• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

東アジアにける近代法形成と法の回廊に関する実証的研究

研究課題

研究課題/領域番号 16203001
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 基礎法学
研究機関早稲田大学

研究代表者

浅古 弘  早稲田大学, 法務研究科, 教授 (90247198)

研究分担者 小澤 隆司  札幌学院大学, 法学部, 教授 (10347734)
浦川 道太郎  早稲田大学, 法務研究科, 教授 (90063792)
加藤 哲夫  早稲田大学, 法務研究科, 教授 (90063809)
岡本 真希子  早稲田大学, 東アジア法研究所, 講師 (30298111)
藤野 裕子  早稲田大学, 東アジア法研究所, 助手 (70386746)
田山 輝明  早稲田大学, 大学院・法務研究科, 教授 (30063762)
田口 守一  早稲田大学, 大学院法務研究科, 教授 (80097592)
研究期間 (年度) 2004 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
38,740千円 (直接経費: 29,800千円、間接経費: 8,940千円)
2007年度: 8,580千円 (直接経費: 6,600千円、間接経費: 1,980千円)
2006年度: 9,620千円 (直接経費: 7,400千円、間接経費: 2,220千円)
2005年度: 9,750千円 (直接経費: 7,500千円、間接経費: 2,250千円)
2004年度: 10,790千円 (直接経費: 8,300千円、間接経費: 2,490千円)
キーワード岡松参太郎 / 千種達夫 / 台湾 / 裁判記録 / 東アジア / 植民地 / 近代法 / 法学教育 / 満洲 / 刑事判決原本 / 満州
研究概要

「岡松文書研究班」・「千種文書研究班」・「裁判記録研究班」の3つのグループを組織して、東アジアの諸国・地域の近代法形成過程を知るための一等資料である早稲田大学図書館が所蔵する「岡松家旧蔵文書資料」・「千種達夫文書資料」及び台湾法務部司法官訓練所が保管する「刑事裁判記録」を、研究者の共有の研究資料として学界に提供するため、公開利用に向けて、各班において、次のような基礎的研究・作業を行った。
(1)「岡松文書研究班」:早稲田大学図書館が所蔵する「岡松家旧蔵文書資料」(8,579件)について、「(マクロフィルム版)岡松参太郎文書」(122リール)と「岡松参太郎文書目録」(全820頁)を雄松堂より刊行した。
(2)「千種文書研究班」:早稲田大学図書館に寄贈された「千種達夫文書資料」(1,271件)の仮目録を作成した。
(3)「裁判記録班」:台湾法務部司法官訓練所が保管する日本統治時代の刑事裁判記録について、現地調査を行い、刑事判決原本など192冊19,558件を仮目録に採録した。
(4)これらの目録は成果報告書に掲載し公開した。
(5)東アジアでの法形成における法の回廊を実証的に研究する材料として、東アジア各国で盛んに議論をされている新たな法曹養成・法学教育の展開を取り上げ、各国で開催された国際シンポジウ等に参加し、活発な意見交換をし、各国の歴史的・社会的背景の違いと相互の制度的比較を研究した。

報告書

(5件)
  • 2007 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2006 実績報告書
  • 2005 実績報告書
  • 2004 実績報告書
  • 研究成果

    (45件)

すべて 2008 2007 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 (19件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (17件) 図書 (8件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] 海外における司法資料の保存と利用-アメリカ合衆国の場合2007

    • 著者名/発表者名
      浅古 弘
    • 雑誌名

      アーカイブズ 29

      ページ: 33-38

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 岡松参太郎與台湾法2007

    • 著者名/発表者名
      浅古 弘
    • 雑誌名

      台日学術交流国際会議論文集 : 殖民化與近代化-検視日治時代的台湾

      ページ: 29-31

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 法務図書館所蔵山岡萬之助関係文書目録刊行に寄せて-大正期の日本刑事法と山岡萬之助2007

    • 著者名/発表者名
      小澤 隆司
    • 雑誌名

      司法法制部季報 116

      ページ: 3-10

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Preservation and Access of Court Records in U.S.A.2007

    • 著者名/発表者名
      ASAKO, Hiroshi
    • 雑誌名

      Archives 29

      ページ: 33-38

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Okamatsu Santaro and Taiwanese Laws2007

    • 著者名/発表者名
      ASAKO, Hiroshi
    • 雑誌名

      Conference Report : Colonization and Modernization ; Investigating Taiwan under Japanese Colonial Period, Association for East Asia Relations

      ページ: 29-31

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 法務図書館所蔵山岡萬之助関係文書目録刊行に寄せて大正期の日本刑事法と山岡萬之助2007

    • 著者名/発表者名
      小澤 隆司
    • 雑誌名

      司法法制部季報 116

      ページ: 310-310

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 海外における司法資料の保存と利用-アメリカ合衆国の場合-2007

    • 著者名/発表者名
      浅古 弘
    • 雑誌名

      アーカイブズ 29

      ページ: 33-38

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] Judges' Training under the New Japan's Legal Education System2006

    • 著者名/発表者名
      浅古 弘
    • 雑誌名

      Conference Report : International Symposium on Judicial Training and Ethic Education

      ページ: 69-105

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] ポルトガル領事裁判権の回収について-明治27年条約改正以前の事案2006

    • 著者名/発表者名
      中網 栄美子
    • 雑誌名

      法制史研究 55

      ページ: 81-120

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 台湾の法曹養成-法務部司法官訓練所に於ける教育について2006

    • 著者名/発表者名
      中網 栄美子
    • 雑誌名

      法曹養成対策室報 2006-1

      ページ: 72-75

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要 2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Catalogue of Documents of Yamaoka Man'nosuke in the Law Library of M. O. J.; Japanese Criminal Laws in Taisho Period.2006

    • 著者名/発表者名
      OZAWA, Takashi
    • 雑誌名

      Judicial System Department Quarterly 116

      ページ: 3-10

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Judges' Training under the New Japan's Legal Education System2006

    • 著者名/発表者名
      ASAKO, Hiroshi
    • 雑誌名

      Conference Report: International Symposium on Judicial Training and Ethic Education, Judges and Prosecutors Training Institute

      ページ: 69-105

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Training of Legal Professions in Taiwan2006

    • 著者名/発表者名
      NAKAAMI, Emiko
    • 雑誌名

      Measure Report for Training of Legal Professions 2006-1

      ページ: 72-75

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Judges' Training under the new Legal Education in Japan2006

    • 著者名/発表者名
      ASAKO, Hiroshi
    • 雑誌名

      Conference Report : International Symposium on Judicial Training and Ethic Education

      ページ: 69-105

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] ポルトガル領事裁判権の回収について-明治27年条約改正以前の事案-2006

    • 著者名/発表者名
      中網 栄美子
    • 雑誌名

      法制史研究 55号

      ページ: 81-120

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Recovery of the Consular Jurisdiction from Portugal.2005

    • 著者名/発表者名
      NAKAAMI, Emiko
    • 雑誌名

      Hoseishi-kenkyu 55

      ページ: 91-119

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 岡松家旧蔵図書文献與台湾法史2004

    • 著者名/発表者名
      浅古 弘
    • 雑誌名

      法史学的伝承・方法與趨向-載炎輝先生九五冥誕紀念論文集

      ページ: 323-355

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Documents and Books from the Library of the Okamatsus : Their Legacy and Studies of Taiwanese Legal History2004

    • 著者名/発表者名
      ASAKO, Hiroshi
    • 雑誌名

      The International Symposium on the Tradition, Methodology and Trend of Legal History : in Memorial of Professor Dai Ian-Huai, Association for China Legal History

      ページ: 323-355

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 都市騒擾期の出発2004

    • 著者名/発表者名
      藤野 裕子
    • 雑誌名

      歴史学研究 792号

      ページ: 1-16

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [学会発表] 日本における法科大学院教育の現状2007

    • 著者名/発表者名
      浦川 道太郎
    • 学会等名
      第5回早稲田大学・全南大学法学シンポジウム
    • 発表場所
      大韓民国・全南国立大学校
    • 年月日
      2007-12-04
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 早稲田大学法科大学院における「理論と実務の架橋」-「法律家を育てる」ために何が始まっているか2007

    • 著者名/発表者名
      四宮 啓
    • 学会等名
      第5回早稲田大学・全南大学法学シンポジウム
    • 発表場所
      大韓民国・全南国立大学校
    • 年月日
      2007-12-04
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Professional Legal Education in Japan Japan2007

    • 著者名/発表者名
      URAKAWA, Michitaro
    • 学会等名
      Symposium at Chonum National University
    • 年月日
      2007-12-04
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Bridge between Theory and Practice in In Waseda Law School; What has just we started for Training of Legal Profession?2007

    • 著者名/発表者名
      SHINOMIYA, Satoru
    • 学会等名
      Symposium at Chonum National University
    • 年月日
      2007-12-04
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 日本における法科大学院教育の現状2007

    • 著者名/発表者名
      浦川 道太郎
    • 学会等名
      第5回早稲田大学・全南大学校法学シンポジウム「21世紀の法曹養成教育の在り方
    • 発表場所
      韓国・全南国立大学校
    • 年月日
      2007-12-04
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 早稲田大学法科大学院における「理論と実務の架橋」2007

    • 著者名/発表者名
      四宮 啓(研究協力者)
    • 学会等名
      第5回早稲田大学・全南大学校法学シンポジウム「21世紀の法曹教育の在り方」
    • 発表場所
      韓国・全南国立大学校
    • 年月日
      2007-12-04
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 岡松参太郎與台湾法2007

    • 著者名/発表者名
      浅古 弘
    • 学会等名
      台日学術交流国際会議 : 殖民化與近代化-検視日治時代的台湾
    • 発表場所
      台湾・台北市(国家図書館)
    • 年月日
      2007-09-08
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Okamatsu Santaro and Taiwanese Laws2007

    • 著者名/発表者名
      ASAKO, Hiroshi
    • 学会等名
      Academic Exchange Conference between Taiwan and Japan 2007
    • 年月日
      2007-09-08
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 岡松参太郎與台湾法2007

    • 著者名/発表者名
      浅古 弘
    • 学会等名
      亜東関係協会主催台日学術交流国際会議「殖民化與近代化-検視日治時代的台湾」
    • 発表場所
      台湾・国家図書館
    • 年月日
      2007-09-08
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] The Trends of the New Legal Education in the East Asia : The Reform of Legal Education in Japan2007

    • 著者名/発表者名
      浅古 弘
    • 学会等名
      The Workshop in Asian Law, EALS, Harvard Law School. .
    • 発表場所
      Harvard Law School U.S.A.
    • 年月日
      2007-02-12
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] The Trends of the New Legal Education in the East Asia : The Reform of Legal Education in Japan2007

    • 著者名/発表者名
      ASAKO, Hiroshi
    • 学会等名
      The Workshop in Asian Law, EALS
    • 発表場所
      Harvard Law School
    • 年月日
      2007-02-12
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 日本における新法科大学院の経験と課題2006

    • 著者名/発表者名
      浅古 弘
    • 学会等名
      全南国立大学校法律行政研究所記念講演会
    • 発表場所
      大韓民国・全南国立大学校
    • 年月日
      2006-12-16
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Japan's Experience and Issue on the New Law School2006

    • 著者名/発表者名
      ASAKO, Hiroshi
    • 学会等名
      Special lecture at Institute for Law and Politics of Chonum National Univ.
    • 年月日
      2006-12-16
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Judges'Training under the New Japan's Legal Education System2006

    • 著者名/発表者名
      浅古 弘
    • 学会等名
      International Symposium on Judicial Training and Ethic Education
    • 発表場所
      台湾・法務部司法官訓練所
    • 年月日
      2006-10-24
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Judges' Training under the New Japan's Legal Education System2006

    • 著者名/発表者名
      ASAKO, Hiroshi
    • 学会等名
      International Symposium on Judicial Training and Ethic Education, Judges and Prosecutors Training
    • 年月日
      2006-10-24
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 日本における法科大学院制度の経験と課題2006

    • 著者名/発表者名
      浅古 弘
    • 学会等名
      International Symposium : Review on the Korean “Draft Law School Authorization Standard"- From the Comparative Perspectives of Legal Educations in Korea, U.S.A. and Japan
    • 発表場所
      大韓民国・釜山国立大学校
    • 年月日
      2006-03-17
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Japan's Experience and Issue on the New Law School2006

    • 著者名/発表者名
      ASAKO, Hiroshi
    • 学会等名
      International Symposium: Review on the Korean "Draft Law School Authorization Standards" - From the Comparative Perspectives of Legal Education in Korea, U.S. and Japan
    • 発表場所
      Pusan National Univ
    • 年月日
      2006-03-17
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] 岡松参太郎文書(マイクロフィルム版)(122リール)2008

    • 著者名/発表者名
      早稲田大学図書館編
    • 出版者
      雄松堂書店
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] 岡松参太郎文書目録2008

    • 著者名/発表者名
      早稲田大学図書館, 東アジア法研究所編
    • 総ページ数
      820
    • 出版者
      雄松堂アーカイブズ
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] 植民地官僚の政治史 : 朝鮮・台湾総督府と帝国日本2008

    • 著者名/発表者名
      岡本 真希子
    • 総ページ数
      965
    • 出版者
      三元社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] Documents of Okamatsu Santaro (microfilms version)2008

    • 著者名/発表者名
      Waseda University Library (ed.)
    • 総ページ数
      122
    • 出版者
      Tokyo, Yushodo
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] Catalogue of Documents of Okamatsu Santaro2008

    • 著者名/発表者名
      Waseda University Library, Waseda Institute for East Asian Legal Studies (ed.)
    • 総ページ数
      820
    • 出版者
      Tokyo, Yushodo
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] The Political History on Bureaucrats in Colonial Taiwan and Korea2008

    • 著者名/発表者名
      OKAMOTO, Makiko
    • 総ページ数
      965
    • 出版者
      Tokyo, Sangensha
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] 植民地官僚の政治史:朝鮮・台湾総督府と帝国日本2008

    • 著者名/発表者名
      岡本 真希子
    • 総ページ数
      965
    • 出版者
      三元社
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] 刑事訴訟の目的2007

    • 著者名/発表者名
      田口 守一
    • 総ページ数
      329
    • 出版者
      成文堂
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [備考] 「研究成果報告書概要(和文)」より

    • URL

      https://www.wnp7.waseda.jp/Rdb/app/ip/ipi0211.html?lang_kbn=0&kensaku_no=1438

    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要

URL: 

公開日: 2004-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi