• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

抑制性GABAシナプスの短期・長期的制御を仲介する分子機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 16300127
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 神経化学・神経薬理学
研究機関早稲田大学

研究代表者

小西 史郎 (小西 史朗)  早稲田大学, 先端バイオ研究所, 教授 (20014277)

研究分担者 宋 時栄  三菱化学生命科学研究所, 主任研究員 (00399693)
村越 隆之  東京大学, 大学院・総合文化研究所, 助教授 (60190906)
研究期間 (年度) 2004 – 2005
研究課題ステータス 完了 (2005年度)
配分額 *注記
14,400千円 (直接経費: 14,400千円)
2005年度: 6,700千円 (直接経費: 6,700千円)
2004年度: 7,700千円 (直接経費: 7,700千円)
キーワードGABAシナプス / プリン作動性受容体 / AMPA型グルタミン酸受容体 / 抑制性シナプス / 小脳 / プルキンエ細胞 / バスケット細胞 / 登上線維 / 神経伝達物質と受容体 / 神経情報処理
研究概要

本研究は、先の科学技術振興機構・戦略的創造研究推進事業「抑制性GABAシナプス可塑性の分子機構の解明」の研究課題の元に得られた研究成果に基づき、これをさらに発展させることを目的として実施した。これまで新たに発見した複数の抑制性GABAシナプス可塑性の制御機構を仲介する分子的基盤をさらに解明することを主要な目的とし、さらに抑制性GABAシナプスを標的とした精神神経疾患の治療に資するため新たな薬物療法のシーズを探索することを試みた。研究手法としては、脳スライス-パッチクランプ法による電気生理学的実験および光学的イメージング法を組み合わせたアッセイシステムを構築して、以下の項目について研究計画を実施した。
1.抑制性GABAシナプス制御機構の細胞・分子基盤の解明
1-(1)モノアミン作動性神経の活動に伴うGABAシナプス伝達の短期および長期増強の分子機構
1-(2)AMPA型グルタミン酸受容体で仲介されるGABA作動性伝達の前シナプス抑制の分子機構
1-(3)後シナプス性GABA受容体感受性の長期増強を起こすATPの起源とその作用機構
2.抑制性GABAシナプスを標的とした創薬基盤の探索するため、GABAシナプス作動薬を探索するための光学イメージングシステムの構築。
これらの研究課題について、以下の成果を得て、その一部をすでに論文発表した。1.ArpがP2Y受容体を介して後シナプス性機序によりGABA作動性伝達を長期増強させることを明らかにした。2.抑制性GABAニューロンの神経終末に存在しGABA放出を抑制するAMPA型グルタミン酸受容体の性質および小脳GABAシナプスに存在するグルタミン酸トランスポータの役割を明らかにした。3.初代培養下の海馬ニューロンを用いて、GABAシナプスの形成機構を明らかにするための実験系を構築して、抑制性シナプス前終末とGABA受容体クラスターの動態を解析できる実験系を構築した。

報告書

(3件)
  • 2005 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2004 実績報告書
  • 研究成果

    (25件)

すべて 2010 2009 2007 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 (18件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (4件) 図書 (1件) 備考 (1件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] Glutamate transporter EAAT4 in Purkinje cells controls intersynaptic diffusion of climbing fibre transmitter mediating inhibition of GABA release from interneurones2010

    • 著者名/発表者名
      Satake S., Song S.-Y., Konishi S., Imoto K.
    • 雑誌名

      Journal of Physiology (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Neuron-Glia Communication : Involvements of Glial Cells in Synaptic Transmission2007

    • 著者名/発表者名
      Konishi S., Ono Y., Zhu X.-M., Kuriu T., Tominaga T., Saitow F.
    • 雑誌名

      Trends in Glia Research-Basic and Applied(edit.By S.Thameem and Eng-Ang Ling)

      ページ: 139-152

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Characterization of AMPA receptors targeted by the climbing fiber transmitter mediating presynaptic inhibition of GABAergic transmission at cerebellar interneuron -Purkinie cell synapses.2006

    • 著者名/発表者名
      Satake S., Song S.-Y., Cao Q., Satoh H., Rusakov D.A., Yanagawa Y., Ling E.-A., Imoto K., Konishi S.
    • 雑誌名

      Journal of Neuroscience 26

      ページ: 2278-2289

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] (2006)Characterization of AMPA receptors targeted by the climbing fiber transmitter mediating presynaptic inhibition of GABAergic transmission at cerebellar interneuron-Purkinje cell synapses2006

    • 著者名/発表者名
      Satake S., Song S.-Y., Cao Q., Satoh H., Rusakov D.A., Yanagawa Y., Ling E.-A., Imoto K., Konishi S.
    • 雑誌名

      Journal of Neuroscience 26

      ページ: 2278-2289

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Distribution and pharmacological characterization of primate NK-1 and NK-3 tachykinin receptors in the central nervous system of the rhesus monkey2006

    • 著者名/発表者名
      Nagano S., Saitow F., Haneda E., Konishi S., Hayashi M., Suzuki H.
    • 雑誌名

      British Journal of Pharmacology 147

      ページ: 316-323

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] mediating presynaptic inhibition of GABAergic transmission at cerebellar interneuron-Purkinje cell synapses.2006

    • 著者名/発表者名
      Satake S., Song S.-Y., Konishi S.
    • 雑誌名

      Journal of Neuroscience 26

      ページ: 2278-2289

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Molecular and functional characterization of primate NK-1 and NK-3 tachykinin receptors in the rhesus monkey brain.2006

    • 著者名/発表者名
      Nagano S., Saitow F., Haneda E., Konishi S., Hayashi M.Suzuki H.
    • 雑誌名

      British J Pharmacology 147

      ページ: 316-323

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Metabotropic P2Y purinoceptor-mediated presynaptic and postsynaptic enhancement of cerebellar GABAereic transmission2005

    • 著者名/発表者名
      Saitow F., Murakoshi T., Suzuki H., Konishi S.
    • 雑誌名

      Journal of Neuroscience 25

      ページ: 2108-2116

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Modulation of presynaptic Ca^<2+> entry by AMPA receptors at individual GABAergic synapses in the cerebellum2005

    • 著者名/発表者名
      Rusakov D.A., Saitow F., Lehre K.P., Konishi S.
    • 雑誌名

      Journal of Neuroscience 25

      ページ: 4930-4940

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Metabotropic P2Y purinoceptor-mediated presynaptic and postsynaptic enhancement of cerebellar GABAergic transmission2005

    • 著者名/発表者名
      Saitow F., Murakoshi T., Suzuki H., Konishi S.
    • 雑誌名

      Journal of Neuroscience 25

      ページ: 2108-2116

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Metabotropic P2Y purinoceptor-mediated presynaptic and postsynaptic enhancement of cerebellar GABAergic transmission.2005

    • 著者名/発表者名
      Saitow F., Murakoshi T., Suzuki H., Konishi S.
    • 雑誌名

      Journal of Neuroscience 25

      ページ: 2108-2116

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Cerebellar GABAergic synapse undergoes LTP via beta-adrenergic receptor-mediated upregulation of the release machinery.2005

    • 著者名/発表者名
      Saitow F., Suzuki H., Konishi S.
    • 雑誌名

      Journal of Physiology 565

      ページ: 487-502

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Modulation of presynaptic Ca2+entry by AMPA receptors at individual GABAergic synapses in the cerebellum.2005

    • 著者名/発表者名
      Rusakov D.A., Saitow F., Lehre K.P., Konishi S.
    • 雑誌名

      Journal of Neuroscience 25

      ページ: 4930-4940

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Metabotropic P2Y purinoceptor-mediated presynaptic and postsynaptic enhancement of cerebellar GABAergic transmission2005

    • 著者名/発表者名
      Saitow F., Murakoshi F., Suzuki H., Konishi S.
    • 雑誌名

      Journal of Neuroscience 25

      ページ: 2108-2116

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Beta-Adrenoceptor-mediated long-term upregulation of the release machinery at rat cellebellar GABAergic synapse2005

    • 著者名/発表者名
      Saitow F., Suzuki H., Konishi S.
    • 雑誌名

      Journal of Physiology (in press)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Modulation of presynaptic Ca2+ entry by AMPA receptors at individual GABAergic synapses in the cerebellum2005

    • 著者名/発表者名
      Rusakov DA., Saitow F., Lehre KP., Konishi S.
    • 雑誌名

      Journal of Neurosvience (in press)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] A dual function of AMPA receptors in postsynaptic excitation and presynaptic inhibition2005

    • 著者名/発表者名
      Satake S., Song SY., Satoh H., Imoto K., Konishi S.
    • 雑誌名

      Nature Neuroscience (submitted)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] AMPA receptor-mediated presynaptic inhibition at cerebellar GABAergic synapses : a characterization of molecular mechanism.2004

    • 著者名/発表者名
      Satake S., Saitow F., Rusakov D., Konishi S
    • 雑誌名

      European Journal of Neuroscience 19

      ページ: 2464-2474

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [学会発表] Impairments of synaptic plasticity in cerebellar Purkinje neurons of UBE3A mutation mice2009

    • 著者名/発表者名
      Xue J., Gong G, Chen K.-S., Law S.-K., Konishi S.
    • 学会等名
      36^<th> International Congress of Physiological Sciences(IUPS2009), July 27-August 1, Kyoto, Japan
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2009-07-28
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Impairments of synaptic plasticity in cerebellar Purkinje neurons of UBE3A mutation mice2009

    • 著者名/発表者名
      Xue J., Gong G, Chen K.-S., Law S.-K., Konishi S.
    • 学会等名
      36^<th> International Congress of Physiological Sciences (IUPS2009)
    • 発表場所
      Kyoto, Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [学会発表] NMDA receptor activation enhances inhibitory synaptic transmission in hippocampal pyramidal neurons2009

    • 著者名/発表者名
      Xue J., Law S.-K., Konishi S.
    • 学会等名
      32^<nd> Annual Meeting of Japan Neuroscience Society
    • 発表場所
      Nagoya, Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Multiple forms of synaptic plasticity around inhibitory GABAergic synapses. Symposium 3Sa3 "Multiple mhechanisms of memory and synaptic plasticity underlying learning" organized by Kawahara S. and Konishi S.2009

    • 著者名/発表者名
      Konishi, S.
    • 学会等名
      47^<th> Annual Meeting of Biophysical Society of Japan
    • 発表場所
      Tokushima, Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] Involvements of Glial Cells in Synaptic Transmission. In Trends in Glia Research-Basic and Applied2007

    • 著者名/発表者名
      Konishi S., Ono Y., Saitow F.
    • 総ページ数
      13
    • 出版者
      Research Signpost, Kerala
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [備考] 「研究成果報告書概要(和文)」より

    • URL

      http://kp.bunri-u.ac.jp/kph15/

    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [産業財産権] 小胞性GABAトランスポーター遺伝子欠損マウス2006

    • 発明者名
      柳川 右千夫, 小西 史朗ほか
    • 権利者名
      柳川 右千夫, 小西 史朗ほか
    • 出願年月日
      2006-01-10
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書

URL: 

公開日: 2004-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi