• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

南方熊楠草稿資料の公刊および関連資料の総合的研究

研究課題

研究課題/領域番号 16202002
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 思想史
研究機関龍谷大学

研究代表者

松居 竜五  龍谷大学, 国際文化学部, 准教授 (40238952)

研究分担者 千本 英史  奈良女子大学, 文学部, 教授 (50188489)
奥山 直司  高野山大学, 文学部, 教授 (50177193)
川島 昭夫  京都大学, 大学院・人間環境学研究科, 教授 (00128779)
小峯 和明  立教大学, 文学部, 教授 (70127827)
横山 茂雄  奈良女子大学, 大学院・人間文化研究科, 教授 (10144726)
近藤 正子 (金山 正子)  元興寺文化財研究所, 総括研究員 (20311491)
研究期間 (年度) 2004 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
39,390千円 (直接経費: 30,300千円、間接経費: 9,090千円)
2007年度: 6,110千円 (直接経費: 4,700千円、間接経費: 1,410千円)
2006年度: 9,750千円 (直接経費: 7,500千円、間接経費: 2,250千円)
2005年度: 9,880千円 (直接経費: 7,600千円、間接経費: 2,280千円)
2004年度: 13,650千円 (直接経費: 10,500千円、間接経費: 3,150千円)
キーワード南方熊楠 / 民俗学 / 宗教学 / 生態系 / 草稿資料の翻刻 / 英文論文 / 博物学 / 生態学 / 仏教 / 土宜法龍
研究概要

RA4名を雇用して共同研究者とともに研究をおこなった。関西で年間12回、東京で年間11回の翻刻の研究会をおこなったが、これらの研究会には必要に応じて別地域の共同研究者およびRAが相互に出張して参加した。内容的には、南方熊楠日記のうちの1926年分11月〜1927年1月分の翻刻を関西でおこない、1941年7月〜10月分の翻刻を東京でおこなった。南方熊楠と平沼大三郎の往復書簡のうち、1926年分について南方熊楠顕彰館の叢書として出版した。1914〜1923年分の日記の校訂を進め、2008年度から3ヵ年で4冊本として出版するための準備を整えた。2004年度に発見ざれた南方熊楠の土宜法龍宛書簡38通について、2008年度に奥山が監修して出版することとし、準備を整えた。既刊分の日記のうち、1905〜1911年分のテクスト入力をおこなった。
こうした翻刻作業と並行して、研究発表をおこなった。8月に刊行された『孫文と南方熊楠』に関る合評会を9月におこない、松居、千本、川島、小峯およびRA3名が参加した。10月から2月にかけて東京のワタリウム美術館で「クマグスの森-南方熊楠の見た宇宙」と題する展覧会をおこない、11月に同題の松居執筆のカタログを出版した。松居などによる『南方熊楠英文論文翻訳-ノーツ・アンド・クエリーズ篇』の編集を進め、2008年度に刊行する準備を整えた。

報告書

(5件)
  • 2007 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2006 実績報告書
  • 2005 実績報告書
  • 2004 実績報告書
  • 研究成果

    (57件)

すべて 2008 2007 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 (46件) 図書 (11件)

  • [雑誌論文] 南方熊楠、伝説から真実へ2008

    • 著者名/発表者名
      松居 竜五
    • 雑誌名

      ユリイカ 1月号

      ページ: 59-63

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 柳田国男と南方熊楠の協力について2008

    • 著者名/発表者名
      松居 竜五
    • 雑誌名

      龍谷大学国際社会文化研究所紀要 第10号(印刷中)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 熊楠の臨界点 那智山での変熊心理学研究2008

    • 著者名/発表者名
      安田 忠典
    • 雑誌名

      ユリイカ 1月号

      ページ: 169-182

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 南方熊楠の湯2008

    • 著者名/発表者名
      安田 忠典
    • 雑誌名

      熊楠works Vol.31

      ページ: 24-26

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 「孫文と南方熊楠の科学哲学」に対するコメント2008

    • 著者名/発表者名
      川島 昭夫
    • 雑誌名

      孫文研究 43

      ページ: 8-12

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 南方熊楠の孫文評をどう読むか2008

    • 著者名/発表者名
      小峯 和明
    • 雑誌名

      孫文研究 43

      ページ: 13-18

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 「孫文」と「熊楠」の間に横たわるもの2008

    • 著者名/発表者名
      千本 英史
    • 雑誌名

      孫文研究 43

      ページ: 24-31

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Minakata Kumagusu, From a Legend to the Evidence2008

    • 著者名/発表者名
      Ryugo Matsui
    • 雑誌名

      Eureka, January

      ページ: 59-63

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Collaboration of Yanagita Kunio and Minakata Kumagusu2008

    • 著者名/発表者名
      Ryugo Matsui
    • 雑誌名

      Journal of the Socio-Cultural Research Institue, Ryukoku University vol.10(in print)

    • NAID

      110007058705

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Kumagusu's research of abnormal psychology in Nachi2008

    • 著者名/発表者名
      Tadanori Yasuda
    • 雑誌名

      Eureka, January

      ページ: 169-182

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Minakata Kumagusu and Onsen2008

    • 著者名/発表者名
      Tadanori Yasuda
    • 雑誌名

      Kumagusu Works vol.31

      ページ: 24-26

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Comment on the Philosophy of Science of Sun Yatsen and Minakata Kumagusu2008

    • 著者名/発表者名
      Akio Kawashima
    • 雑誌名

      Journal of Association for Sun Yat-sen Studies vol.43

      ページ: 8-12

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A Review on Minakata's Remarks on Sun Yatsen2008

    • 著者名/発表者名
      Kazuaki Komine
    • 雑誌名

      Journal of Association for Sun Yat-sen Studies vol.43

      ページ: 13-18

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Gap between Sun Yatsen and Kumagusu2008

    • 著者名/発表者名
      Hideshi Chimoto
    • 雑誌名

      Journal of Association for Sun Yat-sen Studies vol.43

      ページ: 24-31

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 熊楠の臨界点 那智山での変態心理学研究2008

    • 著者名/発表者名
      安田 忠典
    • 雑誌名

      ユリイカ 1月号

      ページ: 169-182

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] the Universe according to Minakata2007

    • 著者名/発表者名
      Ryugo Matsui, Kumagusu's Forest
    • 雑誌名

      Shinchosha

      ページ: 127-127

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Sketches of Fungi of Minakata Kumagusu2007

    • 著者名/発表者名
      Ryugo Matsui(co-author)
    • 雑誌名

      Shinchosha

      ページ: 135-135

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Sun-Yatsen and Minakata Kumagusu2007

    • 著者名/発表者名
      Ryugo Matsui(co-author)
    • 雑誌名

      Kyuko Shoin

      ページ: 250-250

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Mandala as a synthetic theory of modern sciences - On Minakate Kumagusu' s philosophy in his letters to Dogi Horyu2007

    • 著者名/発表者名
      Matsui Ryugo
    • 雑誌名

      国際文化研究(龍谷大学国際文化学会) 第11号

      ページ: 29-42

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] フィールドワークによる南方熊楠の那智森林足跡調査2007

    • 著者名/発表者名
      松居竜五
    • 雑誌名

      国際社会文化研究所紀要 印刷中

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 近代科学と伝統的自然観 -那智生態調査・神社合祀反対運動期の南方熊楠の思想展開2007

    • 著者名/発表者名
      松居竜五
    • 雑誌名

      共生する世界-仏教と環境 印刷中

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 自然保護運動の先駆者ではない南方熊楠2006

    • 著者名/発表者名
      安田忠典
    • 雑誌名

      国立科学博物館ニュース 450号

      ページ: 9-10

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 熊楠のロンドン、漱石のロンドン2005

    • 著者名/発表者名
      松居 竜五
    • 雑誌名

      國文学 8月号

      ページ: 47-53

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 出発点としての森2005

    • 著者名/発表者名
      松居 竜五
    • 雑誌名

      南方熊楠の森

      ページ: 4-13

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 藻類調査の光と影2005

    • 著者名/発表者名
      松居 竜五
    • 雑誌名

      南方熊楠の森

      ページ: 96-102

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 南方マンダラの形成2005

    • 著者名/発表者名
      松居 竜五
    • 雑誌名

      南方熊楠の森

      ページ: 132-152

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 「南方マンダラ」という到達点2005

    • 著者名/発表者名
      松居 竜五
    • 雑誌名

      FRONT 12月号

      ページ: 16-17

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] クマグス、伝説から真実へ2005

    • 著者名/発表者名
      松居 竜五
    • 雑誌名

      FRONT 12月号

      ページ: 28-29

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 等身大の熊楠へ2005

    • 著者名/発表者名
      千本 英史
    • 雑誌名

      国文学 8月号

      ページ: 6-13

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 蔵書目録・和古書の部2005

    • 著者名/発表者名
      千本 英史
    • 雑誌名

      国文学 8月号

      ページ: 140-151

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 土宜法龍と南方熊楠2005

    • 著者名/発表者名
      奥山 直司
    • 雑誌名

      南方熊楠の森

      ページ: 114-131

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 熊楠と洋書-蔵書目録の作成を通じて2005

    • 著者名/発表者名
      川島 昭夫
    • 雑誌名

      国文学 8月号

      ページ: 6-13

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 『南方熊楠英文論考「ネイチャー」誌篇』書評2005

    • 著者名/発表者名
      川島 昭夫
    • 雑誌名

      熊楠研究 第8号(印刷中)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 熊楠と沖縄-安恭書簡と『球陽』写本をめぐる2005

    • 著者名/発表者名
      小峯 和明
    • 雑誌名

      国文学 8月号

      ページ: 14-22

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 蔵書目録・和古書の部2005

    • 著者名/発表者名
      小峯 和明
    • 雑誌名

      国文学 8月号

      ページ: 140-151

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 南方熊楠の今昔物語集・昭和編2005

    • 著者名/発表者名
      小峯 和明
    • 雑誌名

      熊楠研究 第8号(印刷中)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 「異民族の記憶」-英国民族学と南方熊楠、柳田国男の山人論争2005

    • 著者名/発表者名
      横山 茂雄
    • 雑誌名

      国文学 8月号

      ページ: 23-31

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 南方熊楠とキノコ2005

    • 著者名/発表者名
      萩原 博光
    • 雑誌名

      南方熊楠の森

      ページ: 74-79

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 南方熊楠略年譜2005

    • 著者名/発表者名
      安田 忠典
    • 雑誌名

      国文学 8月号

      ページ: 136-139

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 南方熊楠と熊野古道-世界遺産百年前2005

    • 著者名/発表者名
      安田 忠典
    • 雑誌名

      南方熊楠の森

      ページ: 26-39

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 南方熊楠宛の海外来簡について2005

    • 著者名/発表者名
      松居竜五, 小泉博一
    • 雑誌名

      龍谷大学国際社会分化研究所紀要 第7号(印刷中)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 南方熊楠宛スウィングル書簡について2005

    • 著者名/発表者名
      松居竜五
    • 雑誌名

      龍谷大学国際社会文化研究所紀要 第7号(印刷中)

    • NAID

      120007157059

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 資料紹介:南方熊楠宛スウィングル書簡2005

    • 著者名/発表者名
      本多真, 松居竜五
    • 雑誌名

      龍谷大学国際社会文化研究所 第7号(印刷中)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 南方熊楠の『今昔物語集』2005

    • 著者名/発表者名
      小峯和明
    • 雑誌名

      熊楠研究 第7号(印刷中)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 小畔四郎宛熊楠書簡(4)1929年前半2005

    • 著者名/発表者名
      東京翻字の会
    • 雑誌名

      熊楠研究 第7号(印刷中)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Correspondence between Minakata and Hiranuma

    • 著者名/発表者名
      Minakata Archives(ed)
    • 雑誌名

      Minakata Archives 20007

      ページ: 350-350

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] クマグスの森-南方熊楠の見た宇宙2007

    • 著者名/発表者名
      松居 竜五
    • 総ページ数
      127
    • 出版者
      新潮社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [図書] 萩原博光編『南方熊楠菌類図譜』中の「くさびらは幾劫へたる宿対ぞ」2007

    • 著者名/発表者名
      松居 竜五(共著)
    • 総ページ数
      135
    • 出版者
      新潮社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [図書] 日本孫文研究会編『孫文と南方熊楠』、担当箇所は「南方熊楠と東アジア情勢-『佳人之奇遇』、金玉均、広東人博徒、そして孫文」2007

    • 著者名/発表者名
      松居 竜五(共著)
    • 出版者
      汲古書院
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [図書] 南方熊楠・平沼大三郎往復書簡〔大正15年〕2007

    • 著者名/発表者名
      南方熊楠顕彰会学術部編
    • 総ページ数
      350
    • 出版者
      南方熊楠顕彰館
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [図書] 国立科学博物館ニュース2007

    • 著者名/発表者名
      安田忠典
    • 総ページ数
      62
    • 出版者
      自然保護運動の先駆者ではない南方熊楠
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [図書] 世界を駆けた博物学 南方熊楠2007

    • 著者名/発表者名
      中瀬喜陽, 萩原博光, 松居竜五
    • 総ページ数
      65
    • 出版者
      南方熊楠顕彰会
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [図書] 原本翻刻 南方二書2007

    • 著者名/発表者名
      南方熊楠顕彰会学術部
    • 出版者
      南方熊楠顕彰会
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [図書] 南方熊楠の森2005

    • 著者名/発表者名
      松居 竜五, 岩崎 仁
    • 総ページ数
      215
    • 出版者
      方丈堂出版
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [図書] 南方熊楠英文論考〔ネイチャー〕誌篇2005

    • 著者名/発表者名
      松居 竜五, 田村義也, 中西須美
    • 総ページ数
      421
    • 出版者
      集英社
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [図書] 南方熊楠邸資料目録2005

    • 著者名/発表者名
      南方熊楠資料研究会
    • 総ページ数
      526
    • 出版者
      田辺市
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [図書] 龍谷パドマ3 南方熊楠の森2004

    • 著者名/発表者名
      松居竜五, 岩崎仁
    • 出版者
      龍谷大学人間・科学・宗教オープンリサーチセンター(CDブック)
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書

URL: 

公開日: 2004-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi