• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

血液脳関門を壊さずに脳に抗体、酵素、神経栄養因子を運ぶ方法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 16300121
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 神経化学・神経薬理学
研究機関名古屋大学

研究代表者

澤田 誠  名古屋大学, 環境医学研究所, 教授 (10187297)

研究分担者 小野 健治  名古屋大学, 環境医学研究所, 助教 (80329698)
今井 文博  藤田保健衛生大学, 医学部, 講師 (20288476)
研究期間 (年度) 2004 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
13,660千円 (直接経費: 12,700千円、間接経費: 960千円)
2007年度: 4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2006年度: 3,100千円 (直接経費: 3,100千円)
2005年度: 3,100千円 (直接経費: 3,100千円)
2004年度: 3,300千円 (直接経費: 3,300千円)
キーワードミクログリア / 脳移行性分子 / コンジュゲート / 脳標的化タグ
研究概要

ミクログリアが血液脳関門を崩壊させること無く脳に浸潤できることを見いだし、この性質を模倣することができるペプチド分子を単離することに成功した。この分子と薬物、タンパク、遺伝子、人工担体などを結合して脳を標的化した薬物送達を目指した開発を行った。まず培養血液脳関門モデルを構築して対象とする化合物やタンパク質などが脳移行するかどうかをin vitroで判定することができるようになった。次にリコンビナントタンパクを脳移行型に改変するベクターを作成し、アザミグリーンを発現させて脳移行性が付与されたことを証明した。また、化学修飾により酵素や化学物質に標的化ペプチドを結合させ脳移行型に改変するシステムを検討し、高分子量の酵素(HEX)や抗体分子を血液脳関門透過型に改変することに成功した。さらに、この分子を特殊なナノ粒子と結合することによって神経細胞にだけ目的物を導入することも可能となった。脳移行性の個体レベルの評価としてペプチドのポジトロン標識体を合成しPETによる脳移行性を測定した結果、ペプチド単体でも水溶性のペプチドではこれまでに無い高率の移行を示すことができ、さらに脳移行性の無い化合物(NMDAアンタゴニスト)を結合することによって脳移行型に改変することができた。このときの脳移行性は1.34%であった。以上のように化合物やタンパク質、人工単体の脳移行型改変が可能となったので、今後実用化に向けた開発を行っていく。

報告書

(5件)
  • 2007 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2006 実績報告書
  • 2005 実績報告書
  • 2004 実績報告書
  • 研究成果

    (158件)

すべて 2008 2007 2006 2005 2004

すべて 雑誌論文 (97件) (うち査読あり 40件) 学会発表 (53件) 図書 (4件) 産業財産権 (4件)

  • [雑誌論文] Early and late activation of the voltage-gated proton channel during lactic acidosis through pH-dependent and -independent mechanisms.2008

    • 著者名/発表者名
      MORIHATA H, KAWAWAKI J, OKINA M, SAKAI H, NOTOMI T, SAWADA M, KUNO M
    • 雑誌名

      Pflugers Archiv-European Journal of Physiology 455(5)

      ページ: 829-838

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Stimulus dependent regulation of the phagocyte NADPH oxidase by a VAV1, rac 1, and PAK1 signaling axis.2008

    • 著者名/発表者名
      Roepstorff K, Rasmussen I, SAWADA M, Cudre-Maroux Cr, Salomon Pa, Bokoch G, Van D B, Vihardt F
    • 雑誌名

      The Journal of Biological Chemistry 283(12):

      ページ: 7983-7993

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Early and late activation of the voltage-gated proton channel during lactic acidosis through pH-dependent and -independent mechanisms2008

    • 著者名/発表者名
      MORIHA, H, ICAWAWAKI, T, OKINA, M, SAKAI, H, NOTOMI, T, SAWADA, M, KUNO, M
    • 雑誌名

      Pflugers Archiv-European Journal of Physiology 455(5)

      ページ: 829-838

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Stimulus dependent regulation of the phagocyte NADPH oxidase by a VAV1, rac 1, and PAK1 signaling axis2008

    • 著者名/発表者名
      Roepstorff, K, Rasmussen, I, SAWADA, M, Cudre-Maroux, Cr, Salomon, Pa, Bokoch, G, Van, D B, Vihardt, F
    • 雑誌名

      The Journal of Biological Chemistry 283(12)

      ページ: 7983-7993

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Effects of aging on neuropro-tective and neurotoxic properties of microglia in neurodegenerative diseases2008

    • 著者名/発表者名
      SAWADA, M, SAWADA, H, NAGATSU, T
    • 雑誌名

      Neuro-degenerative Diseases 5(3-4)

      ページ: 254-256

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Early and late activation of the voltage-gated proton channel during lactic acidosis through pH-dependent and-independent mechanisms.2008

    • 著者名/発表者名
      H Morihata, J Kawawaki, M Okina, T Notomi, M Sawada, M Kuno
    • 雑誌名

      Pflugers Archiv-European Journal of Physiology 455(5)

      ページ: 829-838

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] Biochemistry of postmortem brains in Parkinson's disease: historical overview and future prospects.2008

    • 著者名/発表者名
      T Nagatsu, M Sawada
    • 雑誌名

      Journal of Neural Transmission Supplementum (72)

      ページ: 113-120

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Stimulus dependent tion of the phagocyte NADPH oxidase by a VAVl, rac 1, and PAKl signaling axis.2008

    • 著者名/発表者名
      R Kirstine, R Izabela, M Sawada, Cudre-Maroux Cristophe, S Patrick, B Gary, V Deurs Bo, V Frederik
    • 雑誌名

      The Journal of Biological Chemistry 283(12)

      ページ: 7983-7993

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of aging on neuroprotectiveand neurotoxic properties of microglia in neurodegenerative diseases.2008

    • 著者名/発表者名
      M Sawada, H Sawada, T Nagatsu
    • 雑誌名

      Neuro-degenerative Diseases 5(3-4)

      ページ: 254-256

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of aging on neuroprotective and neurotoxic properties of microglia in neurodegenerative diseases.2007

    • 著者名/発表者名
      SAWADA M, SAWADA H, NAGATSU T
    • 雑誌名

      Neuro-degenerative Diseases (3-4)

      ページ: 254-256

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Phosphatidylserine and phosphatidylcholine-containing liposomes inhibit amyloid beta and interferon-gamma-induced microglial activation2007

    • 著者名/発表者名
      HASHIOKA S, YOUN-Hee Han, FUJII S, KATO T, MONJI A, UTSUMI H, SAWADA M, NAKANISHI H, KANBA S
    • 雑誌名

      Free Radical Biology & Medicine 42(7)

      ページ: 945-954

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The effects of general anesthetics on P2X7 and P2Y receptors in a rat microglial cell line.2007

    • 著者名/発表者名
      NAKANISHI M, MORI T, NISHIKAWA K, SAWADA M, KUNO M, ASADA A
    • 雑誌名

      Anesthesia and Analgesia 104(5)

      ページ: 1136-1144

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Induction of matrix mettaloproteinases(MMP3,MMP12 and MMP13)expression in the microglia by Amyloidbeta stimulation via the PI3K/Akt pathway.2007

    • 著者名/発表者名
      ITO S, KIMURA K, HANEDA M, ISHIDA Y, SAWADA M, ISOBE K
    • 雑誌名

      Experimental Gerontology 85(8)

      ページ: 1752-1761

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Activated microglia affect the nigro-striatal dopamine neurons differently in neonatal and aged mice treated with l-methyl-4-phenyl-1, 2, 3, 6-tetrahydropyridine.2007

    • 著者名/発表者名
      SAWADA H, HASHIDA R, HIRATA Y, ONO K, SUZUKI H, MURAMATSU S, NAKANOI, NAGATSU T, SAWADA M
    • 雑誌名

      Journal of Neuroscience Research 85(8)

      ページ: 1752-1761

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Antidepressants Inhibit interferon-gamma-induced microglial production of IL-6 and nitric oxide.2007

    • 著者名/発表者名
      HASHIOKA S, KLEGERIS A, MONJI A, KATO T, SAWADA M, McGeer P L, KANBA S
    • 雑誌名

      Experimental Neurology 206(1)

      ページ: 33-42

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] N-Benzy1-2-(6, 8-dichloro-2-(-(4-chlorophenyl)imidazo[1, 2-a lpyridin-3-yl]-N-(6-(7-nitrobenzo[c][1, 2, 5]oxadiazol-4-ylamino)hexyl)acetamide as a New Fluorescent Probe for Peripheral Benzodiazepine Receptor and Microglial Cell Visualization.2007

    • 著者名/発表者名
      Valentino L, Nunzio D, Angela L, SUZUKI H, SAWADA M, Mariangela S, Giovanni B, Andrea L, Giuseppe T, Gaetano L
    • 雑誌名

      Bioconjugate Chemistry. 18(5)

      ページ: 1397-1407

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Biochemistry of postmortem brains in Parkinson's disease: historical overview and future prospects.2007

    • 著者名/発表者名
      NAGATSU T, SAWADAM
    • 雑誌名

      Journal of Neural Transmission Supplement 72

      ページ: 113-120

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Molecular mechanism of the relation of monoamine oxidase B and its inhibitors to Parkinson's disease: possible implications of glial cells.2007

    • 著者名/発表者名
      NAGATSU T, SAWADA M
    • 雑誌名

      Journal of Neural Transmission-Supplement 71

      ページ: 53-65

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Phospholipids modulate superoxide and nitric oxide production by lipopolysaccharide and phorbol 12-myristate-13-acetate-activated microglia2007

    • 著者名/発表者名
      HASHIOKA S, HAN Youn-H, FUJII S, KATO T, MONJI A, UTSUMI H, SAWADA M, NAKANISHI H, KANBA S:
    • 雑誌名

      Neurochemistry International 50(3)

      ページ: 499-506

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Targeting and imaging of brain-specific cell migration.2007

    • 著者名/発表者名
      SAWADA M, ONO K, SUZUKIH
    • 雑誌名

      Nippon Rinsho 65(2)

      ページ: 213-218

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Neuroprotective effect of exogenous microglia in global ischemia.2007

    • 著者名/発表者名
      IMAI F, SUZUKI H, ODA J, NINOMIYA T, ONO K, SANOH, SAWADA M
    • 雑誌名

      Journal of Cerebral Blood Flow & Metabolism 27(3)

      ページ: 488-500

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Phosphatidylserine and phosphatidylcholine-containing liposomes inhibit amyloid beta and interferon-gamma-induced microglial activation2007

    • 著者名/発表者名
      HASHIOKA, S, YOUN-Hee, Han, FUJII, S, KATO, T, MONJI, A, UTSUMI, H, SAWADA, M, NAKANISHI, H, KANBA, S
    • 雑誌名

      Free Radical Biology & Medicine 42(7)

      ページ: 945-954

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The effects of general anesthetics on P2X7 and P2Y receptors in a rat microglial cell line2007

    • 著者名/発表者名
      NAKANISHI, M, MOM, T, NISHIKAWA, K, SAWADA, M, KUNO, M, ASADA, A
    • 雑誌名

      Anesthesia and Analgesia 104(5)

      ページ: 1136-1144

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Induction of matrix mettaloproteinases(MMP3, MMP12 and MMP13) expression in the microglia by Amyloidbeta stimulation via the PI3K/Akt pathway2007

    • 著者名/発表者名
      ITO, S, KIMURA, K, HANEDA, M, ISHIDA, Y, SAWADA, M, ISOBE, K
    • 雑誌名

      Experimental Gerontology 42(6)

      ページ: 532-537

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Activated microglia affect the nigro-striatal dopamine neurons differently in neonatal and aged mice treated with 1-methyl-4-phenyl-1,2,3, 6- tetrahydropyridine2007

    • 著者名/発表者名
      SAWADA, H, HASHIDA, R, ERRATA, Y, ONO, K, SUZUKI, H, MURAMATSU, S, NAKANO, I, NAGATSU, T, SAWADA, M
    • 雑誌名

      Journal of Neuroscience Research 85(8)

      ページ: 1752-1761

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Antidepressants Inhibit interferon-gamma-induced microglial production of IL-6 and nitric oxide2007

    • 著者名/発表者名
      HASHIOKA, S, KLEGERIS, A, MONJI, A, KATO, T, SAWADA, M, McGeer, PL, KANBA, S
    • 雑誌名

      Experimental Neurology 206(1)

      ページ: 33-42

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] N-Benzyl-2-(6,8-dichloro-2-((4-chlorophenyl) irnidazo[1,2-alpyridin-3-yl]-N-(6-(7-nitrobenzo[c][1,2,5]oxadiazol-4-ylamino) hexyl)acetamide as a New Fluorescent Probe for Peripheral Benzodiazepine Receptor and Microglial Cell Visualization2007

    • 著者名/発表者名
      Valentino, L, Nunzio, D, Angela, L, SUZUKI, H, SAWADA, M, Mariangela, S, Giovanni, B, Andrea, L, Giuseppe, T, Gaetano, L
    • 雑誌名

      Bioconjugate Chemistry 18(5)

      ページ: 1397-1407

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Biochemistry of postmortem brains in Parkinson's disease : historical overview and future prospects2007

    • 著者名/発表者名
      NAGATSU, T, SAWADA, M
    • 雑誌名

      Journal of Neural Transmission Supplement 72

      ページ: 113-120

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Molecular mechanism of the relation of monoamine oxidase B and its inhibitors to Parkinson's disease : possible implications of glial cells2007

    • 著者名/発表者名
      NAGATSU, T, SAWADA, M
    • 雑誌名

      Journal of Neural Transmission-Supplement 71

      ページ: 53-65

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Phospholipids modulate superoxide and nitric oxide production by lipopolysaccharide and phorbol 12-myristate-13-acetate-activated microglia2007

    • 著者名/発表者名
      HASHIOKA, S, HAN, Youn-H, FUJII, S, KATO, T, MONJI, A, UTSTJMI, H, SAWADA, M, NAKANISHI, H, KANBA, S
    • 雑誌名

      Neurochemistry International 50(3)

      ページ: 499-506

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Targeting and imaging of brain-specific cell migration2007

    • 著者名/発表者名
      SAWADA, M, ONO, K, SUZUKI, H
    • 雑誌名

      Nippon Rinsho 65(2)

      ページ: 213-218

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Neuroprotective effect of exogenous microglia in global ischemia2007

    • 著者名/発表者名
      IMAI, F, SUZUKI, H, ODA, J, NINOMIYA, T, ONO, K, SANO, H, SAWADA, M
    • 雑誌名

      Journal of Cerebral Blood Flow & Metabolism 27(3)

      ページ: 488-500

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Phosphatidylserine and phosphatidylcholine-containing liposomes inhibit amyloid beta and interferon-gamma-induced microglial activation.2007

    • 著者名/発表者名
      S Hashioka, Y-H Han, S Fujii, T Kato, A Monji, H Utsumi, M Sawada, H Nakanishi, S Kanba
    • 雑誌名

      Free Radical Biology & Medicine 42(7)

      ページ: 945-954

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Induction of matrix mettaloproteinases (MMP3, MMP12 and MMP13) expression in the microglia by Amyloidbeta stimulation via thePI3K/Akt pathway2007

    • 著者名/発表者名
      S Ito, K Kimura, M Haneda, Y Ishida, M Sawada, K Isobe
    • 雑誌名

      Neuroscience Research 42(6)

      ページ: 532-537

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Activated microglia affect the nigro-striatal dopamine neurons differently in neo-natal and aged mice treated with1-methy1-4-pheny1-1,2,3,6-tetrahydro pyridine2007

    • 著者名/発表者名
      H Sawada, R Hishida, Y Hirata, K Ono, H Suzuki, S Muramatsu, I Nakano, T Nagatsu, M Sawada
    • 雑誌名

      Journal of Neuroscience Research 85(8)

      ページ: 1752-1761

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Antidepressants Inhibit interferon-gamma-induced microglial production of IL-6 and nitric oxide.2007

    • 著者名/発表者名
      S Hashioka, K Adls, A Monji, T Kato, M Sawada, McGeer P, S Kanba
    • 雑誌名

      Experimental Neurology 206(1)

      ページ: 33-42

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] N-Benzy1-2-(6,8-dichloro-2-(4-chloropheny1) imidazo[1,2-a] pyridin-3-y1)-N-(6-(7-nitrobenzo[c][1,2,5] oxadiazo1-4-ylamino) hexy1) acetamide as a New Fluorescent probe for Peripheral Benzodiazepine Receptor and Microglial Cell Visualization.2007

    • 著者名/発表者名
      V Laquintana, N Denora, A Lopedota, H Suzuki, M Sawada, M Serra, G Biggio A Latrofa, G Trapani, G Liso
    • 雑誌名

      Bioconjugate Chemistry 18(5)

      ページ: 1397-1407

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Neuroprotective effect of exogenous microglia in global brain ischemia2007

    • 著者名/発表者名
      IMAI Fumihiro
    • 雑誌名

      Journal of Cerebral Blood Flow & Metabolism 27

      ページ: 488-500

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Cellular and Molecular Mechanisms of Parkinson' s Disease: Neurotoxins, Causative Genens, and Inflammatory Cytokines.2006

    • 著者名/発表者名
      NAGATSU T, SAWADA M
    • 雑誌名

      Cellular and Molecular Neurobiology 26(4-6)

      ページ: 781-802

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Molecular pathologies of and enzyme replacement therapies for lysosomal diseases.2006

    • 著者名/発表者名
      SAKURABA H, SAWADA M, MATSUZAWA F, AIKAWA S, CHIBA Y, JIGAMI Y, ITOU K
    • 雑誌名

      Neurological Disorders-Drug Targets 5(4)

      ページ: 401-413

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The intra-arterial injection of microglia protects hippocampal CAI neurons against global ischemia-induced functional deficits in rats.2006

    • 著者名/発表者名
      HAYASHI Y, TOMIMATSU Y, SUZUKI H, YAMADA J, WU Ziqiang, YAO Hngping, KAGAMIISHI Y, TATEISHI N, SAWADA M, NAKANISHI H
    • 雑誌名

      Neuroscience 142(1)

      ページ: 87-96

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cell cycle-dependent regulation of kainate-induced inward currents in microglia.2006

    • 著者名/発表者名
      YAMADA J, SAWADA M, NAKANISHI H
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications 349(3)

      ページ: 913-919

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Amyloid-beta peptides induce several chemokine mRNA expressions in the primary microglia and Ra2 cell line via PI3K/Akt and/or ERK pathway.2006

    • 著者名/発表者名
      ITO S, SAWADA M, HANEDA M, ISHIDA Y, ISOBE K
    • 雑誌名

      Neuroscience Research 56(3)

      ページ: 294-299

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Role of cytokines in inflammatory process in Parkinson' s disease.2006

    • 著者名/発表者名
      SAWADA M, IMAMURA K, NAGATSU T
    • 雑誌名

      Journal of Neural Transmission Supplement 70

      ページ: 373-381

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cellular and Molecular Mechanisms of Parkinson's Disease : Neurotoxins, Causative Genens, and Inflammatory Cytokines2006

    • 著者名/発表者名
      NAGATSU, T, SAWADA, M
    • 雑誌名

      Cellular and Molecular Neurobiology 26(4-6)

      ページ: 781-802

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Molecular pathologies of and enzyme replacement therapies for lysosomal diseases2006

    • 著者名/発表者名
      SAKURABA, H, SAWADA, M, MATSUZAWA, F, AIKAWA, S, CHIBA, Y, JIGAMI, Y, ITOU, K
    • 雑誌名

      CNS & Neurological Disorders-Drug Targets 5(4)

      ページ: 401-413

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The intra-arterial injection of microglia protects hippocampal CAI neurons against global ischemia-induced functional deficits in rats2006

    • 著者名/発表者名
      HAYASHI, Y, TOMIMATSU, Y, SUZUKI, H, YAMADA, J, WU, Ziqiang, YAO, Hngping, KAGAMIISHI, Y, TATEISHI, N, SAWADA, M, NAKANISHI, H
    • 雑誌名

      Neuroscience 142(1)

      ページ: 87-96

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Cell cycle-dependent regulation of kainate-induced inward currents in microglia2006

    • 著者名/発表者名
      Yamada, J, Sawada, M, Nakanishi, H
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications 349(3)

      ページ: 913-919

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Amyloid-beta peptides induce several chemokine mRNA expressions in the primary microglia and Ra2 cell line via PI3K/Akt and/or ERIC pathway2006

    • 著者名/発表者名
      ITO, S, SAWADA, M, HANEDA, M, ISHIDA, Y, ISOBE, K
    • 雑誌名

      Neuroscience Research 56(3)

      ページ: 294-299

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Role of cytokines in inflammatory process in Parkinson's disease2006

    • 著者名/発表者名
      SAWADA, M, IMAMURA, K, NAGATSU, T
    • 雑誌名

      Journal of Neural Transmission Supplement 70

      ページ: 373-381

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Cellular and Molecular Mechanisms of Parkinson's Disease : Neurotoxins, Causative Genens, and Inflammatory Cytokines2006

    • 著者名/発表者名
      NAGATSU Toshiharu
    • 雑誌名

      Cellular and Molecular Neurobiology 26(4-6)

      ページ: 781-802

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Molecular pathologies of and enzyme replacement therapies for lysosomal diseases2006

    • 著者名/発表者名
      SAKURABA Hitoshi
    • 雑誌名

      CNS & Neurological Disorders-Drug Targets 5(4)

      ページ: 401-413

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] The intra-arterial injection of microglia protects hippocampal CAI neurons against global ischemia-induced functional deficits in rats2006

    • 著者名/発表者名
      HAYASHI Yoshinori
    • 雑誌名

      Neuroscience 142(1)

      ページ: 87-96

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Cell cycle-dependent regulation of kainate-induced inward currents in microglia2006

    • 著者名/発表者名
      Yamada Jun
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications 349(3)

      ページ: 913-919

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Amyloid-beta peptides induce several chemokine mRNA expressions in the primary microglia and Ra2 cell line via PI3K/Akt and/or ERK pathway2006

    • 著者名/発表者名
      ITO Sachiko
    • 雑誌名

      Neuroscience Research 56(3)

      ページ: 294-299

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Role of cytokines in inflammatory process in Parkinson's disease2006

    • 著者名/発表者名
      SAWADA Makoto
    • 雑誌名

      Journal of Neural Transmission Supplement 70

      ページ: 373-381

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Molecular mechanism of the relation of monoamine oxidase B and its inhibitors to Parkinson's disease : possible implications of glial cells2006

    • 著者名/発表者名
      NAGATSU Toshiharu
    • 雑誌名

      Journal of Neural Transmission Supplement 71

      ページ: 53-61

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Phospholipids modulate superoxide and nitric oxide production by lipopolysaccharide and phorbol 12-myristate-13-acetate-activated microglia2006

    • 著者名/発表者名
      HASHIOKA Sadayuki
    • 雑誌名

      Neurochemistry International 50(3)

      ページ: 499-506

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Rabies virus-induced activation of MAPK and NF-kappaB signaling pathways regulates expression of CXC and CC chemokine ligands in microglia.2005

    • 著者名/発表者名
      NAKAMICHI K, SAIKI M, SAWADA M, YAMAMURO Y, MORIMOTO K, KURANE I
    • 雑誌名

      Journal of Virology 79

      ページ: 11801-11812

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Double-stranded RNA stimulates chemokine expression in microglia through vacuolar pH-dependent activation of intracellular signaling pathways.2005

    • 著者名/発表者名
      NAKAMICHI K, SAIKI M, SAWADA M, TAKAYAMA-ITO M, YAMAMURO Y, MORIMOTO K, KURANE I
    • 雑誌名

      Journal of Neurochemistry 95

      ページ: 273-283

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Vitamin K2 ameliorates experimental autoimmune encephalomyelitis in Lewis rats.2005

    • 著者名/発表者名
      MORIYA M, NAKATSUJI Y, OKUNO T, HAMASAKI T, SAWADA M, SAKODA S
    • 雑誌名

      Journal of Neuroimmunology 170(1-2)

      ページ: 11-20

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A lentiviral expression system demonstrates that L^* protein of Theiler's murine encephalomyelitis virus(TMEV)has an anti-apoptotic effect in amacrophage cell line.2005

    • 著者名/発表者名
      HIMEDA T, OHARA Y, ASAKURA K, KONTANI Y, SAWADA M
    • 雑誌名

      Microb Pathogenesis 38(5-6)

      ページ: 201-207

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Peripheral injection of lipopolysaccharide enhances expression of inflammatoty cytokins in murine locus coeruleus: possible role of increased norepinephrine turnover.2005

    • 著者名/発表者名
      KANEKO Y S, MORI K, NAKASHIMA A, SAWADA M, NAGATSU I, OTA A
    • 雑誌名

      Journal of Neurochemistry 94(2)

      ページ: 393-340

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Tonic-clonic seizures induce division of neuronal progenitor cells with concomitant changes in expression of neurotrophic factors in the brain of pilocarpine-treated mice.2005

    • 著者名/発表者名
      HAGIHARA H, HARA M, TSUNEKAWA K, NAKAGAWA Y, SAWADA M, NAKANO K
    • 雑誌名

      Molecular Brain Research 139(2)

      ページ: 258-266

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Inhibition of inflammatory cytokine secretion from mouse microglia cells by DHMEQ, an NF-kappaB inhibitor.2005

    • 著者名/発表者名
      TAKATSUNA H, MORITA S, NAGATSU T, SAWADA M, UMEZAWA K
    • 雑誌名

      Biomedecine & Pharmacotherapy 59(6)

      ページ: 318-322

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Inflammatory process in Parkinson's disease: role for cytokines.2005

    • 著者名/発表者名
      NAGATSU T, SAWADA M
    • 雑誌名

      Current Pharmceutical Design 11

      ページ: 999-1016

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cytokine production of activated microglia and decrease in neurotrophic factors of neurons in the hippocampus of Lewy body disease brains.2005

    • 著者名/発表者名
      IMAMURA K, HISHIKAWA N, ONO K, SUZUKI H, SAWADA M, NAGATSU T, YOSHIDA M, HASHIZUME Y
    • 雑誌名

      Acta Neuropathologica 109

      ページ: 141-150

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Amyloid-beta peptides induce cell proliferation and macrophage colony-stimulating factor expression via the PI3-kinase/Akt pathway in cultured Ra2 microglial cells.2005

    • 著者名/発表者名
      ITO S, SAWADA M, HANEDA M, FUJII S, OHHASHI K, KIUCHI K, TAKAHASHI M, ISOBE K
    • 雑誌名

      FEBS Letters 579

      ページ: 1995-2000

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A lentiviral expression system demonstrates that L* protein of Theiler's murine encephalomyelitis virus(TMEV)is essential for virus growth in a murine macrophage-like cell line.2005

    • 著者名/発表者名
      HIMEDA T, OHARA Y, ASAKURA K, KONTANI Y, MURAKAMI M, SUZUKI H, SAWADA M
    • 雑誌名

      Virus Research 108

      ページ: 23-28

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Localization of cyclooxygenase-2 induced following traumatic spinal cord injury.2005

    • 著者名/発表者名
      ADACHI K, Yimin Yu, SATAKE K, MATSUYAMA Y, ISHIGURO N, SAWADA M, HIRATA Y, KIUCHI K
    • 雑誌名

      Neuroscience Research 51

      ページ: 73-80

    • NAID

      10015450494

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Rabies virus-induced activation of MAPK and NF-kappaB signaling pathways regulates expression of CXC and CC chemokine ligands in microglia2005

    • 著者名/発表者名
      NAKAMICHI, K, SAIKI, M, SAWADA, M, YAMAMURO, Y, MORIMOTO, K, KURANE, I
    • 雑誌名

      Journal of Virology 79

      ページ: 11801-11812

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Double-stranded RNA stimulates chemokine expression in microglia through vacuolar pH-dependent activation of intracellular signaling pathways2005

    • 著者名/発表者名
      NAKAMICHI, K, SAIKI, M, SAWADA, M, TAKAYAMA-ITO, M, YAMAMURO, Y, MORIMOTO, K, KURANE, I
    • 雑誌名

      Journal of Neurochemistry 95

      ページ: 273-283

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Vitamin K2 ameliorates experimental autoimmune encephalomyelitis in Lewis rats2005

    • 著者名/発表者名
      MORIYA, M, NAKATSUJI, Y, OKUNO, T, HAMASAKI, T, SAWADA, M, SAKODA, S
    • 雑誌名

      Journal of Neuroimmunology 170(1-2)

      ページ: 11-20

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A lentiviml expression system demonstrates that La protein of Theiler's murine encephalomyelitis virus (TMEV) has an anti-apoptotic effect in a macrophage cell line2005

    • 著者名/発表者名
      HIMEDA, T, OHARA, Y, ASAKURA, K, KONTANI, Y, SAWADA, M
    • 雑誌名

      Microb Pathogenesis 38(5-6)

      ページ: 201-207

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Peripheral injection of lipopolysaccharide enhances expression of inflammatory cytokins in murine locus coeruleus : possible role of increased norepinephrine turnover2005

    • 著者名/発表者名
      KANEKO, Y S, MORI, K, NAKASHIMA, A, SAWADA, M, NAGATSU, I, OTA, A
    • 雑誌名

      Journal of Neurochemistry 94(2)

      ページ: 393-340

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Tonic-clonic seizures induce division of neuronal progenitor cells with concomitant changes in expression of neurotrophic factors in the brain of pilocarpine-treated mice2005

    • 著者名/発表者名
      HAGIHARA, H, HARA, M, TSUNEKAWA, K, NAKAGAWA, Y, SAWADA, M, NAKANO, K
    • 雑誌名

      Molecular Brain Research 139(2)

      ページ: 258-266

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Inhibition of inflammatory cytokine secretion from mouse microglia cells by DHMEQ, an NF-kappaB inhibitor2005

    • 著者名/発表者名
      TAKATSUNA, H, MORITA, S, NAGATSU, T, SAWADA, M, UMEZAWA, K
    • 雑誌名

      Biomedecine & Pharmacotherapy 59(6)

      ページ: 318-322

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Inflammatory process in Parkinson's disease : role for cytokines2005

    • 著者名/発表者名
      NAGATSU, T, SAWADA, M
    • 雑誌名

      Current Pharmceutical Design 11

      ページ: 999-1016

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Cytokine production of activated microglia and decrease in neurotrophic factors of neurons in the hippocampus ofLewy body disease brains2005

    • 著者名/発表者名
      IMAMURA, K, HISHIICAWA, N, ONO, K, SUZUKI, H, SAWADA, K, NAGATSU, T, YOSHIDA, M, HASHIZUME, Y
    • 雑誌名

      Acta Neuropathologica 109

      ページ: 141-150

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Amyloid-beta peptides induce cell proliferation and macrophage colony-stimulating factor expression via the PI3-kinase2005

    • 著者名/発表者名
      ITO, S, SAWADA, M, HANEDA, M, FUJII, S, OHHASHI, K, KIUCHI, K, TAKAHASHI, M, ISOBE, K
    • 雑誌名

      Akt pathway in cultured Ra2 microglial cells FEBS Letters 579

      ページ: 1995-2000

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A lentiviral expression system demonstrates that L* protein of Thence murine encephalomyelitis virus (TMEV) is essential for virus growth in a murine macrophage-like cell line2005

    • 著者名/発表者名
      HIMEDA, T, OHARA, Y, ASAKURA, K, KONTANI, Y, MURAKAMi, M, SUZUKI, H, SAWADA, M
    • 雑誌名

      Virus Research 108

      ページ: 23-28

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Localization of cyclooxygenase-2 induced following traumatic spinal cord injury2005

    • 著者名/発表者名
      ADACHI, K, Yimin, Yu, SATAKE, K, MATSUYAMA, Y, ISHIGURO, N, SAWADA, M, HIRATA, Y, KIUCHI, K
    • 雑誌名

      Neuroscience Research 51

      ページ: 73-80

    • NAID

      10015450494

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Tonic-clonic seizures induce division of neuronal progenitor cells with concomitant changes in expression of neurotrophic factors in the brain of pilocarpine-treated mice.2005

    • 著者名/発表者名
      HAGIHARA Hideo
    • 雑誌名

      Molecular Brain Research 139(2)

      ページ: 258-266

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Peripheral injection of lipopolysaccharide enhances expression of inflammatory cytokines in murine locus coeruleus : possible role of increased norepinephrine turnover.2005

    • 著者名/発表者名
      KANEKO Yoko S
    • 雑誌名

      Journal of Neurochemistry 94(2)

      ページ: 393-404

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] A lentiviral expression system demonstrates that L* protein of Theiler's murine encephalomyelitis virus (TMEV) has an anti-apoptotic effect in a macrophage cell line.2005

    • 著者名/発表者名
      HIMEDA Toshiki
    • 雑誌名

      Microbial Pathogenesis 38(5-6)

      ページ: 201-207

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Vitamin K2 ameliorates experimental autoimmune encephalomyelitis in Lewis rats.2005

    • 著者名/発表者名
      MORIYA Masayuki
    • 雑誌名

      Journal of Neuroimmunology 59

      ページ: 318-322

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Double-stranded RNA stimulates chemokine expression in microglia through vacuolar PH-dependent activation of intracellular signaling pathways.2005

    • 著者名/発表者名
      NAKAMICHI Kazuo
    • 雑誌名

      Journal of Neurochemistry 95

      ページ: 273-283

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Rabies virus-induced activation of MAPK and NF-KappaB signaling pathways regulates expression of CXC and CC chemokine ligands in microglia.2005

    • 著者名/発表者名
      NAKAMICHI Kazuo
    • 雑誌名

      Journal of Virology 79

      ページ: 11801-11812

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Amyloid-beta peptides induce cell proliferation and macrophage colony-stimulating factor expression via the PI3-kinase/Akt pathway in cultured Ra2 microgllial cells.2005

    • 著者名/発表者名
      ITO Sachiko
    • 雑誌名

      FEBS Letters 579

      ページ: 1995-2000

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Cytokine production of activated microglia and decrease in neurotophic factors of neurons in the hippocampus of Lewy body disease brains.2005

    • 著者名/発表者名
      IMAMURA Kazuhiro
    • 雑誌名

      Acta Neuropathlogica 109

      ページ: 141-150

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Inhibition of inflammatory cytokine secretion from mouse microglia cells by DHMEQ, an NF-KappaB inhibitor.2005

    • 著者名/発表者名
      TAKATSUNA Hiroshi
    • 雑誌名

      Biomedecine & Pharmacotherapy 59

      ページ: 318-322

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Localization of cyclooxygenase-2 induced following traumatic spinal cord injury2005

    • 著者名/発表者名
      Adachiほか
    • 雑誌名

      Neurosci.Res 51(1)

      ページ: 73-80

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] A lentiviral expression system demonstrates that L(*) protein of Theiler's murine encephalomyelitis virus (TMEV) is essential for virus growth in a murine macrophage-like cell line2005

    • 著者名/発表者名
      Himedaほか
    • 雑誌名

      Virus Res 108(1-2)

      ページ: 23-28

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Inflammatory process in Parkinson's disease : role for cytokines2005

    • 著者名/発表者名
      Nagatsu, T., Sawada M
    • 雑誌名

      Curr.Pharmac.Design 11

      ページ: 999-1016

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Superoxide production at phagosomal cup/phagosome through betaI protein kinase C during FcgammaR-mediated phagocytosis in microglia.2004

    • 著者名/発表者名
      UEYAMA T., Lennartz M. R., NODA Y, KOBAYAHSI T, SHIRAI Y, RIKITAKE K, YAMASAKI T, HAYASHI S, SAKAI, N, SEGUCHI H, SAWADA M, SUMIMOTO H, SAITO N
    • 雑誌名

      Journal of Immunology 173(7)

      ページ: 4582-4589

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Superoxide production at phagosomal cup2004

    • 著者名/発表者名
      UEYAMA, T, Lennartz, M. R., NODA, Y, KOBAYASHI, T, SHIRAI, Y, RIKITAKE, K, YAMASAKI, T, HAYASHI, S, SAKAI, N, SEGUCHI, H, SAWADA, M, SUMIMOTO, H, SAITO, N
    • 雑誌名

      phagosome 173(7)

      ページ: 4582-4589

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Superoxide production at phagosomal cup/phagosome through beta I protein kinase C during Fc gamma R-mediated phagocytosis in microglia2004

    • 著者名/発表者名
      Ueyamaほか
    • 雑誌名

      J Immunol 173(7)

      ページ: 4582-4589

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [学会発表] Expression of Cytokines and Neurotrophins after acute Subarachnoid Hemorrhage.2008

    • 著者名/発表者名
      Fatima A. S, Rowena F, ONO K, SUZUKI H, SAWADA M, KANZAWA T
    • 学会等名
      2008 International Stroke Conference
    • 発表場所
      New Orleans, America
    • 年月日
      2008-02-21
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Expression of Cytokines and Neurotrophins after acute Subarachnoid Hemorrhage2008

    • 著者名/発表者名
      Fatima, A.S, Rowena, F, ONO, K, SUZUKI, H, SAWADA, M, KANZAWA, T
    • 学会等名
      2008 International Stroke Conference
    • 発表場所
      New Orleans, America
    • 年月日
      2008-02-21
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 血液脳関門を壊さない脳標的化ドラッグデリバリー2007

    • 著者名/発表者名
      澤田 誠
    • 学会等名
      群馬大学生体調節研究所シンポジウム
    • 発表場所
      前橋
    • 年月日
      2007-11-29
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Neuroprotective and toxic change of microglia in neurodegenerative disease2007

    • 著者名/発表者名
      SAWADA, M
    • 学会等名
      3rd International Symposium on Dopaminergic and Nondopaminergic Mechanisms in Parkinson's Disease (INPD) 2007
    • 発表場所
      Osaka
    • 年月日
      2007-11-24
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Neuroprotective and toxic change of microglia in neurodegenerative disease.2007

    • 著者名/発表者名
      SAWADA Makoto
    • 学会等名
      3rd International Symposium on dopaminergic and Non-dopaminergic Mechanisms in Parkinson's Disease
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2007-11-24
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 動物PETによるラット線条体障害モデルにおけるミクログリアの毒性転換の検討2007

    • 著者名/発表者名
      鈴木弘美、外山 宏、籏野健太郎、工藤 元、伊藤文隆、小野健治、加藤隆司、伊藤健吾、澤田 誠
    • 学会等名
      第16回日本バイオイメージング学会学術集会
    • 発表場所
      野田、千葉県
    • 年月日
      2007-10-31
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Evaluation of toxic conversion of microglia on rat striatum injury model using animal PET2007

    • 著者名/発表者名
      SUZUKI, H, TOYAMA, H, HATANO, K, KUDO, G, ITO, F, ONO, K, KATO, T, ITO, K, SAWADA, M
    • 学会等名
      16th Annual Meeting ofBioimaging Society 2007
    • 発表場所
      Noda city, Chiba Pref
    • 年月日
      2007-10-31
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 脳損傷モデルマウスにおける脳移行性骨髄細胞と分化のイメージング2007

    • 著者名/発表者名
      小野健治、山本奈穂、鈴木弘美、神澤孝夫、澤田 誠
    • 学会等名
      第50回日本神経化学大会、第30回日本神経科学大会、第17回日本神経回路学会大会合同大会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2007-09-11
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] microgliaの起源,疾患との関連2007

    • 著者名/発表者名
      澤田 誠
    • 学会等名
      第112回目本解剖学会総会・全国学術集会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2007-03-27
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Origin of microglia and their related disorders2007

    • 著者名/発表者名
      SAWADA, M
    • 学会等名
      The 112th Annual Meeting of Japanese Association of Anatomies
    • 発表場所
      Osaka
    • 年月日
      2007-03-27
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 脳損傷モデルマウスにおける脳移行性骨髄細胞の活性化と分化に関する解析2007

    • 著者名/発表者名
      小野健治、山本奈穂、鈴木弘美、佐藤愛美、神澤孝夫、澤田 誠
    • 学会等名
      第30回日本分子生物学会年会、第80回日本生化学会大会合同大会
    • 発表場所
      横浜
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 血液脳関門を壊さない脳標的化ドラッグデリバリー2007

    • 著者名/発表者名
      澤田 誠
    • 学会等名
      群馬大学生体調節研究所シンポジウム
    • 発表場所
      前橋市、群馬県
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Neuroprotective and toxic change of microglia in neurodegenerative disease2007

    • 著者名/発表者名
      SAWADA M
    • 学会等名
      3rd International Symposium on Dopaminergic and Nondopaminergic Mechanisms in Parkinson's Disease(INPD)
    • 発表場所
      大阪
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 脳損傷モデルマウスにおける脳移行性骨髄細胞と分化のイメージング2007

    • 著者名/発表者名
      小野健治、山本奈穂、鈴木弘美、神澤孝夫、澤田 誠
    • 学会等名
      第50回日本神経化学(横浜)大会、第30回日本神経科学大会、第17回日本神経回路学会大会合同大会
    • 発表場所
      横浜
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 動物PETによるラット線条体障害モデルにおけるミクログリア毒性転換の検討2007

    • 著者名/発表者名
      伊藤文隆、工藤 元、外山 宏、鈴木弘美、籏野健太郎、加藤隆司、片田和広、市瀬正則、澤田 誠、伊藤健吾
    • 学会等名
      日本分子イメージング学会第2回総会・学術集会
    • 発表場所
      福井
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Activation and differentiation of brain-migrated immature bone marrow cells in an artificial brain injury2007

    • 著者名/発表者名
      ONO, K, YAMAMOTO, N, SUZUKI, H, SATO, E, KANZAWA, T, SAWADA, M
    • 学会等名
      Biochemistry and Molecular Biology 2007
    • 発表場所
      Yokohama
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Brain-targeted drug delivery system without break of blood- brain barrier2007

    • 著者名/発表者名
      SAWADA, M
    • 学会等名
      Symposium of Institute for Molecular and Cellular Regulation, Gunma University
    • 発表場所
      Maebashi
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] In viva imaging indicates activation and differentiation of of brain-migrated immature bone marrow cells in an artificial injury.2007

    • 著者名/発表者名
      ONO, K, YAMAMOTO, N, SUZUKI, H, KANZAWA, T, SAWADA, M
    • 学会等名
      Neuro 2007
    • 発表場所
      Yokohama
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Evaluation of toxic con-version of microglia on rat striatum injury model using animal PET2007

    • 著者名/発表者名
      ITO, F, KUDO, G, TOYAMA, H, SUZUKI, H, HATANO, K, KATO, T, KATADA, K, ICHISE, M, SAWADA, M, ITO, K
    • 学会等名
      2nd Japanese Society for Molecular Imaging
    • 発表場所
      Fukui
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 血液脳関門を壊さない脳標的化ドラッグデリバリー2006

    • 著者名/発表者名
      澤田 誠
    • 学会等名
      第18回神経免疫学会 モーニングレクチャー.
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2006-03-02
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Brain-targeted drug delivery system without break of blood-brain barrier2006

    • 著者名/発表者名
      SAWADA, M
    • 学会等名
      The 18th Annual Meeting of Japanese Society for Neuroimmunology
    • 発表場所
      Nagoya
    • 年月日
      2006-03-02
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] ミクログリアイメージングの意義2006

    • 著者名/発表者名
      澤田 誠
    • 学会等名
      第18回日本脳循環代謝学会総会
    • 発表場所
      東京
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Imaging of activated microglia in brain injury2006

    • 著者名/発表者名
      鈴木弘美, 外山 宏, 旗野健太郎, 工藤 元, 伊藤文隆, 小野健治, 加藤孝司, 伊藤健吾、澤田 誠
    • 学会等名
      第49回神経化学会大会
    • 発表場所
      名古屋
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Control of microglia neurotoxicity via β-adrenergic receptors2006

    • 著者名/発表者名
      小野健治, 佐藤愛美, 澤田 誠
    • 学会等名
      第49回神経化学会大会
    • 発表場所
      名古屋
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 乳酸アシド・シス環境におけるマイクログリアのプロトンチャネル活性化2006

    • 著者名/発表者名
      久野みゆき, 森畑宏一, 川脇順子, 翁 昌子, 澤田 誠, 酒井 啓
    • 学会等名
      第29回日本神経科学大会
    • 発表場所
      京都
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] ミクログリアの活性化がMPTP投与による黒質線条体ドーパミン神経細胞に及ぼす影響は新生児マウスと老齢マウスとは異なる2006

    • 著者名/発表者名
      澤田浩秀, 菱田良平, 平田洋子, 小野健治, 鈴木弘美, 村松慎一, 中野今治, 土田邦博, 永津俊治, 澤田 誠
    • 学会等名
      第29回日本神経科学大会
    • 発表場所
      京都
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] よいミクログリアと悪いミクログリア2006

    • 著者名/発表者名
      澤田 誠
    • 学会等名
      第29回日本神経科学大会
    • 発表場所
      京都
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Clearance of Polysialic acid during LPS-induced activation on microglia cells2006

    • 著者名/発表者名
      SATO C, YABE U, SAWADA M, KITAJIMA K
    • 学会等名
      20th IUBMB Inter-national Congress of Biochemistry and Molecular Biology and 11th FAOBMB Congress
    • 発表場所
      東京
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Activated microglia affect the nigro-striatal dopamine neurons differently in neonatal and aged mice treated with 1-methyl-4-phenyl-1,2,3,6-tetrahy dropyridine2006

    • 著者名/発表者名
      SAWADA H, HISHIDA R, HIRATA Y, ONO K, SUZUKI H, MURAMATSU S, NAKANO I, TSUCHIDA K, NAGATSU T, SAWADA M
    • 学会等名
      20th IUBMB International Congress of Biochemistry and Molecular Biology and 11th FAOBMB Congress
    • 発表場所
      東京
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 1.5T MRIによる定位的ラット脳線条体撮像-定位脳固定具を用いない撮像法の開発2006

    • 著者名/発表者名
      伊藤文隆, 工藤 元, 外山 宏, 鈴木弘美, 旗野健太郎, 中根正人, 大橋正夫, 加藤隆司, 片田和広, 市瀬正則, 澤田 誠, 伊藤健吾
    • 学会等名
      日本分子イメージング学会設立総会及び第1回学術集会
    • 発表場所
      京都
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Significance of microglia imaging2006

    • 著者名/発表者名
      SAWADA, M
    • 学会等名
      The 18th Annual Meeting of the Japanese Society of Cerebral Blood Flow and Metabolism
    • 発表場所
      Tokyo
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Imaging of activated microglia in brain injury2006

    • 著者名/発表者名
      SUZUKI, H, TOYAMA, H, HATANO, K, KUDO, G, ITO, F, ONO, K, KATO, K, ITO, K, SAWADA, M
    • 学会等名
      The 49th Annual Meeting of the Japanese Society for Neurochemistry
    • 発表場所
      Nagoya
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Control of microglia neurotoxicity via - adrenergic receptors2006

    • 著者名/発表者名
      ONO, K, SATO, E, SAWADA, M
    • 学会等名
      The 49th Annual Meeting of the Japanese Society for Neurochemistry
    • 発表場所
      Nagoya
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Activation of voltage-gated proton channels during lactic acidosis in microglia, pH-sensing cells in the CNS2006

    • 著者名/発表者名
      KUNO, M, MORIHATA, K, KAWAWAKI, J, OKINA, M, SAWADA, M, SAKA, H
    • 学会等名
      The 29th Annual Meeting of the Japan Neuroscience Society
    • 発表場所
      Kyoto
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Activated microglia affect the nigro-striatal dopamine neurons differently in neonatal and aged mice treated with MPTP2006

    • 著者名/発表者名
      SAWADA, H, HISHIDA, R, HIRATA, Y, ONO, K, SUZUKI, H, MURAMATSU, S, NAKANO, I, TSUCHIDA, K, NAGATSU, T, SAWADA, M
    • 学会等名
      The 29th Annual Meeting of the Japan Neuroscience Society
    • 発表場所
      Kyoto
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Good or bad-microglia in the brain diseases2006

    • 著者名/発表者名
      SAWADA, M
    • 学会等名
      The 29th Annual Meeting of the Japan Neuroscience Society
    • 発表場所
      Kyoto
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Clearance of Polysialic acid during LPS-induced activation on microglia cells2006

    • 著者名/発表者名
      SATO, C, YABE, U, SAWADA, M, KITAJIMA, K
    • 学会等名
      20th IUBMB International Congress of Biochemistry and Molecular Biology and Ilth FAOBMB Congress
    • 発表場所
      Tokyo
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Activated microglia affect the nigro-striatal dopamine neurons differently in neonatal and aged mice treated with 1-methyl-4-phenyl-1,2,3,6-tetrahydropyridine2006

    • 著者名/発表者名
      SAWADA, H, HISHIDA, R, HIRATA, Y, ONO, K, SUZUKI, H, MURAMATSU, S, NAKANO, I, TSUCHIDA, K, NAGATSU, T, SAWADA, M
    • 学会等名
      20th IUBMB International Congress of Biochemistry and Molecular Biology and 11t FAOBMB Congress
    • 発表場所
      Tokyo
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Stereotaxic imaging of the rat brain Striatum using 1.5T Mill system -Develop-ment of reproducible imaging technique without stereotaxic device2006

    • 著者名/発表者名
      ITO, F, KUDO, G, TOYAMA, H, SUZUKI, H, HATANO, K, NAKANE, M, OHASHI, M, KATO, T, KATADA, K, ICHISE, M, SAWADA, M ITO, K
    • 学会等名
      1st Annual Meeting of Japanese Society for Molecular Imaging
    • 発表場所
      Kyoto
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 脳特異的な薬物・遺伝子・タンパク質導入技術の開発2005

    • 著者名/発表者名
      澤田 誠
    • 学会等名
      環境医学研究所国際シンポジウム
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2005-11-30
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Brain-specific Delivery and Possible Therapeutic Approach based on Microglia2005

    • 著者名/発表者名
      SAWADA, M
    • 学会等名
      International Symposium for Environ-mental Medicine
    • 発表場所
      Nagoya
    • 年月日
      2005-11-30
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 活性型ミクログリアのIn Vivoイメージング2005

    • 著者名/発表者名
      鈴木弘美, 外山 宏, 工藤 元, 籏野健太郎, 関亦克彦, 小野健治, 中根正人, 加藤隆司, 伊藤健吾, 澤田 誠
    • 学会等名
      第14回日本バイオイメージング学会学術集会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2005-10-27
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] In vivo imaging of brain damages based on microglial activation2005

    • 著者名/発表者名
      SUZUKI, H, TOYAMA, H, KUDO, G, HATANO, K, ONO, K, SHEKIMATA, K, NAKANE, M, KATO, T, ITO, K, SAWADA, M
    • 学会等名
      14th Annual Meeting of Bioimaging Society
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2005-10-27
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 人に優しい脳疾患治療法開発の試み アルツハイマー病-その病態と克服へ向けた試み2005

    • 著者名/発表者名
      澤田 誠
    • 学会等名
      平成17年度市民公開講座
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2005-08-21
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Development of less-invasive treatment systems for brain diseases ; Our efforts for diagnosis and treatment of Alzheimer's disease2005

    • 著者名/発表者名
      SAWADA, M
    • 学会等名
      The Open seminar of RIEM 2005
    • 発表場所
      Nagoya
    • 年月日
      2005-08-21
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 活性型ミクログリアのIn Vivoイメージング2005

    • 著者名/発表者名
      鈴木弘美, 外山宏, 工藤元, 旗野健太郎, 関亦克彦, 小野健治, 加藤隆司, 伊藤健吾, 澤田 誠
    • 学会等名
      第9回ニューロイメージングカンファランス
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2005-02-05
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] In vivo imaging of brain damages based on microglial activation2005

    • 著者名/発表者名
      SUZUKI, H, TOYAMA, H, KUDO, O, HATANO, K, SEKIMATA, K, ONO, K, KATO, T, ITO, K, SAWADA, M
    • 学会等名
      9th Neuroimaging Conference
    • 発表場所
      Nagoya
    • 年月日
      2005-02-05
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 末梢性ベンゾジアゼピン受容体製剤11C-CB148と11C-PK11195の比較-動物PETによる検討-2005

    • 著者名/発表者名
      関亦克彦, 籏野健太郎, 外山 宏, 鈴木弘美, 加藤隆司, 片田和廣, 澤田 誠, 伊藤健吾
    • 学会等名
      第45回日本核医学会総会
    • 発表場所
      東京
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] HIV-Nefを導入したミクログリア細胞による神経細胞機能障害2005

    • 著者名/発表者名
      澤田 誠, 三井健一, 鈴木弘美, 小野健治, Karl-Heinz Krause, 鈴木和男
    • 学会等名
      第16回日本生体防御学会学術集会
    • 発表場所
      東京
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 末梢性ベンゾジアゼピン受容体製剤11C-CB148と11C-PK11195の比較-動物PETによる検討-2005

    • 著者名/発表者名
      工藤元, 関亦克彦, 籏野健太郎、外山宏, 鈴木弘美, 加藤隆司, 片田和廣, 澤田 誠, 伊藤健吾
    • 学会等名
      核医学会中部地方会
    • 発表場所
      富山
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Comparison of 11C-CB148 and11C-PK11195, ligands for peripheral benzodiazepine receptors, by PET2005

    • 著者名/発表者名
      SEKIMATA, K, HATANO, K, TOYAMA, H, SUZUKI, H, KATO, T, KATADA, K, SAWADA, M, ITO, K
    • 学会等名
      The 45th of Annual Meeting of Japanese Nuclear Medicine
    • 発表場所
      Tokyo
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Neuronal damage by microglia transduced with HIV-Nef2005

    • 著者名/発表者名
      SAWADA, M, MITSUI, K, SUZUKI, H, ONO, K, KRAUSE, K, SUZUKI, K
    • 学会等名
      16th Japanese Society for Bio-Defence
    • 発表場所
      Tokyo
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Comparison of I IC-CB148 and 11C-PK11195, ligands for peripheral benzodiazepine receptors, by PET2005

    • 著者名/発表者名
      KUDO, G, SEKIMATA, K, HATANO, K, TOYAMA, H, SUZUKI, H, KATO, T, KATADA, K, SAWADA, M, ITO, K
    • 学会等名
      Local Meeting of Society for Nuclear Medicine Chubu Branch
    • 発表場所
      Toyama
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] 老年期痴呆研究会誌2007

    • 著者名/発表者名
      澤田 誠
    • 出版者
      老年期痴呆研究会誌
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] 老年期痴呆研究会誌2007

    • 著者名/発表者名
      澤田 誠
    • 総ページ数
      198
    • 出版者
      科学評論社
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] けいれん発作とグリア細胞の動態2005

    • 著者名/発表者名
      萩原英雄, 澤田 誠
    • 出版者
      CLINICAL NEUROSCIENCE別冊 中外医学社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] 血液脳関門とDDS.2005

    • 著者名/発表者名
      澤田 誠
    • 出版者
      医学のあゆみ
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [産業財産権] 多価結合手を有し代謝安定性が向上した脳移行性ポリペプチド2007

    • 発明者名
      中條智洋、原啓高、山本一匡、鈴木弘美、澤田誠、須原哲也、樋口真人、原田平輝志、季斌
    • 権利者名
      (株)ティッシュターゲッティングジャパン放射線医学総合研究所
    • 産業財産権番号
      2007-054260
    • 出願年月日
      2007-03-05
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [産業財産権] 脳移行性細胞、およびその利用2005

    • 発明者名
      澤田誠、向山博幸
    • 権利者名
      (株)ティッシュターゲッティングジャパン
    • 産業財産権番号
      2005-246256
    • 出願年月日
      2005-08-25
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [産業財産権] 脳移行性骨髄前駆細胞2004

    • 発明者名
      澤田誠、小野健治
    • 権利者名
      (株)ティッシュターゲッティングジャパン
    • 産業財産権番号
      2004-298170
    • 出願年月日
      2004-10-12
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [産業財産権] 脳移行活性を有するポリペプチド、およびその利用2004

    • 発明者名
      澤田 誠
    • 権利者名
      (株)T2J
    • 出願年月日
      2004-08-06
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書

URL: 

公開日: 2004-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi