• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

動脈硬化惹起性高トリグリセリド血症の成因診断法の確立・予防法および治療薬の開発

研究課題

研究課題/領域番号 16300228
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 応用健康科学
研究機関国立循環器病センター(研究所)

研究代表者

池田 康行  国立循環器病センター(研究所), 病因部, 室長 (90176107)

研究分担者 高木 敦子  国立循環器病センター(研究所), 薬理部, 室長 (90179416)
玉澤 直樹  弘前大学, 医学部第三内科, 助教授 (00236738)
研究期間 (年度) 2004 – 2006
研究課題ステータス 完了 (2006年度)
配分額 *注記
14,700千円 (直接経費: 14,700千円)
2006年度: 5,000千円 (直接経費: 5,000千円)
2005年度: 5,000千円 (直接経費: 5,000千円)
2004年度: 4,700千円 (直接経費: 4,700千円)
キーワードリポ蛋白リパーゼ / 高トリグリセリド血症 / 生活習慣病 / ヘテロ接合体 / 電気化学アレイチップ / プロテアーゼ耐性 / 栄養指導 / 運動療法
研究概要

平成16年度から18年度の3年研究計画に基づき研究を遂行し、以下に研究成果を要約する。(1)電気化学アレイECAチップを用いるリポ蛋白リパーゼ(LPL)変異検出に関するプロトコールの改良とその応用(池田):初年度に改良し、多種塩基変異同時検出(SMMD)法を開発し、発表した(論文4)。また、ECAチップを用いるLPL変異の検出法を発表した(論文3)。これら改良したECAチップ法とSSCP法の組み合せにより、臨床への応用を試み、新規の一塩基置換変異や巨大な欠失したLPL遺伝子変異の検出に成功している(論文5-7)。(2)高トリグリセリド(TG)血症を発症したLPL欠損ヘテロ接合体者の生活習慣の改善による高TG血症の治療(玉澤・池田):LPL欠損ヘテロ接合体者2例は、粗悪な生活習慣、特にインシュリンの抵抗性の為、高TG血症となっていることが判明した(論文1)。対象者は栄養指導と運動療法により管理し、LPL酵素量、脂質代謝、糖質代謝等の変動をモニターし、正脂血になることを確認した。対照として、LPL遺伝子正常でありながら極めて粗悪な生活習慣の為、高トリグリセリド血症を発症しているケースについてもデータを集積した。(3)LPLゲノム情報に基づいた血清プロテアーゼ耐性LPL酵素分子の構築と治療薬への応用(高木・池田):流血中にてLPLはプロテアーゼによって失活するが、初年度と次年度にて、30%程度のLPL酵素機能を維持したプロテアーゼ耐性LPL酵素分子を構築し、in vitroにてリポ蛋白-TGの水解能および37度にて6時間安定であることを明らかにした。最終年度は、ヒト血液と混合後、プロテアーゼ耐性LPL分子の高TG血症治療薬としての応用が可能であることを確認した。プロテアーゼ耐性LPL分子の治療効果判定の為には、もう1種類のトリグリセリド分解酵素、肝性トリグリセリドリパーゼ(HTGL)の分子特性を検出する必要があり、このHTGL蛋白の定量法であるELISAの確立とその応用について検討した(論文2)。

報告書

(4件)
  • 2006 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2005 実績報告書
  • 2004 実績報告書
  • 研究成果

    (20件)

すべて 2006 2005 2004

すべて 雑誌論文 (18件) 産業財産権 (2件)

  • [雑誌論文] Glucose-stimulated insulin response in non-diabetic patients with lipoprotein lipase deficiency and hypertriglyceridemia2006

    • 著者名/発表者名
      Tamasawa, N.
    • 雑誌名

      Diabetes Res Clin Pract 72

      ページ: 6-11

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Change in immunoreactive human hepatic triglyceride lipase (HTGL) mass and the shelf-life of HTGL ELISA kit in long-term storage2006

    • 著者名/発表者名
      Nishimura, M.
    • 雑誌名

      Journal of Immunoassay Immunochem 27

      ページ: 89-102

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Glucose-stimulated insulin response in non-diabetic patients with lipoprotein lipase deficiency and hypertriglyceridemia2006

    • 著者名/発表者名
      Tamasawa N, Matsui J, Murakami H, Tanabe J, Matsuki K, Ogawa Y, Ikeda Y, Takagi A, Suda T.
    • 雑誌名

      Diabetes Res Clin Pract 72

      ページ: 6-11

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Frequency of heterozygous lipoprotein lipase (LPL) defieicency in the general population of Japanese : The Suita study.2006

    • 著者名/発表者名
      Takagi, A., Ikeda, Y., Iwai, N., Kokubo, Y., Tomoike, H.
    • 雑誌名

      Atherosclerosis 7(No.3)

      ページ: 16-16

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Change in immunoreactive human hepatic triglyceride lipase (HTGL) mass and the shelf-life of HTGL ELISA kit in long-term storage2006

    • 著者名/発表者名
      Nishimura, M., Iwanaga, T., Ohkaru, Y., Takagi, A., Ikeda, Y.
    • 雑誌名

      J Immunoass Immunoch 27

      ページ: 89-102

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Genotyping of the human lipoprotein lipase gene by ferrocenylnaphthalene diimide-based electrochemical hybridization assay2005

    • 著者名/発表者名
      Nojima, T.
    • 雑誌名

      Analytical Science 21

      ページ: 1437-1441

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Genotyping of the human lipoprotein lipase gene by ferrocenylnaphthalene diimide-based electrochemical hybridization assay2005

    • 著者名/発表者名
      Nojima, T, Yamashita, K, Takagi, A, Ikeda, Y, Kondo, H, Takenaka, S.
    • 雑誌名

      Analytical Sciences 21(12)

      ページ: 1437-1441

    • NAID

      10016889304

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Detection of lipoprotein lipase (LPL) gene mutations in Japanese by a single-strand conformation polymorphism (SSCP) method2005

    • 著者名/発表者名
      Takagi, A, Matsumoto, T, Iwanaga, T, Ikeda, Y
    • 雑誌名

      Atherosclerosis supplements 6(1)

      ページ: 170-170

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Identification of two novel missense mutations (S251F and C283S) in exon 6 of the lipoprotein lipase gene in Japanese subjects2005

    • 著者名/発表者名
      Ikeda, Y, Iwanaga, T, Takagi, A.
    • 雑誌名

      Atherosclerosis supplements 6(1)

      ページ: 166-166

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Glucose-stimulated insulin response in non-diabetic patients with lipoprotein lipase deficiency and hypertriglyceridemia2005

    • 著者名/発表者名
      Tamasawa, N, Matsui, J, Murakami, H, Tanabe, J, Matsuki, K, Ogawa, Y, Ikeda, Y, Takagi, A, Suda
    • 雑誌名

      Diabetes Research and Clinical Practice

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] A novel method of identifying genetic mutations using an electrochemical DNA array2004

    • 著者名/発表者名
      Wakai J.
    • 雑誌名

      Nuc Acids Res 32

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] リポ蛋白リパーゼ(LPL)2004

    • 著者名/発表者名
      高木敦子
    • 雑誌名

      日本臨床 62

      ページ: 71-78

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] リポ蛋白リパーゼ分子異常の早期診断システムの開発とその高トリグリセリド血症に対するテーラーメイド予防医学への応用2004

    • 著者名/発表者名
      池田康行
    • 雑誌名

      Therapeutic Research 25

      ページ: 1427-1436

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] LPLとHTGLの動脈硬化症への関与2004

    • 著者名/発表者名
      池田康行
    • 雑誌名

      医学のあゆみ 別冊

      ページ: 532-536

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A novel method of identifying genetic mutations using anelectrochemical DNA array2004

    • 著者名/発表者名
      Y.Ikeda
    • 雑誌名

      Nucleic Acids Res. 32巻18号

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] LPLとHTGLの動脈硬化症への関与2004

    • 著者名/発表者名
      池田 康行
    • 雑誌名

      別冊・医学のあゆみ

      ページ: 532-536

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] リポ蛋白リパーゼ(LPL)2004

    • 著者名/発表者名
      池田 康行
    • 雑誌名

      日本臨床 62巻12号

      ページ: 71-78

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] リポ蛋白リパーゼ分子異常の早期診断システムの開発とその高トリグリセリド血症に対するテーラーメイド予防医学への応用2004

    • 著者名/発表者名
      池田 康行
    • 雑誌名

      Therapeutic Research 25巻

      ページ: 1427-1436

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [産業財産権] 高トリグリセリド血症の成因となる2種類のリポタンバクリパーゼ(LPL)遺伝子変異及びそれを利用した高トリグリセリド血症を診断するためのLPL変異検出キット2004

    • 発明者名
      高木敦子, 池田康行
    • 権利者名
      財団法人ヒューマンサイエンス振興財団
    • 産業財産権番号
      2004-360876
    • 出願年月日
      2004-12-14
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [産業財産権] 高トリグリセリド血症の成因となる2種類のリポタンパクリパーゼ(LPL)遺伝子変異及びそれを利用した高トリグリセリド血症を診断するためのLPL変異検出キット2004

    • 発明者名
      高木 敦子, 池田 康行
    • 権利者名
      HS 振興財団
    • 産業財産権番号
      2004-360876
    • 出願年月日
      2004-12-14
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書

URL: 

公開日: 2004-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi