• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

大学における初習理科の授業モデルと評価モデルの開発

研究課題

研究課題/領域番号 16300245
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 科学教育
研究機関東京農工大学 (2006)
北海道大学 (2004-2005)

研究代表者

小笠原 正明  東京農工大学, 大学教育センター, 教授 (60001343)

研究分担者 細川 敏幸  北海道大学, 高等教育機能開発総合センター, 教授 (00157025)
宇田川 拓雄  北海道教育大学, 教育学部函館校, 教授 (30142764)
小野寺 彰  北海道大学, 大学院理学研究科, 教授 (40142682)
鈴木 久男  北海道大学, 大学院理学研究科, 助教授 (20192619)
吉永 契一郎  東京農工大学, 大学教育センター, 助教授 (70313492)
西森 敏之  北海道大学, 高等教育機能開発総合センター, 教授 (50004487)
栃内 新  北海道大学, 大学院・理学研究科, 助教授 (20111148)
研究期間 (年度) 2004 – 2006
研究課題ステータス 完了 (2006年度)
配分額 *注記
9,600千円 (直接経費: 9,600千円)
2006年度: 2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
2005年度: 3,400千円 (直接経費: 3,400千円)
2004年度: 4,100千円 (直接経費: 4,100千円)
キーワード物理学 / 初習物理学 / 評価 / 授業開発 / ティーチング・アシスタント / アクティブ・ラーニング / eラーニング / FD / 学力の多様化 / 科学技術立国 / 理科教育 / 自然科学 / ティーチングアシスタント / リメディアル教育 / 初習理科 / 基礎物理学 / 体系的教育 / 理科離れ / 大学の初習理科 / 入門物理 / 2006年問題 / デモンストレーション実験 / 教育評価 / 授業評価
研究概要

日本の研究大学の学土課程における基礎的な自然科学分野の教育について、米国や英国の大学と直接比較を行い、その教育水準について研究した。同時に、入学者の学習歴や学力の多様化に対応した基礎教育の実現を目指して、モデル授業を行った。研究の成果は以下の4点に要約される。
第1に、カリキュラムの開発と教育の組織化について総括的な研究を行った。カリフオルニア大学バークレー校の入門化学の授業に刺激を受けて、カリキュラムの再構築と授業開発の意義を明らかにした。また、アメリカおよびイギリスにおける関連の授業に参加して調査を行った。
第2に、北海道大学の理学部が全学教育向けに開講している物理学および生物学の授業改善のプロジェクトに参加し、パイロット授業を行いその内容を分析した。これらはバークレーの授業をモデルとしているが、我が国の高等教育の特性に応じたさまざまな工夫がこらされており、本研究の最大の成果の一つである。
第3に、ティーチングアシスタント(TA)の制度と研修にかかわる研究成果とまとめた。北海道大学におけるTA研修を強化するとともに、TA制度についての調査および研修法を研究した。この成果は、「TA実践ガイドブック」(玉川大学出版)として既に刊行され、多くの大学で利用されている。
第4に、理系の基礎的な教育における成績評価および教育業績評価のモデルについて検討した。本研究では学生による授業評価に重点を置いて分析した。
結論として、わが国の大学の初習理科の教育技術の水準は、米国の1970年代の後半の段階に留まっている。日本の研究大学の初年次教育においても、"Sciences for all"という理念に沿った自然科学の授業を開発するべきである。その実現のために、1)教育のストラテジーを再検討すること、2)現代の学生に即した新しい授業スタイルを作ること、3)TA制度を本格的に運用しその研修を行うこと必要がある。

報告書

(4件)
  • 2006 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2005 実績報告書
  • 2004 実績報告書
  • 研究成果

    (122件)

すべて 2007 2006 2005 2004 2003

すべて 雑誌論文 (96件) 図書 (26件)

  • [雑誌論文] 速報 : 化学プロジェクト2007

    • 著者名/発表者名
      小笠原 正明
    • 雑誌名

      東京農工大学 大学教育ジャーナル 3号

      ページ: 27-33

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 研究大学における理系の基礎教育とティーチングアシスタントの役割2007

    • 著者名/発表者名
      小笠原 正明
    • 雑誌名

      名古屋高等教育研究(名古屋大学高等教育研究センター紀要) 7号

      ページ: 249-267

    • NAID

      120000974362

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] FDの前提条件としての教員評価-コロラド大学ボルダー校の事例から2007

    • 著者名/発表者名
      吉永 契一郎
    • 雑誌名

      高等教育研究叢書 91

      ページ: 17-25

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] アンケート調査の結果から見る新潟大学のFD2007

    • 著者名/発表者名
      吉永 契一郎
    • 雑誌名

      高等教育研究叢書 92

      ページ: 17-25

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A Quick Report on Project of Chemistry2007

    • 著者名/発表者名
      Masaaki Ogasawara
    • 雑誌名

      Journal of Higher Education (Center for Higher Educational Development, Tokyo University of Agriculture and Technology) No.3

      ページ: 27-33

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Teaching of Basic Sciences in Research Universities and the Role of the Teaching Assistant2007

    • 著者名/発表者名
      Masaaki Ogasawara
    • 雑誌名

      Nagoya Journal of Higher Education (Center for the Studies of Higher Education, Nagoya University) No.7

      ページ: 249-267

    • NAID

      120000974362

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Faculty Development at Niigata University2007

    • 著者名/発表者名
      Keiichiro Yoshinaga
    • 雑誌名

      Reviews in Higher Education (Research Institute for Higher Education, Hiroshima University) No.92

      ページ: 17-25

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Faculty Evaluation for Faculty Development : A Case of University of Colorado at Boulder2007

    • 著者名/発表者名
      Keiichiro Yoshinaga
    • 雑誌名

      Reviews in Higher Education (Research Institute for Higher Education, Hiroshima University) No.91

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] センターの10年2006

    • 著者名/発表者名
      小笠原 正明
    • 雑誌名

      高等教育ジャーナル-高等教育と生涯学習-(北海道大学高等教育機能開発総合センター紀要) 14号

      ページ: 1-10

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 単位の実質化を目指す授業の設計-平成17年度北海道大学教育ワークショップ報告-2006

    • 著者名/発表者名
      西森 敏之
    • 雑誌名

      高等教育ジャーナル-高等教育と生涯学習-(北海道大学高等教育機能開発総合センター紀要 14号

      ページ: 183-197

    • NAID

      110004735014

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 初等物理教育における能動的学習システムの構築2006

    • 著者名/発表者名
      鈴木 久男
    • 雑誌名

      高等教育ジャーナル-高等教育と生涯学習-(北海道大学高等教育機能開発総合センター紀要) 13号

      ページ: 89-97

    • NAID

      110004734991

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 真空落下装置の製作と応用2006

    • 著者名/発表者名
      佐藤 久志
    • 雑誌名

      物理教育研究 34号

      ページ: 23-25

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 大学初年度教育としての物作り体験実習(フレシュマンセミナーにおけるアンプ製作)2006

    • 著者名/発表者名
      佐藤 久志
    • 雑誌名

      物理教育研究 34号

      ページ: 26-28

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] カリフォルニア州立大学バークレー校におけるTAシステム2006

    • 著者名/発表者名
      宇田川 拓雄
    • 雑誌名

      高等教育ジャーナル-高等教育と生涯学習-(北海道大学高等教育機能開発総合センター紀要) 14号

      ページ: 129-141

    • NAID

      110004735006

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 21世紀を創造する新しい理科教育の学習指導要領編成への視座2006

    • 著者名/発表者名
      鈴木 誠
    • 雑誌名

      理科の教育 55・11

      ページ: 10-14

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] フィンランドの教員養成と研修-化学教員養成カリキュラムを中心に-2006

    • 著者名/発表者名
      鈴木 誠
    • 雑誌名

      化学と教育 54・4

      ページ: 235-238

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 学ぶ意欲を引き出す授業とは何か2-授業評価のフィードバックによる授業改善-2006

    • 著者名/発表者名
      鈴木 誠
    • 雑誌名

      高等教育ジャーナル-高等教育と生涯教育-(北海道大学高等教育機能開発総合センター紀要) 14号

      ページ: 99-116

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 書評John A. Centra著『Reflective Faculty Evaluation』2006

    • 著者名/発表者名
      吉永 契一郎
    • 雑誌名

      ファカルティ・ディベロップメントに関する主要文献紹介および文献目録

      ページ: 34-41

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 「大学教育に関する意識調査」結果報告と解析2006

    • 著者名/発表者名
      吉永 契一郎
    • 雑誌名

      東京農工大学 大学教育ジャーナル 2号

      ページ: 11-21

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 教養教育・基礎教育としての自然科学2006

    • 著者名/発表者名
      吉永 契一郎
    • 雑誌名

      大学教育学会誌 28・2

      ページ: 63-64

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] パデュー大学工学部における初年次教育2006

    • 著者名/発表者名
      吉永 契一郎
    • 雑誌名

      大学教育学会誌 28・2

      ページ: 90-94

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 大学の基礎教育カリキュラムの再構築と授業開発2006

    • 著者名/発表者名
      小笠原 正明
    • 雑誌名

      高等教育研究叢書88 日中高等教育新時代 88

      ページ: 227-234

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Ten Years of the Center for R & D in Higher Education, Hokkaido University2006

    • 著者名/発表者名
      Masaaki Ogasawara
    • 雑誌名

      J. Higher Education and Lifelong Learning (Center for R & D in Higher Education, Hokkaido University) No.14

      ページ: 1-10

    • NAID

      110004734961

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Planning of Courses Respecting the Requirements for Credits More Strictly : A Report on the 2005 Hokkaido University Workshop on Education2006

    • 著者名/発表者名
      Toshiyuki Nishimori et al.
    • 雑誌名

      J.Higher Education and Lifelong Learning (Center for R & D in Higher Education, Hokkaido University) No.14

      ページ: 183-197

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Construction of Active Learning System for Introductory Physics Education2006

    • 著者名/発表者名
      Hisao Suzuki et al.
    • 雑誌名

      J.Higher Education and Lifelong Learning (Center for R & D in Higher Education, Hokkaido University) No.13

      ページ: 89-97

    • NAID

      110004734991

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Making an Apparatus to Show Fall in an Evacuated Tube2006

    • 著者名/発表者名
      Hisashi Sato, Toshiyuki Hosokawa, Akira Onodera
    • 雑誌名

      Journal for Physics Education No.34

      ページ: 23-25

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Practice for Making an Audio Amplifier as a Freshman Course2006

    • 著者名/発表者名
      Hisashi Sato, Toshiyuki Hosokawa, Akira Onodera
    • 雑誌名

      Journal for Physics Education No.34

      ページ: 26-28

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Teaching Assistant System at University of California Berkeley2006

    • 著者名/発表者名
      Takuo Utagawa
    • 雑誌名

      J.Higher Education and Lifelong Learning (Center for R & D in Higher Education, Hokkaido University) No.14

      ページ: 129-141

    • NAID

      110004735006

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Perspective of the New Science Instruction Manual for the Creation in the 21^<st> Century,2006

    • 著者名/発表者名
      Makoto Suzuki
    • 雑誌名

      Rika no Kyoiku 55(11)

      ページ: 10-14

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Training of Teachers in Finland : Putting Emphasis on the Curriculum for Chemistry Teachers2006

    • 著者名/発表者名
      Makoto Suzuki
    • 雑誌名

      Kagaku to Kyoiku 54(4)

      ページ: 235-238

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] What Kind of Class Improves Students' for R & D in Higher Education, Hokkaido University, Academic Motivation? : 2 Improvement of a Class by Feedback of the Students' Opinions about it2006

    • 著者名/発表者名
      Suzuki Makoto
    • 雑誌名

      J.Higher Education and Lifelong Learning (Center) No.14

      ページ: 99-116

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Book Review : John A. Centra, Reflective Faculty Evaluation2006

    • 著者名/発表者名
      Keiichiro Yoshinaga
    • 雑誌名

      COE Publication Series (Research Institute for Higher Education, Hiroshima University) No.19

      ページ: 34-41

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Analysis of the Survey of Educational Views among Faculty Members2006

    • 著者名/発表者名
      Keiichiro Yoshinaga
    • 雑誌名

      Journal of Higher Education (Center for Higher Educational Development, Tokyo University of Agriculture and Technology) No.2

      ページ: 11-21

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Natural Sciences for General Education and Foundation2006

    • 著者名/発表者名
      Keiichiro Yoshinaga
    • 雑誌名

      Journal of the Liberal and General Education Society of Japan 28(2)

      ページ: 63-64

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The Structure and Strengths of the First-Year Engineering Program at Purdue University2006

    • 著者名/発表者名
      Keiichiro Yoshinaga
    • 雑誌名

      Journal of the Liberal and General Education Society of Japan 28(2)

      ページ: 90-94

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Science Education in Finland : Educational Institution and Chemistry Education in the Early Secondary Education2006

    • 著者名/発表者名
      Makoto Suzuki
    • 雑誌名

      Kagaku to Kyoiku 53(8)

      ページ: 163-467

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Reconstruction of Basic Science Teachings in Universities and Development of Courses2006

    • 著者名/発表者名
      Masaaki Ogasawara
    • 雑誌名

      Review in Higher Education (A New Era of Japanese-Sino Higher Education, Forum/the^<33>rd R. I. H. E. Annual Study Meeting Reviews in Higher Education) No.88

      ページ: 227-234

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 単位の実質化を目指す授業の設計-平成17年度北海道大学教育ワークショップ報告-2006

    • 著者名/発表者名
      西森 敏之
    • 雑誌名

      高等教育ジャーナル-高等教育と生涯学習-(北海道大学高等教育機能開発総合センター紀要) 14号

      ページ: 183-197

    • NAID

      110004735014

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] カリフォルニア州立大学バークレー校におけるTAシステム2006

    • 著者名/発表者名
      宇田川 拓雄
    • 雑誌名

      高等教育ジャーナル-高等教育と生涯学習-(北海道大学高等教育機能開発総合センター紀要) 14

      ページ: 129-141

    • NAID

      110004735006

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 学ぶ意欲を引き出す授業とは何か2-授業評価のフィードバックによる授業改善-2006

    • 著者名/発表者名
      鈴木 誠
    • 雑誌名

      高等教育ジャーナル-高等教育と生涯学習-(北海道大学高等教育機能開発総合センター紀要) 14号

      ページ: 99-116

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Reflective Faculty Evaluation(書評John A. Centra著)2006

    • 著者名/発表者名
      吉永 契一郎
    • 雑誌名

      ファカルティ・ディベロップメントに関する主要文献紹介および文献目録

      ページ: 34-41

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 「大学教育に関する意識調査」結果報告と解析2006

    • 著者名/発表者名
      吉永契一郎
    • 雑誌名

      東京農工大学 大学教育ジャーナル 2号

      ページ: 11-21

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 教養教育・基礎教育としての自然科学2006

    • 著者名/発表者名
      吉永 契一郎
    • 雑誌名

      大学教員学会誌 28・2

      ページ: 63-64

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 情報教養教育の新展開-情報教養教育研究会報告書-2005

    • 著者名/発表者名
      大内 東
    • 雑誌名

      高等教育ジャーナル-高等教育と生涯教育-(北海道大学高等教育機能開発総合センター紀要) 13号

      ページ: 95-104

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 大学初等物理教育の変革とeラーニングシステムの活用2005

    • 著者名/発表者名
      鈴木 久男
    • 雑誌名

      高等教育ジャーナル-高等教育と生涯学習-(北海道大学高等教育機能開発総合センター紀要) 13号

      ページ: 15-20

    • NAID

      110004734371

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 大学における理科教育のグローバル化とeラーニング2005

    • 著者名/発表者名
      鈴木 久男
    • 雑誌名

      高等教育ジャーナル-高等教育と生涯学習-(北海道大学高等教育機能開発総合センター紀要) 13号

      ページ: 21-28

    • NAID

      110004734446

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Webを利用した授業の設計-平成16年度北海道大学教育ワークショップ報告-2005

    • 著者名/発表者名
      西森 敏之
    • 雑誌名

      高等教育ジャーナル-高等教育と生涯学習-(北海道大学高等教育機能開発総合センター紀要) 13号

      ページ: 95-104

    • NAID

      110004734511

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] カリフォルニア大学バークリー校の先進授業とTA教育の制度化2005

    • 著者名/発表者名
      宇田川 拓雄
    • 雑誌名

      高等教育ジャーナルー高等教育と生涯学習ー(北海道大学高等教育機能開発総合センター紀要) 13号

      ページ: 1-13

    • NAID

      110004734369

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] フィンランドの理科教育-教育制度と前期中等教育での化学教育2005

    • 著者名/発表者名
      鈴木 誠
    • 雑誌名

      化学と教育 53・8

      ページ: 463-467

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 学ぶ意欲の何が問題かー学びの質と自己効力2005

    • 著者名/発表者名
      鈴木 誠
    • 雑誌名

      理科の教育 54・11

      ページ: 4-8

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] フィンランドの教育課程と理科教育2005

    • 著者名/発表者名
      鈴木 誠
    • 雑誌名

      理科の教育 54・4

      ページ: 17-19

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 創造性・独創性を育む理科教育の視座2005

    • 著者名/発表者名
      鈴木 誠
    • 雑誌名

      理科の教育 54・1

      ページ: 4-7

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 新しい高大連携の視座2005

    • 著者名/発表者名
      鈴木 誠
    • 雑誌名

      物理教育研究 33号

      ページ: 5-10

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 理工系カリキュラムの日米比較-東京農工大学とニューヨーク州立大学ストーニー・ブルック校の事例を通じて2005

    • 著者名/発表者名
      吉永 契一郎
    • 雑誌名

      東京農工大学 大学教育ジャーナル 1号

      ページ: 1-15

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 理工系専門基礎教育の現状と課題2005

    • 著者名/発表者名
      吉永 契一郎
    • 雑誌名

      大学教育学会誌 27・2

      ページ: 67-68

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A Comparison of Engineering Curriculum: Tokyo University of Agriculture and Technology and State University of New York at Stony Brook2005

    • 著者名/発表者名
      Keiichiro Yoshinaga
    • 雑誌名

      Journal of Higher Education (Center for Higher Educational Development, Tokyo University of Agriculture and Technology) No.1

      ページ: 1-15

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Current Conditions and Themes of Foundational Subjects for Science and Technology Majors2005

    • 著者名/発表者名
      Keiichiro Yoshinaga
    • 雑誌名

      Journal of the Liberal and General Education Society of Japan 27(2)

      ページ: 67-68

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] New Development of Education in Computing and Information Science for Freshmen2005

    • 著者名/発表者名
      Azuma Oouchi et al.
    • 雑誌名

      J.Higher Education and Lifelong Learning (Center for R & D in Higher Education, Hokkaido University) No.13

      ページ: 95-104

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Revolution in the Physics Education for Freshmen and Utilization of the e-Learning System2005

    • 著者名/発表者名
      Hisao Suzuki et al.
    • 雑誌名

      J.Higher Education and Lifelong Learning (Center for R & D in Higher Education, Hokkaido University) No.13

      ページ: 15-20

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Globalization of the Science Education in Japanese Universities and Utilization of the e-Learning System2005

    • 著者名/発表者名
      Hisao Suzuki et al.
    • 雑誌名

      J.Higher Education and Lifelong Learning (Center for R & D in Higher Education, Hokkaido University) No.13

      ページ: 21-28

    • NAID

      110004734446

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Planning of Courses to Make Use of the Web : A Report on the 2004 Hokkaido University Workshop on Education2005

    • 著者名/発表者名
      Toshiyuki Nishimori et al.
    • 雑誌名

      J.Higher Education and Lifelong Learning (Center for R & D in Higher Education, Hokkaido University) No.13

      ページ: 95-104

    • NAID

      110004734511

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Advanced Teaching of the University of California, Berkeley and the Institutionalization of TA Teaching2005

    • 著者名/発表者名
      Takuo Utagawa
    • 雑誌名

      J.Higher Education and Lifelong Learning (Center for R & D in Higher Education, Hokkaido University) No.13

      ページ: 1-13

    • NAID

      110004734369

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Problems in the Motivation of Learning : Quality of Learning and Self-Efficiency2005

    • 著者名/発表者名
      Makoto Suzuki
    • 雑誌名

      Rika no Kyoiku 54(11)

      ページ: 4-8

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Educational Programs and Science Education in Finland2005

    • 著者名/発表者名
      Makoto Suzuki
    • 雑誌名

      Rika no Kyoiku 54(4)

      ページ: 17-19

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Perspective of Science Education for Encouraging Creativity2005

    • 著者名/発表者名
      Makoto Suzuki
    • 雑誌名

      Rika no Kyoiku 54(1)

      ページ: 4-7

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Perspective of New Cooperation of Universities with High Schools2005

    • 著者名/発表者名
      Makoto Suzuki
    • 雑誌名

      Butsuri Kyoiku Kenkyu No.33

      ページ: 5-10

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] カリフォルニア大学バークリー校の先進授業とTA教育の制度化2005

    • 著者名/発表者名
      宇田川拓雄
    • 雑誌名

      高等教育ジャーナル-高等教育と生涯学習-(北海道大学高等教育機能開発総合センター紀要) No.13

      ページ: 1-13

    • NAID

      110004734369

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 大学における理科教育のグローバル化とeラーニング2005

    • 著者名/発表者名
      鈴木久男
    • 雑誌名

      高等教育ジャーナル-高等教育と生涯学習-(北海道大学高等教育機能開発総合センター紀要) No.13

      ページ: 21-28

    • NAID

      110004734446

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] フィンランドの理科教育-教育制度と前期中等教育での化学教育2005

    • 著者名/発表者名
      鈴木 誠
    • 雑誌名

      化学と教育 53(8)

      ページ: 463-467

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 学ぶ意欲の何が問題か-学びの質と自己効力2005

    • 著者名/発表者名
      鈴木 誠
    • 雑誌名

      理科の教育 54(11)

      ページ: 4-8

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 創造性・独創性を育む理科教育の視座2005

    • 著者名/発表者名
      鈴木 誠
    • 雑誌名

      理科の教育 54(1)

      ページ: 4-7

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 大学初等物理教育の変革とeラーニングシステムの活用2005

    • 著者名/発表者名
      鈴木久男
    • 雑誌名

      高等教育ジャーナル-高等教育と生涯学習-(北海道大学高等教育機能開発総合センター紀要) No.13

      ページ: 15-20

    • NAID

      110004734371

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 入門用e-learningシステムHuWebの開発2004

    • 著者名/発表者名
      小笠原 正明
    • 雑誌名

      高等教育ジャーナル-高等教育と生涯学習-(北海道木学高等教育機能開発総合センター紀要) 12号

      ページ: 85-91

    • NAID

      110000935868

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 教養教育の評価について2004

    • 著者名/発表者名
      小笠原 正明
    • 雑誌名

      高等教育研究紀要-高等教育の課題と展望 19号

      ページ: 212-224

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 学生参加型授業の試み-一般教育演習『趣味と科学』2004

    • 著者名/発表者名
      細川 敏幸
    • 雑誌名

      高等教育ジャーナル-高等教育と生涯学習-(北海道大学高等教育機能開発総合センター紀要) 12号

      ページ: 107-119

    • NAID

      110000935870

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] e-Learningを大学教育にどう展開するか-e-Learning研究会報告-2004

    • 著者名/発表者名
      細川 敏幸
    • 雑誌名

      高等教育ジャーナル-高等教育と生涯学習-(北海道大学高等教育機能開発総合センター紀要) 12号

      ページ: 173-182

    • NAID

      110000935874

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 2006年問題と理学系の物理基礎教育2004

    • 著者名/発表者名
      小野寺 彰
    • 雑誌名

      大学の物理教育 10号

      ページ: 14-17

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 高等教育における教養としての美術教育カリキュラムの研究-函館校を例として-2004

    • 著者名/発表者名
      小平 征雄
    • 雑誌名

      北海道教育大学紀要 54・2

      ページ: 147-159

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 大学評価の客観的指標(2)-関西圏私立大学の相対的位置2004

    • 著者名/発表者名
      栗田 真樹
    • 雑誌名

      流通科学大学論集 17・1

      ページ: 79-92

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 学ぶ意欲を引き出す授業とは何か-北大一般教育演習『蛙学への招待』の授業デザイン-2004

    • 著者名/発表者名
      鈴木 誠
    • 雑誌名

      高等教育ジャーナル-高等教育と生涯教育-(北海道大学高等教育機能開発総合センター紀要) 12号

      ページ: 121-133

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 教員評価・教育評価・FD-コロラド大学ボルダ-校の事例から2004

    • 著者名/発表者名
      吉永 契一郎
    • 雑誌名

      21世紀型高等教育システム構築と質的保証

      ページ: 131-138

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 広い視野をもつ学生を育てるために2004

    • 著者名/発表者名
      小笠原 正明
    • 雑誌名

      化学 59・10

      ページ: 46-47

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] ユニーバーサルアクセス時代の化学教育-カリフォルニア大学バークレー校の入門化学-2004

    • 著者名/発表者名
      小笠原 正明
    • 雑誌名

      現代化学 10月号

      ページ: 30-33

    • NAID

      40006414826

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The Development of HuWeb as an Introduction to the e-Learning System2004

    • 著者名/発表者名
      Masaaki Ogasawara, Toshiyuki Hosokawa et al.
    • 雑誌名

      J.of Higher Education and Lifelong Learning No.12

      ページ: 85-91

    • NAID

      110000935868

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] On Evaluation of Liberal and General Education2004

    • 著者名/発表者名
      Masaaki Ogasawra
    • 雑誌名

      Journal of Institute for Higher Education No.19

      ページ: 212-224

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Introduction of a Bi-directional Lecture : Freshman Seminar "Hobbies and Science"2004

    • 著者名/発表者名
      Toshiyuki Hosokawa et al.
    • 雑誌名

      J.Higher Education and Lifelong Learning No.12

      ページ: 107-119

    • NAID

      110000935870

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The 2006 Crisis and Basic Science Education in the Field of Science, Technology, and Medicine2004

    • 著者名/発表者名
      Akira Onodera, Toshiyuki Hosokawa
    • 雑誌名

      Daigaku no Butsuri Kyoiku No.10

      ページ: 14-17

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Indicators of University Evaluation : Comparison of Private Universities in Kansai area2004

    • 著者名/発表者名
      Maki Kurita, Takuo Utagawa
    • 雑誌名

      Bulletin of the University of Management and Distribution Sciences 17(1)

      ページ: 79-92

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] What Kind of Class Improves Students' Academic Motivation? : Design of a Class Titled "Invitation to Agaku" in the Freshman Seminars2004

    • 著者名/発表者名
      Suzuki Makoto
    • 雑誌名

      J.Higher Education and Lifelong Learning (Center for R & D in Higher Education, Hokkaido University) No.12

      ページ: 121-133

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Faculty Evaluation, Teaching Evaluation, and Faculty Development : A Case of University of Colorado Hiroshima at Boulder2004

    • 著者名/発表者名
      Keiichiro Yoshinaga
    • 雑誌名

      Higher Education System for the 21st Century and Quality Assurance,Research Institute for Higher Education, University

      ページ: 131-138

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Education Aiming at Making Students Have Wider Perspective2004

    • 著者名/発表者名
      Masaaki Ogasawara
    • 雑誌名

      Kagaku Dogin 59(10)

      ページ: 46-47

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Chemistry Education at the Universal Access Stage : Introductory Chemistry at University of California Berkeley2004

    • 著者名/発表者名
      Masaaki Ogasawara
    • 雑誌名

      Gendai Kagaku, Tokyo Kagaku Dogin

      ページ: 30-33

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 広い視野をもつ学生を育てるために-これから求められる教授能力とは何か?2004

    • 著者名/発表者名
      小笠原正明
    • 雑誌名

      化学 59

      ページ: 46-47

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] ユニバーサルアクセス時代の化学教育-カリフォルニア大学バークレー校の入門化学2004

    • 著者名/発表者名
      小笠原正明
    • 雑誌名

      現代化学 10月号

      ページ: 30-33

    • NAID

      40006414826

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 2006年問題と理学系の物理基礎教育2004

    • 著者名/発表者名
      小野寺彰 他
    • 雑誌名

      大学の物理教育 10

      ページ: 14-17

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] A Study of Art Education Curriculum as Liberal Arts in the Higher Education : In Case of Hakodate Campus2003

    • 著者名/発表者名
      Kodaira Yukio, Utagawa Takuo, Satoh Masahiro, Ishii Kouichi
    • 雑誌名

      Journal of Hokkaido University of Education 54(2)

      ページ: 147-159

    • NAID

      110002556616

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [図書] (仮)21世紀の理科教育構築への視座-フィンランドの教育から日本は何を学ぶべきか-2007

    • 著者名/発表者名
      鈴木 誠(編著)
    • 出版者
      明石書店
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [図書] Instruction Manual for High School Biology I2007

    • 著者名/発表者名
      Makoto Suzuki (auths. and eds.)
    • 総ページ数
      383
    • 出版者
      Kyoken Shuppan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [図書] High School Biology I2007

    • 著者名/発表者名
      Makoto Suzuki (auths. and eds.)
    • 総ページ数
      279
    • 出版者
      Kyoken Shuppan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [図書] 高等学校生物I(教授用資料)2006

    • 著者名/発表者名
      鈴木 誠(編著)
    • 総ページ数
      383
    • 出版者
      数研出版
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [図書] 高等学校生物I(教科書)2006

    • 著者名/発表者名
      鈴木 誠(編著)
    • 総ページ数
      279
    • 出版者
      数研出版
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [図書] TA実践ガイドブック2006

    • 著者名/発表者名
      小笠原 正明(編)
    • 総ページ数
      154
    • 出版者
      玉川大学出版
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要
  • [図書] 新しい高校生物の教科書2006

    • 著者名/発表者名
      栃内 新
    • 総ページ数
      430
    • 出版者
      講談社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要
  • [図書] The Role of Teaching Assistants : TA Manual2006

    • 著者名/発表者名
      Masaaki Ogasawara et al. (eds.)
    • 総ページ数
      154
    • 出版者
      Tamagawa Univ. Press
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [図書] New Biology for High School Students : A Textbook2006

    • 著者名/発表者名
      Shin Tochinai, Takeo Samaki (auths. and eds.)
    • 総ページ数
      430
    • 出版者
      Kodansha
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [図書] Perspective for Construction of Science Education in the 21^<st> Century : What should Japan Learn from Education in Finland,2006

    • 著者名/発表者名
      Makoto Suzuki (auths. and eds.)
    • 総ページ数
      250
    • 出版者
      Kodansha
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [図書] 高等教育研究叢書88 日中高等教育新時代2006

    • 著者名/発表者名
      小笠原 正明
    • 総ページ数
      553
    • 出版者
      広島大学高等教育研究開発センター
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [図書] 第1章細胞(鈴木誠他編『高等学校生物I』高等学校生物I、教授用資料)2006

    • 著者名/発表者名
      鈴木 誠
    • 総ページ数
      383
    • 出版者
      数研出版
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [図書] 第1章細胞(鈴木誠他編『高等学校生物I』高等学校生物I、教科書)2006

    • 著者名/発表者名
      鈴木 誠
    • 総ページ数
      279
    • 出版者
      数研出版
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [図書] (仮)21世紀の理科教育構築への講座-フィンランドの教育から日本は何を学ぶべきか-2006

    • 著者名/発表者名
      鈴木 誠(編著)
    • 総ページ数
      250
    • 出版者
      明石書店
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [図書] TAは大学教育のキーパーソンか? (「学びに成功する「よい授業」とはなにか。」の一部)2005

    • 著者名/発表者名
      小笠原正明
    • 出版者
      大阪大学出版会
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [図書] 学びに成功する「良い授業」とは何か。2004

    • 著者名/発表者名
      小笠原 正明
    • 総ページ数
      199
    • 出版者
      大阪大学出版会(吹田)
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [図書] 新しい教養教育をめざして-大学教育学会25年の歩み(未来への提言)(大学教育学会25年史編纂委員会編)2004

    • 著者名/発表者名
      小笠原 正明
    • 総ページ数
      530
    • 出版者
      東信堂
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [図書] 学士課程教育の改革(絹川正吉、舘昭編)2004

    • 著者名/発表者名
      小笠原 正明
    • 総ページ数
      342
    • 出版者
      東信堂
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [図書] 化学実験における測定とデータ分析の基本2004

    • 著者名/発表者名
      小笠原 正明(編著)
    • 総ページ数
      165
    • 出版者
      東京化学同人
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [図書] "Are Teaching Assistants Keypersons? "in "What is a Good Class that is Successful in Teaching?"2004

    • 著者名/発表者名
      Masaaki Ogasawara
    • 出版者
      Osaka Univ.Press
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [図書] "Coordination of General and Liberal Education with Specialized Education" in "Towards a New Liberal Education : 25 Years of Liberal and General Education Society of Japan"2004

    • 著者名/発表者名
      Masaaki Ogasawara
    • 出版者
      Toshindo
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [図書] Reform of Universities : What Mitigation of University Establishment Law and Enhancement on Graduate Education were brought" in "Reformation of Baccalaureate Education in Japan" edited by Masakichi Kinugawa and Akira Tachi, Chapter 42004

    • 著者名/発表者名
      Masaaki Ogasawara
    • 出版者
      Toshindo
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [図書] Principles of Measurements and Data Analysis in Chemical Experiments2004

    • 著者名/発表者名
      Masaaki Ogasawara (auths. and eds.)
    • 総ページ数
      165
    • 出版者
      Tokyo Kagaku Dogin
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [図書] 大学の物理入門12004

    • 著者名/発表者名
      小野寺彰 他
    • 総ページ数
      141
    • 出版者
      学術図書出版
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [図書] 大学の物理入門22004

    • 著者名/発表者名
      鈴木久男 他
    • 総ページ数
      134
    • 出版者
      学術図書出版
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [図書] 自然科学系の学び方 生物化学「アエラムック 勉強のやり方がわかる。」2004

    • 著者名/発表者名
      栃内 新
    • 総ページ数
      176
    • 出版者
      朝日新聞社
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書

URL: 

公開日: 2004-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi