• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

腎臓リハビリテーションの確立:進行性腎疾患における運動療法の有効性の機序解明

研究課題

研究課題/領域番号 16300179
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 リハビリテーション科学・福祉工学
研究機関東北大学

研究代表者

上月 正博  東北大学, 大学院・医学系研究科, 教授 (70234698)

研究分担者 金澤 雅之  東北大学, 大学院・医学系研究科, 助教授 (60282050)
南 尚義  東北大学, 病院・講師 (80333821)
伊藤 修  東北大学, 大学院・医学系研究科, 助手 (00361072)
佐藤 寿伸  東北大学, 病院・助教授 (50312583)
高木 理彰  山形大学, 医学部附属病院, 助教授 (40241707)
研究期間 (年度) 2004 – 2005
研究課題ステータス 完了 (2005年度)
配分額 *注記
14,900千円 (直接経費: 14,900千円)
2005年度: 2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
2004年度: 12,900千円 (直接経費: 12,900千円)
キーワード慢性腎不全 / 低蛋白食療法 / 長期的運動 / ラット / 糸球体硬化指数 / 腎皮質間質容積率 / 糸球体ED-1発現細胞数 / AngII受容体拮抗薬 / 低タンパク食療法 / 皮質間質容積
研究概要

部分腎摘慢性腎不全モデルラットに対する長期的運動,低蛋白食療法,アンジオテンシンII受容体拮抗薬olmesartan(OLS)の運動耐容能,腎機能,腎組織障害,尿蛋白排泄量,骨格筋,骨代謝,骨塩密度に対する影響
[方法]雄性WKYラットで5/6腎摘除慢性腎不全モデルを作成した.ラットを,1)普通食(NPD)群,2)低蛋白食(LPD)群,3)NPD+運動(EX)群,4)LPD+EX群,5)EX+LPD+OLS群,6)偽手術群(S)に分け,12週間治療した.EXは,トレッドミルを用いた速度20m/分の走行を,1日1回60分間,週5日間,12週間行った.EX開始前と後12週間にわたって,定期的に,収縮期血圧(SBP),体重,摂食量,尿量,24時間尿蛋白排泄量(UP)を測定した.また,トレッドミル試験を行って最高酸素摂取量(peakVO_2)を測定した.最終日に採血し,血清クレアチニン(Scr),血液尿素窒素(BUN)を測定した.心,大動脈,腎,大腿骨,ヒラメ筋,長趾伸筋を摘出し,組織学的に評価した.
[結果]慢性腎不全ラットのpeakVO_2はSラットに比較して有意に低値を示し,腎不全ラットにおける運動耐容能の低下が示唆された.腎不全ラットの走行速度20m/分での酸素摂取量はpeakVO_2の約80%であった.腎不全ラットの大腿骨の成長軟骨と海面骨に石灰化障害が生じていた.NPD群に比較してLPD群のUP, Scr, BUN, IGS, RIV, NPD+EX群のSBP, BUN, IGS, RIV,さらに,LPD+EX群の糸球体ED-1発現細胞数は各々有意に低値であった.NPD+EX群に比較してLPD+EX群のUP, BUN, IGS, RIVは有意に低値であった.LPD+EX+OLS群のRIVとSBPは全腎摘群中で最も低値であった.EXによるヒラメ筋毛細血管密度とタイプI線維の増加を認めた.
[結論]LPDとEX単独による腎保護効果と,LPDとEXの併用による腎保護効果の増強が示唆された.EXによる,体力の改善に重要なタイプI線維比や毛細血管の増加効果が示唆された.LPD, EXおよびOLSの3者併用が腎皮質間質増殖抑制効果を増強し,ScrとBUNを増悪させることなく慢性腎不全モデルラットの高血圧を改善させた.以上より,進行性腎疾患における運動療法の有効性の機序を解明する重要な手がかりが得られた.

報告書

(3件)
  • 2005 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2004 実績報告書
  • 研究成果

    (72件)

すべて 2006 2005 2004

すべて 雑誌論文 (61件) 図書 (11件)

  • [雑誌論文] Mechanism behind augmentation in baroreflex sensitivity after acute exercise in spontaneously hypertensive rats.2006

    • 著者名/発表者名
      Minami N
    • 雑誌名

      Hypertens Res 29

      ページ: 117-122

    • NAID

      10019254490

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書 2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Combination of exercise and enalapril enhances renoprotective and peripheral effects in rats with renal ablation.2006

    • 著者名/発表者名
      Kanazawa M
    • 雑誌名

      Am J Hypertens 19

      ページ: 80-86

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Relationship between fluoroscopic time, Dose - Area product, body weight, and maximum radiation skin dose in cardiac interventional procedures.2006

    • 著者名/発表者名
      Chida K
    • 雑誌名

      AJR 186

      ページ: 774-778

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Low-Frequency electrical stimulation increases muscle strength and improves blood supply in patients with chronic heart failure.2006

    • 著者名/発表者名
      Dobsak P
    • 雑誌名

      Circulation Journal 70

      ページ: 75-82

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Expression of cytochrome P-450 4 enzymes in the kidney and liver : Regulation by PPAR and species-difference between rat and human.2006

    • 著者名/発表者名
      Ito O
    • 雑誌名

      Mol Cell Biochem 22(online)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 腎臓リハビリテーション -現況と将来展望-2006

    • 著者名/発表者名
      上月正博
    • 雑誌名

      リハビリテーション医学 43

      ページ: 105-109

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 5/6腎摘除慢性腎不全モデルラットの血圧,腎機能および腎病変に対する長期的運動,低タンパク食,アンジオテンシンII受容体拮抗薬の併用効果2006

    • 著者名/発表者名
      佐々木裕子
    • 雑誌名

      日本腎臓学会誌 48

      ページ: 4-13

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Relationship between fluoroscopic time, Dose -Area product, body weight, and maximum radiation skin dose in cardiac interventional procedures.2006

    • 著者名/発表者名
      Chida K
    • 雑誌名

      AJR 186

      ページ: 774-778

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Low-Frequency electrical stimulation increases muscle strength and improves blood supply in patients with chronic heart failure.2006

    • 著者名/発表者名
      Dobsak P
    • 雑誌名

      Circulation J 70

      ページ: 75-82

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書 2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The renal rehabilitation : The present situation and the future prospects.2006

    • 著者名/発表者名
      Kohzuki M
    • 雑誌名

      The Japanese Journal of Rehabilitation Medicine 43

      ページ: 105-109

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Renoprotective and antihypertensive effect of combination therapy with a low protein diet, long-term exercise and angiotensin II receptor antagonist in rats with renal ablation.2006

    • 著者名/発表者名
      Sasaki Y
    • 雑誌名

      The Japanese Journal of Nephrology 48

      ページ: 4-13

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Combination of exercise and enalapril enhances renoprotective and peripheral effects in rats with renal ablarion.2006

    • 著者名/発表者名
      Kanazawa M
    • 雑誌名

      Am J Hypertens 19

      ページ: 80-86

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 5/6腎摘除慢性腎不全モデルラットの血圧,腎機能および腎病変に対する長期的運動,タンパク食,アンジオテンシンII受容体拮抗薬の併用効果2006

    • 著者名/発表者名
      佐々木裕子
    • 雑誌名

      日本腎臓学会誌 48

      ページ: 4-13

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Disability prevention of chronic renal failure (CRF) : enhanced effects of chronic exercise combined with angiotensin converting enzyme (ACE) inhibitor in rats with CRF.2005

    • 著者名/発表者名
      Kanazawa M
    • 雑誌名

      Proceedings of the 3rd World Congress of the International Society of Physical and Rehabilitation Medicine

      ページ: 697-700

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The present details of cardiac rehabilitation and life style modification after acute myocardial infarction in Miyagi Prefecture, Japan.2005

    • 著者名/発表者名
      Kanazawa M
    • 雑誌名

      Proceedings of the 3rd World Congress of the International Society of Physical and Rehabilitation Medicine

      ページ: 593-595

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Feasibility of rapid-sequence ^<31>P magnetic resonance spectroscopy in cardiac patients.2005

    • 著者名/発表者名
      Chida K
    • 雑誌名

      Acta Radiol 4

      ページ: 386-390

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書 2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Optimization of tube potential-filter combinations for film-screen mammography A contrast detail phantom study.2005

    • 著者名/発表者名
      Chida K
    • 雑誌名

      Journal of Clinical Imaging 29

      ページ: 246-250

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Validity and utility of the Craig Hospital Inventory of environmental factors for Korean community-dwelling elderly with or without stroke.2005

    • 著者名/発表者名
      Han CW
    • 雑誌名

      Tohoku J Exp Med 206

      ページ: 41-50

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Cytochrome P-450 dependent metabolism of arachidonic acid in the kidney of rats with diabetes insipidus.2005

    • 著者名/発表者名
      Sarkis A
    • 雑誌名

      Am J Physiol Renal Physiol 289

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Disability prevention of chronic renal failure (CRF) : Effects of chronic exercise on cytochrome p-450 metabolism of arachidonic acid in rats.2005

    • 著者名/発表者名
      Ito O
    • 雑誌名

      Proceedings of the 3nd World Congress of the International Society of Physical and Rehabilitation Medicine

      ページ: 701-704

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Effects of Combination Therapy with Low Protein Diet (LPD), Chronic Exercise (EX) and Angiotensin II Receptor Antagonist in Rats with CRF.2005

    • 著者名/発表者名
      Sasaki Y
    • 雑誌名

      Proceedings of the 3rd World Congress of the International Society of Physical and Rehabilitation Medicine

      ページ: 711-714

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Disability prevention of chronic renal failure (CRF) : enhanced effects of chronic exercise combined with angiotensin II receptor antagonist in spontaneously type 2 diabetes mellitus rats with CRF.2005

    • 著者名/発表者名
      Tufescu A
    • 雑誌名

      Proceedings of the 3rd World Congress of the International Society of Physical and Rehabilitation Medicine

      ページ: 693-696

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Rehabilitation for Incomplete Paraplegia with Severe Complications Following Aortic Replacement.2005

    • 著者名/発表者名
      Ogawa M
    • 雑誌名

      Proceedings of the 3rd World Congress of the International Society of Physical and Rehabilitation Medicine

      ページ: 153-155

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The Effect of Rehabilitation Before and After Lung Transplantation from Deceased Donor in Japan.2005

    • 著者名/発表者名
      Mori N
    • 雑誌名

      Proceedings of the 3rd World Congress of the International Society of Physical and Rehabilitation Medicine

      ページ: 597-600

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The Effects of Rehabilitation on Lipid Metabolism of Stroke Patients.2005

    • 著者名/発表者名
      Harada T
    • 雑誌名

      Proceedings of the 3rd World Congress of the International Society of Physical and Rehabilitation Medicine

      ページ: 95-98

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Disability prevention of chronic renal failure (CRF) : enhanced effects of chronic exercise combined with angiotensin converting enzyme (ACE) inhibitor in rats with CRF.2005

    • 著者名/発表者名
      Kanazawa M
    • 雑誌名

      Proceedings of the 3rd World Congress of the International Society of Physical and Rehabilitation Medicine (Monduzzi Editore, Bologna)

      ページ: 697-700

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The present details of cardiac rehabilitation and life style modification after acute myocardial infarction in Miyagi Prefecture, Japan.2005

    • 著者名/発表者名
      Kanazawa M
    • 雑誌名

      Proceedings of the 3rd World Congress of the International Society of Physical and Rehabilitation Medicine (Monduzzi Editore, Bologna)

      ページ: 593-595

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Optimization of tube potential-filter combinations for film-screen mammography A contrast detail phantom study.2005

    • 著者名/発表者名
      Chida K
    • 雑誌名

      J Clincal Imaging 29

      ページ: 246-250

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Validity and utility of the Craig Hospital Inventory of environmental factors for Korean community-dwelling elderly with or without stroke.2005

    • 著者名/発表者名
      Han CW
    • 雑誌名

      Tohokuu J Exp Med 206

      ページ: 41-50

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Disability prevention of chronic renal failure (CRF) : Effects of chronic exercise on cytochrome p-450 metabolism of arachidomc acid in rats.2005

    • 著者名/発表者名
      Ito O
    • 雑誌名

      Proceedings of the 3rd World Congress of the International Society of Physical and Rehabilitation Medicine (Monduzzi Editore, Bologna)

      ページ: 701-704

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Effects of Combination Therapy with Low Protein Diet (LPD), Chronic Exercise (EX) and Angiotensin II Receptor Antagonist in Rats with CRF.2005

    • 著者名/発表者名
      Sasaki Y
    • 雑誌名

      Proceedings of the 3rd World Congress of the International Society of Physical and Rehabilitation Medicine (Monduzzi Editore, Bologna)

      ページ: 711-714

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Disability prevention of chronic renal failure (CRF) : enhanced effects of chronic exercise combined with angiotensin II receptor antagonist in spontaneously type 2 diabetes mellitus rats with CRF.2005

    • 著者名/発表者名
      Tufescu A
    • 雑誌名

      Proceedings of the 3rd World Congress of the International Society of Physical and Rehabilitation Medicine (Monduzzi Editore, Bologna)

      ページ: 693-969

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Rehabilitation for Incomplete Paraplegia with Severe Complications Following Aortic Replacement.2005

    • 著者名/発表者名
      Ogawa M
    • 雑誌名

      Proceedings of the 3rd World Congress of the International Society of Physical and Rehabilitation Medicine (Monduzzi Editore, Bologna)

      ページ: 153-155

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The Effect of Rehabilitation Before and After Lung Transplantation from Deceased Donor in Japan.2005

    • 著者名/発表者名
      Mori N
    • 雑誌名

      Proceedings of the 3rd World Congress of the International Society of Physical and Rehabilitation Medicine (Monduzzi Editore, Bologna)

      ページ: 597-600

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The Effects of Rehabilitation on Lipid Metabolism of Stroke Patients.2005

    • 著者名/発表者名
      Harada T
    • 雑誌名

      Proceedings of the 3rd World Congress of the International Society of Physical and Rehabilitation Medicine (Monduzzi Editore, Bologna)

      ページ: 95-98

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Disability prevention of chronic renal failure (CRF) : enhanced effects of chronic exercise combined with angiotensin converting enzyme (ACE) inhibitor in rats with CRF.2005

    • 著者名/発表者名
      Kanazawa M
    • 雑誌名

      Proceedings of the 3rd World Congress of the International Society of Physical and Rehabilitation Medicine, Monduzzi Editore, Bologna

      ページ: 697-700

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] The present details of cardiac rehabilitation and life style modification after acute myocardial infarction in Miyagi Prefecture, Japan.2005

    • 著者名/発表者名
      Kanazawa M
    • 雑誌名

      Proceedings of the 3rd World Congress of the International Society of Physical and Rehabilitation Medicine, Monduzzi Editore, Bologna

      ページ: 593-595

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Effects of Combination Therapy with Low Protein Diet (LPD), Chronic Exercise (EX) and Angiotensin II Receptor Antagonist in Rats with CRF.2005

    • 著者名/発表者名
      Sasaki Y
    • 雑誌名

      Proceedings of the 3rd World Congress of the International Society of Physical and Rehabilitation Medicine, Monduzzi Editore, Bologna

      ページ: 711-714

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Disability prevention of chronic renal failure (CRF) : enhanced effects of chronic exercise combined with angiotensin II receptor antagonist in spontaneously type 2 diabetes mellitus rats with CRF.2005

    • 著者名/発表者名
      Tufescu A
    • 雑誌名

      Proceedings of the 3rd World Congress of the International Society of Physical and Rehabilitation Medicine, Monduzzi Editore, Bologna

      ページ: 693-696

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Disability Prevention of Chronic Renal Failure (CRF) : Effects of Chronic Exercise on Cytochrome P-450 Metabolism of Arachidonic Acid in Rats.2005

    • 著者名/発表者名
      Ito O
    • 雑誌名

      Proceedings of the 3rd World Congress of the International Society of Physical and Rehabilitation Medicine, Monduzzi Editore, Bologna

      ページ: 701-703

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Cytochrome P-450 dependent metabolism of arachidonic acid in the kidney of rats with diabetes insipidus.2005

    • 著者名/発表者名
      Sarkis A
    • 雑誌名

      Am J Physiol Renal Phystol 289

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Visualization of airflow limitation in emphysematous lung.2004

    • 著者名/発表者名
      Kurosawa H
    • 雑誌名

      N Eng J Med 350

      ページ: 1036-1036

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Effect of high-salt diet or chronic captopril treatment on exercise capacity in normotensive rats.2004

    • 著者名/発表者名
      Minami N
    • 雑誌名

      Clin Exp Pharmacol Physiol 31

      ページ: 197-201

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Renoprotective effect of angiotensin-converting enzyme inhibitor combined with α1-adrenergic antagonist in spontaneously hypertensive rats with renal ablation.2004

    • 著者名/発表者名
      Kanazawa M
    • 雑誌名

      Hypertens Res 27

      ページ: 509-515

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Improved activities of daily living, psychological state and health-related quality of life for 12 months following lung volume reduction surgery in patients with severe emphysema.2004

    • 著者名/発表者名
      Goto Y
    • 雑誌名

      Respirology 9

      ページ: 337-344

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Does digital acquisition reduce patients' skin dose in cardiac interventional procedures?2004

    • 著者名/発表者名
      Chida K
    • 雑誌名

      Am J Roentogenol 183

      ページ: 1111-1114

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Rapid-sequence phosphorus-31 magnetic resonance spectroscopy of the human heart using a 1.5t-clinical system.2004

    • 著者名/発表者名
      Chida K
    • 雑誌名

      Acta Radiol 45

      ページ: 30-37

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Development of the Korean version of Short-Form 36-Item Health Survey : health related QOL of healthy elderly people and elderly patients in Korea.2004

    • 著者名/発表者名
      Han CW
    • 雑誌名

      Tohoku J Exp Med 203

      ページ: 189-194

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Development and construct validation of the Korean competence scale (KCS).2004

    • 著者名/発表者名
      Han CW
    • 雑誌名

      Tohoku J Exp Med 203

      ページ: 331-337

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Clinical and experimental aspects of olmesartan medoxomil, a new angiotensin II receptor antagonist.2004

    • 著者名/発表者名
      Yoshida K
    • 雑誌名

      Cardiovasc Drug Rev 22

      ページ: 285-308

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Regulation of skeletal muscle peroxisome proliferators-activated receptor γ expression by exercise and angiotensin-converting enzyme inhibition in fructose-fed hypertensive rats.2004

    • 著者名/発表者名
      Kawamura T
    • 雑誌名

      Hypertens Res 27

      ページ: 61-70

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Does digital acquisition reduce patients' skin dose in cardiac interventional procedures?2004

    • 著者名/発表者名
      Chida K
    • 雑誌名

      Am J Rentogenol 183

      ページ: 1111-1114

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Development of the Korean version of Short-Form 36-Item Health Survey : health related QOL of healthy elderly people and elderly patients in Korea.2004

    • 著者名/発表者名
      Han CW
    • 雑誌名

      Tohokuu J Exp Med 203

      ページ: 189-194

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Development and construct validation of the Korean competence scale (KCS).2004

    • 著者名/発表者名
      Han CW
    • 雑誌名

      Tohokuu J Exp Med 203

      ページ: 331-337

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Clinical and experimental aspects of olmesartan medoxomil, a new angiotensin II receptor antagonist.2004

    • 著者名/発表者名
      Yoshida K
    • 雑誌名

      Cardiovascc Drug Rev 22

      ページ: 285-308

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Visualization of airflow limitation in emphysematous lung.2004

    • 著者名/発表者名
      Kurosawa H, et al.
    • 雑誌名

      N Eng J Med 350

      ページ: 1036-1036

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Effect of high-salt diet or chronic captopril treatment on exercise capacity in normotensive rats.2004

    • 著者名/発表者名
      Minami, N, et al.
    • 雑誌名

      Clin Exp Pharmacol Physiol 31

      ページ: 197-201

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Rapid-sequence phosphorus-31 magnetic resonance spectroscopy of the human heart using a 1.5t-clinical system.2004

    • 著者名/発表者名
      Chida K, et al.
    • 雑誌名

      Acta Radiol 45

      ページ: 30-37

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Enhanced renoprotective effect of an angiotensin-converting enzyme(ACE)inhibitor combined with α adrenergic antagonist in a spontaneous hypertensive rat with renal ablation.2004

    • 著者名/発表者名
      Kanazawa M, et al.
    • 雑誌名

      Hypertens Res 27

      ページ: 509-515

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Improved activities of daily living, psychological state, and health-related quality of life following lung volume raduction surgery for 12 months in patients with severe emphysema.2004

    • 著者名/発表者名
      Goto Y, et al.
    • 雑誌名

      Respirology 9

      ページ: 1-9

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Development of the Korean version of Short-Form 36-Item Health Surgery : health related QOL of healthy elderly peple and elderly patients in Korea.2004

    • 著者名/発表者名
      Han CW, et al.
    • 雑誌名

      Tohoku J Exp Med 203

      ページ: 189-194

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [図書] リハビリテーションMOOK No.142006

    • 著者名/発表者名
      金澤雅之
    • 総ページ数
      152
    • 出版者
      金原出版株式会社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] Rehabilitation MOOK No.14.2006

    • 著者名/発表者名
      Kanazawa M
    • 出版者
      Kanahara-syuppan Co.Ltd.
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] 障害と活動の測定・評価ハンドブック : 機能からQOLまで2005

    • 著者名/発表者名
      上月正博
    • 総ページ数
      228
    • 出版者
      南江堂
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] 先端医学シリーズ36 「リハビリテーション医学の新しい流れ」2005

    • 著者名/発表者名
      金澤雅之
    • 総ページ数
      528
    • 出版者
      先端医療技術研究所
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] 障害と活動の測定・評価ハンドブック-機能からQOLまで-2005

    • 著者名/発表者名
      金澤雅之
    • 総ページ数
      228
    • 出版者
      株式会社南江堂
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] The measurement of disability and activity. An evaluation handbook.2005

    • 著者名/発表者名
      Kanazawa M
    • 出版者
      Nanko-do Co.Ltd.
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] New flow of rehabilitation medicine.2005

    • 著者名/発表者名
      Kanazawa M
    • 出版者
      Sentan-iryogijyutsu-kenkyusyo Co.Ltd.
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] The measurement of disability and activity. An evaluation handbook.2005

    • 著者名/発表者名
      Kohzuki M
    • 出版者
      Nanko-do Co.Ltd.
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] 障害と活動の測定・評価ハンドブック-機能からQOLまで2005

    • 著者名/発表者名
      金澤雅之
    • 総ページ数
      228
    • 出版者
      株式会社南江堂
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [図書] リハビリテーション医学の新しい流れ2005

    • 著者名/発表者名
      金澤雅之
    • 総ページ数
      528
    • 出版者
      先端医療技術研究所
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [図書] 運動療法と運動処方2005

    • 著者名/発表者名
      長坂 誠, 上月 正博
    • 総ページ数
      6
    • 出版者
      文光堂
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書

URL: 

公開日: 2004-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi