研究課題/領域番号 |
16209061
|
研究種目 |
基盤研究(A)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
矯正・小児系歯学
|
研究機関 | 東京医科歯科大学 |
研究代表者 |
相馬 邦道 東京医科歯科大学, 大学院・医歯学総合研究科, 教授 (10014200)
|
研究分担者 |
飯田 順一郎 北海道大学, 大学院・歯学研究科, 教授 (90151232)
石川 博之 福岡歯科大学, 歯学部, 教授 (20184492)
後藤 滋巳 愛知学院大学, 歯学部, 教授 (60142577)
清水 典佳 日本大学, 歯学部, 教授 (40154299)
高田 健治 大阪大学, 大学院・歯学研究科, 教授 (50127247)
中島 昭彦 九州大学, 大学院・歯学研究院, 教授 (00037524)
馬場 康維 統計数理研究所, 統計科学情報センター, 教授 (90000215)
氷室 利彦 奥羽大学, 歯学部, 教授 (30137666)
森山 啓司 徳島大学, 大学院・ヘルスバイオサイエンス研究部, 教授 (20262206)
山口 秀晴 東京歯科大学, 歯学部, 教授 (20085806)
|
研究期間 (年度) |
2004 – 2006
|
研究課題ステータス |
完了 (2006年度)
|
配分額 *注記 |
46,020千円 (直接経費: 35,400千円、間接経費: 10,620千円)
2006年度: 10,790千円 (直接経費: 8,300千円、間接経費: 2,490千円)
2005年度: 16,900千円 (直接経費: 13,000千円、間接経費: 3,900千円)
2004年度: 18,330千円 (直接経費: 14,100千円、間接経費: 4,230千円)
|
キーワード | 顔 / 口もと / 顔面規格写真 / 軟組織分析 / 大規模調査 / 口腔内診査 / 社会的評価 / データベース / 顔面軟組織分析 / 歯科矯正学 |
研究概要 |
「日本人の口もと」に関するアンケート調査・口腔内診査および顔面規格写真を中心とした資料収集・計測・統計数理解析・データベース作成とその評価方法について、基本的な統一基準を中心に検討を行った後、各研究機関において、歯学部学生、教職員、病院来院者や一般人を対象に大規模調査を実施した。統一基準に従い、「日本人の口もと」に関する基本調査、咬合・口腔内診査および顔面規格写真を中心とした資料収集を行った。また、顔面規格写真の分析・評価項目に関して安定して計測できる環境を整え、カスタマイズした市販ソフトウェアを用いて計測を行った。これらの基本調査および咬合・口腔内診査の結果と顔面規格写真の計測結果に関して、統計解析を行なった。 その結果、大規模集団より日本人の口もとに関する信頼性の高い基本統計量のデータベースをまとめた。これらの基本統計量に関しては、国内の報告との比較では大きな相違はなかったが、海外の報告と比較するとIII級傾向や口もとの突出傾向など日本人の特徴が明示された。基本統計量の母集団別の比較では、一般集団と歯科関係者集団では、矯正既往者の割合以外に差がなかった。また、治療前後の患者では口もとの形態には差があった。性別,出身地域,既往・習癖・嗜好の有無によっても計測項目によっては差が認められた。さらに、心理的問診事項と咬合・口腔内診査や口もとの計測結果とは必ずしも関連がなかった。すなわち、心理的項目では個人差が大きかった。矯正治療前後の患者の比較では、気になる部位の差は少ないが、満足度は増加した。咬合・口腔内診査と口もとの形態(計測結果)との関連性を検討した結果、前歯の傾斜と口もとの形態などに関連性が認められた。
|