• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

戦時・戦後復興期の企業と経済団体-閉鎖機関関係資料群の分析を中心に

研究課題

研究課題/領域番号 16203025
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 経済史
研究機関東京国際大学

研究代表者

原 朗  東京国際大学, 経済学部, 教授 (70012127)

研究分担者 岡崎 哲二  東京大学, 大学院・経済学研究科, 教授 (90183029)
加瀬 和俊  東京大学, 社会科学研究所, 教授 (20092588)
金子 文夫  横浜市立大学, 国際総合科学研究科, 教授 (80114445)
山崎 志郎  首都大学東京, 都市教養学部, 教授 (10202376)
渡辺 純子  京都大学, 大学院・経済学研究科, 准教授 (90261271)
植田 浩史  慶應義塾大学, 経済学部, 教授 (10213357)
柳沢 遊  慶應義塾大学, 経済学部, 教授 (20174542)
伊藤 正直  東京大学, 大学院・経済学研究科, 教授 (70107499)
伊藤 武夫  立命館大学, 産業社会学部, 教授 (60018794)
山口 由等  愛媛大学, 法文学部, 助教授 (90326009)
研究期間 (年度) 2004 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
34,710千円 (直接経費: 26,700千円、間接経費: 8,010千円)
2007年度: 6,500千円 (直接経費: 5,000千円、間接経費: 1,500千円)
2006年度: 6,630千円 (直接経費: 5,100千円、間接経費: 1,530千円)
2005年度: 6,760千円 (直接経費: 5,200千円、間接経費: 1,560千円)
2004年度: 14,820千円 (直接経費: 11,400千円、間接経費: 3,420千円)
キーワード経済団体 / 閉鎖機関 / 戦後復興期 / 高度成長 / 産業調整政策 / 市場調整機能 / 企業活動 / 産業構造高度化 / 経済復興 / 高度経済成長 / 統制経済 / 市場調整 / 日韓比較 / 機械工業化 / 重化学工業化 / 戦時経済 / 企業整備 / 流通機構 / 国民更生金庫 / 中小企業
研究概要

本研究では、戦時経済統制業務の中心的機関として戦後は閉鎖機関に指定された諸機関、諸団体と、政府および民間企業の一次資料の発掘整理に基づき、三者のありかたに着目しつつ占領下の特殊機関処理と民間企業の再生過程を総合的に解明し、さらに高度成長初期にいたる民間企業と経済団体、政府間の関係についての史的展望を考察対象とした。まず資料収集については国立公文書館つくば分館、防衛省防衛研究所、機械振興協会、国会図書館憲政資料室、大分大学、九州大学石炭研究資料センターなどを中心に調査収集を行った。閉鎖機関関係資料のうち国民更正金庫による中小企業整備業務の実態を解明し、転業や家業の廃業など統制による広汎な犠牲の実態と、地方行政機関や業界団体を動員しつつ行われた大規模な流通過程の再編成過程を明らかにした。この過程で『戦時中小企業整備資料』全6巻を公刊するとともに研究書として『戦時日本の経済再編成』を刊行した。また、戦時から高度成長期への経済の変容、発展過程の研究にあたりアジア諸国との国際比較が重要であるという観点から、目韓両国の経済発展に関する国際シンポジウムを2004年度はソウル大学、2005年度は釜山大学、2006年度は江陵大学、2007年度はソウルの梨花女子大学で毎年度開催し、日韓両国語による報告書『東アジアにおける経済発展パターンの比較』を刊行した。ついで平成18年度からは研究成果の取りまとめのための研究会を数多く重ね、最終報告書の編別構成を検討しつつ、同年度から平成19年度にかけては研究分担者による報告の相互検討を行った。平成19年度9月の第4回東アジア経済史シンポジウムにおいて本研究の達成点と課題を確認し、また研究分担者の3名により政治経済学、経済史学会のパネル・セッションで各種の産業で市場調整機能がはたらいていたことを報告した。平成20年度のうちに高度経済成長初期を主たる考察対象とした研究書の刊行を計画中である。

報告書

(5件)
  • 2007 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2006 実績報告書
  • 2005 実績報告書
  • 2004 実績報告書
  • 研究成果

    (33件)

すべて 2007 2006 2005 2004

すべて 雑誌論文 (25件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (3件) 図書 (5件)

  • [雑誌論文] Micro-aspects of monetary policy:Lender of Last Resort and selection of banks in Prewar Japan2007

    • 著者名/発表者名
      Tetsuji Okazaki
    • 雑誌名

      Explorations in Economic History 44

      ページ: 657-679

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 現代日本における失業対策の圧縮とその歴史的背景2007

    • 著者名/発表者名
      加瀬 和俊
    • 雑誌名

      歴史と経済 195号

      ページ: 12-20

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Micro-aspects of monetary policy : Lender of Last Resort and selection of banks in prewar Japan2007

    • 著者名/発表者名
      Tetsuji, Okazaki
    • 雑誌名

      Explorations in Economic History No. 44

      ページ: 657-679

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] "Gendai Nihon niokeru shitsugyo taisaku no asshuku to sono relishiteki haikei" (The Shrinkage of Unemployment Policy in Contemporary Japan and its Historical Background)2007

    • 著者名/発表者名
      Kazutoshi, Kase
    • 雑誌名

      Rekishi to Keizai (Journal of Political Economy and Economic History, ) No. 195

      ページ: 12-20

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 輸出振興政策と輸出会議に関する-考察-企業と共同行為に関する議論を中心に-2007

    • 著者名/発表者名
      寺村 泰
    • 雑誌名

      静岡大学『経済研究』 11号

      ページ: 91-110

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 日本の紡績企業の企業金融(Le financement de i'industrie textile japonaise et de sesadaptations de 1945 a la crise)2007

    • 著者名/発表者名
      渡辺 順子
    • 雑誌名

      Kyoto University Working Paper J-59

      ページ: 1-43

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Senji Nihon no Keizai Saihensei (Reorganization of Economy in Wartime Japan)2006

    • 著者名/発表者名
      Akira, Hara, Shiro, Yamazaki
    • 雑誌名

      Tokyo : Nihon Keizai Hyoronsha

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 両大戦間期の経済社会と都市化2006

    • 著者名/発表者名
      山口 由等
    • 雑誌名

      愛媛経済論集 26・1

      ページ: 25-40

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Voice'and 'Exit'in Japanese Firms during the Second World War : Sanpo Revisited2006

    • 著者名/発表者名
      Tetsuji Okazaki
    • 雑誌名

      The Economic History Review 59(2)

      ページ: 374-395

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 需給調整懇談会の投資調整-石油化学工業を中心に2006

    • 著者名/発表者名
      山崎 志郎
    • 雑誌名

      東アジアにおける経済発展パターンの比較

      ページ: 4-18

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 戦後日本経済システムとニュー・エコノミー2006

    • 著者名/発表者名
      伊藤 正直
    • 雑誌名

      公共研究(千葉大学) 3・3

      ページ: 130-154

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 韓国における労働市場の変化と経済危機2006

    • 著者名/発表者名
      宣 在 源
    • 雑誌名

      大原社会問題研究所雑誌 570

      ページ: 1-11

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 統制機構の再編成と企業整備2006

    • 著者名/発表者名
      山崎志郎
    • 雑誌名

      戦時日本の経済再編成(原朗・山崎志郎編)(日本経済評論社)

      ページ: 1-35

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 繊維関連部門の中小商工業整備2006

    • 著者名/発表者名
      山崎志郎
    • 雑誌名

      戦時日本の経済再編成(原朗・山崎志郎編)(日本経済評論社)

      ページ: 219-259

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 戦時統制下における日本自動車産業の「民軍転換」-小型車製造部門と販売部門の事例2005

    • 著者名/発表者名
      呂寅 満
    • 雑誌名

      経営史学 40・2

      ページ: 3-25

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] "Senji toseika niokeru Nihon jidoshasangyo no 'mingun tenkan' : Kogatasha seizo bumon to hanbai bumon no jirei" (The Reorganization of the Japnese Automobile Firms during the Wartime : A Case Study of Nihonnainenki and Nihonjidosha)2005

    • 著者名/発表者名
      Inman, Yeo
    • 雑誌名

      Keieishigaku (Japan Business History Review) Vol. 40 No. 2

      ページ: 3-25

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 戦時経済総動員体制の経済構造2005

    • 著者名/発表者名
      山崎志郎
    • 雑誌名

      日本史講座(歴史学研究会ほか)(東京大学出版会) 第9巻

      ページ: 213-241

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 農村共同労働組織の日朝比較-工場人事労務管理組織の原形を探る-2005

    • 著者名/発表者名
      宣在源
    • 雑誌名

      アジア太平洋研究 29号

      ページ: 1-15

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 戦時統制下における日本自動車産業の「民軍転換」-小型車製造部門と販売部門の事例2005

    • 著者名/発表者名
      呂寅満
    • 雑誌名

      経営史学 40・2

      ページ: 3-25

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Poverty in Japanese History2005

    • 著者名/発表者名
      Hara, Akira
    • 雑誌名

      International Conference Income Distribution and Statistics By Tokyo International University

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 都市における食糧流通機構の再編 -戦時下の米穀商企業合同における諸問題-2005

    • 著者名/発表者名
      山口 由等
    • 雑誌名

      農業史研究 39

      ページ: 21-30

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 戦時中小商工業整備の展開と国民更生金庫2004

    • 著者名/発表者名
      山崎 志郎
    • 雑誌名

      原 朗・山崎志郎編『戦時中小企業整備資料』

      ページ: 3-36

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Japan-Asia Economic Relations in Postwar Japan The Legacy of Japanese Settler Colonialism2004

    • 著者名/発表者名
      Sun, Jae Won
    • 雑誌名

      The Korean Journal of Japanology 60

      ページ: 601-609

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Unemployment Policy in Prewar Japan : How Progressive was Japanese Social Policy ?2004

    • 著者名/発表者名
      Kase, Kazutoshi
    • 雑誌名

      Social Science Japan Journal 7-2

      ページ: 199-221

    • NAID

      110001218541

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Holding Company and Bank: Historical Comparative Persoective on Corporate Governance in Japan2004

    • 著者名/発表者名
      Tetsuji, Okazaki
    • 雑誌名

      Seoul Journal of Economics 17-3

      ページ: 383-391

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [学会発表] パネル「戦後日本における産業調整政策の形成と展開」2007

    • 著者名/発表者名
      寺村 泰、渡辺 純子、山崎 志郎
    • 学会等名
      政治経済学、経済史学会
    • 発表場所
      静岡大学(静岡キャンパス)
    • 年月日
      2007-10-27
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Formation and Development of the Industrial Adjustment Policy in Postwar Japan2007

    • 著者名/発表者名
      Tai, Teramura, Junko, Watanabe, Shiro, Yamazaki
    • 学会等名
      Conference of The Political Economy and Economic History Society
    • 発表場所
      Shizuoka University
    • 年月日
      2007-10-27
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] パネル「戦後日本における産業調整政策の形成と展開」2007

    • 著者名/発表者名
      寺村 泰・渡辺 順子・山崎 志郎
    • 学会等名
      政治経済学・経済史学会
    • 発表場所
      静岡大学(静岡キャンパス)
    • 年月日
      2007-10-27
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] Production Organizations in the Japanese Economic Development2007

    • 著者名/発表者名
      Tetsuji Okazaki (ed.)
    • 出版者
      Routledge
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] 戦時日本の経済再編成2006

    • 著者名/発表者名
      原 朗、山崎 志郎編
    • 総ページ数
      356
    • 出版者
      日本経済評論社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] 東アジアにおける経済発展パターンの比較2006

    • 著者名/発表者名
      現代日本経済史研究会
    • 出版者
      現代日本経済史研究会
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [図書] 戦時日本の経済再編成2006

    • 著者名/発表者名
      原朗, 山崎志郎編
    • 総ページ数
      356
    • 出版者
      日本経済評論社
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [図書] 『物資動員計画重要資料』全4巻2004

    • 著者名/発表者名
      原朗, 山崎志郎
    • 総ページ数
      1850
    • 出版者
      現代史料出版
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書

URL: 

公開日: 2004-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi