• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ニュートリノ振動パラメータθ13角の測定のための原子炉ニュートリノ検出装置の開発

研究課題

研究課題/領域番号 16204015
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
研究機関東北大学

研究代表者

末包 文彦  東北大学, 大学院・理学研究科, 助教授 (10196678)

研究分担者 井上 邦雄  東北大学, 大学院・理学研究科, 教授 (10242166)
住吉 孝行  首都大学東京, 都市教養学部, 教授 (30154628)
田村 詔生  新潟大学, 大学院・自然科学研究科, 教授 (00025462)
久世 正弘  東京工業大学, 大学院・理工学研究科, 助教授 (00225153)
研究期間 (年度) 2004 – 2005
研究課題ステータス 完了 (2005年度)
配分額 *注記
49,920千円 (直接経費: 38,400千円、間接経費: 11,520千円)
2005年度: 21,320千円 (直接経費: 16,400千円、間接経費: 4,920千円)
2004年度: 28,600千円 (直接経費: 22,000千円、間接経費: 6,600千円)
キーワードニュートリノ / ニュートリノ振動 / 原子炉 / 液体シンチレーター / KASKA / CP非対称性
研究概要

本研究の目的は、原子炉ニュートリノによる精密なニュートリノ混合角θ13を測定するための、原子炉ニュートリノ検出器を開発することである。ニュートリノ混合角θ13を精密に測定するためには、検出効率の精度の高いニュートリノ検出器を開発し、さらにそれを原子炉の近辺と振動が最大になる距離に設置してそのデータを比較することにより、ニュートリノ振動によるニュートリノ量の欠損を精密に測定する必要がある。この検出装置の開発を行うため、以下のことを主に行った。
1.原子力発電所敷地内の実際のニュートリノ検出器設置場所でのボーリングテストを行い、実際の深度でのγ線及び宇宙線のバックグラウンドを測定した。このバックグラウンドデータをもちいてバックグラウンドのシミュレーションの開発を行い、そのシミュレーションを利用し、検出器のデザインを行った。また調べた地質を基にし、立て坑のデザインを行った。
2.900リットルの液シンチレーターと7リットルのガドリニウム入り液体シンチレーターを利用したプロトタイプ検出器を製作し、Am-Be放射線ソースにより疑似ニュートリノ信号を発生し、それを検出することでニュートリノ信号に対する検出効率の評価を行った。特に小さなシステムでは測定が不可能なガドリニウムによる熱中性子吸収のγ線のピークを測定することに成功した。
3.1200本程度使用する予定の光電子増倍管のテストを行い、実際の実験では10インチの光電子増倍管を使用することに決定した。また、液体シンチレーターの長期安定性のテスト、フロントエンドエレクトロニクスの開発、ワイヤーを利用した装置校正装置の開発なども行った。これらの成果を元にしてθ13測定実験の正式なプロポーザル(Letter of Intent)を完成させた。

報告書

(3件)
  • 2005 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2004 実績報告書
  • 研究成果

    (15件)

すべて 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 (15件)

  • [雑誌論文] Reactor Neutrino Oscillations : KamLAND and KASKA2006

    • 著者名/発表者名
      F.Suekane
    • 雑誌名

      Nuclear Physics B (Proc. Suppl.) 157

      ページ: 21-26

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Systematic limits on sin^<**>22theta(13) in neutrino oscillation experiments with multireactors2006

    • 著者名/発表者名
      H.Sugiyama, O.Yasuda, F.Suekane, G.A.Horton-Smith
    • 雑誌名

      Physical Review D 73

      ページ: 53008-53008

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Reactor Neutrino Oscillations : IiamLAND and KASKA2006

    • 著者名/発表者名
      F.Suekane
    • 雑誌名

      Nuclear Physics B (Proc.Suppl.) 157

      ページ: 21-26

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The KASKA project : A Japanese medium-baseline reactor-neutrino oscillation experiment to measure the mixing angle theta(13).2005

    • 著者名/発表者名
      M.Kuze
    • 雑誌名

      Nuclear Physics B (Proc. Suppl.) 149

      ページ: 160-162

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The KASKA project : A Japanese medium-baseline reactor-neutrino oscillation experiment to measure the mixing angle theta(13)2005

    • 著者名/発表者名
      M.Kuze
    • 雑誌名

      Nuclear Physics B (Proc.Suppl.) vol.149

      ページ: 160-162

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Status of KASKA : The Japanese reactor sin^<**>2 2theta(13) project.2004

    • 著者名/発表者名
      F.Suekane
    • 雑誌名

      Neutrino Oscillations and their Origin (proceedings)

      ページ: 228-228

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] KASKA,原子炉による精密θ_<13>測定計画2004

    • 著者名/発表者名
      末包文彦
    • 雑誌名

      High Energy News 23

      ページ: 157-157

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Status of KASKA : The Japanese reactor sin^<**>2 2theta(13) project2004

    • 著者名/発表者名
      F.Suekane
    • 雑誌名

      Neutrino Oscillation and thier Origin (proceedings)

      ページ: 228-228

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] KASKA : a precise theta(13) measurement at reactors2004

    • 著者名/発表者名
      F.Suekane
    • 雑誌名

      High Energy News vol.23

      ページ: 157-157

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The KASKA project - a Japanese medium-baseline reactor-neutrino oscillation experiment to measure the mixing angle theta132004

    • 著者名/発表者名
      M.Kuze
    • 雑誌名

      Proceedings of 6th International Workshop on Neutrino Factory & Superbeam, arxive hep-ex/0502002

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Status of KASKA : The Japanese Reactor sin22θ13 Project2004

    • 著者名/発表者名
      F.Suekane
    • 雑誌名

      Proceedings for 5th Workshop on Neutrino Oscillations and their Origin hep-ex/0407016

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 原子炉をもちいたニュートリノ振動パラメータθ13の測定

    • 著者名/発表者名
      田村詔生, 末包文彦, 安田修
    • 雑誌名

      日本物理学会会誌 (印刷中)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Reactor Measurement of theta_13

    • 著者名/発表者名
      N.Tamura, F.Suekane, O.Yasuda
    • 雑誌名

      JPS monthly membership (Being Printed)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Reactor Neutrino Oscillations : KamLAND and KASKA

    • 著者名/発表者名
      F.Suekane
    • 雑誌名

      Nuclear Physics B (Proceedings) (掲載決定)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 原子炉をもちいたニュートリノ振動パラメータθ13の判定

    • 著者名/発表者名
      田村詔生, 末包文彦
    • 雑誌名

      日本物理学会 (掲載決定)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書

URL: 

公開日: 2004-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi