• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

基礎研究振興における科学研究費の役割に関する実証的研究

研究課題

研究課題/領域番号 16300081
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 情報図書館学・人文社会情報学
研究機関国立情報学研究所

研究代表者

根岸 正光  国立情報学研究所, 情報社会相関研究系, 教授 (90114602)

研究分担者 野村 浩康  東京電機大学, 理工学部, 教授 (50023081)
前田 正史  東京大学, 生産技術研究所, 教授 (70143386)
光田 好孝  東京大学, 生産技術研究所, 教授 (20212235)
柴山 盛生  国立情報学研究所, 情報社会相関研究系, 助教授 (70170909)
西澤 正己  国立情報学研究所, 情報社会相関研究系, 助教授 (00281585)
研究期間 (年度) 2004 – 2006
研究課題ステータス 完了 (2006年度)
配分額 *注記
14,800千円 (直接経費: 14,800千円)
2006年度: 2,600千円 (直接経費: 2,600千円)
2005年度: 5,300千円 (直接経費: 5,300千円)
2004年度: 6,900千円 (直接経費: 6,900千円)
キーワード科学研究費補助金 / 研究資金 / 研究評価 / 研究振興 / ビブリオメトリックス / 定量的分析 / アンケート調査
研究概要

文部科学省科学研究費補助金はわが国における研究助成金として古い歴史をもつ制度で、学術の発展に貢献してきた。近年、大学等対する研究資金の競争的配分により、研究の重点化、効率化を図る方向が強化されているが、これに対して、研究者からは基礎的学術研究のための資金の先細りへの懸念も表明されている。本研究は、ビブリオメトリックスの手法を用いて、科研費交付の実績データを調査分析し、その学術研究振興に対する長期的効果を定量的、実証的に検証しようとするものである。
第1段階では各分野の著名科学者やCOE研究代表者約40名を選定し1985〜2003年の科研費採択実績を調査し、大型研究の代表者に至るまでの数種のパターンを析出した。つぎに、Thomson Scientific社の引用索引、JSTの文献抄録、国会図書館の雑誌記事索引等のデータベースを用いて、上記COE代表者について、論文発表の経年的変動の調査を試みた。次段階として、日本学士院賞等有力学術賞受賞者に調査対象を広げ、約160名について、調査期間を1965〜2005年に拡張して、各人各年代における科研費の平均取得額を調査した。これにより、学問分野によって取得金額の絶対値には大差があるが、30歳位までの修行時代を経て、以後30歳代で代表者として独立し小額科研費を取得するようになり、40〜55歳にかけては大型研究を指揮し、それ以降は研究を継続発展させる者と管理職に移行するものに別れるといった、研究キャリアの段階的展開が定量分析的にも明らかになった。
上記の他、各年度において科研費採択課題数を主たる指標として各大学等の研究活性度を調査してNIIテクニカルレポートとして報告し、また2003年度における科研費の大幅な分野区分改定による研究者の移動状況等、個別的課題に関する分析も行った。松尾学術振興財団と共同して現役研究者・著名研究者2000名に対して、科研費のあり方に関するアンケート調査を実施し873名より回答を得、その結果をとりまとめて公表した。

報告書

(4件)
  • 2006 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2005 実績報告書
  • 2004 実績報告書
  • 研究成果

    (32件)

すべて 2007 2006 2005 2004

すべて 雑誌論文 (28件) 図書 (4件)

  • [雑誌論文] Evaluation of Japanese Universities' Research Activity Based on the Number of Awards of Grants-in-Aid for Scientific Research from 1998 to 2002 and in 20032007

    • 著者名/発表者名
      Masaki NISHIZAWA, et al.
    • 雑誌名

      Progress in Informatics No.4

      ページ: 79-101

    • NAID

      110006284168

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 科学研究費補助金採択研究課題数による大学の研究活性度の調査研究-2005年度(平成17年度)版-I.人文社会,II.理工,III.生物,IV.総合・新領域,V.特別研究員 各編2007

    • 著者名/発表者名
      光田好孝, 他
    • 雑誌名

      NIIテクニカルレポート NII-2007-001J, 2J, 3J, 4J, 5J

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Evaluation of Japanese universities' research activity based on the number of awards of Grant-in-Aid fro Scientific Research-FY2005; I, II, III, IV, V2007

    • 著者名/発表者名
      Yoshitaka MITSUDA, et al.
    • 雑誌名

      NII Technical Reports NII-2007-001J, NII-2007-002J, NII-2007-003J, NII-2007-004J, NII-2007-005J

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] レポート紹介 : 学術情報基盤の今後の在り方について、第3部 : 我が国の学術情報発信の今後の在り方について2007

    • 著者名/発表者名
      根岸正光
    • 雑誌名

      情報管理 Vol.49,No.10

      ページ: 591-594

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 科学研究費補助金採択研究課題数による大学の研究活性度の調査研究-2005年度(平成17年度)版-I.人文社会,II.理工,III.生物,IV.総合・新領域,V.特別研究員 各編2007

    • 著者名/発表者名
      光田好孝, 他
    • 雑誌名

      NIIテクニカルレポート NII-2007-001J,2J,3J,4J,5J

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] ISIデータペースにおける発表論文数、被引用回数に基づく『大学ランキング』作成の方法と問題点2006

    • 著者名/発表者名
      根岸正光
    • 雑誌名

      情報知識学会誌 Vol.16,No.2

      ページ: 13-18

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 科学研究費データペースによる採択と研究成果のパターン分析2006

    • 著者名/発表者名
      西澤正己, 他
    • 雑誌名

      情報知識学会誌 Vol.16,No.2

      ページ: 1-6

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 科学研究費補助金の学術貢献に関するアンケート調査-調査結果の概要2006

    • 著者名/発表者名
      (財)松尾学術振興財団, 松尾研究会, 科学研究費補助金の学術貢献に関する調査研究委員会
    • 雑誌名

      松尾研究会報 Vol.14

      ページ: 29-29

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Formulating methods of university rankings by publication and citation statistics in ISI's citation databases, and some related problems2006

    • 著者名/発表者名
      Masamitsu NEGISHI
    • 雑誌名

      Journal of Information and Knowledge Vol.16, No.2

      ページ: 13-18

    • NAID

      110004721744

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A Pattern analysis of award of Grant-in-Aid for Scientific Research with Research Outputs2006

    • 著者名/発表者名
      Masaki NISHIZAWA
    • 雑誌名

      Journal of Information and Knowledge Vol.16, No.2

      ページ: 1-6

    • NAID

      110004721742

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] An overview of the results of a questionnaire survey on scientific contribution of Grants-in-Aid for Scientific Research2006

    • 著者名/発表者名
      Research Committee, Matuo Foundation for the Promotion of Academic Research
    • 雑誌名

      Bulletin of MATUO Research Society Vol.14

      ページ: 29-29

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Level of research activity of Japanese universities-A survey on the number of awards of Grants-in-Aid for Scientific Research, FY20032006

    • 著者名/発表者名
      Hiroyasu NOMURA, et al.
    • 雑誌名

      TRANSART Co ISBN4-88752-198-7

      ページ: 208-208

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] ISIデータベースにおける発表論文数、被引用回数に基づく『大学ランキング』作成の方法と問題点2006

    • 著者名/発表者名
      根岸正光
    • 雑誌名

      情報知識学会誌 Vol.16,No.2

      ページ: 13-18

    • NAID

      110004721744

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 科学研究費データベースによる採択と研究成果のパターン分析2006

    • 著者名/発表者名
      西澤正己, 他
    • 雑誌名

      情報知識学会誌 Vol.16,No.2

      ページ: 1-6

    • NAID

      110004721742

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 科学研究費補助金の学術貢献に関するアンケート調査-調査結果の概要2006

    • 著者名/発表者名
      (財)松尾学術振興財団・松尾研究会・科学研究費補助金の学術貢献に関する調査研究委員会
    • 雑誌名

      松尾研究会報 Vol.14

      ページ: 29-29

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Overview of Human Resource in Japanese Academic Research Institutes2006

    • 著者名/発表者名
      Morio Shibayama
    • 雑誌名

      Progress in Informatics Vol.3

      ページ: 31-48

    • NAID

      110004652509

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] ISI論文引用度指数ランキング:57万3000件の集計から日本の研究者の実力を知る2006

    • 著者名/発表者名
      根岸正光
    • 雑誌名

      「大学ランキング2006年版」朝日新聞社 2006年版

      ページ: 204-207

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Overview of Human Resource in Japanese Academic Research Institutes2006

    • 著者名/発表者名
      Morio Shibayama
    • 雑誌名

      Progress in Informatics Vol.3(in press)

    • NAID

      110004652509

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 科学研究費補助金採択研究課題数による大学の研究活性度の調査研究-2004年度(平成16年度)版- I.人文社会,II.理工,III.生物,IV.総合・新領域,V.特別研究員 各編2006

    • 著者名/発表者名
      光田好孝, 他
    • 雑誌名

      NII Technical Report NII-2006-002J, 3J, 5J, 6J, 7J

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 科学研究費補助金の採択研究課題数による大学分類の試み2005

    • 著者名/発表者名
      野村浩康, 他
    • 雑誌名

      大学財務経営研究 Vol.2

      ページ: 55-76

    • NAID

      40007372282

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要 2005 実績報告書
  • [雑誌論文] An attempt to classify the Japanese universities by means of the number of adoption subjects of Grants-in-Aid for Scientific Research2005

    • 著者名/発表者名
      Hiroyasu NOMURA, et al.
    • 雑誌名

      University Finance and Management Vol.2

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 科学研究費データベースによる採択パターン分析2005

    • 著者名/発表者名
      西澤正己, 他
    • 雑誌名

      情報知識学会誌 Vol.15, No.2

      ページ: 85-88

    • NAID

      110003375663

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 科学研究費補助金による大学等の研究活性度調査2005

    • 著者名/発表者名
      野村浩康, 他
    • 雑誌名

      IDE「現代の高等教育」 No.467

      ページ: 70-77

    • NAID

      40006614885

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 科学研究費補助金による大学等の研究活性度2005

    • 著者名/発表者名
      野村浩康, 他
    • 雑誌名

      高等教育財政・財務研究会:国立大学の「法人化の課題と展望」

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 科学研究費補助金採択研究課題数による大学の研究活性度の調査研究-2003年度(平成15年度)版-I.人文社会系編,II.理工系編,III.生物系編,IV.総合・新領域系および大型研究費編2005

    • 著者名/発表者名
      野村浩康, 他
    • 雑誌名

      NII Technical Report NII-2005-002J, 004J, 006J, 0071J

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 研究評価における文献の計量的評価の問題点と研究者の対応2004

    • 著者名/発表者名
      根岸正光
    • 雑誌名

      薬学図書館 49巻・3号

      ページ: 176-182

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Citation database for Japanese papers : A new bibliometric tool for Japanese academic society2004

    • 著者名/発表者名
      Negishi, et al.
    • 雑誌名

      Scientometrics Vol.20, No.3

      ページ: 333-351

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 科学研究費補助金採択状況による大学機関別研究力の分析-人文・社会系を中心として-2004

    • 著者名/発表者名
      柴山盛生
    • 雑誌名

      日本高等教育学会第7回大会発表要旨集

      ページ: 30-31

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [図書] 全国大学の研究活性度-2003年度科学研究費補助金の採択研究課題数に関する調査(科学研究費調査研究シリーズNO.2)2006

    • 著者名/発表者名
      野村浩康, 他
    • 総ページ数
      208
    • 出版者
      トランスアート
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [図書] 全国大学の研究活性度20042006

    • 著者名/発表者名
      野村浩康, 他
    • 総ページ数
      206
    • 出版者
      トランスアート
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [図書] 「全国大学の研究活性度-2003年度科学研究費補助金の採択研究課題数に関する調査」(科学研究費調査研究シリーズNo.2)2006

    • 著者名/発表者名
      野村浩康, 他
    • 出版者
      トランスアート
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [図書] 「科学研究費補助金から見る全国大学総合ランキング-採択研究課題数による大学の研究活性度の調査研究」(科学研究費調査研究シリーズNo.1)2005

    • 著者名/発表者名
      野村浩康, 他
    • 出版者
      慧文社
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書

URL: 

公開日: 2004-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi