• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

職業と家族とパーソナリティについての同一パネル長期追跡調査

研究課題

研究課題/領域番号 16203031
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 社会学
研究機関大阪大学

研究代表者

吉川 徹  大阪大学, 人間科学研究科, 准教授 (90263194)

研究分担者 直井 道子  東京学芸大学, 教育学部, 教授 (10073024)
川端 亮  大阪大学, 人間科学研究科, 教授 (00214677)
ノース スコット  大阪大学, 人間科学研究科, 准教授 (20379225)
太郎丸 博  大阪大学, 人間科学研究科, 准教授 (60273570)
直井 優  大阪大学, コミュニケーションデザイン・センター, 教授 (70011335)
研究期間 (年度) 2004 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
41,340千円 (直接経費: 31,800千円、間接経費: 9,540千円)
2006年度: 9,620千円 (直接経費: 7,400千円、間接経費: 2,220千円)
2005年度: 18,070千円 (直接経費: 13,900千円、間接経費: 4,170千円)
2004年度: 13,650千円 (直接経費: 10,500千円、間接経費: 3,150千円)
キーワード『職業と人間』調査 / パネル型社会調査 / ライフコース / 家族 / エイジング / 国際比較 / 階級・階層 / セルフ・ディレクション / 自己指令性
研究概要

本調査研究では、約25年の期間をおいた長期パネル調査を行い、近年の日本社会のマクロな社会変動とミクロな個人のライフコースとの関係を捉えた。さらに、同様のパネル調査を実施しているアメリカと連携することで、結果の日米比較をおこない、ポスト産業化期の日本社会とアメリカ社会の相同性と異質性を解明した。
その結果、入念な調査設計を行なえば、四半世紀以上を経ても、同一対象者を特定して、同一の質問を繰り返す長期追跡パネル調査が実施可能であることがわかった。
そして、そのデータはアメリカの1960年代から1980年代を生きた労働者と日本の1980年代から現在までを生きた労働者では、職業がパーソナリティの形成・変容におよぼす効果がよく似ているということを示すものであった。言い換えるならば、産業社会における社会的な機能の同質性が見出されたということになる。
他方で、日本の労働規範や伝統的な価値観に基づく、アメリカ社会との差異も見出され、基調としての産業社会の同質性と、比較文化論的な差異をデータから明らかにすることができた。
このことから、ライフコース全般にわたって、どのような社会的態度が持続し、どのような社会的態度が生活の構造によって変容するのか、またどのような社会的態度が、中年期から高齢期までの人びとの暮らしに変化をもたらす契機となるのかということについての、実証的なデータを確保することができた。

報告書

(4件)
  • 2007 研究成果報告書概要
  • 2006 実績報告書
  • 2005 実績報告書
  • 2004 実績報告書
  • 研究成果

    (28件)

すべて 2008 2007 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 (12件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (10件) 図書 (5件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] 「パネルデータ」を考える2006

    • 著者名/発表者名
      吉川徹, 長瀬伸子, 樋口美雄, 大竹文雄
    • 雑誌名

      日本労働協会雑誌 551

      ページ: 71-85

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Thinking about "Panel Data"2006

    • 著者名/発表者名
      Kikkawa, Toru, N. Nagase, Y. Higuchi, F. Otake
    • 雑誌名

      The Japanese Journal of Labour Studies 48-6

      ページ: 71-85

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 「パネルデータ」を考える2006

    • 著者名/発表者名
      吉川 徹, 長瀬伸子, 樋口美雄, 大竹文雄
    • 雑誌名

      日本労働研究雑誌 551

      ページ: 71-85

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 仕事の自律性からみた雇用関係の変化2006

    • 著者名/発表者名
      長松 奈美江
    • 雑誌名

      社会学評論 57巻3号

      ページ: 476-492

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 職業とパーソナリティ研究の主要概念と交互作用効果2005

    • 著者名/発表者名
      長松奈美江, 米田幸弘, 岩渕亜希子, 松本かおり
    • 雑誌名

      年報人間科学 26

      ページ: 1-18

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 職業とパーソナリティ研究の展開-長期的パネル調査と国際比較にもとづく仮説の一般化2005

    • 著者名/発表者名
      岩渕亜希子, 松本かおり, 長松奈美江, 米田幸弘
    • 雑誌名

      年報人間科学 26

      ページ: 19-36

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The Core Concepts and Reciprocal Effects in the Work and Personality Studies2005

    • 著者名/発表者名
      Nagamatsu, Namie, Y. Yoneda, A. Iwabuchi, K. Matsumoto
    • 雑誌名

      Annals of Human Sciences 26

      ページ: 1-18

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The Development of Work and Personality Studies: Generalization of the Thesis from Long-term Panel and Cross-national Surveys2005

    • 著者名/発表者名
      Iwabuchi, Akiko, K. Matsumoto, N. Nagamatsu, Y. Yoneda
    • 雑誌名

      Annals of Human Sciences 26

      ページ: 19-36

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 職業とパーソナリティ研究の主要概念と交互作用効果2005

    • 著者名/発表者名
      長松奈美江, 米田幸弘, 岩渕亜希子, 松本かおり
    • 雑誌名

      年報人間科学 26(印刷中)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 職業とパーソナリティ研究の展開-長期的パネル調査と国際比較にもとづく仮説の一般化2005

    • 著者名/発表者名
      岩渕亜希子, 松本かおり, 長松奈美江, 米田幸弘
    • 雑誌名

      年報人間科学 26(印刷中)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Effect of Educational Expansion on Educational Inequality in Post-industrialized Societies2004

    • 著者名/発表者名
      Toru Kikkawa
    • 雑誌名

      International Journal of Japanese Sociology 13

      ページ: 100-119

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要 2004 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effect of Educational Expansion on Educational Inequality in Post-industrialized Societies2004

    • 著者名/発表者名
      Kikkawa, Toru
    • 雑誌名

      International Journal of Japanese Sociology 13

      ページ: 100-119

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Lifecourse and Personality in Post-Industrial Japan Preliminary Analysis of a US-Japan Comparative Panel Survey2008

    • 著者名/発表者名
      Toru Kikkawa, Namie Nagamatsu, Kikuko Nagayoshi, Jun Nakahara
    • 学会等名
      Centre for Japanese Research Seminar Series 2007-2008
    • 発表場所
      University of British Columbia
    • 年月日
      2008-02-29
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Lifecourse and Personality in Post-Industrial Japan: Preliminary Analysis of a US-Japan Comparative Panel Survey2008

    • 著者名/発表者名
      Kikkawa, Toru, N. Nagamatsu, K. Nagayoshi, J. Nakahara
    • 学会等名
      Centre for Japanese Research Seminar Series 2007-2008
    • 発表場所
      University of British Columbia
    • 年月日
      2008-02-29
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Comparative Study of Work, Family and Personality in the U. S. and Japan2008

    • 著者名/発表者名
      Toru Kikkawa, Yusuke Sakaguch, Sho Fujihara
    • 学会等名
      Department of Sociology and Center for Japanese Studies Joint Colloquium
    • 発表場所
      University of Hawaii
    • 年月日
      2008-02-26
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Comparative Study of Work, Family and Personality in the U. S. and Japan2008

    • 著者名/発表者名
      Kikkawa, Toru, Y. Sakaguch, S. Fujihara
    • 学会等名
      Department of Sociology and Center for Japanese Studies Joint Colloquium
    • 発表場所
      at University of Hawaii, Maoa.
    • 年月日
      2008-02-26
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 長期追跡パネル調査の構造と課題2007

    • 著者名/発表者名
      田靡裕祐, 吉川徹
    • 学会等名
      日本家族社会学会大会
    • 発表場所
      札幌学院大学
    • 年月日
      2007-09-09
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 長期追跡パネル調査データの分析2007

    • 著者名/発表者名
      高松里江, 吉岡洋介, 吉川徹
    • 学会等名
      日本家族社会学会大会
    • 発表場所
      札幌学院大学
    • 年月日
      2007-09-09
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Structure of the Lifelong Panel Survey2007

    • 著者名/発表者名
      Tanabiki, Yusuke, T. Kikkawa
    • 学会等名
      The Annual Meeting of the Japan Society of Family Sociology
    • 発表場所
      at Sapporo Gakuin University.
    • 年月日
      2007-09-09
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Analysis of the Lifelong Panel Survey2007

    • 著者名/発表者名
      Takamatsu, Rie, Y. Yoshioka, T. Kikkawa
    • 学会等名
      The Annual Meeting of the Japan Society of Family Sociology
    • 発表場所
      at Sapporo Gakuin University.
    • 年月日
      2007-09-09
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 長期追跡パネル調査の展望と課題2005

    • 著者名/発表者名
      吉川徹
    • 学会等名
      日本家族社会学会大会
    • 発表場所
      島根大学
    • 年月日
      2005-09-11
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] The Perspectives and Tasks of Lifelong Panel Survey2005

    • 著者名/発表者名
      Kikkawa, Toru
    • 学会等名
      The Annual Meeting of the Japan Society of Family Sociology
    • 発表場所
      at Shimane University.
    • 年月日
      2005-09-11
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] 階層化する社会意識職業とパーソナリティの計量社会学2007

    • 著者名/発表者名
      吉川徹編著, 米田幸弘, 長松奈美江, 松本かおり, 直井優, 直井道子, 岩渕亜希子分担執筆
    • 総ページ数
      230
    • 出版者
      勁草書房
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] Classified and Classifying Effects of Pscyological Functioning2007

    • 著者名/発表者名
      Kikkawa, Toru, Y. Yoneda, N. Nagamatsu, K. Matsumoto, A. Naoi, M. Naoi, A. Iwabuchi (Edited by T. Kikkawa)
    • 総ページ数
      230
    • 出版者
      Keiso Shobo
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] リーディングス 日本の教育と社会 学歴社会・受験競争2007

    • 著者名/発表者名
      本田由紀, 平沢和司, 吉川徹ほか
    • 総ページ数
      391
    • 出版者
      日本図書センター
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [図書] 学歴と格差・不平等-成熟する日本型学歴社会2006

    • 著者名/発表者名
      吉川 徹
    • 総ページ数
      273
    • 出版者
      東京大学出版社
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [図書] 人文・社会科学のためのカテゴリカル・データ解析入門2005

    • 著者名/発表者名
      太郎丸 博
    • 総ページ数
      241
    • 出版者
      ナカニシヤ出版
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [備考] 「研究成果報告書概要(和文)」より

    • URL

      http://srdq.hus.osaka-u.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要

URL: 

公開日: 2004-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi