• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高度な環境調和型物質変換プロセスを指向した新世代型ハイブリッド触媒の開発

研究課題

研究課題/領域番号 16206078
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 触媒・資源化学プロセス
研究機関大阪大学

研究代表者

金田 清臣  大阪大学, 大学院・基礎工学研究科, 教授 (90029554)

研究分担者 海老谷 幸喜  大阪大学, 大学院・基礎工学研究科, 助教授 (50242269)
水垣 共雄  大阪大学, 大学院・基礎工学研究科, 助手 (50314406)
研究期間 (年度) 2004 – 2005
研究課題ステータス 完了 (2005年度)
配分額 *注記
35,100千円 (直接経費: 27,000千円、間接経費: 8,100千円)
2005年度: 8,190千円 (直接経費: 6,300千円、間接経費: 1,890千円)
2004年度: 26,910千円 (直接経費: 20,700千円、間接経費: 6,210千円)
キーワード環境調和型物質変換 / 選択酸化反応 / 炭素-炭素結合形成反応 / 炭酸ガスの固定化反応 / ヒドロキシアパタイト / モンモリロナイト / ハイドロタルサイト / 高機能性触媒 / グリーンケミストリー / ワッカー反応 / アルコール酸化反応 / one-pot反応 / ハイドロキシアパタイト / 酸化反応 / 脱ハロゲン化反応 / One-pot合成 / 不均一系触媒
研究概要

本研究では、高度な環境調和型物質変換プロセスの実現を目指して、無機多孔体の特性に基づき新世代型ハイブリッド触媒の開発を行った。以下に主な研究成果を述べる。
(1)層状粘土鉱物モンモリロナイト(mont)の層間のカチオン交換能を利用して層間に固定化した各種金属種は、特有の構造をもち、炭素-炭素結合形成反応・O_2のみを酸化剤とする炭化水素の酸素化反応を効率よく進行させる極めて特異な固体触媒となる。
(2)数Åのmont層間の金属カチオン種に起因する酸点をもつ金属カチオン交換モンモリロナイト(M^<n+>-mont)と、約40μmの粒子表面に塩基点をもつ層状粘土鉱物ハイドロタルサイト(HT)の2種類の固体触媒を混合しても、mont層間の酸点とHT表面の塩基点は接触することなくお互いの機能を発揮でき、複数の酸・塩基触媒反応を連続的に進行させるone-pot反応を可能とした。
(3)生体硬組織の主成分であるヒドロキシアパタイト(HAP)のイオン交換能や吸着能、非化学量論性といった特徴を利用してHAP表面に固定化した、パラジウムナノ粒子や金属単核種は、アルコールの酸化反応・脱ハロゲン化反応・炭酸ガスの固定化反応に極めて高い触媒活性を示す。
(4)HT表面では、RuMnMnトリメタリック種を創製でき、アルコール類のカルボニル化合物への選択酸化反応を迅速に進行させることが可能であった。また、反応の動力学的検討により、隣接Mn種はルテニウムアルコキシド中間体からのβ水素脱離を促進していると考察した。
(5)Pd錯体をアミド溶媒中にて用い、O_2のみを再酸化剤とした極めて効率的なWacker酸化反応系を開発した。本反応系は、銅や塩酸を全く必要とせず、従来のWacker反応系よりも高い滑性・選択性を示す。本触媒系は、求核剤を選択することで、末端オレフィンの酸化反応における位置選択性の完全スイッチが達成でき、H_2Oの代わりに酢酸を求核剤に用いると、1級炭素のみが選択的にアセトキシル化される。
上記触媒は、分離・回収が容易で再使用が可能である。

報告書

(3件)
  • 2005 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2004 実績報告書
  • 研究成果

    (102件)

すべて 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 (78件) 図書 (21件) 産業財産権 (3件)

  • [雑誌論文] Creation of Monomeric La Complexes on Apatite Surfaces and Their Application as Heterogeneous Catalysts for Michael Reactions2006

    • 著者名/発表者名
      Kohsuke MORI
    • 雑誌名

      New Journal of Chemistry 30

      ページ: 44-52

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A Convenient and Efficient Pd-Catalyzed Regioselective Oxyfunctionalization of Terminal Olefins by Using Molecular Oxygen as Sole Reoxidant2006

    • 著者名/発表者名
      Takato MITSUDOME
    • 雑誌名

      Angewandte Chemie International Edition 45

      ページ: 481-485

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Highly Efficient Wacker Oxidation Catalyzed by Heterogeneous Pd Montmorillonite under ACid-Free Conditions2006

    • 著者名/発表者名
      Takato MITSUDOME
    • 雑誌名

      Tetrahedron Letters 47

      ページ: 1425-1428

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Shape-and Size-Controlled Synthesis of Unusual Tetrahedral Pd Nanoparticles Using Tetranuclear Pd Cluster as Precursor2006

    • 著者名/発表者名
      Yoko, Fujie, NORIMATSU
    • 雑誌名

      Chemistry Letters 35

      ページ: 276-278

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Bronsted Acid Mediated Heterogeneous Addition Reaction of 1,3-Dicarbonyls to Alkenes and Alcohols2006

    • 著者名/発表者名
      Ken MOTOKURA
    • 雑誌名

      Angewandte Chemie International Edition 45

      ページ: 2605-2609

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Creation of Monomeric La Complexes on Apatite Surfaces and Their Application as Heterogeneous Catalysts for Michael Reactions2006

    • 著者名/発表者名
      Kohsuke MORI, Michitaka OSHIBA, Takayoshi HARA, Tomoo MIZUGAKI, Kohki EBITANI, Kiyotomi KANEDA
    • 雑誌名

      New Journal of Chemistry 30

      ページ: 44-52

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A Convenient and Efficient Pd-Catalyzed Regioselective Oxyfunctionalization of Terminal Olefins by Using Molecular Oxygen as Sole Reoxidant2006

    • 著者名/発表者名
      Takato MITSUDOME, Takuya UMETANI, Naoya NOSAKA, Kohsuke MORI, Tomoo MIZUGAKI, Kohki EBITANI, Kiyotomi KANEDA
    • 雑誌名

      Angewandte Chemie International Edition 45

      ページ: 481-485

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Highly Efficient Wacker Oxidation Catalyzed by Heterogeneous Pd Montmorillonite under Acid-Free Conditions2006

    • 著者名/発表者名
      Takato MITSUDOME, Takuya UMETANI, Kohsuke MORI, Tomoo MIZUGAKI, Kohki EBITANI, Kiyotomi KANEDA
    • 雑誌名

      Tetrahedron Letters 47

      ページ: 1425-1428

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Shape- and Size-Controlled Synthesis of Unusual Tetrahedral Pd Nanoparticles Using Tetranuclear Pd Cluster as Precursor2006

    • 著者名/発表者名
      Yoko, Fujie, NORIMATSU, Yugo MIZOKOSHI, Kohsuke MORI, Tomoo MIZUGAKI, Kohki EBITANI, Kiyotomi KANEDA
    • 雑誌名

      Chemistry Letters 35

      ページ: 276-278

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Brensted Acid Mediated Heterogeneous Addition Reaction of 1,3-Dicarbonyls to Alkenes and Alcohols2006

    • 著者名/発表者名
      Ken MOTOKURA, Noriaki FUJITA, Kohsuke MORI, Tomoo MIZUGAKI, Kohki EBITANI, Kiyotomi KANEDA
    • 雑誌名

      Angewandte Chemie International Edition 45

      ページ: 2605-2609

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A convenient and efficient palladium-catalyzed regioselective oxyfunctionalization of terminal olefins by use of molecular oxygen as a sole reoxidant2006

    • 著者名/発表者名
      Takato Mitsudome
    • 雑誌名

      Angewandte Chemie International Edition 45

      ページ: 481-485

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Highly efficient Wacker oxidation catalyzed by heterogeneous Pd montmorillonite under acid-free conditions2006

    • 著者名/発表者名
      Takato Mitsudome
    • 雑誌名

      Tetrahedron Letters 47

      ページ: 1425-1428

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Creation of monomeric La complexes on apatite surfaces and their application as heterogeneous catalysts for Michael reactions2006

    • 著者名/発表者名
      Kohsuke Mori
    • 雑誌名

      New Journal of Chemistry 1

      ページ: 44-52

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Design of ruthenium catalysts bound to inorganic crystalline materials for environmentally-benign organic synthesis2006

    • 著者名/発表者名
      Kiyotomi Kaneda
    • 雑誌名

      Current Organic Chemistry 10/2

      ページ: 241-255

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Shape- and Size-controlled Synthesis of Tetrahedral Pd Nanoparticles Using Tetranuclear Pd Clusteras Precursor2006

    • 著者名/発表者名
      Yoko F.Norimatsu
    • 雑誌名

      Chemistry Letters 35/3

      ページ: 276-277

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] A Monomeric Aqua Cu(II) Species in Layered Montmorillonites as a Strong Lewis Acid Catalyst for Heterogeneous Carbon-Carbon Bond Forming Reactions2005

    • 著者名/発表者名
      Tomonori KAWABATA
    • 雑誌名

      Chemistry-A European Journal 11

      ページ: 288-297

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Palladium-Platinum Bimetallic Nanoparticle Catalysts Using Dendron Assembly for Selective Hydrogeneation of Dienes and Their Application to Thermomorphic System2005

    • 著者名/発表者名
      Makoto MURATA
    • 雑誌名

      Chemistry Letters 34

      ページ: 272-273

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Dendritic Nanoreactor Encapsulating Rh Complex Catalyst for Hydroformylation2005

    • 著者名/発表者名
      Tomoo MIZUGAKI
    • 雑誌名

      Chemistry Letters 34

      ページ: 286-287

    • NAID

      10014463854

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Quaternary Ammonium Dendrimers as Lewis Base Catalysts for Mukaiyama-Aldol Reaction2005

    • 著者名/発表者名
      Tomoo MIZUGAKI
    • 雑誌名

      Chemistry Letters 34

      ページ: 420-421

    • NAID

      10014465002

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] One-Pot Synthesis of a-Alkylated Nitriles with Carbonyl Compounds Through Consecutive Aldol Reaction/Hydrogenation Using a Hydrotalcite-Supported palladium Nanoparticle as a Multifunctional Heterogeneous Catalyst2005

    • 著者名/発表者名
      Ken MOTOKURA
    • 雑誌名

      Tetrahedron Letters 46

      ページ: 5507-5510

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Heterotrimetallic RuMnMn Species on a Hydrotalcite Surface as Highly Efficient Haterogeneous Catalysts for Liquid-Phase Oxidation of Alcohols Using Molecular Oxygen2005

    • 著者名/発表者名
      Kohki EBITANI
    • 雑誌名

      Angewandte Chemie International Edition 44

      ページ: 3423-3426

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A Single -Site Hydroxyapatite-Bound Zinc Catalyst for Highly Efficient Chemical Fixation of Carbon Dioxide with Epoxides2005

    • 著者名/発表者名
      Kohsuke MORI
    • 雑誌名

      Chemical Communications

      ページ: 3331-3333

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Synthesis of La Complex on an Apatite Surface and Its Heterogeneous Catalysis for Michael Reactions2005

    • 著者名/発表者名
      Kohsuke MORI
    • 雑誌名

      Tetrahedron Letters 46

      ページ: 4283-4286

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] An Acidic Layered Clay Is Combined with A Basic Layered Clay for One-Pot Sequential Reactions2005

    • 著者名/発表者名
      Ken MOTOKURA
    • 雑誌名

      Journal of the American Chemical Society 127

      ページ: 9674-9675

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Structural and Catalytic investigations of Carbon-Carbon Bond-Forming Reactions Catalyzed by a Hydroxyapatite-Bound Palladium Complex2005

    • 著者名/発表者名
      Kohsuke MORI
    • 雑誌名

      New Journal of Chemistry 29

      ページ: 1174-1181

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Liquid-Phase Epoxidation of Alkenes Using Molecular Oxygen Catalyzed by Vanadium-Exchanged Montmorillonite2005

    • 著者名/発表者名
      Takato MITSUDOME
    • 雑誌名

      Chemistry Letters 34

      ページ: 1626-1627

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A Monomeric Aqua Cu(II) Species in Layered Montmorillonites as a Strong Lewis Acid Catalyst for Heterogeneous Carbon-Carbon Bond Forming Reactions2005

    • 著者名/発表者名
      Tomonori KAWABATA, Masaki KATO, Tomoo MIZUGAKI, Kohki EBITANI, Kiyotomi KANEDA
    • 雑誌名

      Chemistry A European Journal 11

      ページ: 288-297

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Palladium-Platinum Bimetallic Nanoparticle Catalysts Using Dendron Assembly for Selective Hydrogenation of Dienes and Their Application to Thermomorphic System2005

    • 著者名/発表者名
      Makoto MURATA, Yuko TANAKA, Tomoo MIZUGAKI, Kohki EBITANI, Kiyotomi KANEDA
    • 雑誌名

      Chemistry Letters 34

      ページ: 272-273

    • NAID

      10014364771

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Dendritic Nanoreactor Encapsulating Rh Complex Catalyst for Hydroformylation2005

    • 著者名/発表者名
      Tomoo MIZUGAKI, Yasuaki MIYAUCHI, Makoto MURATA, Kohki EBITANI, Kiyotomi KANEDA
    • 雑誌名

      Chemistry Letters 34

      ページ: 286-287

    • NAID

      10014463854

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Quaternary Ammonium Dendrimers as Lewis Base Catalysts for Mukaiyama-Aldol Reaction2005

    • 著者名/発表者名
      Tomoo MIZUGAKI, Casey E.HETRICK, Makoto MURATA, Kohki EBITANI, Michael D.AMIRIDIS, Kiyotomi KANEDA
    • 雑誌名

      Chemistry Letters 34

      ページ: 420-421

    • NAID

      10014465002

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] One Pot Synthesis of □-Alkylated Nitriles with Carbonyl Compounds Through Consecutive Aldol Reaction/Hydrogenation Using a Hydrotalcite-Supported Palladium Nanoparticle as a Multifunctional Heterogeneous Catalyst2005

    • 著者名/発表者名
      Ken MOTOKURA, Noriaki FUJITA, Kohsuke MORI, Tomoo MIZUGAKI, Kohki EBITANI, Kiyotomi KANEDA
    • 雑誌名

      Tetrahedron Letters 46

      ページ: 5507-5510

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Heterotrimetallic RuMnMn Species on a Hydrotalcite Surface as Highly Efficient Heterogeneous Catalysts for Liquid-Phase Oxidation of Alcohols Using Molecular Oxygen2005

    • 著者名/発表者名
      Kohki EBITANI, Ken MOTOKURA, Tomoo MIZUGAKI, Kiyotomi KANEDA
    • 雑誌名

      Angewandte Chemie International Edition 44

      ページ: 3423-3426

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A Single-Site Hydroxyapatite-Bound Zinc Catalyst for Highly Efficient Chemical Fixation of Carbon Dioxide with Epoxides2005

    • 著者名/発表者名
      Kohsuke MORI, Yohei MITANI, Takayoshi HARA, Tomoo MIZUGAKI, Kohki EBITANI, Kiyotomi KANEDA
    • 雑誌名

      Chemical Communications

      ページ: 3331-3333

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Synthesis of La Complex on an Apatite Surface and Its Heterogeneous Catalysis for Michael Reactions2005

    • 著者名/発表者名
      Kohsuke MORI, Michitaka OSHIBA, Takayoshi HARA, Tomoo MIZUGAKI, Kohki EBITANI, Kiyotomi KANEDA
    • 雑誌名

      Tetrahedron Letters 46

      ページ: 4283-4286

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] An Acidic Layered Clay Is Combined with A Basic Layered Clay for One-Pot Sequential Reactions2005

    • 著者名/発表者名
      Ken MOTOKURA, Noriaki FUJITA, Kohsuke MORI, Tomoo MIZUGAKI, Kohki EBITANI, Kiyotomi KANEDA
    • 雑誌名

      Journal of the American Chemical Society 127

      ページ: 9674-9675

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Structural and Catalytic Investigations of Carbon-Carbon Bond-Forming Reactions Catalyzed by a Hydroxyapatite-Bound Palladium Complex2005

    • 著者名/発表者名
      Kohsuke MORI, Takayoshi HARA, Michitaka OSHIBA, Tomoo MIZUGAKI, Kohki EBITANI, Kiyotomi KANEDA
    • 雑誌名

      New Journal of Chemistry 29

      ページ: 1174-1181

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Liquid-Phase Epoxidation of Alkenes Using Molecular Oxygen Catalyzed by Vanadium-Exchanged Montmorillonite2005

    • 著者名/発表者名
      Takato MITSUDOME, Naoya NOSAKA, Kohsuke MORI, Tomoo MIZUGAKI, Kohki EBITANI, Kiyotomi KANEDA
    • 雑誌名

      Chemistry Letters 34

      ページ: 1626-1627

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] An Acidic Layered Clay Is Combined with A Basic Layered Clay for One-Pot Sequential Reactions2005

    • 著者名/発表者名
      Ken Motokura
    • 雑誌名

      Journal of the American Chemical Society 127

      ページ: 9674-9675

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Heterotrimetallic RuMnMn species on a hydrotalcite surface as highly efficient heterogeneous catalysts for liquid-phase oxidation of alcohols with molecular oxygen2005

    • 著者名/発表者名
      Kohki Ebitani
    • 雑誌名

      Angewandte Chemie, International Edition 44/22

      ページ: 3423-3426

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] One-pot synthesis of a-alkylated nitriles with carbonyl compounds through consecutive aldol reaction/hydrogenation using a hydrotalcite-supported palladium nanoparticle as a multifunctional heterogeneous catalyst2005

    • 著者名/発表者名
      Ken Motokura
    • 雑誌名

      Tetrahedron Letters 46/33

      ページ: 5507-5510

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Monomeric Metal Aqua Complexes in the Interlayer Space of Montmorillonites as Strong Lewis Acid Catalysts for Heterogeneous Carbon-Carbon Bond-Forming Reactions2005

    • 著者名/発表者名
      Tomonori Kawabata
    • 雑誌名

      Chemistry : A European Journal 11/1

      ページ: 288-297

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Catalytic investigations of carbon-carbon bond-forming reactions by a hydroxyapatite-bound palladium complex2005

    • 著者名/発表者名
      Kohsuke Mori
    • 雑誌名

      New Journal of Chemistry 9

      ページ: 1174-1181

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] A Single-site hydroxyapatite-bound zinc catalyst for highly efficient chemical fixation of carbon dioxide with epoxides2005

    • 著者名/発表者名
      Kohsuke Mori
    • 雑誌名

      Chemical Communications 26

      ページ: 3331-3333

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Michael reaction of 1,3-dicarbonyls with enones catalyzed by a hydroxyapatite-bound La complex2005

    • 著者名/発表者名
      Kohsuke Mori
    • 雑誌名

      Tetrahedron Letters 46/25

      ページ: 4283-4286

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Liquid-phase Epoxidation of Alkenes Using Molecular Oxygen Catalyzed by Vanadium Cation-exchanged Montmorillonite2005

    • 著者名/発表者名
      Takato Mitsudome
    • 雑誌名

      Chemistry Letters 34/12

      ページ: 1626-1627

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Quaternary Ammonium Dendrimers as Lewis Base Catalysts for Mukaiyama-Aldol Reaction2005

    • 著者名/発表者名
      Tomoo Mizugaki
    • 雑誌名

      Chemistry Letters 34

      ページ: 420-421

    • NAID

      10014465002

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 自然共生型有機合成反応を指向した金属固定化層状粘土鉱物触媒の開発2005

    • 著者名/発表者名
      金田 清臣
    • 雑誌名

      機能材料 25

      ページ: 33-41

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 新世代ハイドロキシアパタイト固定化金属触媒の開発2005

    • 著者名/発表者名
      金田 清臣
    • 雑誌名

      ケミカルエンジニアリング 50

      ページ: 643-647

    • NAID

      40006855377

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 不均一系金属触媒を用いた自然共生型炭素-炭素結合形成反応2005

    • 著者名/発表者名
      金田 清臣
    • 雑誌名

      ファルマシア 41

      ページ: 645-648

    • NAID

      10011905797

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 脱ハロゲン化触媒技術の現状2005

    • 著者名/発表者名
      金田 清臣
    • 雑誌名

      化学と工業(Tokyo, Japan) 58

      ページ: 583-585

    • NAID

      10015543131

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 高機能不均一系触媒を用いるone-pot反応系の開発-効率的化学プロセスの構築を目指して-2005

    • 著者名/発表者名
      本倉 健
    • 雑誌名

      分離技術 35

      ページ: 401-406

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 塩基性ハイドロタルサイト表面固定化Ru触媒を用いる有機合成反応2005

    • 著者名/発表者名
      海老谷 幸喜
    • 雑誌名

      ファインケミカルズ 34(5)

      ページ: 26-33

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] A Monomeric Aqua Cu(II) Species in Layered Montmorillonites as a Strong Lewis Acid Catalyst for Heterogeneous Carbon-Carbon Bond Forming Reactions2005

    • 著者名/発表者名
      Kiyotomi KANEDA, et al.
    • 雑誌名

      Chemistry-A European Journal 11

      ページ: 288-297

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Supramolecular Catalyst by Encapsulating Palladium Complex within Dendrimer2004

    • 著者名/発表者名
      Masahiko OOE
    • 雑誌名

      Journal of the American Chemical Society 126

      ページ: 1604-1605

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Highly Active Trimetallic Ru/CeO_2/C_OO(OH) Catalyst for Oxidation of Alcohols in the Presence of Molecular Oxygen2004

    • 著者名/発表者名
      Kohki EBITANI
    • 雑誌名

      Journal of Molecular Catalysis A: Chemical 212

      ページ: 161-170

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A Novel Ruthenium-Grafted Hydrotalcite as a Multifunctional Catalyst for Direct A-Alkylation of Nitriles with Primary Alcohols2004

    • 著者名/発表者名
      Ken MOTOKURA
    • 雑誌名

      Journal of the American Chemical Society 126

      ページ: 5662-5663

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Multifunctional Catalysis of a Ruthenium-Grafted Hydrotalcite: One-pot Synthesis of Quinolines from 2-Aminobenzyl Alcohol and Various Carbonyl Compounds via Aerobic Oxidation and Aldol Reaction2004

    • 著者名/発表者名
      Ken MOTOKURA
    • 雑誌名

      Tetrahedron Letters 45

      ページ: 6029-6032

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Hydroxyapatite-Supported Palladium Nanoclusters: A Highly Active Heterogeneous Catalyst for Selective Oxidation of Alcohols by Use of Molecular Oxygen2004

    • 著者名/発表者名
      Kohsuke MORI
    • 雑誌名

      Journal of the American Chemical Society 126

      ページ: 10657-10666

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Highly Efficient Dehalogenation Using Hydroxyapatite-Supported Palladium Catalyst with Molecular Hydrogen2004

    • 著者名/発表者名
      Takayoshi HARA
    • 雑誌名

      Green Chemistry 6

      ページ: 507-509

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Supramolecular Catalyst by Encapsulating Palladium Complex within Dendrimer2004

    • 著者名/発表者名
      Masahiko OOE, Makoto MURATA, Tomoo MIZUGAKI, Kohki EBITANI, Kiyotomi KANEDA
    • 雑誌名

      Journal of the American Chemical Society 126

      ページ: 1604-1605

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Highly Active Trimetallic Ru/CeO_2/CoO(OH) Catalyst for Oxidation of Alcohols in the Presence of Molecular Oxygen2004

    • 著者名/発表者名
      Kohki EBITANI, Hong Bing JI, Tomoo MIZUGAKI, Kiyotomi KANEDA
    • 雑誌名

      Journal of Molecular Catalysis A : Chemical 212

      ページ: 161-170

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A Novel Ruthenium-Grafted Hydrotalcite as a Multifunctional Catalyst for Direct □-Alkylation of Nitriles with Primary Alcohols2004

    • 著者名/発表者名
      Ken MOTOKURA, Daisuke NISHIMURA, Kohsuke MORI, Tomoo MIZUGAKI, Kohki EBITANI, Kiyotomi KANEDA
    • 雑誌名

      Journal of the American Chemical Society 126

      ページ: 5662-5663

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Multifunctional Catalysis of a Ruthenium-Grafted Hydrotalcite : One-pot Synthesis of Quinolines from 2 Aminobenzyl Alcohol and Various Carbonyl Compounds via Aerobic Oxidation and Aldol Reaction2004

    • 著者名/発表者名
      Ken MOTOKURA, Tomoo MIZUGAKI, Kohki EBITANI, Kiyotomi KANEDA
    • 雑誌名

      Tetrahedron Letters 45

      ページ: 6029-6032

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Hydroxyapatite-Supported Palladium Nanoclusters : A Highly Active Heterogeneous Catalyst for Selective Oxidation of Alcohols by Use of Molecular Oxygen2004

    • 著者名/発表者名
      Kohsuke MORI, Takayoshi HARA, Tomoo MIZUGAKI, Kohki EBITANI, Kiyotomi KANEDA
    • 雑誌名

      Journal of the American Chemical Society 126

      ページ: 10657-10666

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Highly Efficient Dehalogenation Using Hydroxyapatite-Supported Palladium Catalyst with Molecular Hydrogen2004

    • 著者名/発表者名
      Takayoshi HARA, Kohsuke MORI, Michitaka OSHIBA, Tomoo MIZUGAKI, Kohki EBITANI, Kiyotomi KANEDA
    • 雑誌名

      Green Chemistry 6

      ページ: 507-509

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A Novel Ruthenium-Grafted Hydrotalcite as a Multifunctional Catalyst for Direct α-Alkylation of Nitriles with Primary Alcohols2004

    • 著者名/発表者名
      Kiyotomi KANEDA, et al.
    • 雑誌名

      Journal of the American Chemical Society 126

      ページ: 5662-5663

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Hydroxyapatite-Supported Palladium Nanoclusters : A Highly Active Heterogeneous Catalyst for Selective Oxidation of Alcohols by Use of Molecular Oxygen2004

    • 著者名/発表者名
      Kiyotomi KANEDA, et al.
    • 雑誌名

      Journal of the American Chemical Society 126

      ページ: 10657-10666

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Highly Efficient Dehalogenation Using Hydroxyapatite-Supported Palladium Catalyst with Molecular Hydrogen2004

    • 著者名/発表者名
      Kiyotomi KANEDA, et al.
    • 雑誌名

      Green Chemistry 6

      ページ: 507-509

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Design of Hydroxyapatite-Bound Transition Metal Catalysts for Environmentally-Benign Organic Syntheses2004

    • 著者名/発表者名
      Kiyotomi KANEDA, et al.
    • 雑誌名

      Catalysis Surveys from Asia 8

      ページ: 231-239

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Highly Efficient Heterogeneous Acylations of Aromatic Compounds with Acid Anhydrides and Carboxylic Acids by Montmorillonite-Enwrapped Titanium as a Solid Acid Catalyst

    • 著者名/発表者名
      Kohki EBITANI
    • 雑誌名

      Research on Chemical Intermediates (印刷中)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Environmentally Friendly One-Pot Synthesis of α-Alkylated Nitriles Using Hydrotalcite-Supported Metal Species as Multifunctional Solid Catalysts

    • 著者名/発表者名
      Ken MOTOKURA
    • 雑誌名

      Chemistry A European Journal (印刷中)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Highly Efficient Heterogeneous Acylations of Aromatic Compounds with Acid Anhydrides and Carboxylic Acids by Montmorillonite-Enwrapped Titanium as a Solid Acid Catalyst

    • 著者名/発表者名
      Kohki EBITANI, Masaki KATO, Ken MOTOKURA, Tomoo MIZUGAKI, Kiyotomi KANEDA
    • 雑誌名

      Research on Chemical Intermediates (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Environmentally Friendly One-Pot Synthesis of □-Alkylated Nitriles Using Hydrotalcite-Supported Metal Species as Multifunctional Solid Catalysts

    • 著者名/発表者名
      Ken MOTOKURA, Noriaki FUJITA, Kohsuke MORI, Tomoo MIZUGAKI, Kohki EBITANI, Koichiro JITSUKAWA, Kiyotomi KANEDA
    • 雑誌名

      Chemistry A European Journal (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Bronsted acid-mediated heterogeneous addition reaction of 1,3-dicarbonyls to alkenes and alcohols

    • 著者名/発表者名
      Ken Motokura
    • 雑誌名

      Angewandte Chemie International Edition (印刷中)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Design of High-Performance Heterogeneous Metal Catalysts for Green and Sustainable Chemistry

    • 著者名/発表者名
      Kiyotomi Kaneda
    • 雑誌名

      Bull.Chem.Soc.Jpn. (印刷中)

    • NAID

      10018000908

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] XAFS analysis of Fine Structure of palladium species immobilized on hydroxyapatite surface

    • 著者名/発表者名
      Kiyotomi Kaneda
    • 雑誌名

      Spring-8 Research Frontier (印刷中)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Highly efficient heterogeneous acylations of aromatic compounds with acid anhydrides and carboxylic acids by montmorillonite-enwrapped titanium as a solid acid catalyst

    • 著者名/発表者名
      Kihki Ebitani
    • 雑誌名

      Research on Chemical Intermediates (印刷中)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Heterotrimetallic RuMnMn Species on a Hydrotalcite Surface as Highly Efficient Heterogeneous Catalysts for Liquid-Phase Oxidation of Alcohols Using Molecular Oxygen

    • 著者名/発表者名
      Kiyotomi KANEDA, et al.
    • 雑誌名

      Angewandte Chemie International Edition (印刷中)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [図書] Current Organic Chemistry2006

    • 著者名/発表者名
      Kiyotomi KANEDA
    • 総ページ数
      15
    • 出版者
      Bentham Science Publishers
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] 第5版 実験化学講座 展開編25巻 触媒化学・電気化学2006

    • 著者名/発表者名
      金田 清臣
    • 総ページ数
      12
    • 出版者
      丸善株式会社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] ナノマテリアル技術体系 第二巻ナノ金属2006

    • 著者名/発表者名
      金田 清臣
    • 総ページ数
      5
    • 出版者
      フジ・テクノサービス
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] ファインケミカル2006

    • 著者名/発表者名
      金田 清臣
    • 総ページ数
      10
    • 出版者
      シーエムシー出版
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] 第5版 実験化学講座 展開編 25巻 触媒化学・電気化学2006

    • 著者名/発表者名
      金田 清臣
    • 総ページ数
      12
    • 出版者
      丸善株式会社
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [図書] ナノマテリアル技術体系 第2巻ナノ金属2006

    • 著者名/発表者名
      金田 清臣
    • 総ページ数
      5
    • 出版者
      フジ・テクノサービス
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [図書] 化学と工業2005

    • 著者名/発表者名
      金田 清臣
    • 総ページ数
      3
    • 出版者
      日本化学会
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] ファルマシア2005

    • 著者名/発表者名
      金田 清臣
    • 総ページ数
      4
    • 出版者
      日本薬学会
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] 機能材料2005

    • 著者名/発表者名
      金田 清臣
    • 総ページ数
      9
    • 出版者
      シーエムシー出版
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] 分離技術2005

    • 著者名/発表者名
      本倉 健
    • 総ページ数
      6
    • 出版者
      分離技術会
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] ファインケミカル2005

    • 著者名/発表者名
      海老谷 幸喜
    • 総ページ数
      8
    • 出版者
      シーエムシー出版
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] Encyclopedia of Nanoscience and Nanotechnology2004

    • 著者名/発表者名
      Kiyotomi KANEDA
    • 総ページ数
      10
    • 出版者
      Mareel Dekker
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] Catalysis Surveys from Asia2004

    • 著者名/発表者名
      Kiyotomi KANEDA
    • 総ページ数
      9
    • 出版者
      Baltzer Science Publishers BV
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] ファインケミカル2004

    • 著者名/発表者名
      金田 清臣
    • 総ページ数
      11
    • 出版者
      シーエムシー出版
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] 触媒2004

    • 著者名/発表者名
      金田 清臣
    • 総ページ数
      6
    • 出版者
      触媒学会
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] 触媒技術の動向と展望2004

    • 著者名/発表者名
      金田 清臣
    • 総ページ数
      10
    • 出版者
      触媒学会
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] 「触媒活用大辞典」III. 展望編2004

    • 著者名/発表者名
      金田 清臣
    • 総ページ数
      6
    • 出版者
      (株)工業調査会
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] 表面2004

    • 著者名/発表者名
      金田 清臣
    • 総ページ数
      8
    • 出版者
      広信社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] SPring-8 Research Frontier

    • 著者名/発表者名
      Kiyotomi KANEDA
    • 出版者
      高輝度光科学研究センター(印刷中)
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] Bulletin of Chemical Society of Japan(accounts)

    • 著者名/発表者名
      Kiyotomi KANEDA
    • 出版者
      日本化学会(印刷中)
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] SPring-8の高輝度を利用した先端触媒開発

    • 著者名/発表者名
      金田 清臣
    • 出版者
      エヌ・ティー・エス出版(印刷中)
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [産業財産権] 炭素-炭素結合の生成方法及び触媒2006

    • 発明者名
      金田 清臣, 高木 由紀夫
    • 権利者名
      エヌ・イーケムキャット株式会社
    • 産業財産権番号
      2006-064812
    • 出願年月日
      2006-03-09
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [産業財産権] 金属バナジン酸アパタイトを含む触媒用組成物、該触媒用組成物を用いた炭素-炭素結合形成反応2006

    • 発明者名
      金田 清臣, 松田 洋和
    • 権利者名
      ダイセル化学工業株式会社
    • 産業財産権番号
      2006-064968
    • 出願年月日
      2006-03-09
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [産業財産権] 炭素-炭素又は酸素-炭素結合形成反応2006

    • 発明者名
      金田 清臣, 松田 洋和
    • 権利者名
      ダイセル化学工業株式会社
    • 産業財産権番号
      2006-064969
    • 出願年月日
      2006-03-09
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要

URL: 

公開日: 2004-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi