたシリコン表面への金ナノクラスターのTEM内散布方法2008

    • 著者名/発表者名
      石田忠, 仲島祐樹, 藤田博之
    • 学会等名
      センサ・マイクロマシン部門綜合研究会
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      2008-06-12
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Superplasticity of Silicon Nanocontact during Tensile Test under TEM Observation2008

    • 著者名/発表者名
      T. Ishida and H. Fujita
    • 学会等名
      The forth International Nanotechnology Conference on Communication and Cooperation
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-04-14
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Trapping and characterization of gelatin with nanotweezers2008

    • 著者名/発表者名
      M. Kumemura, D. Collard, C. Yamahata, M. Hosogi, G. Hashiguchi, and H. Fujita
    • 学会等名
      IUMRS International Conference in Asia
    • 発表場所
      Nagoya, Japan
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] In-situ tem observatioR of crystal-facet-dependent self-rearrange gold atolns under tensie stress contmlled by MEMS nanoprobe positioned2007

    • 著者名/発表者名
      Tadashi lshida, Kuniyuki Kakushima, Makoto Mita, Hhroshi Tibshiyoshi, and Hiroyuki Fujita
    • 学会等名
      the 14th international conference on sohd-state sensors, actuators and microsystems(Transducers07)
    • 発表場所
      Lyon,France
    • 年月日
      2007-06-12
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] In - Situ TEMObservation Of Crystal-Facet-Dependent Self-Rearranging Gold Atoms Under Tensile Stress Controlled By MEMS Nsnoprobe Positioner2007

    • 著者名/発表者名
      Tadashi Ishida, Kuniyuki Kakushima, Makoto Mita, Hiroshi Toshiyoshi, Hiroyuki Fujita
    • 学会等名
      the 14th International Conference on Solid-state Sensors, Actuators and Microsystems (Transducers '07)
    • 発表場所
      Lyon, France
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] MEMS fbr Bio Molecular Handhng,characterization and Utilization2007

    • 著者名/発表者名
      Hliroyuki Fujita
    • 学会等名
      CNSI-CNBI Symposium on NanoBiotechnology
    • 発表場所
      CNSI Auditorium,UCLA
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [産業財産権] 蛍光顕微鏡様全反射バイオチップ及びその製法、並びに蛍光顕微鏡用全反射バイオチップアセンブリ2008

    • 発明者名
      杉山進, 横川隆司, ジョン・シー・ウェルズ, ナム・カオ・ホアイ・レ, ズン・ベト・ダオ
    • 権利者名
      学校法人立命館
    • 産業財産権番号
      2008-119835
    • 出願年月日
      2008-05-01
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [産業財産権] 表面特性解析装置、表面特性解析方法およびプローブユニット2006

    • 発明者名
      藤田博之, 橋口原
    • 権利者名
      国立大学法人香川大学、国立大学法人東京大学
    • 産業財産権番号
      2006-270618
    • 出願年月日
      2006-10-02
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2004-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi