• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

熱帯林とともに住む住民のヒューマンセキュリティーに関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 16252004
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分海外学術
研究分野 地域研究
研究機関京都大学

研究代表者

小林 繁男  京都大学, 大学院・アジア・アフリカ地域研究研究科, 教授 (40353685)

研究分担者 山田 勇  京都大学, 東南アジア研究所, 名誉教授 (80093334)
阿部 健一  京都大学, 地域研究統合惰報センター, 准教授 (80222644)
松林 公蔵 (松林 光蔵)  京都大学, 東南アジア研究所, 教授 (70190494)
山越 言  京都大学, 大学院・アジア・アフリカ地域研究研究科, 准教授 (00314253)
門司 和彦  長崎大学, 熱帯医学研究所, 教授 (80166321)
杉島 敬志  京都大学, 大学院アジア・アフリカ地域研究研究科, 教授 (80196724)
市川 光雄  京都大学, 大学院・アジア・アフリカ地域研究研究科, 教授 (50115789)
研究期間 (年度) 2004 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
35,620千円 (直接経費: 27,400千円、間接経費: 8,220千円)
2007年度: 7,150千円 (直接経費: 5,500千円、間接経費: 1,650千円)
2006年度: 8,060千円 (直接経費: 6,200千円、間接経費: 1,860千円)
2005年度: 9,360千円 (直接経費: 7,200千円、間接経費: 2,160千円)
2004年度: 11,050千円 (直接経費: 8,500千円、間接経費: 2,550千円)
キーワード荒廃熱帯林の修復 / 生活エネルギー / 感染症 / 高齢者の生きがい / 動物と人間との関わり / エコツーリズム / 泥炭湿地林 / 景観管理 / 家計 / 非木材生産物 / 生活水 / 神経変性疾患 / 高齢者 / 生活環境 / マラリヤ / 森林資源 / 森林荒廃 / 人口増加 / 薪炭材 / 人口移動 / 生物保全 / 脱毛症 / 森林減少 / 糖尿病 / コーヒ栽培 / デング熱
研究概要

西アフリカ・ギニアにおいて森林からの薪と木炭の利用は日常の生活エネルギーを得るための重要な資源である。薪や木炭の利用を首都コナクリからセリンバラまでの約1000kmについて調べた。その結果、村人は全ての樹種を薪や木炭として利用していた。薪は自家消費だけでなく、生業分業した村(どの村も)で一束1000FGから2000FGで売られていた。世帯では1日に直径5cm-10cmの薪を5本から10本消費している。また、木炭は家計にとっての重要な副収入で20Kgの袋が5000FGから18000FGの価格でギニア全土に売られていた。薪の消費量は19.59m3/年/世帯に消費される。この薪を1ヘクタールの森林から採取するとしたら、持続的な薪の供給は対象の森林の成長量が19.59m3でなければならず、普通の森林の成長量は10m3/year以下であり、より広い森林が必要となる。生活の安全保障をかなえるためにな、荒廃した森林を修復し、持続的に薪・木炭の利用を可能としなければならない。また、ラオスでの研究では人類は自然とともに暮らしており、その環境から切離して健康や生存を考えても意味がない。Human Securityとは、Human and his environmental securityである、熱帯モンスーン地域に住む人たちは、その環境を改変し、熱帯モンスーン林を利用して焼畑をするか、あるいは、開墾して天水田に依存し、近年では灌漑水田を作り生活している。しかし、それらは原風景である熱帯モンスーン林とは切っても切れない関係にある。そのような環境と生業の中で熱帯アジアのモンスーン地域に住む人びとの健康と疾病のプロフィールが形成される。この地域は近年、急激に変化しており、その中での健康と生存への影響をみる視点が大切である。以上から生態資源を持続的に利用することにおいて地域住民の人間安全保障が確立される。

報告書

(5件)
  • 2007 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2006 実績報告書
  • 2005 実績報告書
  • 2004 実績報告書
  • 研究成果

    (128件)

すべて 2008 2007 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 (86件) (うち査読あり 19件) 学会発表 (22件) 図書 (20件)

  • [雑誌論文] An Overview of techniques for the rehabilitation of degraded tropical forest and biodiversity conservation.2007

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi, Shigeo.
    • 雑誌名

      Current Science 93

      ページ: 1596-1603

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Congnitive impairment and frontal-subcortical geriatric syndrome are associated with metabolic syndrome in a stroke-free population.2007

    • 著者名/発表者名
      Matsubayashi, Kozo
    • 雑誌名

      Neurobiol Aging 28

      ページ: 1723-1736

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 「グローバル化時代の環境保全型農業:東ティモールのコーヒー栽培」2007

    • 著者名/発表者名
      阿部 健一
    • 雑誌名

      熱帯農業 51(5)

      ページ: 216-223

    • NAID

      130004373999

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 『燕の巣』とスマトラ低湿地の開発2007

    • 著者名/発表者名
      阿部 健一、及川洋征、アルディユフス
    • 雑誌名

      熱帯林業 70

      ページ: 39-44

    • NAID

      130007743597

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The close association between low economic status and glucose intolerance in elderly subjects in a rural area in Laos2007

    • 著者名/発表者名
      Okumiya K, Ishine M, Wada T, Pongvongsa T, Boupha B, Matsubayashi K
    • 雑誌名

      J Am Geriatr Soc 55

      ページ: 2101-2102

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Trends in diabetes.2007

    • 著者名/発表者名
      Fujisawa M, Ishine M, Okumiya K, Otsuka K, Matsubayashi K
    • 雑誌名

      Lancet 369

      ページ: 1257-1257

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Simple screening test for risk of falls in the elderly2007

    • 著者名/発表者名
      Okochi J, Toba K, Takahashi T, Matsubayashi K, Nishinaga M, Takahashi R, Ohrui T
    • 雑誌名

      Geriatr Gerontol Intern 6

      ページ: 223-227

    • NAID

      10020328688

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] An overview of techniques for the rehabilitation of degraded tropical forests and biodiversity conservation2007

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi, Shigeo
    • 雑誌名

      Current Science 93

      ページ: 1596-1603

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Thinning effects and coppices regeneration at the teak (Tectona grandis) plantation in Thong Pha Phum2007

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi, Shigeo, Chanchai, Yarwudhi, Ladawan, Puangchit, Bunvong, Thaiutsa
    • 雑誌名

      Proceedings of International Workshop on Thinning as an Essential Management

      ページ: 13-36

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The close association between low economic status and glucose intolerance in elderly subiects in a rural area in Laos2007

    • 著者名/発表者名
      Okumiya, K., Ishine, M., Wada, T., Pongvongsa, T., Boupha, B., Matsubavashi, K
    • 雑誌名

      J Am Geriatr Soc 55

      ページ: 2101-2102

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Stroke-independent association between metabolic syndrome and functional dependence, depression, and low quality of life in elderly community-dwelling Brazilian people2007

    • 著者名/発表者名
      Roriz-Cruz, M., Rosset, I., Wada, T., Sakagami, T., Ishine, M., Roriz-Filho, Cruz, TR., Rodrigues, RP., Resmini, I., Sudoh, S., Wakatsuki, Y., Nakagawa, M., Souza, AC., Kita, T., Matsubavashi, K
    • 雑誌名

      JS, J Am Geriatr Soc 55

      ページ: 374-382

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Extreme Conflict and Tropical Forests2007

    • 著者名/発表者名
      Wil, de, Jong, Deanna, Donovan, ABE, Ken-ichi
    • 雑誌名

      World Forests Springer 184

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 「グローバル化時代の環境保全型豊業:東ティモールのコーヒー栽培」2007

    • 著者名/発表者名
      阿部 健一
    • 雑誌名

      『熱帯農業』 51(5)

      ページ: 216-223

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Peat swamp forest in Borneo and Sumatra-Orlglnal state, development and disasters during the past 50 ears with proposal for future eco-resource management.2007

    • 著者名/発表者名
      Yamada, Isamu
    • 雑誌名

      TROPICS 15(4)

      ページ: 329-336

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Thinning effects and coppices regeneration at the teak(Tectona grandis)plantation in Thong Pha Phum, Thailand-Management option for teak plantation.2007

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi, Shigeo
    • 雑誌名

      Proceedings of International Workshop on Thinning as an Essential Management Tool of Sustainable Teak Plantation.

      ページ: 13-36

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 「『燕の巣』とスマトラ低湿地の開発」2007

    • 著者名/発表者名
      阿部 健一、及川洋征、アルディユフス
    • 雑誌名

      『熱帯林業』 70

      ページ: 39-44

    • NAID

      130007743597

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] Synthetic approach on the rehabilitation of degraded tropical forest2006

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi, Shigeo
    • 雑誌名

      The 8th Kyoto University International Symposium on Towards Harmonious Coexistence within Human and Ecological Community on this Planet 7

      ページ: 31-36

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Peat swamp forest in Borneo and Sumatra-Original state, development and disasters during the past 50 ears with proposal for future eco-resourcemanagement.2006

    • 著者名/発表者名
      Yamada, Isamu
    • 雑誌名

      TROPICS 15(4)

      ページ: 329-336

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Quantitative analysis of carotid atherosclerotic lesions and high-sensitivity C-reactive protein in community-dwellingelderly 80 years or older2006

    • 著者名/発表者名
      Miyanao I, Takata J, Nishinaga M, Okumiya K, Hamada T, Kubo T, Morita Y, Okawa M, Yamasaki N, Sato K, Matsubayashi K, Doi Y
    • 雑誌名

      Geriatr Gerontol Intern 6

      ページ: 186-193

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Is culture an independent variable in psychogeriatrics? The case of Japanese and Brazilian elderly2006

    • 著者名/発表者名
      Rosset I, Roriz-Cruz M, Sakagami T, Ishine M, wada T, DE Sa-Roriz J, Paeteani-Rodrigues R, DE Souza AC, Okumiya K, Kita T, Matsubayashi K
    • 雑誌名

      Int Psychogeriatr 15

      ページ: 1-3

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 野生チンパンジーとの共存を支える在来知に基づいた保全モデルーギニア・ボッソウ村における住民運動の事例から-2006

    • 著者名/発表者名
      山越 言
    • 雑誌名

      環境社会学研究 12

      ページ: 120-135

    • NAID

      110008726946

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] An indigenous concept of landscape management for chimpanzee conservation at Bossou, Guinea2006

    • 著者名/発表者名
      Yamakoshi, Gen
    • 雑誌名

      Proceedings of Kyoto Symposium 2006, "Crossing Disciplinary Boundaries and Re-vosioning Area Studies: Perspectives from Asia and Africa"

      ページ: 3-10

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Peat swamp forest in Borneo and Sumatra-Original state, development and disasters during the past 50 ears with a proposal for future eco-resource management2006

    • 著者名/発表者名
      Yamada, Isamu
    • 雑誌名

      TROPICS 15(4)

      ページ: 329-336

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Sinple screening that for risk of falls in the elderly2006

    • 著者名/発表者名
      Okochi, J., Toba, K., Takahashi, T., Matsubavashi, K., Nishinaga, M., Takahashi, R., Ohrui, T
    • 雑誌名

      Geriatr Gerontol Intern 6

      ページ: 223-227

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Quantitative analysis of carotid atherosclerotic lesions and. high-sensitivity C-reactive protein in community-dwelling elderly 80 years or older2006

    • 著者名/発表者名
      Miyanao, I., Takata, J., Nishinaga, M., Okumiya, K., Hamada, T., Kubo, T., Morita, Y., Okawa, M., Yamasaki, N., Sato, K., Matsubavashi, K., Doi, Y
    • 雑誌名

      Geriatr Gerontol Intern 6

      ページ: 186-193

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Older adult's view of "successful aging"- Comparison between Japanese and American elderly2006

    • 著者名/発表者名
      Matsubavashi, K., Okumiya, K., Wada, T., Ishine, M : Ishine, M
    • 雑誌名

      J Am Geriatr Soc 54

      ページ: 184-186

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Synthetic approach on the rehabilitation of degraded tropical forest2006

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi, Shigeo
    • 雑誌名

      The 8th Kyoto University International Symposiumon

      ページ: 31-36

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A comparison of sites suitable for the seedling establishment of two co-occuring species Swintonia glauca and Stemonurus scorpioides, in a tropical peat swamp forest2006

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya, Shimamura, Kimiyasu, Momose, Shigeo, Kobayashi
    • 雑誌名

      Ecological Research 21

      ページ: 759-767

    • NAID

      10018242130

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Mixed, species gardens of Java and the transmigration areas in Sumatra, Indonesia : a comparison2006

    • 著者名/発表者名
      Retno, Kusumaningtyas, Shigeo, Kobayashi, Shinya, Takeda
    • 雑誌名

      Journal of Tropical Agriculture 44

      ページ: 15-22

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] An indigenous concept of landscape management for chimpanzee conservation at Bossou, Guinea2006

    • 著者名/発表者名
      Yamakoshi, G
    • 雑誌名

      Proceedings of Kyoto Symposium "Crossing Disciplinary Boundaries and Re-visioning Area Studies : Perspectives from Asia and Africa". Kyoto. University, Kyoto

      ページ: 3-10

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Mediation in Mekong River Development2006

    • 著者名/発表者名
      ABE, Ken-ichi
    • 雑誌名

      ABE Ken-ichi ed., Mediating tor Sustainable Development in the Mekong Basin : JCAS Symposium Series 25

      ページ: 1-8

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The Social Ecology of Tropical Forests : Migration, Population and Frontiers2006

    • 著者名/発表者名
      Wil, de, Jong, Lye, Tuck-Po, ABE, Ken-ichi
    • 雑誌名

      Kyoto University Press & Melbourne : Trans Pacific Press

      ページ: 288-288

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Mediating for Sustainable Development in the Mekong Basin2006

    • 著者名/発表者名
      ABE, Ken-ichi
    • 雑誌名

      JCAS Symposium Series 25, Osaka : The Japan Center for Area Studies, National Museum of Ethnoloev

      ページ: 249-249

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Mediation in Mekong River Development2006

    • 著者名/発表者名
      ABE, Ken-ichi
    • 雑誌名

      ABE Hen-ictu. ed., Mediating tor Sustainable Development in the Mekong Basin : JCAS Symposium Series, (Osaka) 25

      ページ: 1-8

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Mixed species gardens of Java and the transmigration areas in Sumatra, Indonesia : a comparison2006

    • 著者名/発表者名
      Kusumaningtyas, R., Kobayashi, S., Takeda, S.
    • 雑誌名

      Journal of Tropical Agriculture 44

      ページ: 15-22

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] A comparison of sites suitable for the seedling establishment of two co-occurring species, Switonia2006

    • 著者名/発表者名
      Shimamura, T., Momose, K., Kobayashi, S.
    • 雑誌名

      Ecological Research 21

      ページ: 759-767

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Older adult's view of "successful aging"-Comparison between Japanese and American elderly2006

    • 著者名/発表者名
      Matsubayashi, K., Okumiya, K., Wada, T., Ishine, M.
    • 雑誌名

      Journal of American Geriar 54

      ページ: 184-186

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Usefulness of measuring serum markers in addition to comprehensive geriatric assessment for cognitive2006

    • 著者名/発表者名
      Arai, H., Takeuchi, H., Wada, T., Ishine, M., Wakatsuki, Y.
    • 雑誌名

      Geriatrics and Gerontology International 6

      ページ: 714-714

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] An indigenous concept of landscape management for chimpanzee conservation at Bossou, Guinea2006

    • 著者名/発表者名
      Yamakoshi, G.
    • 雑誌名

      Proceedings of Kyoto Symposium 2006 "Crossing Disciplinary Boundaries and Re-visioning Area Stduies : Perspectives from 1

      ページ: 310-310

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 野生チンパジーとの共存を支える未来知に基づいた保全モデル-ギニア・ボッソウ村における住民運動の事例から-2006

    • 著者名/発表者名
      山越 言
    • 雑誌名

      環境者学研究 12

      ページ: 120-135

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Response option on the rehabilitation of degraded tropical forests using the compartment model2005

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi, Shigeo, Emi, Ueda
    • 雑誌名

      Proceedings of the International Workshop on the Landscape Level Rehabilitation of Degraded Tropical Forests 3

      ページ: 191-204

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 東南アジアの低湿地2005

    • 著者名/発表者名
      山田勇
    • 雑誌名

      地理月報 488

      ページ: 149-152

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要 2005 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] High morning home blood pressure is associated with a loss of functional independence in the community-dwelling elderly aged 75 years or older2005

    • 著者名/発表者名
      Nishinaga M, Takata J, Okumiya K, Matsubayashi K, OzawaT, Doi Y
    • 雑誌名

      Hypertens Res 28

      ページ: 657-663

    • NAID

      10016904632

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Fractal analysis of heart rate variability and mortality inelderly community-dwelling people: Longitudinal Investigation for the Longevity and Aging in Hokkaido County(LILAC)study.2005

    • 著者名/発表者名
      Hotta H, Otsuka K, Murakami S, Yamanaka G, Kubo Y, Matsuoka O, Yamanaka M, Shinagawa M, Nunoda S, Nishimura Y, Shibata K, Saitoh Nishinaga M, Ishine M, wada T, Okumiya K, Matsubayashi K
    • 雑誌名

      Biopmedicine & Pharmacology 59

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Comprehensive Geriatric Assessment for Community-Dwelling in Asia compared with those in Japan: VI. Maubin in Myanmar2005

    • 著者名/発表者名
      Ishine M, wada T, Okumiya K, Sakagami T, Dung PT, Vienh TD, Kawakita T, Fushida M, Okumiya K, Kita T, Matsubayashi K
    • 雑誌名

      Geriatrics and Gerontology International 5

      ページ: 276-285

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Comprehensive geriatric Assessment for Community-Dwelling Elderly in Asia compared with those in Japan: I Singapore2005

    • 著者名/発表者名
      Matsubayashi K, Sakagami T, Okumiya K, Wada T, Ishine M, Wada T, Ishine M, Okumiya K, Kita T, Mizuno Y
    • 雑誌名

      Geriatrics and gerontology International 5

      ページ: 99-106

    • NAID

      10017127756

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] What is happening on the border between humans and chimpanzees?: Wildlife conservation in West African rural landscapes2005

    • 著者名/発表者名
      Yamakoshi, Gen
    • 雑誌名

      Proceedings of the 7th Kyoto University International Symposium 7

      ページ: 91-97

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 「大型類人猿の知性と技術行動の進化」2005

    • 著者名/発表者名
      山越 言
    • 雑誌名

      分子精神医学 5(4)

      ページ: 418-423

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] What is happening on the border between humans and chimpanzees? : Wildlife conservation in West African rural landscapes2005

    • 著者名/発表者名
      Yamakoshi, G
    • 雑誌名

      Proceedings of the 7th Kyoto University International Symposium, "Coexistence with Nature in a 'Glocalizing' World : Field Science Perspectives". (Kyoto University, Kyoto)

      ページ: 91-97

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Comprehensive geriatric Assessment for Community-Dwelling Elderly in Asia compared with those in Japan : I Singapore2005

    • 著者名/発表者名
      Matsubayashi, K., Sakagami, T., Okumiya, K., Wada, T., Ishine, M., Wada, T., Ishine, M., Okumiya, K., Kita, T., Mizuno, Y
    • 雑誌名

      Geriatrics and gerontology International 5

      ページ: 99-106

    • NAID

      10017127756

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Response option on the rehabilitation of degraded tropical forests using the compartment model2005

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi, S., Ueda, E.
    • 雑誌名

      Rehabilitation of Degraded Tropical Forests, Southeast Asia 2005 2005

      ページ: 191-204

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Comprehensive geriatric assessment for community-dwelling elderly in Asia compared with those in Japan2005

    • 著者名/発表者名
      Matsubayashi K, Sakagami T, Okumiya K, Wada T, Ishine M
    • 雑誌名

      Singapore Geriatrics and Gerontology International 5

      ページ: 99-106

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] アジアの地域高齢者の実態2005

    • 著者名/発表者名
      松林光蔵
    • 雑誌名

      日老医 42

      ページ: 167-169

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 多様性に、人類学的祝福を-地域で考える自然と文化2005

    • 著者名/発表者名
      阿部健一
    • 雑誌名

      季刊民族学 112

      ページ: 13-22

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 自然科学者のみた地域研究的世界2005

    • 著者名/発表者名
      山田勇
    • 雑誌名

      地域研究 17

      ページ: 149-152

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] What is happening on the border between humans and chimpanzees? : Wildlife conservation in West African2005

    • 著者名/発表者名
      Yamakoshi Gen
    • 雑誌名

      Proceedings of the 7th Kyoto University International Symposium, 2005

      ページ: 91-97

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 生態地域主義という考え方:新照葉樹林文化論2005

    • 著者名/発表者名
      阿部 健一
    • 雑誌名

      科学 75(4)

      ページ: 486-489

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Analysis of comprehensive geriatric assessment of elderly residents in a social2005

    • 著者名/発表者名
      Akamatsu K, Saito A, Wada T, Ishine M, Cruz MR, Okumiya K
    • 雑誌名

      Geriatrics and gerontology International 5

      ページ: 53-58

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Trunk deformity is assiciated with a reduction in outdoor activities of daily living2005

    • 著者名/発表者名
      Takahashi T, Ishida K, Hirose D, Nagano Y, Okumiya K, Nishinaga
    • 雑誌名

      Osteoporosis Intanational 16

      ページ: 273-279

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Comprehensive geriatric Assessment for Community-Dwelling Elderly in Asia ompared with those in Japan : II2005

    • 著者名/発表者名
      Sakagami T, Okumiya K.Wada T, Ishine M, Hayashi T, Wada T
    • 雑誌名

      Geriatrics and gerontology International 5

      ページ: 107-114

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Comprehensive Geriatric Assessment for Community-Dwelling Elderly in Asia compared with those in Japan2005

    • 著者名/発表者名
      Ishine M, Wada T, Okumiya K, Sakagami T, Dung PT, Vienh TD
    • 雑誌名

      Geriatrics and gerontology International 5

      ページ: 115-121

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] No positive correlation between anemia and disability in older people in Japan2005

    • 著者名/発表者名
      Isine M, Wada T, Akamatsu K, Crux MR, Sakagami T, Kita T
    • 雑誌名

      J Am Geriatri Soc 53

      ページ: 734-735

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Acceptance of memory impairment and satisfaction with life in patients with mild to moderate Alzheimer's2005

    • 著者名/発表者名
      Morioka M, Tanaka M, Matsubayashi K, Kita T
    • 雑誌名

      Geriatrics and gerontology International 5

      ページ: 122-126

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Close association between geriatric functional ability nd economic status in developing and developed2005

    • 著者名/発表者名
      Okumiya K, Wada T, Sakagami T, Mizuno K, Rambo TA, Matsubayashi
    • 雑誌名

      J Am Geriatri Soc 53

      ページ: 1448-1449

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Comprehensive Geriatric Assessment for Community-Dwelling Elderly Asia compared with those in Japan : V2005

    • 著者名/発表者名
      Wada T, Wada C, Ishine M, Okumiya K, Kawakita T, Fushida
    • 雑誌名

      Geriatrics and gerontology International 5

      ページ: 168-175

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Depressive mood is independently related to stroke and cardiovascular events in a community.2005

    • 著者名/発表者名
      Yamada G, Otsuka K, Hotta H, Murakami S, Kubo Y, Matsuoka O
    • 雑誌名

      Biopmedicine & Pharmacology 59

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Arterial stiffness independently predicts cardiovascular events in an elderly community : Longitudinal2005

    • 著者名/発表者名
      Matsuoka O, Otsuka K, Murakami S, Hotta H, Yamanaka G, Kubo Y
    • 雑誌名

      Biopmedicine & Pharmacology 59

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Fractal analysis of heart rate variability and mortality in elderly community-dwelling people : Longitudinal2005

    • 著者名/発表者名
      Hotta H, Otsuka K, Murakami S, Yamanaka G, Kubo Y, Matsuoka O
    • 雑誌名

      Biopmedicine & Pharmacology 59

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Common carotid intima-media thickness is predictive of all cause and cardiovascular mortality in elderly2005

    • 著者名/発表者名
      Murakami S, Otsuka K, Hotta H, Yamanaka G, Kubo Y, Matsuoka O
    • 雑誌名

      Biopmedicine & Pharmacology 59

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Chronoecological health watch of arterial stiffnrss and neuro-cardio-pulmonary function in elderly community at2005

    • 著者名/発表者名
      Otsuka K, Norboo T, Otsuka Y, Higuchi H, Hayajiri M, Narushima
    • 雑誌名

      Biopmedicine & Pharmacology 59

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] High morning home blood pressure is associated with a loss of functional independence in the community-2005

    • 著者名/発表者名
      81.Nishinaga M, Takata J, Okumiya K, Matsubayashi K, Ozawa
    • 雑誌名

      Hypertens Research 28

      ページ: 657-663

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 転倒リスク予測のための「転倒スコア」の開発と妥当性の検証2005

    • 著者名/発表者名
      鳥羽研二, 大河内二郎, 高橋泰, 松林公蔵, 西永正典, 山田思鶴, 高橋
    • 雑誌名

      日老医誌 42

      ページ: 346-352

    • NAID

      10016624213

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 本邦地域高齢者の生活機能2005

    • 著者名/発表者名
      奥宮清人, 和田泰三, 石根昌幸, 藤沢道子, 西永正典, 土居義典, 小澤
    • 雑誌名

      日老医 42

      ページ: 164-166

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 栄養と生活機能2005

    • 著者名/発表者名
      西永正典, 高田淳, 奥宮清人, 松林公蔵, 小澤利男, 土居義典
    • 雑誌名

      日老医誌 42

      ページ: 174-176

    • NAID

      10015522342

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 高齢者総合的機能評価の地域特性-その普遍性と多様性-2005

    • 著者名/発表者名
      松林公蔵
    • 雑誌名

      Geriatric Med 43

      ページ: 597-602

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 大型類人猿の知性と技術行動の進化2005

    • 著者名/発表者名
      山越 言
    • 雑誌名

      分子精神医学5 5(4)

      ページ: 418-423

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Comprehensive Geriatric Assessment for Community- Dwelling Elderly in Asia compared with those in Japan2005

    • 著者名/発表者名
      Matsubayashi Kozou et al.
    • 雑誌名

      GGI (In press)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Landscape rehabilitation of degraded tropical forest ecosystems-Case study of CIFOR/Japan project in Indonesia and Peru2004

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi, Shigeo
    • 雑誌名

      Forest Ecology and Management 201

      ページ: 13-22

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 京都発地球生態資源への旅(8)バリエコツアーリンク2004

    • 著者名/発表者名
      山田勇
    • 雑誌名

      科学 74

      ページ: 899-905

    • NAID

      40006307627

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Landscape rehabilitation of degraded tropical forest ecosystems- Case study of CIFOR/Japan project in Indonesia and Peru2004

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi, S
    • 雑誌名

      Forest Ecology and Management 201

      ページ: 13-22

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Bridging Knowledge and Commitment : The Case of Coffee Project in East Timor2004

    • 著者名/発表者名
      ABE, Ken-ichi
    • 雑誌名

      Masako Ishii and Jacpueline A. Siapno eds., Between Knowledge and Commitment : Post-Conflict Peace-Building and Reconstruction in Regional Contexts, JCAS Symposium Series. (Osaka : The Japan Center for Area Studies, National Museum of Ethnology) 21

      ページ: 261-270

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Landscape rehabilitation of degraded tropical forest ecosystems-Case study of CIFOR/Japan project in Indonesia and Peru2004

    • 著者名/発表者名
      Shigeo Kobayashi
    • 雑誌名

      Forest Ecology and Management 201

      ページ: 13-22

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 東南アジア低湿地における温暖化抑制のための土地資源管理オプションと地域社会エンパワーメント2004

    • 著者名/発表者名
      小林繁男
    • 雑誌名

      地域研究スペクトラム 10

      ページ: 8-12

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Bridging Knowledge and Commitment : The Case of Coffee Project in East Timor2004

    • 著者名/発表者名
      ABE Ken-ichi
    • 雑誌名

      JCAS Symposium Series 21

      ページ: 259-268

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 感染症に対する現代社会の脆弱性2004

    • 著者名/発表者名
      門司和彦, 高木正洋
    • 雑誌名

      科学 74(8)

      ページ: 946-948

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Depression, Activities of Daily Living and Quality of Life in Three Asian Community-Dwelling elderly : Japan, Indonesia and Vietnam

    • 著者名/発表者名
      Wada T, Matsubayashi et al.
    • 雑誌名

      J Gerontology & Geriatrics (In press)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [学会発表] Strategic approach for the sustainable land-use as forest based on the secondary succession processes2008

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi, Shigeo
    • 学会等名
      The Conference of "Towards Sustainable Land-use in Tropical Asia", ATBC
    • 発表場所
      Kuching, Sarawak, Malaysia
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 「東南アジアの森とくらしの変化」基調講演2007

    • 著者名/発表者名
      山田 勇
    • 学会等名
      総合地球環境学研究所ワークショップ「熱帯と亜熱帯林」
    • 発表場所
      日本(京都)
    • 年月日
      2007-10-10
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Rehabilitation of degraded tropical forest based on secondary succession.2007

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi Shigeo
    • 学会等名
      Inaugural Conference of the Asian Chapter of the Association for Tropical Biology and Conservation.
    • 発表場所
      GRT Temple Bay, India
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Is the information of secondary succession process effective for rehabilitation of degraded tropical forest?2007

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi Shigeo
    • 学会等名
      Japan Society of Tropical Ecology
    • 発表場所
      日本
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] "Human Security in Tropical Peat Swamp Forest in Sumatra"2007

    • 著者名/発表者名
      Abe, Kenichi
    • 学会等名
      Kyoto University-LIPI Southeast Asian Forum
    • 発表場所
      Indonesia
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Rehabilitation of degraded tropical forest based on secondary succession2007

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi, Shigeo
    • 学会等名
      Inaugural Conference of the Asian Chapter of the Association for Tropical Biology and Conservation
    • 発表場所
      GRT Temple Bay, India
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Is the information of secondary succession process effective for rehabilitation of degraded tropical forest2007

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi, Shigeo
    • 学会等名
      17th Annual Meeting of the Japan Society of Tropical Ecology
    • 発表場所
      Kochi
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Human Security in Tropical Peat Swamp Forest in Sumatra2007

    • 著者名/発表者名
      Abe, Kenichi
    • 学会等名
      The First Kyoto University - LIPI Southeast Asian Forum : Sustainable Humanosphere in Indonesia Jakarta, Gedung Widyagraha Lt. 1, LIPI
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Brief history of tropical rain forest studies by Japanese scientists and future perspectives-2006

    • 著者名/発表者名
      Yamada, Isamu
    • 学会等名
      生態人類学フォーラム
    • 発表場所
      桂林中国
    • 年月日
      2006-10-23
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] From Political Economy to Political Ecology in Yunnan Forestry2006

    • 著者名/発表者名
      Abe, Kenichi
    • 学会等名
      International Symposium Yunnan Eco-History Sympo
    • 発表場所
      Yunnan, China
    • 年月日
      2006-06-23
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] From Political Economy to Political Ecology Forestry2006

    • 著者名/発表者名
      Abe, Kenichi
    • 学会等名
      International Symposium Yunnan Eco-History Symposium. (International Symposium on Ecological)
    • 発表場所
      Kunming University, Yunnan, China
    • 年月日
      2006-06-23
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Human Security of Nam Ha Villagers related with fuel woods and water utilization in Laos2006

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi Shigeo, Anoulom Vilayhone, Shinya Takeda, Miho Itoh, Gen Yamakoshi
    • 学会等名
      Japan Society of Tropical Ecology
    • 発表場所
      日本
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Ecological functions of peat swamp forest and land resource management for global-warming prevention in Southeast2006

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi, Shigeo
    • 学会等名
      International Symposium on Nature and Land Management of Tropical Asian wetlandsJ Peat Land in South EastAsia
    • 発表場所
      Bogor, Indonesia.
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Human Security of Nam Ha Villagers related with fuel woods and water utilization in Laos2006

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi, Shigeo, Anoulom, Vilayhone, Shinya, Takeda, Miho, Itoh, Gen, Yamakoshi
    • 学会等名
      Proceedings of the 16th Annual Meeting of the Japan Society of Tropical Ecology. I01
    • 発表場所
      Tokyo University of Agriculture and Technology
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Perspectives on the Future of Tropical Forests in Southeast Asia Viewed from the Past2005

    • 著者名/発表者名
      Yamada, Isamu
    • 学会等名
      Kyoto University International Symposium
    • 発表場所
      Bangkok, Thailand International Workshop Mainland Southeast
    • 年月日
      2005-10-23
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Eco resources and Eco tourism, Peat Swamp Forests in SE Asia2005

    • 著者名/発表者名
      Yamada, Isamu
    • 学会等名
      チュラロンコン大学
    • 発表場所
      タイ
    • 年月日
      2005-08-15
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Alchemy of Forest : The Impact of Commercialization on environment and local communities in Nu Jiang (Upper Salween) River2005

    • 著者名/発表者名
      Abe, Kenichi
    • 学会等名
      Asia in Transition : Resource and Eco-history
    • 発表場所
      Yunnan University, China
    • 年月日
      2005-06-17
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 熱帯林とともに住む人々のヒューマンセキュリティーに関する研究-西アフリカ・ギニアの村落周辺林と人々-2005

    • 著者名/発表者名
      小林繁男、山越言、伊藤美穂
    • 学会等名
      日本熱帯生態学会
    • 発表場所
      日本
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Exploring Linkages between Cultural Diversity and Biodiversity: Safeguarding the Transmission of Local & Indigenous Knowledge of Nature2005

    • 著者名/発表者名
      Abe Kenichi
    • 学会等名
      UNESCO/JCAS International Symposium and Experts Meeting
    • 発表場所
      日本
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Perspective on the rehabilitation technology development of degraded forests and response option for global environmental conservation2005

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi, Shigeo
    • 学会等名
      Conservation and Sustainable Develoment of Forest Resources in Northeast Asia
    • 発表場所
      Yanji. China
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Exploring Linkages between Cultural Diversity and Biodiversity : Safeguarding the Transmission of Local & Indigenous Knowledge of Nature and Experts2005

    • 著者名/発表者名
      Abe, Kenichi
    • 学会等名
      UNESCO/JCAS International Symposium Aichi Prefectural
    • 発表場所
      University
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Local Community for Sustainable Development: Case in Kalimantan." Bogor Agricultural University2004

    • 著者名/発表者名
      Abe Kenichi
    • 学会等名
      Int. Workshop on Human Dimension of Tropical Peatland under Global Environment Change
    • 発表場所
      Indonesia
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] 『人類学と国際保健医療協力』みんぱく実践人類学シリーズ12008

    • 著者名/発表者名
      松園万亀雄・門司和彦・白川千尋編
    • 総ページ数
      212
    • 出版者
      明石書店
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [図書] 「森林という生態資源」『資源と人間』内堀基光編2007

    • 著者名/発表者名
      山田 勇
    • 総ページ数
      380
    • 出版者
      弘文堂
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] アンデスのエコツーリズム.pp.579-593「アンデス高地」山本編2007

    • 著者名/発表者名
      山田 勇
    • 出版者
      京都大学学術出版会
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] 世界の森の現状からみた地球未来.「森はだれのものか?アジアの森と人の未来」日高敏隆、秋道智彌編2007

    • 著者名/発表者名
      山田 勇
    • 出版者
      昭和堂
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] 「環境と資源」内堀基光・菅原和孝・印東道子編『資源人類学』2007

    • 著者名/発表者名
      阿部健一, 内堀基光
    • 出版者
      NHK出版
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] 「限界地の生活と水_雲南省「三江併流」地域」秋道智彌編『水と世界遺産_景観・環境・暮らしをめぐって』2007

    • 著者名/発表者名
      阿部健一
    • 出版者
      小学館
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] 「だれのための森か」日高敏隆・秋道智彌編『森はだれのものか-アジアの森と人の未来』地球研業書2007

    • 著者名/発表者名
      阿部健一
    • 出版者
      昭和堂
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] "Tropical Forests and Extreme Conflict," in Deanna Donovan, Wil de Jong, ABE Ken-ichi, eds., Extreme Conflict and Tropical Forests,2007

    • 著者名/発表者名
      Deanna Donovan, Wil de Jong, ABE Ken-ichi
    • 出版者
      Springer.
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] 「森林という生態資源」 『資源と人間』内堀基光編2007

    • 著者名/発表者名
      山田 勇
    • 総ページ数
      380
    • 出版者
      弘文堂
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] 世界一の長寿社会を達成した近代日本の歩み.岩波講座「帝国の学知」第7巻:実学としての科学技術(田中耕司編)2006

    • 著者名/発表者名
      松林公蔵、奥宮清人
    • 出版者
      岩波書店
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] アルツハイマー病と身体疾患、平井俊策監修、老年期認知症ナビゲータ2006

    • 著者名/発表者名
      松林公蔵
    • 出版者
      メディカルビュー社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] We Come to Grow Coconuts, but Not to Stay: Temporary Migrations into the Peat Swamp Forest of Sumatra2006

    • 著者名/発表者名
      ABE Ken-ichi
    • 出版者
      Kyoto University Press & Melbourne Trans Pacific Press
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] 現代インドネシアの地方社会2006

    • 著者名/発表者名
      杉島啓志, 中村清編著
    • 総ページ数
      324
    • 出版者
      NTT出版
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [図書] 世界森林報告2006

    • 著者名/発表者名
      山田 勇
    • 総ページ数
      204
    • 出版者
      岩波書店
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [図書] 東南アジアへの第一歩「京大探検部-1956年から2006年まで-」2006

    • 著者名/発表者名
      山田 勇
    • 総ページ数
      511
    • 出版者
      新樹社
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [図書] The Social Ecology of Tropical Forests : Migration, Population and Frontiers2006

    • 著者名/発表者名
      Wil de Jong, Lye Tuck-Po, Abe Ken-ichi
    • 総ページ数
      288
    • 出版者
      Kyoto University Press & Trans Pacific Press
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [図書] Mediating for Sustainable Development in the Mekong Basin2006

    • 著者名/発表者名
      Abe Ken-ichi
    • 総ページ数
      249
    • 出版者
      The Japan Center for Area Studies, National Museum of Ethnology
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [図書] 虚弱の定義と評価、-老年症候群の診かた-頁2005

    • 著者名/発表者名
      松林公蔵
    • 出版者
      Medical View社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] 「ギニアの精霊の森に暮らすチンパンジー」水野一晴編『アフリカ自然学』2005

    • 著者名/発表者名
      山越 言
    • 出版者
      古今書院
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] アフリカ自然学:アフリカの気候変動と植生変化から見た類人猿とヒトの進化2005

    • 著者名/発表者名
      山越言(共著)
    • 出版者
      古今書院
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書

URL: 

公開日: 2004-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi