• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

社会経済構造の転換と21世紀の都市圏ビジョン

研究課題

研究課題/領域番号 16202022
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 人文地理学
研究機関鳥取大学

研究代表者

藤井 正  鳥取大学, 地域学部, 教授 (20165335)

研究分担者 富田 和昭  大阪市立大学, 大学院文学研究科, 教授 (90116228)
豊田 哲也  徳島大学, 総合科学部, 助教授 (30260615)
香川 貴志  京都教育大学, 教育学部, 教授 (70214252)
谷 謙二  埼玉大学, 教育学部, 助教授 (40323381)
谷口 守  岡山大学, 大学院環境学研究科, 教授 (00212043)
千葉 昭彦  東北学院大学, 経済学部, 教授 (00227323)
藤塚 吉浩  高知大学, 教育学部, 助教授 (70274347)
坪本 裕之  首藤大学, 東京・都市環境学部, 助手 (40291570)
石川 雄一  長崎県立大学, 経済学部, 助教授 (00232273)
古賀 慎二  立命館大学, 文学部, 助教授 (10234725)
山下 宗利  佐賀大学, 文化教育学部, 助教授 (40202379)
研究期間 (年度) 2004 – 2006
研究課題ステータス 完了 (2006年度)
配分額 *注記
37,570千円 (直接経費: 28,900千円、間接経費: 8,670千円)
2006年度: 10,530千円 (直接経費: 8,100千円、間接経費: 2,430千円)
2005年度: 10,920千円 (直接経費: 8,400千円、間接経費: 2,520千円)
2004年度: 16,120千円 (直接経費: 12,400千円、間接経費: 3,720千円)
キーワード都市圏 / 郊外 / コンパクト・シティ / スマートグロース / 社会経済構造の転換 / 中心市街地 / 生活行動 / ジェントリフィケーション
研究概要

都市圏構造の変化については藤井、豊田、谷が、2006年9月の日本都市社会学会大会シンポジウム「都市社会の構造と変動-三大都市圏の社会・空間構造の再編-」の話題提供者として、藤井が「大都市圏における構造変化研究の動向と課題」、豊田が「社会階層分極化と都市の空間構造」、谷が「人口移動と通勤流動から見た大都市圏の変化」の各報告を行い、この科研の成果を含め学際的な議論を展開した。
海外の都市圏については、藤井・山下・伊藤は、2005年8月の国際地理学会都市地理部会,「明日の都市をモニタリングする」において、合衆国アトランタにおける郊外都心形成やエッジレス化といった最近の分散的な郊外化動向の下でも、コンパクトシティ政策のすすめられるオーストラリア・メルボルンでも、生活行動に関してはほぼ同様の車による郊外間流動が展開しており、錯綜した流動が生み出す機能地域こそ、都市圏構造のひとつの基本となるという研究を報告し、メルボルン大が発行する電子ジャーナル、Applied GISに発表した。谷口と藤井は、米国におけるスマートグロースの展開事例に関しで「個性と都市構造に配慮した地方都市の市街地救命策」もまとめている。
日本の都市圏に関しては、居住面については富田が中心都市と郊外におけるマンション居住者のアンケート調査結果の比較を報告し、香川が札幌のマンション開発の動向について人文地理に論文をまとめた。また古賀が、京都市におけるオフィス立地動向の報告し地理学評論にまとめている。また日本におけるコンパクトシティ政策の展開について、青森の事例を千葉がまとめ人文地理学会都市圏研究部会(2006年12月8日)で、また北陸都市の事例を研究協力者の松原が同部会(2005年10月1日)で報告した。
こうした各分担者の研究の展開を相互に把握し、また議論するため、2006年11月10日(大阪)と、12月8日から10日にかけて研究会を開催し、これまでの研究総括を行い3月に報告書をまとめた。また、日本地理学会2007年秋季大会においてシンポジウムを行う。

報告書

(4件)
  • 2006 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2005 実績報告書
  • 2004 実績報告書
  • 研究成果

    (25件)

すべて 2007 2006 2005 2004

すべて 雑誌論文 (25件)

  • [雑誌論文] 大阪府北部地域における新規マンション居住者の居住満足度と定住意識-大阪市都心地区マンションとの比較-2007

    • 著者名/発表者名
      富田和暁, 熊谷美香, 清水友香
    • 雑誌名

      人文研究 58

      ページ: 68-91

    • NAID

      110006218124

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 札幌市中央区における分譲マンション供給の特徴2007

    • 著者名/発表者名
      香川貴志
    • 雑誌名

      人文地理 59-1

      ページ: 57-72

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 京都市におけるオフィスの立地変化に伴う業務地区の変容2007

    • 著者名/発表者名
      古賀慎二
    • 雑誌名

      地理学評論 80-3

      ページ: 138-151

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] How Satisfied to People Feel about their new Condominiaums in Suburban Cities : A Comparison with the Case of the Central District of Osaka city2007

    • 著者名/発表者名
      Tomita Kazuaki, Mika Kumagaya, Yuka Shimizu
    • 雑誌名

      Humanities (Osaka City University graduate School of Letters) 58

      ページ: 68-91

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Supply Trends and Characteristics of Private-sector Condominiums in Chuo Ward, Sapporo City, Hokkaido, Japan : A Comparative Study Before and After the Bubble Economy Period2007

    • 著者名/発表者名
      Kagawa Takashi
    • 雑誌名

      Japanese journal of Human Geography 59(1)

      ページ: 57-72

    • NAID

      130006302432

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Spatial Change in the Business District of the Central Area of Kyoto due to Office Location Changes during the Second Half of the 1990s2007

    • 著者名/発表者名
      Koga Shinji
    • 雑誌名

      Geographical Review of Japan 80(3)

      ページ: 138-151

    • NAID

      10025829231

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 大阪府北部地域における新規マンション居住者の居住満足度と定住意識-大阪市都心地区マンションとの比較-2007

    • 著者名/発表者名
      富田和暁, 熊谷美香, 清水友香
    • 雑誌名

      人文研究 58(印刷中)

    • NAID

      110006218124

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 札幌市中央区における分譲マンション供給の特徴2007

    • 著者名/発表者名
      香川貴志
    • 雑誌名

      人文地理 59-1(印刷中)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 京都市におけるオフィスの立地変化に伴う業務地区の変容2007

    • 著者名/発表者名
      古賀慎二
    • 雑誌名

      地理学評論 80-3(印刷中)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] A COMPARATIVE STUDY OF MULTI-NUCLEATION OF METROPOLITAN AREAS2006

    • 著者名/発表者名
      藤井 正, 山下博樹, 伊藤 悟
    • 雑誌名

      Applied GIS 2(2)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 個性と都市構造に配慮した地方都市の市街地救命策2006

    • 著者名/発表者名
      谷口守, 藤井正, 氏原岳人
    • 雑誌名

      土木計画学研究・講演集 33

      ページ: 43-68

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 地理学におけるジェンダー研究-空間に潜むジェンダー関係への着目-2006

    • 著者名/発表者名
      吉田 容子
    • 雑誌名

      E-journal GEO (創刊号)

      ページ: 22-29

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A COMPARATIVE STUDY OF MULTI-NUCLEATION OF METRO-Politan Areas : Suburban centres and commuter flows within the metropolitan areas of Atlanta, USA, and Melbourne, Australia2006

    • 著者名/発表者名
      Fujii TadashiHiroki Yamashita, Satoru Itoh
    • 雑誌名

      Applied GIS 2(2)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Applied Smart Growth Technique in the United States that Focuses in the Sense of Place and the Urban Form2006

    • 著者名/発表者名
      Taniguchi Mamoru, Fujii Tadashi, Ujihara Takehito
    • 雑誌名

      JSCE PROCEEDINGS OF INFRASTRUCTURE P LANNING AND MANAGEMENT 33

      ページ: 43-68

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Gender studies in human geography : observation on gender relations hidden in space2006

    • 著者名/発表者名
      Yoshida Yoko
    • 雑誌名

      E-journal GEO 1(0)

      ページ: 22-29

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 東京大都市圏における1990年代の通勤流動の変化と若年男性の就業行動2006

    • 著者名/発表者名
      谷 謙二
    • 雑誌名

      埼玉大学教育学部地理学研究報告 25

      ページ: 20-30

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 地理学におけるジェンダー研究-空間に潜むジェンダー関係への着目-2006

    • 著者名/発表者名
      吉田 容子
    • 雑誌名

      E-journal GEO, 創刊号

      ページ: 22-29

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] A COMPARATIVE STUDY OF MULTI-NUCLEATION OF METROPOLITAN AREAS :2005

    • 著者名/発表者名
      藤井 正, 山下博樹, 伊藤 悟
    • 雑誌名

      Cities in Global Perspective : Diversity and Transition by Urban Commission, International Geographical Union

      ページ: 244-250

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 郊外ニュータウン地区住民の社会特性・居住動向と生活行動2005

    • 著者名/発表者名
      藤井 正, 山中拓真
    • 雑誌名

      市史研究さんだ 8

      ページ: 43-68

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] ダラス都市圏における社会地域構造とオフィス立地の動向2005

    • 著者名/発表者名
      石川 雄一
    • 雑誌名

      長崎県立大学論集 28-4(印刷中)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 福岡県諸都市における小売業の動向2005

    • 著者名/発表者名
      石丸 哲史
    • 雑誌名

      福岡教育大学紀要 第54号第2分冊

      ページ: 1-8

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Decline and approaches to revitalization in small cities : the case of Saga, Japan.2004

    • 著者名/発表者名
      山下 宗利
    • 雑誌名

      Cities in Transition. University of Ljubljana (Pak, M. ed.)

      ページ: 461-473

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 大都市圏周辺部における商業環境と消費者購買行動の変化-滋賀県草津市を例として-2004

    • 著者名/発表者名
      古賀慎二, 矢野桂司, 中谷友樹
    • 雑誌名

      立命館地理学 16

      ページ: 19-39

    • NAID

      110006550113

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] ボーダーレス化・広域化する交通の実態把握:都市居住者に着目して2004

    • 著者名/発表者名
      谷口守, 阿部宏史, 窪田雅雄
    • 雑誌名

      土木計画学研究・論文集 21-2(印刷中)

    • NAID

      130004039356

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 日本の郊外生活における「安全」と「管理」2004

    • 著者名/発表者名
      吉田 容子
    • 雑誌名

      東京経済大学 学術研究センター年報 4

      ページ: 184-190

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書

URL: 

公開日: 2004-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi