• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

喉頭摘出患者の音声リハビリテーションに関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 16300186
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 リハビリテーション科学・福祉工学
研究機関日本大学

研究代表者

牧山 清  日本大学, 医学部, 講師 (00139172)

研究分担者 新美 成二  国際医療福祉大学, 言語聴覚センター, 教授 (00010273)
佐々木 健司  日本大学, 教授 (30119961)
木田 亮紀  日本大学, 教授 (00096801)
吉橋 秀貴  日本大学, 助手 (50328738)
研究期間 (年度) 2004 – 2005
研究課題ステータス 完了 (2005年度)
配分額 *注記
14,500千円 (直接経費: 14,500千円)
2005年度: 2,300千円 (直接経費: 2,300千円)
2004年度: 12,200千円 (直接経費: 12,200千円)
キーワード新声門 / 高速撮影 / 発声機能 / 無喉頭者 / 起声 / 正常喉頭 / 音源 / デジタル撮影
研究概要

平成16年度に導入した米国Kay社製高速デジタル撮影装置を用いて各種症例の音源観察を行い、解析した後に、より優れた発声機能を得るためのリハビリテーション計画を考案した。
正常者の音源解析では、正常声帯振動パターン、振動範囲を確認した。声帯の両側に病変を持つ声帯結節例解析では声帯振動の非周期性、不均一性などが確認できた。一側声帯の一部が硬くなる、声帯白板症や声帯早期癌例では声帯硬化部位の詳細な把握が可能なことがわかった。
喉頭摘出後の食道発声例への検査では空気の嚥下から新声門形成、新声門粘膜波動形成、発声終了までの詳細な観察と解析ができた。食道発声例の粘膜振動周期は不規則であり、その大きさも周期毎に変化した。その原因として次の点が考えられた。まず、下咽頭粘膜を振動させる空気流量が少ない。一定の流量で排出できない。下咽頭収縮筋の調節が一定に、かつ流量に対応してできない。これに対応するリハビリ案として、食道に溜め込む空気流量を増やす、胸腔内圧の調節能力を高める、下咽頭収縮筋の調節能力を高める、などが考えられた。
喉頭水平半切術を行い切除側に皮膚弁を移植した被験者では健常声帯の後方部分に粘膜波動を認めた。皮弁部分は低い周期で振動し振幅は小さかった。粘膜波動は観察されなかった。一方、健常声帯に一致した部分には振動がなく、その上部構造である披裂粘膜が振動する例もあった。この例では健常声帯と皮膚弁移植部分に囲まれた領域が広く、発声時にベルヌーイ効果が生じないためと考えられた。このような新声門形成は、手術後の喉頭形状に発声様式が加わって決定されると推測する。皮膚弁の健常声帯の高さと同じ部位に空気抵抗を作成すれば、この部分により大きな粘膜波動が生じると考える。したがって、喉頭半切例では発声法や呼気使用法のリハビリテーションに加えて、皮膚弁内に何らかの注入を行い、隆起を作成する方法が適していると推測された。

報告書

(3件)
  • 2005 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2004 実績報告書
  • 研究成果

    (21件)

すべて 2006 2005 2004

すべて 雑誌論文 (16件) 図書 (5件)

  • [雑誌論文] Assessment of phonatory function by the airway interruption method : Age-related changes2006

    • 著者名/発表者名
      Makiyama K, Yoshihashi H, Park R, Shimazaki N, Nakai M
    • 雑誌名

      Otolaryngology-Head and Neck Surgery 134(3)

      ページ: 407-412

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書 2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 片側声帯麻痺に対する声帯内方移動術2006

    • 著者名/発表者名
      牧山 清
    • 雑誌名

      日大医学雑誌 65(2)

      ページ: 147-151

    • NAID

      10017415978

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Assessment of phonatory function by the airway interruption method : Age-related changes.2006

    • 著者名/発表者名
      Makiyama K, Yoshihashi H, Park R, Shimazaki N, Nakai M
    • 雑誌名

      Otolaryngology-Head and Neck Surgery 134(3)

      ページ: 407-412

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Medialization for unilateral vocal cord paralysis.2006

    • 著者名/発表者名
      Makiyama K
    • 雑誌名

      Nihon Univ J Med 65(2)

      ページ: 147-151

    • NAID

      10017415978

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The role of adjustment of expiratory effort in the control of vocal intensity : Clinical assessment of phonatory function2005

    • 著者名/発表者名
      Makiyama K, Yoshihashi H, Mogitate M, Kida A
    • 雑誌名

      Otolaryngology-Head and Neck Surgery 132(4)

      ページ: 614-646

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書 2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 披裂軟骨内転術のコツは?2005

    • 著者名/発表者名
      牧山 清, 朴 理沙
    • 雑誌名

      JOHNS 21(5)

      ページ: 770-772

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書 2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The role of adjustment of expiratory effort in the control of vocal intensity : Clinical assessment of phonatory function.2005

    • 著者名/発表者名
      Makiyama K, Yoshihashi H, Mogitate M, Kida A
    • 雑誌名

      Otolaryngology-Head and Neck Surgery 132(4)

      ページ: 641-646

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The technique of arytenoid adduction.2005

    • 著者名/発表者名
      Makiyama K, Park R
    • 雑誌名

      JOHNS 21(5)

      ページ: 770-772

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The voice assessments of the patients with spasmodic dysphonia. Session 1. In : Kobayasi T, editor. Spasmodic dysphonia.2005

    • 著者名/発表者名
      Makiyama K
    • 雑誌名

      Tokyo, Jiku Pres

      ページ: 30-35

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Voice assessments of the patients with spasmodic dysphonia. Session 2. In : Kobayasi T, editor. Spasmodic dysphonia.2005

    • 著者名/発表者名
      Makiyama K
    • 雑誌名

      Tokyo, Jiku Pres

      ページ: 35-48

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 音声外科手術法の選択と適応2004

    • 著者名/発表者名
      牧山 清
    • 雑誌名

      音声言語医学 45(2)

      ページ: 140-145

    • NAID

      10012837744

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 片側性声帯麻痺に対する術式の選択とその妥当性2004

    • 著者名/発表者名
      牧山 清, 吉橋秀貴, 茂木立 学, 中井百香, 朴 理沙, 正木稔子, 木田亮紀
    • 雑誌名

      頭頸部外科 14(1)

      ページ: 65-72

    • NAID

      10025710176

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Phonatory function following esophagectomy for esophageal cancer2004

    • 著者名/発表者名
      Inami N, Sato H, Makiyama K, Song K, Murayama I, Takayama T
    • 雑誌名

      Hepatogastroenterology 51(60)

      ページ: 1717-1721

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Phonatory function following esophagectomy for esophageal Cancer.2004

    • 著者名/発表者名
      Inami N, Sato H, Makiyama K, Song K, Murayama I, Takayama T
    • 雑誌名

      Hepatogastroenterology 51(60)

      ページ: 1717-1721

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Selection and indications of phonosurgical techniques.2004

    • 著者名/発表者名
      Makiyama K
    • 雑誌名

      Jpn J Logo Phonia 45(2)

      ページ: 140-145

    • NAID

      10012837744

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Selection of surgical techniques for unilateral vocal cord paralysis and its validity.2004

    • 著者名/発表者名
      Makiyama K, Yoshihashi H, Mogitate M, Nakai M, Park R, Masaki T, Kida A
    • 雑誌名

      Head and Neck Surgery 14(1)

      ページ: 65-72

    • NAID

      10025710176

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] I患者判定による主観的重症度評価,痙攣性発声障害2005

    • 著者名/発表者名
      牧山 清(共著)(小林武夫編)
    • 総ページ数
      126
    • 出版者
      時空出版,東京
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] II他覚的評価,痙攣性発声障害2005

    • 著者名/発表者名
      牧山 清(共著)(小林武夫編)
    • 総ページ数
      126
    • 出版者
      時空出版,東京
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] I患者判定による主観的重症度評価,痙攣性発声障害(小林武夫編)2005

    • 著者名/発表者名
      牧山 清(共著)
    • 総ページ数
      126
    • 出版者
      時空出版,東京
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [図書] II他覚的評価,痙攣性発声障害(小林武夫編)2005

    • 著者名/発表者名
      牧山 清(共著)
    • 総ページ数
      126
    • 出版者
      時空出版,東京
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [図書] 先天性梨状陥凹瘻の手術,イラスト手術手技のコツ,耳鼻咽喉科・頭頸部外科(村上 泰監修)2005

    • 著者名/発表者名
      牧山 清(共著)
    • 総ページ数
      525
    • 出版者
      東京医学社,東京
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書

URL: 

公開日: 2004-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi