• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

覚醒調節の分子機構に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 16300123
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 神経化学・神経薬理学
研究機関(財)大阪バイオサイエンス研究所

研究代表者

早石 修  (財)大阪バイオサイエンス研究所, 分子行動生物学部門, 研究員 (40025507)

研究分担者 裏出 良博  (財)大阪バイオサイエンス研究所, 分子行動生物学部門, 研究部長 (10201360)
黄 志力  (財)大阪バイオサイエンス研究所, 分子行動生物学部門, 研究副部長 (10321704)
江口 直美  (財)大阪バイオサイエンス研究所, 分子行動生物学部門, 研究副部長 (10250086)
研究期間 (年度) 2004 – 2005
研究課題ステータス 完了 (2005年度)
配分額 *注記
15,000千円 (直接経費: 15,000千円)
2005年度: 7,200千円 (直接経費: 7,200千円)
2004年度: 7,800千円 (直接経費: 7,800千円)
キーワード覚醒 / 中途覚醒 / 遺伝子欠損マウス / ヒスタミン / 結節乳頭核 / ガンマアミノ酪酸 / アデノシンA_<2A>受容体 / カフェイン / Wakefulness / Brief awakeming / Gene knockout mice / Histamine / TMN / GABA / A2A receptor
研究概要

ヒスタミンH_1受容体(H_1R)の遺伝子欠損(KO)マウスは、野生型マウスと同じ睡眠覚醒を示したが、ノンレム睡眠中の16秒以内の短期覚醒の回数と腹腔注射刺激後の入眠潜時が半減した。同様の変化は、野生型マウスへのH_1R拮抗薬(ピリラミン)投与により再現された。さらに、H_3R拮抗剤(シプロキシファン)投与は、野生型とH_1R-KOマウスの前頭葉におけるヒスタミン放出を同様に増大させ、野生型マウスの覚醒時間を延長したがH_1R-KOマウスの覚醒時間を変化させなかった。以上の結果は、H_1Rがノンレム睡眠から覚醒への変化に重要な役割を果たし、H_3R阻害剤の覚醒作用に不可欠であることを示している。
前脳基底部クモ膜下腔へのアデノシンA_<2A>受容体(A_<2A>R)作動薬(CGS21680)の注入は、ラットの覚醒時間を短縮し前頭葉におけるヒスタミン放出を抑制した。A_<2A>R作動薬は麻酔下ラットの前頭葉と視索前野におけるヒスタミン放出を抑制し、結節乳頭核におけるGABA放出を増加させたが、前頭葉のGABA放出は変化させなかった。さらに、A_<2A>R作動薬による結節乳頭核のヒスタミン放出の抑制は、同部位へのGABA_A拮抗剤の投与により阻害された。これらの結果は、A_<2A>R作動薬がヒスタミン系覚醒中枢でのGABA放出に伴う活動抑制により覚醒を抑制することを示している。
カフェインによる覚醒はアデノシン受容体に対する拮抗作用と考えられてきたが、脳内に存在するA_1とA_<2A>の2種類のアデノシン受容体のいずれが関与するのか不明であった。そこで、それぞれの受容体のKOマウスに対するカフェインの効果を調べた。その結果、カフェイン投与は、野生型マウスとA_1受容体KOマウスの覚醒を用量依存的に延長したが、A_<2A>R-KOマウスの睡眠覚醒に全く影響を与えなかった。従って、カフェインの覚醒反応はA_<2A>Rの拮抗作用によると考えられる。

報告書

(3件)
  • 2005 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2004 実績報告書
  • 研究成果

    (37件)

すべて 2006 2005 2004

すべて 雑誌論文 (35件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] Altered sleep-wake characteristics and lack of arousal response to H_3 receptor antagonist in histamine H_1 receptor knockout mice.2006

    • 著者名/発表者名
      Huang, Z.-L., et al.
    • 雑誌名

      Proc. Natl. Acad. Sci. USA 103

      ページ: 4687-4692

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Altered sleep-wake characteristics and lack of arousal response to H_3 receptor antagonist in histamine H_1 receptor knockout mice2006

    • 著者名/発表者名
      Huang, Z.-L., Mochizuki, T., Qu, W.-M., Hong, Z.-Y., Watanabe, T., Urade, Y., Hayaishi, O.
    • 雑誌名

      Proc.Natl.Acad.Sci.USA 103

      ページ: 4687-4692

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Lipocalin-type prostaglandin D synthase as an enzymic lipocalin.2006

    • 著者名/発表者名
      Urade, Y., Eguchi, N., Hayaishi, O.
    • 雑誌名

      Lipocalins (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Lipocalin-type prostaglandin D synthase as an enzymic lipocalin.2006

    • 著者名/発表者名
      Urade, Y., Eguchi, N., Hayaishi, O.
    • 雑誌名

      Lipocalins. (In press)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Altered sleep-wake characteristics and lack of arousal response to H_3 receptor antagonist in histamine H_1 receptor knockout mice.2006

    • 著者名/発表者名
      Huang, Z.-L., Mochizuki, T., Qu, W.-M., Hong, Z.-Y., Watanabe, T., Urade, Y., Hayaishi, O.
    • 雑誌名

      Proc.Natl.Acad.Sci.USA 103(12)

      ページ: 4687-4692

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] An adenosine A_<2A> receptor agonist induces sleep by increasing GA BA release in the tuberomammillary nucleus to inhibit histaminergic systems in rats.2005

    • 著者名/発表者名
      Hong ZY, et al.
    • 雑誌名

      J Neurochem 92

      ページ: 1542-1549

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Fifty Years of Oxygen Activation.2005

    • 著者名/発表者名
      Hayaishi, O.
    • 雑誌名

      J. Biol. Inorg. Chem. 10

      ページ: 1-2

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Adenosine A_<2A>, but not A_1, receptors mediate the arousal effect of caffeine.2005

    • 著者名/発表者名
      Huang, Z.-L., et al.
    • 雑誌名

      Nat. Neurosci. 8

      ページ: 858-859

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The endogenous somnogen adenosine excites a subset of sleep-promoting neurons via A_<2A> receptors in the ventrolateral preoptic nucleus2005

    • 著者名/発表者名
      Gallopin, T., et al.
    • 雑誌名

      Neuroscience 134

      ページ: 1377-1390

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] IUB (MB) 50^<th> Anniversary.2005

    • 著者名/発表者名
      Hayaishi, O.
    • 雑誌名

      IUBMB Life 57(4/5)

      ページ: 213-214

    • NAID

      10016940208

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Preface.2005

    • 著者名/発表者名
      Hayaishi, O, et al.
    • 雑誌名

      Biochem. Biophys. Res. Commun. 338

      ページ: 1-1

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] An odyseey with oxygen.2005

    • 著者名/発表者名
      Hayaishi, O.
    • 雑誌名

      Biochem. Biophys. Res. Commun. 338

      ページ: 2-6

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] An adenosine A_<2A> receptor agonist induces sleep by increasing GABA release in the tuberomammillary nucleus to inhibit histaminergic systems in rats.2005

    • 著者名/発表者名
      Hong ZY, Huang ZL, Qu WM, Eguchi N, Urade Y, Hayaishi O
    • 雑誌名

      J Neurochem 92

      ページ: 1542-1549

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Fifty Years of Oxygen Activation.2005

    • 著者名/発表者名
      Hayaishi, O
    • 雑誌名

      J.Biol.Inorg.Chem. 10

      ページ: 1-2

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Adenosine A_<2A>, but not A_1, receptors mediate the arousal effect of caffeine2005

    • 著者名/発表者名
      Huang, Z.-L., Qu, W-M., Eguchi, N., Chen, J.-F., Schwarzschild, M.A., Fredholm, B.B., Urade, Y., Hayaishi, O
    • 雑誌名

      Nat.Neurosci. 8

      ページ: 858-859

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The endogenous somnogen adenosine excites a subset of sleep-promoting neurons via A_<2A> receptors in the ventrolateral preoptic nucleus.2005

    • 著者名/発表者名
      Gallopin, T., Luppi, P.-H., Cauli, B., Urade, Y., Rossier, J., Hayaishi, O., Lambolez, B., Fort, P
    • 雑誌名

      Neuroscience 134

      ページ: 1377-1390

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] IUB(MB) 50^<th> Anniversary.2005

    • 著者名/発表者名
      Hayaishi, O
    • 雑誌名

      IUBMB Life 57

      ページ: 213-214

    • NAID

      10016940208

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Preface.2005

    • 著者名/発表者名
      Hayaishi, O., Coon, M.J., Estabrook, R.W., Que, L., Yamamoto, S
    • 雑誌名

      Biochem.Biophys.Res.Commun. 338

      ページ: 1-1

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] An odyssey with oxygen.2005

    • 著者名/発表者名
      Hayaishi, O.
    • 雑誌名

      Biochem.Biophys.Res.Commun. 338

      ページ: 2-6

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書 2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Molecular mechanisms of sleep-wake regulation : a role of prostaglandin D_2 and adenosine.2005

    • 著者名/発表者名
      Hayaishi, O.
    • 雑誌名

      Sleep : Circuits and Functions.

      ページ: 65-82

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書 2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Fifty Years of Oxygen Activation.2005

    • 著者名/発表者名
      Hayaishi, O.
    • 雑誌名

      J.Biol.Inorg.Chem. 10

      ページ: 1-2

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] An adenosine A_<2A> receptor agonist induces sleep by increasing GABA release in the tuberomammillary nucleus to inhibit histaminergic systems in rats.2005

    • 著者名/発表者名
      Hong, Z.-Y., Huang, Z.-L., Qu, W.-M., Eguchi, N., Urade, Y., Hayaishi, O.
    • 雑誌名

      J.Neurochem. 92

      ページ: 1542-1549

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Adenosine A_<2A>, but not A_1, receptors mediate the arousal effect of caffeine.2005

    • 著者名/発表者名
      Huang, Z.-L., Qu, W.-M., Eguchi, N., Chen, J.-F., Schwarzschild, M.A., Fredholm, B.B., Urade, Y., Hayaishi, O.
    • 雑誌名

      Nat.Neurosci. 8

      ページ: 858-859

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] The endogenous somnogen adenosine excites a subset of sleep-promoting neurons via A_<2A> receptors in the ventrolateral preoptic nucleus.2005

    • 著者名/発表者名
      Gallopin, T., Luppi, P.-H., Cauli, B., Urade, Y., Rossier, J., Hayaishi, O., Lambolez, B., Fort, P.
    • 雑誌名

      Neuroscience 134

      ページ: 1377-1390

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] IUB(MB) 50^<th> Anniversary.2005

    • 著者名/発表者名
      Hayaishi, O.
    • 雑誌名

      IUBMB Life 57(4/5)

      ページ: 213-214

    • NAID

      10016940208

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Preface.2005

    • 著者名/発表者名
      Hayaishi, O., Coon, M.J., Estabrook, R.W., Que, L., Yamamoto, S.
    • 雑誌名

      Biochem.Biophys.Res.Commun. 338

      ページ: 1-1

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] An adenosine A_<2A> receptor agonist induces sleep by increasing GABA release in the tuberomammillary nucleus to inhibit histaminergic systems in rats.2005

    • 著者名/発表者名
      Hong ZY, Huang ZL, Qu WM, Eguchi N, Urade Y, Hayashi O.
    • 雑誌名

      J Neurochem 92

      ページ: 1542-1549

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] リポカリン型および造血器型プロスタグランジンD合成酵素の機能解析2004

    • 著者名/発表者名
      裏出 良博, 江口 直美, 有竹 浩介, 早石 修
    • 雑誌名

      日薬理誌(Folia Pharmacol. Jpn.) 123

      ページ: 5-13

    • NAID

      10013289896

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Genes for prostaglandin D synthase and receptor as well as adenosine A_<2A> receptor are involved in the homeostatic regulation of NREM sleep.2004

    • 著者名/発表者名
      Hayaishi O, et al.
    • 雑誌名

      Arch Ital Biol 142

      ページ: 533-539

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Role of orexin and prostaglandin E_2 in activating histaminergic neurotrallsmission.2004

    • 著者名/発表者名
      Hayaishi O, Huang ZL
    • 雑誌名

      Drug News Perspect 17(2)

      ページ: 105-109

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Functional analyses of lipocalin-type and hematopoietic prostaglandin D synthases.2004

    • 著者名/発表者名
      Urade Y, Eguchi N, Aritake K, Hayaishi O
    • 雑誌名

      Folia Pharmacol.Jpn. 123

      ページ: 5-13

    • NAID

      10013289896

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Genes for prostaglandin D synthase and receptor as well as adenosine A_<2A> receptor are involved in the homeostatic regulation of NREM sleep.2004

    • 著者名/発表者名
      Hayaishi O, Urade Y, Eguchi N, Huang ZL
    • 雑誌名

      Arch Ital Biol 142

      ページ: 533-539

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Role of orexin and prostaglandin E_2 in activating histaminergic neurotransmission.2004

    • 著者名/発表者名
      Hayaishi O, Huang ZL
    • 雑誌名

      Drug News Perspect 17

      ページ: 105-109

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Genes for prostaglandin D synthase and receptor as well as adenosine A_<2A> receptor are involved in the homeostatic regulation of NREM sleep.2004

    • 著者名/発表者名
      Hayashi O, Urabe Y, Eguchi N, Huang ZL
    • 雑誌名

      Arch Ital Biol 142

      ページ: 533-553

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Role of orexin and prostaglandin E_2 in activating histaminergic neurotransmission.2004

    • 著者名/発表者名
      Hayaishi O, Huang ZL
    • 雑誌名

      Drug News Perspect 17(2)

      ページ: 105-109

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [図書] Lipocalins2006

    • 著者名/発表者名
      Edited by Akerstrom, B. et al.
    • 出版者
      Eurekah(In press)
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] Sleep : Circuits and Functions.2005

    • 著者名/発表者名
      Edited by Luppi, P. H.
    • 出版者
      CRC PRESS
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要

URL: 

公開日: 2004-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi