• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

クロマチン動態の解析による宿主-レトロウイルス間相互作用の解明

研究課題

研究課題/領域番号 16209016
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 ウイルス学
研究機関東京大学

研究代表者

伊庭 英夫  東京大学, 医科学研究所, 教授 (60111449)

研究分担者 伊藤 太二  東京大学, 医科学研究所, 助手 (60343109)
箕口 滋  東京大学, 医科学研究所, 助手 (60322757)
水谷 壮利  東京大学, 医科学研究所, 助手 (00376617)
磯部 俊明 (礒辺 俊明 / 磯辺 俊明)  首都大学東京, 都市教養学部, 教授 (70106607)
研究期間 (年度) 2004 – 2006
研究課題ステータス 完了 (2006年度)
配分額 *注記
48,620千円 (直接経費: 37,400千円、間接経費: 11,220千円)
2006年度: 11,180千円 (直接経費: 8,600千円、間接経費: 2,580千円)
2005年度: 16,640千円 (直接経費: 12,800千円、間接経費: 3,840千円)
2004年度: 20,800千円 (直接経費: 16,000千円、間接経費: 4,800千円)
キーワードエピジェネティクス / SWI / SNF複合体 / HIV / MLV / スプライシング / ジンサイレンシング / 再活性化 / 潜伏感染 / ジーンサイレンシング / レトロウイルス / レンチウイルス / p54nrb / RNA編集 / 転写後制御 / プロテオミクス / クロマチン構造変換因子 / ヒストンメチル化 / siRNA / 後転写制御
研究概要

ポストゲノム時代を迎えた現代、エピジェネティクスの分子基盤を明らかにしてクロマチンの動態に基づいて感染機構を解明する必要がある。本研究では、レトロウイルスやレンチウイルスの初期感染、潜伏感染、再活性化に伴うウイルス遺伝子の発現の開始、維持、抑制と抑制解除の分子機構を、クロマチン動態、特にヒトにおける代表的なクロマチン構造変換因子SWI/SNF複合体を中心に置いて明らかにすることを目的としている。この3年間で以下の結果を得た。
1.MLVのLTRをもつレトロウイルスベクター及びtat非存在下のHIVベクターの安定な発現には、Brmが細胞内に存在することが必須であり、Bmの発現を欠くとstochasticで急速なgene silencingをおこすことが示された。また、このsilencingはintegration siteによっては、再活性化をしうることが示された。
2.プロテオーム解析により得られたSWI/SNF複合体に弱い親和性で結合するタンパク因子群の中でp54^<nrb>は、転写、スプライシング、さらにはRNA editingに関与することが知られる。またHIV RNAの特定配列と結合する活性をもつことも報告されている。これまでの解析の結果、Brmとp54は転写開始時にプロモーターに共局在し、その後も、コーディングDNAまたは転写産物の近傍にPSFタンパク質と共に存在し、スプライシングの過程に積極的に関与することが示唆された。実際Brm発現欠失細胞では選択的スプライシングを受ける遺伝子群の一部において、一部のexonを読みとばす傾向をもつことが示された。p54を含むSWI/SNF様複合体は転写開始から伸長に至るまで連続的に共局在して協調してスプライシングに関与するものと考えられる。HIVのスプライシングに対する影響を解析中である。

報告書

(4件)
  • 2006 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2005 実績報告書
  • 2004 実績報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 (18件)

  • [雑誌論文] SWI/SNF complex is essential for NRSF-mediated suppression of neuronal genes in human nonsmall cell lung carcinoma cell lines.2006

    • 著者名/発表者名
      Watanabe H. et al.
    • 雑誌名

      Oncogene 25

      ページ: 470-479

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A protein associated with toll-like receptor 4(PRAT4A) regulates cell surface expression of TLR4.2006

    • 著者名/発表者名
      Wakabayashi Y. et al.
    • 雑誌名

      The Journal of Immunology 177

      ページ: 1772-1779

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Behavior of transplanted bone marrow derived mesenchymal stem cells in periodontal defects.2006

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa N. et al.
    • 雑誌名

      Journal of Periodontology 77

      ページ: 1003-1007

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] SWI/SNF complex is essential for NRSF-mediated suppression of neuronal genes in human nonsmall cell lung carcinoma cell lines2006

    • 著者名/発表者名
      Watanabe H. et al.
    • 雑誌名

      Oncogene 25

      ページ: 470-479

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A protein associated with toll-like receptor 4(PRAT4A) regulates cell surface expression of TLR42006

    • 著者名/発表者名
      Wakabayashi Y. et al.
    • 雑誌名

      The Journal of Immunology 177

      ページ: 1772-1779

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Behavior of transplanted bone marrow-derived mesenchymal stem cells in periodontal defects2006

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa N. et al.
    • 雑誌名

      Journal of Periodontology 77

      ページ: 1003-1007

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A protein associated with toll-like receptor 4(PRAT4A) regulates cell surface expression of TLR4.2006

    • 著者名/発表者名
      Wakabayashi Y. et al.
    • 雑誌名

      Journal of Immunol 177

      ページ: 1772-1779

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] SWI/SNF complex is essential for NRSF-mediated suppression of neuronal genes in human nonsmall cell lung carcinoma cell lines2006

    • 著者名/発表者名
      Watanabe, H., Iba, H.et al.
    • 雑誌名

      Oncogene 25

      ページ: 470-479

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] The Brm gene suppressed at the post-transcriptional level in various human cell lines is inducible by transient HDAC inhibitor treatment, which exhibits anti-oncogenic potential.2005

    • 著者名/発表者名
      Yamamichi N. et al.
    • 雑誌名

      Oncogene 24

      ページ: 5471-5481

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The Brm gene suppressed at the post-transcriptional level in various human cell lines is inducible by transient HDAC inhibitor treatment, which exhibits anti-oncogenic potential2005

    • 著者名/発表者名
      Yamamichi N. et al.
    • 雑誌名

      Oncogene 24

      ページ: 5471-5481

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The Brm gene suppressed at the post-transcriptional level in various human cell lines is inducible by transient HDAC inhibitor treatment, which exhibits antioncogenic potential2005

    • 著者名/発表者名
      Yamamichi, N., Iba, H.et al.
    • 雑誌名

      Oncogene 24

      ページ: 5471-5481

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] The Brm gene suppressed at the post-transcriptional level in various human cell lines is inducible by transient HDAC inhibitor treatment, which exhibits anti-oncogenic potential.2005

    • 著者名/発表者名
      Yamamichi N.et al.
    • 雑誌名

      Oncogene. (in press)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] STAT3 and MITF cooperatively induce cellular transformation through upregulation of c-fos expression2004

    • 著者名/発表者名
      Joo A.et al.
    • 雑誌名

      Oncogene 23

      ページ: 726-734

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Bruton's tyrosine kinase (Btk) enhances transcriptional co-activation activity of BAM11, a Btk-associated molecule of a subunit of SWI/SNF complexes.2004

    • 著者名/発表者名
      Hirano M. et al.
    • 雑誌名

      International Immunology 16

      ページ: 747-757

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Bruton's tyrosine kinase(Btk) enhances transcriptional co-activation activity of BAM11, a Btk-associated molecule of a subunit of SWI/SNF complexes2004

    • 著者名/発表者名
      Hirano M et al.
    • 雑誌名

      International Immunology 16

      ページ: 747-757

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Bruton's tyrosine kinase (Btk) enhances transcriptional co-activation activity of BAM11, a Btk-associated molecule of a subunit of SWI/SNF complexes2004

    • 著者名/発表者名
      Hirano, M.et al.
    • 雑誌名

      International Immunology 16

      ページ: 747-757

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] STAT3 and MITF cooperatively induce cellular transformation through upregulation of c-fos expression.2004

    • 著者名/発表者名
      Joo, A.et al.
    • 雑誌名

      Oncogene. 23

      ページ: 726-734

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Brm transactivates the telomerase reverse transcriptase (TERT) gene and modulates the splicing patterns of its transcripts in concert with p54^<nrb>

    • 著者名/発表者名
      Ito T.et al.
    • 雑誌名

      (発表予定)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要

URL: 

公開日: 2004-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi