• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

新規金属燐化物脱硫触媒の機能と構造解明

研究課題

研究課題/領域番号 16106010
研究種目

基盤研究(S)

配分区分補助金
研究分野 触媒・資源化学プロセス
研究機関北海道大学

研究代表者

朝倉 清高  北海道大学, 触媒化学研究センター, 教授 (60175164)

研究分担者 田 旺帝  国際基督教大学, 上級准教授 (40344501)
鈴木 秀士  触媒化学研究センター, 助教 (30322853)
野村 昌治  大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構, 物質構造科学研究所, 教授 (70156230)
阪東 恭子  独立行政法人産業技術総合研究所, 環境科学技術研究部門, 主任研究員 (50357828)
研究期間 (年度) 2004 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
111,540千円 (直接経費: 85,800千円、間接経費: 25,740千円)
2008年度: 13,000千円 (直接経費: 10,000千円、間接経費: 3,000千円)
2007年度: 12,740千円 (直接経費: 9,800千円、間接経費: 2,940千円)
2006年度: 12,740千円 (直接経費: 9,800千円、間接経費: 2,940千円)
2005年度: 59,280千円 (直接経費: 45,600千円、間接経費: 13,680千円)
2004年度: 13,780千円 (直接経費: 10,600千円、間接経費: 3,180千円)
キーワードオペランド分光 / その場観測 / 高速XAFS / 脱硫触媒 / 燐化物触媒 / STM / XANAM / EXPEEM / Operando Spectrum / Quick XAFS / リン化物触媒 / Operando XAFS / Operando Sectrum
研究概要

高活性脱硫触媒Ni_2Pの活性点構造およびメカニズムをオペランド高速XAFS法で決定した。これと同時に単結晶Ni_2Pの表面科学的研究をすすめ、Ni_2Pの活性構造を明らかにするとともに、その表面構造が条件により大きく変化することを見出した。新しい表面化学顕微鏡法であるXANAM, EXPEEMの開発を行った。このような機能と構造を解明することで、Ni2Pの活性を十倍以上高めることができた。

報告書

(6件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 2005 実績報告書
  • 2004 実績報告書
  • 研究成果

    (99件)

すべて 2009 2008 2007 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 (48件) (うち査読あり 16件) 学会発表 (39件) 図書 (4件) 備考 (3件) 産業財産権 (5件)

  • [雑誌論文] Scanning tunneling microscopy and photoemission electron microscopy studies on single crystal Ni_2P surfaces2009

    • 著者名/発表者名
      S. Suzuki, G.M. Moula, T. Miyamoto, Y. Nakagawa, K. Kinosthita, K Asakura, S. T. Oyama, and S. Otani
    • 雑誌名

      Journal of Nanoscience and Nanotechnology 9

      ページ: 195-201

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Atomically dispersed Cu species on a TiO2(110) surface precovered with acetic anhydride2009

    • 著者名/発表者名
      Chun, W. J.
    • 雑誌名

      Chem. Phys. Lett. (in press)

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Synthesis of SiO2-supported compact phosphines and their application to Rh catalyzed hydrosilaytion of hindered ketons with triorganosilanes2009

    • 著者名/発表者名
      Hamasaka, G.
    • 雑誌名

      Organometallics 27

      ページ: 6495-6506

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Adsorption Structure of Acetic Anhyhdride on a TiO_2(110) Surface Observed by Scanning Tunneling Microscopy2009

    • 著者名/発表者名
      Kinoshita, K.
    • 雑誌名

      Surf. Sci. 603

      ページ: 552-557

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Design of a high-temperature and high pressure liquid flow cell for XAFS measure-ments under catalytic reaction conditions2008

    • 著者名/発表者名
      T. Kawai, W. J. Chun, K. Asakura, Y. Koike, MNomura, K. K. Bando, S. T. Oyama, H. Sumiya
    • 雑誌名

      Rev. Sci. Instrum 79

      ページ: 14101-14101

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] A scanning tunneling microscopy observation of √<3>×√<3> R30 reconstruction Ni_2P (0001)2008

    • 著者名/発表者名
      K. Kinoshita, G. H. Simon, T. Konig, M. Heyde, H. J. Freund, Y. Nakagawa, S. Suzuki, W.-J. Chun, S. T. Oyama, S. and Otani, K. Asakura
    • 雑誌名

      Jpn. J. Appl. Phys 47

      ページ: 6088-6088

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Origin of self-regulated cluster growth on the TiO_2(110) surface studied using PTRF-XAFS2008

    • 著者名/発表者名
      Y. Koike, K. Fujikawa, S. Suzuki, W. J. Chun, K. Ijima, MNomura, Y. Iwasawa K. Asakura
    • 雑誌名

      J. Phys. Chem. C 112

      ページ: 4667-4667

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Design of a high-tempeature and high pressure liquid flow cell for XAFS measurements under catalytic reaction condtions2008

    • 著者名/発表者名
      Kawai, T.
    • 雑誌名

      Rev Sci. Instrum。 79

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Infrared-induced reaction on MoO3 using a tunable infrared free electron laser2008

    • 著者名/発表者名
      Moula、 M. G.
    • 雑誌名

      Bull. Chem. Soc. Jpn., (in press)

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Origin of Self-Regulate Cluster Growth on the TiO_2 (110) Surface Studied using Polarization-Dependent Total Reflection Fluorescence XAFS2008

    • 著者名/発表者名
      Koike, Y.
    • 雑誌名

      J. Phys. Chem. C (in press)

      ページ: 4667-4675

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Scanning Tunneling Microscopy Cbservation of(root3 × root3) R30 Reconstruction Ni2P(0001)2008

    • 著者名/発表者名
      Kinoshita, K.
    • 雑誌名

      Jpn. J. Appl. Phys. 47

      ページ: 6088-6091

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Local structure of Pt and Pd ions in Ce1-xTixO2 : X-ray diffraction, x-ray photoelectron spectroscopy, and extended x-ray absorption fine structure2008

    • 著者名/発表者名
      Baidya, T.
    • 雑誌名

      J. Chem. Phys. 128

      ページ: 1247111-8

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Design of a high-tempeature and high pressure liquid flow cell for XAFS measurements under catalytic reaction condtions2008

    • 著者名/発表者名
      Kawai, T.
    • 雑誌名

      Rev. Sci. Instrum。 79

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Infrared-induced reaction on MoO3 using a tunable infrared free electron laser2008

    • 著者名/発表者名
      Moula、M.G.
    • 雑誌名

      Bull. Chem. Soc. Jpn., (in press)

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Origin of Self-Regulated Cluster Growth on the TiO_2(110)Surface Studied using Polarization-Dependent Total Reflection Fluorescence XAFS2008

    • 著者名/発表者名
      Koike, Y.
    • 雑誌名

      J. Phys. Chem. C (in press)

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A New XAFS Beamline NW10A at the Photon Factory2007

    • 著者名/発表者名
      MNomura, Y. Koike, M. Sato, A. Koyama, Y. Inada, and K. Asakura
    • 雑誌名

      AIP Conference Proceedings 882

      ページ: 896-899

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Aberration-corrected multipole wien filter for EXPEEM2007

    • 著者名/発表者名
      H. Niimi, W. J. Chun, S. Suzuki, K. Asakura, and M. Kato
    • 雑誌名

      Rev. Sci. Instrum 78

      ページ: 63710-63710

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Preparation of atomically dispersed Cu species on a TiO2(110)surface premodified with an organic compound2007

    • 著者名/発表者名
      Chun, W. J.
    • 雑誌名

      Chem. Phys. Lett., 433

      ページ: 345-349

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Improvement of the XANAM System and Acquisition of a Peak Signal with a High S/N ratio2007

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, S.
    • 雑誌名

      J. Phys. 61

      ページ: 1117-1121

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Aberration-corrected multipole wien filter for EXPEEM2007

    • 著者名/発表者名
      Niimi, H.
    • 雑誌名

      Rev. Sci. Instrum 78

      ページ: 637101-8

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Development of In-Lab Energy Filtered X-Ray Photoemission Electron Microscope Using Air-Core-Coil-Type Multipole Wien Filter2007

    • 著者名/発表者名
      Niimi, H.
    • 雑誌名

      Surf. Sci. 601

      ページ: 4742-4747

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] EXPEEM and its applications to surface and organic materials2007

    • 著者名/発表者名
      Tsutsumi, T.
    • 雑誌名

      Solid State Electronics 51

      ページ: 1360-1366

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Preparation of atomically dispersed Cu species on a TiO2(110) surface premodified with an organic compoundAtomically Dispersed Cu species on TiO2(110) Surface Modified with 3-Thiophenecarboxlyic Acid2007

    • 著者名/発表者名
      Chun, W. J.
    • 雑誌名

      Chem. Phys. Lett. 433

      ページ: 345-349

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] A New XAFS Beamline NW10A at the Photon Factory2007

    • 著者名/発表者名
      M.Nomura
    • 雑誌名

      AIP Conference Proceedings 882

      ページ: 896-899

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] In Situ EXAFS Studies on Ni _2P Hydrodesulfurization Catalysts in the Presence of High Pressure and High Temperature Oil2007

    • 著者名/発表者名
      T.Kawai
    • 雑誌名

      AIP Conference Proceedings 882

      ページ: 616-619

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Preparation of atomically dispersed Cu species on a TiO2(110) surface premodified with an organic compoundAtomically Dispersed Cu species on TiO2(110) Surface Modified with 3-Thiophenecarboxlyic Acid2007

    • 著者名/発表者名
      W.J.Chun
    • 雑誌名

      Chem. Phys. Lett. 433

      ページ: 345-349

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Time-Resolved DXAFS Study of Adsorption and Release of Hydrogen on Pt/MCM-412007

    • 著者名/発表者名
      A.Suzuki
    • 雑誌名

      AIP Conference Proceedings 882

      ページ: 675-678

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] The firstatomic scale observation of a Ni_2P(0001) single crystal surface2006

    • 著者名/発表者名
      M. G. Moula, S. Suzuki, W. J. Chun, S. Otani, S. T. Oyama, and K Asakura
    • 雑誌名

      Chem. Lett 35

      ページ: 90-90

    • NAID

      10016908010

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] An approach to nano-chemical analysis through NC-AFM technique2006

    • 著者名/発表者名
      S. Suzuki, Y. Koike, K. Fujikawa, W. J. Chun, M Nomura, K Asakura
    • 雑誌名

      Topic in Catal 117

      ページ: 80-80

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] EXAFS measurements of a working catalyst in the liquid phase2006

    • 著者名/発表者名
      T. Kawai, K. K. Bando, Y. K. Lee, S. T. Oyama, W. J. Chun, and K. Asakura
    • 雑誌名

      An in situ study of a Ni_2P hydrodesulfurization catalyst J.Cat 241

      ページ: 20-20

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Surface Structures of Ni_2P (0001)-Scanning Tunneling Microscopy (STM) and Low-energy Electron Diffraction (LEED) Characterizations2006

    • 著者名/発表者名
      M.G.Moula.
    • 雑誌名

      Surface and Interface Analysis 38

      ページ: 1611-1611

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] EXAFS measurements of a working catalyst in the liquid phase : An in situ study of a Ni2P hydrodesulfurization catalyst (Priority Paper)2006

    • 著者名/発表者名
      T.Kawai
    • 雑誌名

      J. Catal. 241

      ページ: 20-24

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] XAFS analyses of Ni species trapped in Graphene sheet of Carbon nanofibers2006

    • 著者名/発表者名
      M.Ushiro
    • 雑誌名

      Phys. Rev. B 73

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] An Approach to Nano-Chemical Analysis through NC-AFM Technique2006

    • 著者名/発表者名
      S.Suzuki
    • 雑誌名

      Topics in Catal. 117

      ページ: 80-80

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] In-situ XAFS measurement of Pd-Pt/A12O3 during hydrotreatment of model2006

    • 著者名/発表者名
      K.K.Bando
    • 雑誌名

      Catal. Today 111

      ページ: 199-204

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Structure of low coverage Ni atoms on the TiO2 (110) surface-Polarization dependent total-reflection fluorescence EXAFS study2006

    • 著者名/発表者名
      Y.Koike
    • 雑誌名

      Chemical Physics Letters 421

      ページ: 27-30

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Self-Regulated Ni Cluster Formation on the Ti02(110) Terrace Studied Using Scanning Tunneling Microscopy2006

    • 著者名/発表者名
      K.Fujikawa
    • 雑誌名

      Surf. Sci. 600

      ページ: 117-121

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Structure of low coverage Ni atoms on the TiO2(110) surface - Polarization dependent Total-Reflection Fluorescence EXAFS study -2006

    • 著者名/発表者名
      Koike, Y.
    • 雑誌名

      Chem.Phys.Lett. In press

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Surface Structures of Ni_2P(0001) - Scanning Tunneling Microscopy(STM) and Low-energy Electron Diffraction(LEED) Characterizations2006

    • 著者名/発表者名
      Moula, M.G.
    • 雑誌名

      Surface and Interface Analysis In press

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] In situ X-ray absorption fine structure studies on the structure of Ni_2P supported on SiO_22005

    • 著者名/発表者名
      Kawai, T.
    • 雑誌名

      Physica Scripta T155

      ページ: 822-823

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Development of imaging energy analyzer using multipole Wien Filter2005

    • 著者名/発表者名
      Niimi, H.
    • 雑誌名

      Appl.Surf.Sci. 241

      ページ: 131-134

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] The first atomic scale observation of a Ni_2P(0001) single crystal surface2005

    • 著者名/発表者名
      Moula, M.G.
    • 雑誌名

      Chem.Lett. 35

      ページ: 90-91

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] In situ X-ray absorption fine structure studies on the structure of Ni2P Supported on SiO22005

    • 著者名/発表者名
      Kawai, T, K.Asakura, et al.
    • 雑誌名

      Physica Scripta (in press)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] A possibility of XANAM(X-ray Aided Non-contact Atomic Force Microscopy2004

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, S., K.Asakura et al.
    • 雑誌名

      Chemistry Letter 33,5

      ページ: 636-637

    • NAID

      10012944310

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Active Phace of Ni2P/SiO2 in hydroprocessing reactions2004

    • 著者名/発表者名
      S.T.Oyama, W.J.Chun et al.
    • 雑誌名

      J.Catal. 221

      ページ: 263-273

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Theoretical Debye Waller Factions of a-MoO3 Estimated by an Equation-of-Motion Method2004

    • 著者名/発表者名
      W.J.Chun, K.Asakura et al.
    • 雑誌名

      J.Synchrotron 11

      ページ: 291-294

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] A local structure of low coverage Ni species on the α-Al2O3(0001)Surface-a polarization Dependent XAFS studies2004

    • 著者名/発表者名
      I.Ijima, K.Asakura
    • 雑誌名

      Chem.Phys.Lett. 384

      ページ: 134-138

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Time-Scale and Sequence of Dynamic Structural Changes in a MgO-Attached2004

    • 著者名/発表者名
      A.Suzuki, M, Nomura, et al.
    • 雑誌名

      J.Phys.Chem.B 108

      ページ: 5609-5616

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [学会発表] Insitu XAFS characterization of Ni_2P hydrodesulfurization catalysts2009

    • 著者名/発表者名
      K. Asakura
    • 学会等名
      International Symposium for Environmental Innovation Driven by Chemistry and Catalytic Science
    • 発表場所
      Sapporo(招待)
    • 年月日
      2009-03-18
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Operando QXAFS による水素化脱硫反応条件下Niリン化物触媒の構造解析2009

    • 著者名/発表者名
      阪東恭子
    • 学会等名
      日本表面科学会東北・北海道支部講演会
    • 発表場所
      東北大学(招待)
    • 年月日
      2009-02-12
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 超高真空と環境触媒2009

    • 著者名/発表者名
      K. Asakura
    • 学会等名
      応用物理学会
    • 発表場所
      埼玉大学(招待)
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] In situ XAFSを用いた反応条件下での触媒構造解析-脱硫反応・選択酸化 反応等実施例の紹介-2008

    • 著者名/発表者名
      阪東恭子
    • 学会等名
      九州地区ナノテクノロジー拠点ネットワークセミナー
    • 発表場所
      佐賀県(招待)
    • 年月日
      2008-12-19
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 光電子顕微鏡による表面解析2008

    • 著者名/発表者名
      朝倉清高
    • 学会等名
      表面科学会
    • 発表場所
      東京早稲田大学(招待)
    • 年月日
      2008-11-14
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 光電子顕微鏡による表面解析2008

    • 著者名/発表者名
      朝倉清高
    • 学会等名
      表面科学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-11-14
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Ni_2P脱硫触媒表面のin-situ解析2008

    • 著者名/発表者名
      朝倉清高
    • 学会等名
      日本表面科学会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2008-11-13
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Scanning Tunneling Microscopy Observation of(√<3x>√<3>)R30°Reconstructed Ni2P(0001) surface2008

    • 著者名/発表者名
      K. Kinoshita
    • 学会等名
      The 5th International Symposium on Surface Science and Nanotechnology
    • 発表場所
      Waseda University, Toko
    • 年月日
      2008-11-10
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Surface Structure Study on Ni2P(0001)2008

    • 著者名/発表者名
      D. Guo
    • 学会等名
      ISSS
    • 発表場所
      Tokyo Waseda Univer sity
    • 年月日
      2008-11-09
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Photoemission Electron Microscopy Observations of Ni2P(0001) Surface, a New Class of Hydrodesulfurization Catalyst2008

    • 著者名/発表者名
      T. Miyamoto
    • 学会等名
      The 5th International Symposium on Surface Science and Nanotechnology
    • 発表場所
      Waseda University, Toko
    • 年月日
      2008-11-09
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 低温STMによるNi2P(0001)表面の原子レベル観察2008

    • 著者名/発表者名
      木下久美子
    • 学会等名
      第27回 表面科学講演大会
    • 発表場所
      東京(東京大学)
    • 年月日
      2008-11-02
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] XANAM[II]-X-ray Induced Force Change Image2008

    • 著者名/発表者名
      S. Suzuki
    • 学会等名
      NC-AFM2008
    • 発表場所
      Madrid(Spain)
    • 年月日
      2008-09-10
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] XANAM(II)-Force curve change induced by energy tuned X-ray at the absorption edge on the surface element-2008

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, S.
    • 学会等名
      ICN+T2008
    • 発表場所
      Keystone, Colorado, USA
    • 年月日
      2008-07-24
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 光電子放出顕微鏡による脱硫触媒Ni2P (0001)表面のその場観察2008

    • 著者名/発表者名
      宮本剛志
    • 学会等名
      日本化学会北海道支部会
    • 発表場所
      北見工大
    • 年月日
      2008-07-19
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] In-situ XAFS Studies of MCM-41 supported Ni_2P Hydrodesu Ifurlzation Catalvsts2008

    • 著者名/発表者名
      Kiyotaka Asakura
    • 学会等名
      14回国際触媒学会
    • 発表場所
      Seoul(韓国)
    • 年月日
      2008-07-14
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Energy tunable X-ray induced force change between a NC-AFM tip and a surface2008

    • 著者名/発表者名
      S. Suzuki
    • 学会等名
      NSS5-SPSTM2
    • 発表場所
      Ohio(USA)
    • 年月日
      2008-07-11
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] The P atoms on Ni2P surfaces imaged by STM2008

    • 著者名/発表者名
      S. Suzuki
    • 学会等名
      NSS5-SPSTM2
    • 発表場所
      Ohio(USA)
    • 年月日
      2008-07-10
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Chemical Imaging using Energy Filtered X-ray Photoemission Electron Microscopy2008

    • 著者名/発表者名
      Asakura, K.
    • 学会等名
      International Symposium on "Nanotoxicology Assessment and Biomedical, Environmental Application of Fine Particles and Nanotubes"
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2008-06-16
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 精密表面設計と放射光2008

    • 著者名/発表者名
      朝倉清高
    • 学会等名
      第101回触媒討論会
    • 発表場所
      Tokyo(招待)
    • 年月日
      2008-03-29
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 元素分析走査プローブ顕微鏡の開発(日本化学会進歩賞受賞講演)2008

    • 著者名/発表者名
      鈴木秀士
    • 学会等名
      日本化学会第88春季年会
    • 発表場所
      東京(立教大学)
    • 年月日
      2008-03-29
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 極低温STMによるNi2P(0001)√<3>×√<3>R30°再構成表面の原子レベル観察2008

    • 著者名/発表者名
      木下久美子
    • 学会等名
      第18回北海道大学触媒化学研究センター研究討論会
    • 発表場所
      札幌(北海道大学)
    • 年月日
      2008-01-24
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] What is the interaction between oxide support and metalclusters? A PTRF-XAFS study about metals on a TiO_2(110) single crystal2008

    • 著者名/発表者名
      K. Asakura
    • 学会等名
      Presymposium of 14^<th> International Congress on Catalysis
    • 発表場所
      Kyoto(招待)
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] A STM observation of √<3>×√<3>-R30°reconstructed Ni2P(0001)2007

    • 著者名/発表者名
      K. Kinoshita
    • 学会等名
      15th International Colloquium on Scanning Probe Microscopy(ICSPM15)
    • 発表場所
      Atagawa(Atagawa Haitsu)
    • 年月日
      2007-12-07
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 光電子放出顕微鏡による脱硫触媒Ni2P(0001)表面のその場観察 (学生賞受賞講演)2007

    • 著者名/発表者名
      宮本剛士
    • 学会等名
      日本顕微鏡学会北海道支部会
    • 発表場所
      札幌(北海道大学)
    • 年月日
      2007-12-01
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] LEED及びSTMによるNi2P(100)表面の観察2007

    • 著者名/発表者名
      中川雄太
    • 学会等名
      第27回表面科学講演大会
    • 発表場所
      東京(東京大学)
    • 年月日
      2007-11-02
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Atomic resolution with Frequence modulation dynamic force and STM-AI/NiAL(110) and Ni2P(0001)2007

    • 著者名/発表者名
      G. H. Simon
    • 学会等名
      FHI internal conference
    • 発表場所
      Berlin(FHI)
    • 年月日
      2007-11-01
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Active Phase of Supported Ni2P Catalysts in Hydroprocessing Reactions(invited)2007

    • 著者名/発表者名
      W. J. Chun
    • 学会等名
      20th CRC INTERNATIONAL SYMPOSIUM on In-situ Characterization of Catalyst-Presence and Future Aspects
    • 発表場所
      Sapporo(Hokkaido University)
    • 年月日
      2007-09-21
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] STMによるニッケルリン化合物単結晶面の触媒化学(招待)2007

    • 著者名/発表者名
      鈴木秀士
    • 学会等名
      第百回触媒討論会
    • 発表場所
      札幌(北海道大学)
    • 年月日
      2007-09-20
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Quick XAFSを用いたNi2P触媒の活性化過程に関する研究2007

    • 著者名/発表者名
      Y. Koike
    • 学会等名
      第100回触媒討論会
    • 発表場所
      札幌(北海道大学)
    • 年月日
      2007-09-19
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] XANAM2007

    • 著者名/発表者名
      鈴木秀士
    • 学会等名
      放射光と表面電子顕微鏡-顕微ナノ材料学の新しい進展-
    • 発表場所
      岡崎 (分子研)
    • 年月日
      2007-09-11
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] NI2P触媒のPEEM観察2007

    • 著者名/発表者名
      宮本剛士
    • 学会等名
      放射光と表面電子顕微鏡-顕微ナノ材料科学の新しい推進展-
    • 発表場所
      岡崎 (分子研)
    • 年月日
      2007-09-11
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] QXAFSによるNi2P触媒の活性化過程に関する研究2007

    • 著者名/発表者名
      Y. Koike
    • 学会等名
      第10回XAFS討論会
    • 発表場所
      札幌(札幌イノベーションプラザ)
    • 年月日
      2007-07-26
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] PF-AR NW10AでのQuick XAFS2007

    • 著者名/発表者名
      Y. Koike
    • 学会等名
      第10回XAFS討論会
    • 発表場所
      札幌(札幌イノベーションプラザ)
    • 年月日
      2007-07-25
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] The Study of Ni2P Activation Process using in-situ Quick XAFS2007

    • 著者名/発表者名
      Y. Koike
    • 学会等名
      International Symposium on Homogeneous and Heterogeneous Catalysis
    • 発表場所
      Berkeley, CA, USA(UC Berkeley)
    • 年月日
      2007-07-18
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 酸化物上の金属ナノ微粒子とガス吸着2007

    • 著者名/発表者名
      朝倉清高
    • 学会等名
      金属学会
    • 発表場所
      千葉工業大学(基調講演)
    • 年月日
      2007-03-31
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Ni_2P表面の構造と触媒作用2007

    • 著者名/発表者名
      朝倉清高
    • 学会等名
      表面科学会東北北海道支部会
    • 発表場所
      岩手大学(招待)
    • 年月日
      2007-03-13
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] FEFFの実際一触媒を例として2007

    • 著者名/発表者名
      朝倉清高
    • 学会等名
      SPring8講習会-産業利用に役立つXAFSによる先端材料の局所状態解析
    • 発表場所
      東京(招待)
    • 年月日
      2007-01-31
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] XPEEMによるタンタル基板上の金とその吸着挙度2007

    • 著者名/発表者名
      朝倉清高, 新美大伸, 堤哲也
    • 学会等名
      表面科学会放射光部会
    • 発表場所
      東京大学理学部(招待)
    • 年月日
      2007-01-16
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] ウィーンフィルターを用いたEXPEEM収差補正の試み2005

    • 著者名/発表者名
      朝倉清高, 新美大伸, 嘉藤誠, 工藤政都
    • 学会等名
      第52回応用物理学会
    • 発表場所
      埼玉大学(招待)
    • 年月日
      2005-03-31
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] 表面界面と触媒(内殻分光, 太田俊明, 横山利彦編)2007

    • 著者名/発表者名
      朝倉清高
    • 総ページ数
      24
    • 出版者
      アイピーシ
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [図書] "時間分解XAFSによる触媒反応研究-分散型XAFSを中心に"および"偏光全反射蛍光XAFSによる金属-担体相互作用の研究"(SPring-8の高輝度放射光を利用した先端触媒開発, SPring-8触媒評価研究会編)2006

    • 著者名/発表者名
      朝倉清高, 岩澤康裕
    • 総ページ数
      22
    • 出版者
      エヌティーエス
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [図書] 金触媒、(触媒の劣化原因解明と防止策、村上雄一監修)2006

    • 著者名/発表者名
      朝倉清高
    • 総ページ数
      6
    • 出版者
      技術情報協会
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [図書] 表面化学とその応用(分担執筆)2004

    • 著者名/発表者名
      朝倉 清高
    • 総ページ数
      722
    • 出版者
      EXAFS
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.hucc.hokudai.ac.jp/~q16691/index.html

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.hucc.hokudai.ac.jp/~q16691/index.html

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.hucc.hokudai.ac.jp/~q16691/index.html

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [産業財産権] ウィーンフィルタ型エネルギーアナライザ及びエネルギー選別型電子顕微鏡2005

    • 発明者名
      新美大伸, 朝倉清高, 田旺帝, 嘉藤誠, 工藤政都
    • 権利者名
      日本電子
    • 産業財産権番号
      2005-093241
    • 出願年月日
      2005-03-28
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [産業財産権] その場全反射蛍光XAFS測定装置2005

    • 発明者名
      朝倉清高, 田旺帝, 岩澤康裕, 小野享寿, 宮本和夫, 野村昌治
    • 権利者名
      JST, 武蔵野エンジニアリング
    • 取得年月日
      2005-01-16
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [産業財産権] 複合放出電子顕微鏡における放出電子加速方法2005

    • 発明者名
      岩澤康裕, 朝倉清高, 境悠治, 嘉藤誠
    • 権利者名
      JST, 日本電子
    • 取得年月日
      2005-12-21
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [産業財産権] X線透過窓、X線吸収微細構造測定用セルおよび反応システム2004

    • 発明者名
      河合秀俊, 田旺帝, 阪東恭子, 野村昌治, 角谷均
    • 権利者名
      北海道大学, 産総研, 住友電工
    • 産業財産権番号
      2004-356564
    • 出願年月日
      2004-12-09
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [産業財産権] 特許権2004

    • 発明者名
      朝倉 清高他
    • 権利者名
      北海道大学他
    • 産業財産権番号
      2004-356564
    • 出願年月日
      2004-12-09
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書

URL: 

公開日: 2004-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi