• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ヒト骨格筋におけるストレス蛋白質の発現とその応用に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 16300212
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 スポーツ科学
研究機関順天堂大学

研究代表者

内藤 久士  順天堂大学, スポーツ健康科学部, 准教授 (70188861)

研究分担者 黒澤 尚  順天堂大学, 医学部, 教授 (50010301)
杉浦 崇夫  山口大学, 教育学部, 教授 (80136150)
形本 静夫  順天堂大学, スポーツ健康科学部, 教授 (50053343)
鶴川 俊洋  埼玉医科大学, 医学部, 助手 (00360082)
研究期間 (年度) 2004 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
12,840千円 (直接経費: 12,000千円、間接経費: 840千円)
2007年度: 3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2006年度: 2,700千円 (直接経費: 2,700千円)
2005年度: 3,600千円 (直接経費: 3,600千円)
2004年度: 2,900千円 (直接経費: 2,900千円)
キーワードストレスタンパク質 / HSP72 / 筋生検 / マイクロ波温熱負荷 / 骨格筋 / 運動 / 遅発性筋痛 / ヒートショックタンパク質 / 繰り返し効果 / 高齢者 / ハイパーサーミア / 筋温 / 国際情報交換 / アメリ力合衆国:トルコ共和国 / HSP70 / 外側広筋 / アメリカ合衆国:トルコ共和国 / ミオシン重鎖 / ACTN3 / スプリントトレーニング / 線維組成 / 性差 / 左右差
研究概要

運動や温熱に対するヒト骨格筋でのストレス蛋白質の発現については不明な点が多い。本研究では,ヒト骨格筋におけるストレス蛋白質の安全で効率的な誘導方法を検討し,その成果に基づいて運動・トレーニングの現場での応用可能性について検討を加えた。得られた主な成果は以下のようにまとめられる。
1.パンチ式の筋生検法を改良し,低侵襲で日常生活やレーニングに特別な支障を与えないヒト骨格筋のストレス蛋白質に関する研究手法を確立した。この手法の確立によって,ヒトでの筋生検を用いた研究の適用範囲を飛躍的に拡大することに成功した。
2.ストレス蛋白質の安静時発現には大きな個人差があるが,ヒト骨格筋のストレス蛋白質発現量は,%タイプと正の相関を示し,持久的競技者に強く発現する傾向を明らかにした。また,廃用性筋萎縮を示す麻痺患側の骨格筋では,その発現量は低下することを明らかにした。
3.局所的なマイクロ波温熱負荷によってヒト骨格筋のストレス蛋白質発現量を増大できることをはじめて確認した。また,より効果的で安全なストレス蛋白質の誘導を可能にするために,新たに特殊なマイクロ波温熱負荷装置の開発に取り組んだ。その結果,外側広筋に対する30分間の温熱負荷で,皮膚温を40℃に保ちつつ筋温のみ45℃まで安全に上昇させることに成功した。
4.プレコンディショニングとしての温熱負荷は,遅発性筋痛発生後の筋痛からの回復促進には効果をもたらさないが,伸張性運動後に生ずる筋痛の発生と筋の機能的な低下を軽減する効果が観察された。
今後はさらに,温熱負荷によるストレス蛋白質の消長と,それによって期待されるアスリートなどの競技パフオーマンスの向上に及ぼす効果との関係を明らかにしていく必要性があるものと思われる。

報告書

(5件)
  • 2007 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2006 実績報告書
  • 2005 実績報告書
  • 2004 実績報告書
  • 研究成果

    (63件)

すべて 2008 2007 2006 2005 2004

すべて 雑誌論文 (34件) (うち査読あり 16件) 学会発表 (27件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] Effect of heat preconditioning by microwave hyperthermia on human skeletal muscle after eccentric exercise2008

    • 著者名/発表者名
      Saga N.
    • 雑誌名

      J. Sports Sci. Med. 7

      ページ: 176-183

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of microwave hyperthermia at two different frequencies (434 and 2450 mhz) on human muscle temperature2008

    • 著者名/発表者名
      Ichinoseki-Sekine N.
    • 雑誌名

      J. Sports Sci. Med. 7

      ページ: 191-193

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Elevation ofbody temperature is essential factor for exercise-increased extracellular heat shock protein 72 level in rat plasma2008

    • 著者名/発表者名
      Ogura Y.
    • 雑誌名

      Am. J. Physiol. (Regulatory, Integrative Comp. Physiol. ) 288

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effect of heat preconditioning by microwave hyperthermia on human skeletal muscle after eccentric exercise.2008

    • 著者名/発表者名
      Saga N, Katamoto S, Naito H.
    • 雑誌名

      J. Sports Sci. Med. 7

      ページ: 176-183

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Effects of microwave hyperthermia at two different frequencies (434 and 2450 mhz) on human muscle temperature.2008

    • 著者名/発表者名
      Ichinoseki-Sekine N, Naito H, Saga N, Ogura Y, Shiraishi M, Giombini A, Giovannini V, Katamoto S.
    • 雑誌名

      J. Sports Sci. Med. 7

      ページ: 191-193

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Elevation of body temperature is essential fact or for exercise-increased extracellular heat shock protein 72 level in rat plasma.2008

    • 著者名/発表者名
      Ogura Y, Naito H, Akin S, Ichinoseki-Sekine N, Kurosaka M, Kakigi R, Sugiura T, Powers S, Katamoto S, Demirel H.
    • 雑誌名

      Am. J. Physiol. (Regul Integr Comp Physiol) 288

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Future exercise training: application of heat stress. New evidences in training science. (Abe T,.ed).2008

    • 著者名/発表者名
      Ogura Y, Naito H.
    • 雑誌名

      Kodansha Scientific

      ページ: 133-142

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Elevation of body temperature is essential factor for exercise-increased extracellular heatshock protein 72level in rat plasma2008

    • 著者名/発表者名
      Ogura Y.
    • 雑誌名

      Am.J.Physiol.(Regulatory, Integrative Comp.Physiol.)

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 持久的トレーニングおよび加齢がラット横隔膜の熱ショックタンパク(Heatshock protein)72の発現に及ぼす影響2008

    • 著者名/発表者名
      小林 裕幸
    • 雑誌名

      順天堂医学 54

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Microwave hyperthermia increases heat shock proteins in human skeletal muscle2007

    • 著者名/発表者名
      Ogura Y.
    • 雑誌名

      Br. J. Sports Med. 41

      ページ: 425-429

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Changes in muscle temperature induced by 434-MHz microwave hyperthermia2007

    • 著者名/発表者名
      Ichinoseki-Sekine N.
    • 雑誌名

      Br. J. Sports Med. 41

      ページ: 453-455

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] リハビリテーション医学における熱ショック蛋白質-脳卒中麻痺患者の骨格筋における健側と麻痺側の発現量の検討2007

    • 著者名/発表者名
      鶴川 俊洋
    • 雑誌名

      J. Clin. Rehabilitation 16

      ページ: 488-491

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Hyperthennia induced by microwave diathermy in the management of muscle and tendon iniuries2007

    • 著者名/発表者名
      Giombini, A.
    • 雑誌名

      Br. Med. Bull. 83

      ページ: 379-396

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Heat shock protein in rehabilitation medicine - Investigation of HSP induction compared with affected skeletal muscle and unaffected muscle in a patient of cerebral hemiparesis2007

    • 著者名/発表者名
      Tsurukawa T, Majima M, Makita S, Naito H, Ogura Y.
    • 雑誌名

      J. Clin. Rehabilitation 16(5)

      ページ: 488-491

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Microwave hyperthermia increases heat shock proteins in human skeletal muscle.2007

    • 著者名/発表者名
      Ogura Y, Naito H, Tsurukawa T, Ichinoseki-Sekine N, Saga N, Katamoto S, Sugiura T.
    • 雑誌名

      Br. J. Sports Med. 41

      ページ: 425-429

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Changes in muscle temperature induced by 434-MHz microwave hyperthermia.2007

    • 著者名/発表者名
      Ichinoseki-Sekine N, Naito H, Saga N, Ogura Y, Shiraishi M, Giombini A, Giovannini V, Katamoto S
    • 雑誌名

      Br. J. Sports Med. 41

      ページ: 453-455

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Hyperthermia induced by microwave diathermy in the management of muscle and tendon injuries.2007

    • 著者名/発表者名
      Giombini, A., Giovannini, V., Di Cesare, A., Pacetti, P., Ichinoseki-Sekine, N Shiraishi, M., Naito, H. Maffulli, N.
    • 雑誌名

      Br Med Bull 83

      ページ: 379-396

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Microwave kyperthermia increases heat shock proteins in human skeleal muscle2007

    • 著者名/発表者名
      Ogura Y.
    • 雑誌名

      Br.J.Sports Med. 41

      ページ: 425-429

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Changes in muscle temperature induced by 434-MHz microwave hyperthennia2007

    • 著者名/発表者名
      Ichinoseki-Sekine N.
    • 雑誌名

      Br.J.Sports Med. 41

      ページ: 453-455

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] リハビリテーション医学における熱ショック蛋白質-脳卒中麻痺患者の骨格筋における健側と麻痺側の発現量の検討2007

    • 著者名/発表者名
      鶴川 俊洋
    • 雑誌名

      J.Clin.Rehabilitation 16

      ページ: 488-491

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Hyperthermia induced by microwave diathermy in the management of muscle andtendon injuries2007

    • 著者名/発表者名
      Giombini, A.
    • 雑誌名

      Br.Med.Bull. 83

      ページ: 379-796

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Efect of heat preconditioning by microwave hyperthermia on human skeletal muscle after eccentric exercise2007

    • 著者名/発表者名
      Saga N.
    • 雑誌名

      J.Sports Sci.Med. 7

      ページ: 176-183

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of microwave hyperthermia at two different frequencies(434 and 2450 mhz)chuman muscle temperature2007

    • 著者名/発表者名
      Ichinoseki-Sekine N.
    • 雑誌名

      J.Sports Sci.Med. 7

      ページ: 191-193

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Microwave hyperthermia increases heat shock proteins in human skeletal muscle2007

    • 著者名/発表者名
      Ogura Y.
    • 雑誌名

      Br. J. Sports Med. (in press)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Changes in muscle temperature induced by 434-MHz microwave hyperthermia2007

    • 著者名/発表者名
      Ichinoseki-Sekine N.
    • 雑誌名

      Br. J. Sports Med. (in press)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Sprint-interval training induces heat shock protein 72 in rat skeletal muscles.2006

    • 著者名/発表者名
      Ogura Y.
    • 雑誌名

      J. Sports Sci. Med. 5

      ページ: 194-201

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] スポーツとストレス蛋白質2006

    • 著者名/発表者名
      内藤久士
    • 雑誌名

      臨床病理レビュー特集 137

      ページ: 117-123

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Sprint-interval training induces heat shock protein 72 in rat skeletal muscles.2006

    • 著者名/発表者名
      Ogura Y, Naito H, Kurosaka M, Sugiura T, Aoki J, Katamoto S
    • 雑誌名

      J. Sports Sci. Med. 5

      ページ: 194-201

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Exercise, sports and stress protein.2006

    • 著者名/発表者名
      Naito H, Ogura Y.
    • 雑誌名

      Current review of clinical pathology 137

      ページ: 117-123

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 筋損傷からの回復を促す温熱刺激2006

    • 著者名/発表者名
      杉浦 崇夫
    • 雑誌名

      体育の科学 56

      ページ: 714-719

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] スポーツとストレス蛋白質2006

    • 著者名/発表者名
      内藤久士
    • 雑誌名

      臨床病理 レビュー特集 137

      ページ: 117-123

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Sprint-interval training induces heat shock protein 72 in rat skeletal muscles2006

    • 著者名/発表者名
      Ogura Y.
    • 雑誌名

      J. Sports Sci. Med. 5

      ページ: 194-201

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Sprint-interval training induces heat shock protein 72 in rat skeletal muscles.2006

    • 著者名/発表者名
      Ogura, Y.
    • 雑誌名

      J.Sports Sci.Med. 5(In press)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Sprint interval training-induced alterations of myosin heavy chain isoforms and enzyme activities in rat diaphragm : effect of normobaric hypoxia.2005

    • 著者名/発表者名
      Ogura, Y.
    • 雑誌名

      Jpn.J.Physiol. 55(6)

      ページ: 309-316

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [学会発表] Effect of post-exercise heat treatment on eccentric contraction-induced muscle damage and muscle soreness in older people2008

    • 著者名/発表者名
      Saga N.
    • 学会等名
      13rd ECSS Annual Congress
    • 発表場所
      Estoril, Portugal
    • 年月日
      2008-07-10
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Effect of post-exercise heat treatment on eccentric contraction-induced muscle damage and muscle soreness in older people.2008

    • 著者名/発表者名
      Saga N, Ogura Y, Sekine-Ichinoseki N, Naito H, Katamoto S.
    • 学会等名
      The 13th ECSS Annual Congress
    • 発表場所
      Estoril, Portugal
    • 年月日
      2008-07-10
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Elevaion of body temperature is associated with exercise-induced extracellular heat shock protein72level in rat plasma.2008

    • 著者名/発表者名
      Ogura Y.
    • 学会等名
      55th ACSM Annual Meeting
    • 発表場所
      Indianapolis, USA
    • 年月日
      2008-05-30
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Elevation of body temperature is associated with exercise-induced extracellular heat shock protein 72 level in rat plasma.2008

    • 著者名/発表者名
      Ogura Y, Naito H, Senay A, Ichinoseki-Sekine N, Kurosaka M, Kakigi R, Sugiura T, Katamoto S, Demirel H. A.
    • 学会等名
      55th ACSM Annual Meeting
    • 発表場所
      Indianapolis, USA
    • 年月日
      2008-05-30
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Microwave treatment induced HSP72 expression in human skeletal muscle2007

    • 著者名/発表者名
      Naito H.
    • 学会等名
      Xlth Turkish Sport Medicine conference
    • 発表場所
      Antalya,Turkey
    • 年月日
      2007-12-07
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Short term treadmill exercise induced adrenal HSP70 expression is depend upon exercise related elevations of body temperature2007

    • 著者名/発表者名
      Akin s.
    • 学会等名
      2^<nd> world conference of stress
    • 発表場所
      Budapest, Hungary
    • 年月日
      2007-08-24
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Short term treadmill exercise induced adrenal HSP70 expression is depend upon exercise related elevations of body temperature2007

    • 著者名/発表者名
      Akin S, Naito H, Ogura Y, Sekine-Ichinoseki N, Kurosaka M, Kakigi R, Katamoto S, Demirel H.
    • 学会等名
      2nd World Conference of Stress
    • 発表場所
      Budapest, Hungary
    • 年月日
      2007-08-24
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Short term treadmill exercise induced adrenal HSP70 expression is depend uponexercise related elevations of body temperature2007

    • 著者名/発表者名
      Akin S.
    • 学会等名
      2nd world conference of stress
    • 発表場所
      Budapest,Hungary
    • 年月日
      2007-08-24
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 434-MHz microwave hyperthermia treatment increases HSP72 in human skeletal musclemia2007

    • 著者名/発表者名
      Ichinoseki-Sekine N
    • 学会等名
      12^<th> ECSS Annual Congress
    • 発表場所
      Jyvaskyla, Finland
    • 年月日
      2007-07-12
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Effect of timing of heat treatment on muscle damage and muscle soreness2007

    • 著者名/発表者名
      Saga N.
    • 学会等名
      12^<th> ECSS Annual Congress
    • 発表場所
      Jyvaskyla, Finland
    • 年月日
      2007-07-12
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 434-MHz microwave hyperthermia treatment increases HSP72 in human skeletal muscle.2007

    • 著者名/発表者名
      Ichinoseki-Sekine N, Naito H, Ogura Y, Kakigi R, Saga N, Kurosaka M, Shiraishi M, Giombini A, Giovannini V, Sugiura T, Katamoto S.
    • 学会等名
      12th ECSS Annual Congress
    • 発表場所
      Jyvaskyla, Finland
    • 年月日
      2007-07-12
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Effect of timing of heat treatment on muscle damage and muscle soreness.2007

    • 著者名/発表者名
      Saga N., Naito H., Endo T., Sekine N., Ogura Y., Kobayashi H., Miyahara Y, Kurosaka M., Katamoto S.
    • 学会等名
      12th ECSS Annual Congress
    • 発表場所
      Jyvaskyla, Finland
    • 年月日
      2007-07-12
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 434-MHz microwave hyperthermia treatment increases HSP72 in human skeletalmusclemia2007

    • 著者名/発表者名
      Ichinoseki-Sekine N
    • 学会等名
      12th ECSS Annual Congress
    • 発表場所
      Jyvaskyla,Finland
    • 年月日
      2007-07-12
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Effect of timing of heat treatment on muscle damage and muscle soreness2007

    • 著者名/発表者名
      Saga N.
    • 学会等名
      12th ECSS Annual Congress
    • 発表場所
      Jyvaskyla,Finland
    • 年月日
      2007-07-12
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Effects of spontaneous running on heat shock protein in rat plantaris muscle.2007

    • 著者名/発表者名
      Kurosaka M., Naito H., Ogura Y., Ayabe M., Miyahara M., Saga N., Katamoto S.
    • 学会等名
      54th ACSM Annual Meeting
    • 発表場所
      New Orleans, USA
    • 年月日
      2007-06-01
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Muscle temperature responses to 434 and 2450MHz microwave hyperthennia2007

    • 著者名/発表者名
      Ichinoseki-Sekine N
    • 学会等名
      54th ACSM Annual Meeting
    • 発表場所
      New Orleans,USA
    • 年月日
      2007-05-31
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Relationship between ACTN3 genotype and myoshin heavy chain composition in human2006

    • 著者名/発表者名
      Ogura Y.
    • 学会等名
      13^<rd> International conference : Biochemistry of cxercise.
    • 発表場所
      Seule, Korea
    • 年月日
      2006-10-21
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Relationship between ACTN3 genotype and myoshin heavy chain composition in human2006

    • 著者名/発表者名
      Ogura Y, Naito H, Sekine-I N, Sugiura T, Aoki J. Katamoto S.
    • 学会等名
      13rd International Conference: Biochemistry of Exercise
    • 発表場所
      Seoul, Korea
    • 年月日
      2006-10-21
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Microwave treatment induces heat shock protein72in human skeletal muscle2006

    • 著者名/発表者名
      Ogura Y.
    • 学会等名
      53rd ACSM Annual Meeting
    • 発表場所
      Denver, USA
    • 年月日
      2006-06-03
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Microwave treatment induces heat shock protein 72 in human skeletal muscle.2006

    • 著者名/発表者名
      Ogura Y, Naito H, Saga N, Katamoto S, Tsurukawa T, Sugiura T.
    • 学会等名
      53rd ACSM Annual Meeting
    • 発表場所
      Denver, USA
    • 年月日
      2006-06-03
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Effect of heat preconditioning on the repeated bout effect2006

    • 著者名/発表者名
      Saga N. .
    • 学会等名
      53rd ACSM Annual Meeting
    • 発表場所
      Denver, USA
    • 年月日
      2006-06-01
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Effects of spontaneous running on heat shock protein in rat plantaris muscle2006

    • 著者名/発表者名
      Kurosaka M.
    • 学会等名
      53rd ACSM Annual Meeting
    • 発表場所
      Denver, USA
    • 年月日
      2006-06-01
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Effect of heat preconditioning on the repeated bout effect.2006

    • 著者名/発表者名
      Saga N, Katamoto S, Naito H.
    • 学会等名
      53rd ACSM Annual Meeting
    • 発表場所
      Denver, USA
    • 年月日
      2006-06-01
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Chronic treadmill running results in dose dependent HSP72 induction in ratmyocardium2004

    • 著者名/発表者名
      Demirel, H. A.
    • 学会等名
      9th ECSS Annual Congress
    • 発表場所
      Clermont-Ferrand, France
    • 年月日
      2004-07-06
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Chronic treadmill running results in dose dependent HSP72 induction in rat myocardium.2004

    • 著者名/発表者名
      DemirelHA, Powers SK, Naito H.
    • 学会等名
      9th ECSS Annual Congress
    • 発表場所
      Clermont-Ferrand, France
    • 年月日
      2004-07-06
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Heat shock protein (HSP)in rehabilitation medicine. A new challenge to prevent muscle atrophy due to disuse ; A case report.2004

    • 著者名/発表者名
      Tsurukawa, T
    • 学会等名
      2nd Korea-Japan Joint Conference of rehabilitation
    • 発表場所
      Kyoto, Japan
    • 年月日
      2004-04-23
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Heat shock protein (HSP) in rehabilitation medicine. A new challenge to prevent muscle atrophy due to disuse ; A case report.2004

    • 著者名/発表者名
      Tsurukawa T, H. Naito, S. Makita, M. Majima
    • 学会等名
      The second Korea/Japan Joint Conference of rehabilitation
    • 発表場所
      Kyoto, Japan
    • 年月日
      2004-04-23
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] 温熱負荷とトレーニング トレーニング科学最新エビデンス2008

    • 著者名/発表者名
      内藤 久士
    • 出版者
      講談社サイェンテイフイク
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] 温熱負荷とトレーニング トレーニング科学最新エビデンス2008

    • 著者名/発表者名
      内藤 久士
    • 出版者
      講談社サイエンティフィク
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2004-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi