• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ネットワーク活動を通したアジアのまちづくりに関する計画論的研究

研究課題

研究課題/領域番号 16254004
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分海外学術
研究分野 都市計画・建築計画
研究機関東洋大学

研究代表者

藤井 敏信  東洋大学, 国際地域学部, 教授 (50165338)

研究分担者 内田 雄造  東洋大学, ライフデザイン学部, 教授 (60058120)
安 相景  東洋大学, 国際地域学部, 教授 (40307781)
高橋 一男  東洋大学, 国際地域学部, 教授 (70206796)
研究期間 (年度) 2004 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
24,960千円 (直接経費: 19,200千円、間接経費: 5,760千円)
2007年度: 6,890千円 (直接経費: 5,300千円、間接経費: 1,590千円)
2006年度: 5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2005年度: 5,200千円 (直接経費: 4,000千円、間接経費: 1,200千円)
2004年度: 7,800千円 (直接経費: 6,000千円、間接経費: 1,800千円)
キーワード都市計画 / 計画論 / コミュニティ開発
研究概要

この4年間、(1)アジア大都市の特徴といえる混住的環境の可能性や、(2)低所得層の居住環境改善を目的としたコミュニティネットワーク活動の動向について研究を進め、今年度は、タイ、フィリピンでのコミュニティ調査を継続している。この課程で、次のようなキーワードを抽出し、計画論的な研究を行った。
●コミュニティネットワーク:タイで実施されているコミュニティ間での連携によるネットワーク活動が、都市全体を視野に入れた低所得者の運動的なエンパワーとなること、また水平的な連携により、各コミュニティの固有の課題の解決に有意義であることを示した。(秋谷、藤井、「第8章コミュニティネットワークを通したまちづくりの展開」国際共生社会学 朝倉書店2008刊行予定)
●混住環境:大都市のインナーエリアにある伝統的な用途混住地域や、あるいは一見無秩序にみえるスプロール市街地の固有な特質を、生成の過程を通して再評価し「混住環境」と定義し韓国で開催された国際会議で発表した。(「The Alternative Planning Process in the Field of Settlement Development」The 1st Congress of Asian Association of Urban and Regional Studies)
●参加型プロセスを組み込んだ小規模単位での開発:低所得者のコミュニティ開発の調査を通して、小規模単位での住民組織によるイニシアティブの確立がコミュニティの自立的な開発を遂行するためのキー概念となることを論証した。(川澄、藤井「小規模住民組織を通したコミュニティ開発に関する研究」日本都市計画学会一般論文集2007年4月)

報告書

(5件)
  • 2007 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2006 実績報告書
  • 2005 実績報告書
  • 2004 実績報告書
  • 研究成果

    (17件)

すべて 2008 2007 2006 2005 2004

すべて 雑誌論文 (11件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (2件) 図書 (4件)

  • [雑誌論文] 小規模住民組織を通したコミュニティ開発に関する研究2007

    • 著者名/発表者名
      川澄 厚志、藤井 敏信
    • 雑誌名

      日本都市計画学会論文集 42-1

      ページ: 106-111

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Study on the Community Development By Neighborhood Groups of Urban Poor in Thailand2007

    • 著者名/発表者名
      Atsushi, Kawasumi, Toshinobu, Fujii
    • 雑誌名

      Journal of the City Planning Institute of Japan 42-1

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 小規模住民組織を通したコミュニティ開発に関する研究2007

    • 著者名/発表者名
      川澄厚志、藤井敏信
    • 雑誌名

      日本都市計画学会論文集 42-1

      ページ: 106-111

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 小規模住民組織を通したコミュニティ開発に関する研究2007

    • 著者名/発表者名
      川澄厚志
    • 雑誌名

      日本都市計画学会論文集 42-1

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Urban Transition and Formation of Multi-habitat in Asian Mega-cities2006

    • 著者名/発表者名
      藤井敏信
    • 雑誌名

      Rationality Utilizaion of National Resources, Socio-Economic conditions in Urbanization process and Development for Hanoi Capital Region

      ページ: 239-270

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] コミュニティ開発のプロセスに関する研究2006

    • 著者名/発表者名
      秋谷公博, 高橋一男, 安 相景, 藤井敏信
    • 雑誌名

      東洋大学大学院紀要 国際地域学研究科 第42集

      ページ: 39-56

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 参加型コミュニティ開発における小規模住民組織の有効性に関する研究2006

    • 著者名/発表者名
      川澄厚志, 藤井敏信
    • 雑誌名

      東洋大学大学院紀要 国際地域学研究科 第42集

      ページ: 139-150

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Study on a process of housing Redevelopment in a community-Case study of the Arkansongkroh Community in Ayutthaya-2005

    • 著者名/発表者名
      Kimihiro, Akiya, Toshinobu, Fujii
    • 雑誌名

      Journal of the City Planning Institute of Japan 40-3

    • NAID

      130006947669

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] コミュニティを対象にした住環境整備プロセスに関する研究2005

    • 著者名/発表者名
      秋谷公博, 藤井敏信
    • 雑誌名

      日本都市計画学会都市計画論文集 第40号

      ページ: 733-738

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Formation of Multi-habitat in Asian Mega-cities-The Case of Tokyo2005

    • 著者名/発表者名
      Toshinobu Fujii
    • 雑誌名

      国際地域学研究 第8号

      ページ: 299-310

    • NAID

      120005274723

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Suggestions for Formation of Sustainable Human Settlements : A Case Study of Community Network Activities in Ayutthaya2004

    • 著者名/発表者名
      高橋 一男
    • 雑誌名

      ENDOGENOUS DEVELOPMENT FOR SUSTAINABLE MULTI-HABITATIONS IN ASIAN CITIES

      ページ: 93-105

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [学会発表] The Alternative Planning Process in the Field of Settlement Development2007

    • 著者名/発表者名
      藤井 敏信
    • 学会等名
      The 1st Congress of Association of Urban and Regional Studies
    • 発表場所
      韓国・大田市
    • 年月日
      2007-12-12
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Alternative Planning Process in the Field of Settlement Development2007

    • 著者名/発表者名
      Toshinobu, Fujii
    • 学会等名
      The 1st Congress of Asian Association of Urban and Regional Studies
    • 発表場所
      Korea
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] 国際共生社会学「第8章コミュニティネットワークを通したまちづくりの展開」2008

    • 著者名/発表者名
      秋谷 公博、藤井 敏信
    • 出版者
      朝倉書店(発行確定)
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] 国際共生社会学「第8章 コミュニティネットワークを通したまちづくりの展開」2008

    • 著者名/発表者名
      秋谷公博、藤井敏信
    • 出版者
      朝倉書店(未定)
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] 『共生のかたち』第8章「都市の混住モデルがもたらすもの」2006

    • 著者名/発表者名
      藤井敏信
    • 総ページ数
      251
    • 出版者
      誠信書房
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [図書] 国際環境共生学、第9章「共生に向かうコミュニティネットワーク」2005

    • 著者名/発表者名
      藤井敏信, 佐々木康彦
    • 総ページ数
      189
    • 出版者
      朝倉書店
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書

URL: 

公開日: 2004-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi