• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ものづくりを支える工学力教育のための大学間共通教育プログラムの開発

研究課題

研究課題/領域番号 16300250
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 科学教育
研究機関新潟大学

研究代表者

丸山 武男  新潟大学, 自然科学系, 教授 (10018492)

研究分担者 石田 正弘  長崎大学, 大学院・生産科学研究科, 教授 (60039683)
升方 勝己  富山大学, 大学院・理工学研究部, 教授 (80157198)
佐藤 孝  新潟大学, 自然科学系, 教授 (10143752)
西村 伸也  新潟大学, 自然科学系, 教授 (50180641)
田邊 裕治  新潟大学, 自然科学系, 教授 (60143020)
長谷川 淳  富山大学, 工学部, 教授 (20019186)
合田 正毅  新潟大学, 工学部, 教授 (60018835)
研究期間 (年度) 2004 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
15,550千円 (直接経費: 14,500千円、間接経費: 1,050千円)
2007年度: 4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2006年度: 3,300千円 (直接経費: 3,300千円)
2005年度: 3,300千円 (直接経費: 3,300千円)
2004年度: 4,400千円 (直接経費: 4,400千円)
キーワードものづくり / 座学 / 教育プログラム / 教育ユニット / ものづくり・アイディアコンテスト
研究概要

3大学工学部の「専門高校卒業生の受入れと補習授業等のカリキュラムの実践」は高大接続という観点から注目されてきたが、「工学力教育」はこの実践を通じて得た新しい工学教育のあり方を追求するものである。感動を経験し自ら学ぶ学生を育てるためには、初期段階から学生が「ものづくり」を意図した教育を受けていることを理解する必要がある。
3大学工学部は従来の座学を中心とした教育ではこのような理解は難しいと考え、創造工学実習(新潟大学)、構造設計製図(長崎大学)、自由課題製作実験(富山大学)等の実践を通じて、「ものづくり」に関わる「教育ユニット」を蓄積することを目指した。更に、専門高校卒業生に対する補習授業等のリメディアル教育において、「基礎学力」に関わる「教育ユニット」も蓄積してきた。また、学生が連携して「ものづくり」を共有し合う「ものづくり・アイディア展]等を実施し、評価・改善することによってこれらの「教育ユニット」を焼結、昇華させ、「ものづくり」に立ち戻った工学部の全学科に共通した「工学力教育のプラットホーム」と言うべきものを整備することを目的とした。
平成19年度にも各大学のプログラムを継続し、新潟大学では「企業Week」(企業の開発担当者による講演と実物の展示)と「創造プロジェクト演習」(学年・学科横断グループによるものづくり)を実施した。更に、3大学の学生が協働して卒業研究を行うプログラムを2つの研究テーマで実施し、1大学に限定されない卒業研究を展開した。この協働卒研の実施並びに企業Week等の講演会の実施に当たっては、高速回線であるJGN2を利用したテレビ会議並びに講演会中継システムの利用も進めた。そしてこれらを自己評価して4年間の成果をまとめた。その結果は1大学の実践では得られない共通性・公共性のあるものとなり、他大学の教育実践に寄与できるものであると我々は評価している。

報告書

(5件)
  • 2007 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2006 実績報告書
  • 2005 実績報告書
  • 2004 実績報告書

研究成果

(114件)

すべて 2008 2007 2006 2005 2004

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [雑誌論文] 問題解決力を育成する講義併用型創成科目2007

    • 著者名/発表者名
      川口清司、長谷川淳、黒田重靖、升方勝己
    • 雑誌名

      工学教育 55巻1号

      ページ: 97-102

    • NAID

      130000432284

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Design for"Kougaku-ryoku(Engineering ability)"2007

    • 著者名/発表者名
      M. Sengoku, T. Maruyama, etc
    • 雑誌名

      Maryzen

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 問題解決力を育成する講義併用型創成科目2007

    • 著者名/発表者名
      川口清司, 長谷川淳, 黒田重靖, 升方勝己
    • 雑誌名

      工学教育 55巻1号

      ページ: 97-102

    • NAID

      130000432284

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 教育の連携を2006

    • 著者名/発表者名
      合田正毅
    • 雑誌名

      大学の物理教育(日本物理教育学会)(巻頭言) 第12巻1号

      ページ: 1-1

    • NAID

      110004778209

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要 2006 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 富山大学工学部における学科・学年横断型ものづくり教育科目「創造工学特別実習」2006

    • 著者名/発表者名
      升方勝己、長谷川淳、黒田重靖、川口清司
    • 雑誌名

      電気学会論文誌A 126巻7号

      ページ: 591-596

    • NAID

      10017600186

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 講義併用型の新しい創成科目の企画と実践2006

    • 著者名/発表者名
      川口清司、長谷川淳、黒田重靖、升方勝己
    • 雑誌名

      工学教育 54巻6号

      ページ: 115-121

    • NAID

      10020359263

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 創造性を育成するものづくり教育2006

    • 著者名/発表者名
      長谷川 淳
    • 雑誌名

      北陸信越工学教育協会会報 54号

      ページ: 22-27

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A collaborative design and building educational project with reusing the materials of farmer's house damaged by the earthquake2006

    • 著者名/発表者名
      西村 伸也, 岩佐, 川岸
    • 雑誌名

      10th IACEE World Conference for Continuing Engineering Education 講演番号B4 No.4(web)

      ページ: 5-5

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Incubation of technical collaborations for leam-by-doing educational program through engineering developments2006

    • 著者名/発表者名
      西村 伸也, 佐藤 孝, 他8名
    • 雑誌名

      10th IACEE World Conference for Continuing Engineering Education 講演番号B3 No.4(web)

      ページ: 5-5

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Can a Reform of Educational System Change the Students and the Teachers?2006

    • 著者名/発表者名
      Masaki GODA, Takeo MARUYAMA, Masakazu SENGOKU, Tomiichi HASEGAWA
    • 雑誌名

      Proc. Int. Conf. on Physics Education --- Toward Physics for All---(2006,Tokyo) (印刷中)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 企業における先端的な技術開発と「ものづくりの実際」を学習するプログラム -新潟大学工学部における新たな取り組み「企業Week」-2006

    • 著者名/発表者名
      岩部洋育, 西村伸也, 丸山武男, 佐藤 孝, 石井 望, 田邊裕治, 仙石正和
    • 雑誌名

      電気学会研究会 教育フロンティア研究会 FIE-06-21

      ページ: 9-12

    • NAID

      10019287824

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 企業との技術連携を通じた実践的教育プログラムの開発2006

    • 著者名/発表者名
      岡徹雄, 西村伸也, 菅原晃, 新田勇, 田邊裕治, 林豊彦, 石井望, 丸山武男, 仙石正和
    • 雑誌名

      電気学会研究会 教育フロンティア研究会 FIE-06-19

      ページ: 1-4

    • NAID

      10019287816

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 富山大学工学部における学科・学年横断型ものづくり教育科目「創造工学特別実習」2006

    • 著者名/発表者名
      升方勝己, 長谷川淳, 黒田重靖, 川口清司
    • 雑誌名

      電気学会論文誌A 126巻7号

      ページ: 591-596

    • NAID

      10017600186

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 講義併用型の新しい創成科目の企画と実践2006

    • 著者名/発表者名
      川口, 長谷川, 黒田, 升方
    • 雑誌名

      工学教育 54巻6号

      ページ: 115-121

    • NAID

      10020359263

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 学生の作品相互評価によるものづくり教育の改善2006

    • 著者名/発表者名
      扇谷 保彦, 茂地 徹, 金丸 邦康
    • 雑誌名

      第54回年次大会(平成18年度)工学・工業教育研究講演会 講演番号5-214

      ページ: 346-347

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Good Practice(GP) of Nagasaki University : Cultivating Independency and Creativity of Students through "Moncdukuri" Competitions in Cooperation with Niigata University and Toyama University2006

    • 著者名/発表者名
      Kuniyasu Kanemaru, Yasuhiko Ogiya, Toru Shigechi, Tetsuo Harada, Hiroshi Matsuda
    • 雑誌名

      Proceedings of JSSUME 2006, Jeju city, Korea, (CD-R0M)

      ページ: 4-4

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Research for Electric Brake Using NTC Thermistors on Micro Wind Turbine2006

    • 著者名/発表者名
      Akira Sugawara, Kenichi Yamamoto, Takeshi Yoshimi, Shingo Sato, Akira Tsurumaki, Tsuguru Ito
    • 雑誌名

      The 12th International Conference EPE-PEMC'2006 T12-118

      ページ: 1597-1601

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 新潟大学工学部における新入生を対象とした補習教育とその後の成績の追跡調査について2006

    • 著者名/発表者名
      佐藤孝, 阿部和久, 伊東章, 岩野春男, 櫛谷圭司, 田中孝明, 土田淳慈, 菱田俊明, 横山誠, 丸山武男
    • 雑誌名

      電気学会研究会 教育フロンティア研究会 FIE-06-29

      ページ: 51-54

    • NAID

      10019287882

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] デザイン創成科目「創造プロジェクト」の学部教育プログラムヘの導入2006

    • 著者名/発表者名
      田邊裕治, 佐藤 孝, 石井 望, 丸山武男
    • 雑誌名

      電気学会研究会 教育フロンティア研究会 FIE-06-27

      ページ: 43-46

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 新潟大学工学部における専門高校卒業生を対象とした補習教育とその学習効果について2006

    • 著者名/発表者名
      佐藤 孝, 伊東 章, 櫛谷 圭司, 菱田 俊明, 横山 誠, 丸山 武男
    • 雑誌名

      第54回年次大会(平成18年度)工学・工業教育研究講演会 講演番号11-110

      ページ: 214-215

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] デザイン創成科目「創造プロジェクト」の学部教育プログラムヘの導入2006

    • 著者名/発表者名
      田邊 裕治, 佐藤 孝, 石井 望, 丸山 武男
    • 雑誌名

      第54回年次大会(平成18年度)工学・工業教育研究講演会 講演番号6-102

      ページ: 104-105

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 企業における先端的な技術開発と「ものづくりの実際」を学習するプログラム-新潟大学工学部における新たな取り組み「企業Week」-2006

    • 著者名/発表者名
      岩部 洋育, 西村 伸也, 丸山 武男, 佐藤 孝, 石井 望, 田邊 裕治
    • 雑誌名

      第54回年次大会(平成18年度)工学・工業教育研究講演会 講演番号2-104

      ページ: 28-29

    • NAID

      10019287824

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] ものづくりにおける企業との技術連携を通じた実践的教育プログラムの開発2006

    • 著者名/発表者名
      岡 徹雄, 西村 伸也, 菅原 晃, 新田 勇, 石井 望, 丸山 武男
    • 雑誌名

      第54回年次大会(平成18年度)工学・工業教育研究講演会 講演番号2-103

      ページ: 26-27

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] NTCサーミスタを用いたマイクロ風力発電機の電気ブレーキ特性2006

    • 著者名/発表者名
      山本健一, 吉見健志, 佐藤真悟, 菅原 晃, 伊藤 告, 弦巻 明
    • 雑誌名

      平成18年電気学会全国大会 7-057(第7分冊)

      ページ: 84-84

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] NTCサーミスタを用いた小型風力発電機の電気ブレーキ2006

    • 著者名/発表者名
      佐藤真悟, 山本健一, 竹田智明, 松井勇人, 伊藤 告, 弦巻 明, 菅原 晃
    • 雑誌名

      平成18年度電気学会東京支部新潟支所研究発表会 II-6

      ページ: 24-24

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 富山大学工学部における学科・学年横断型ものづくり教育科目「創造工学特別実習」2006

    • 著者名/発表者名
      升方勝己
    • 雑誌名

      電気学会論文誌A 126・7(印刷中)

      ページ: 6-6

    • NAID

      10017600186

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 富山大学工学部における学科・学年横断型ものづくり教育科目「創造工学特別実習」2006

    • 著者名/発表者名
      升方勝己
    • 雑誌名

      平成18年電気学会講演論文集[1] 基礎 (印刷中)

      ページ: 2-2

    • NAID

      10017600186

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 創造性を育成するものづくり教育2006

    • 著者名/発表者名
      長谷川 淳
    • 雑誌名

      北陸信越工学教育協会会報 54号(印刷中)

      ページ: 6-6

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 物理・応用物理関連学科の卒業生の今?卒業生からの声2006

    • 著者名/発表者名
      合田正毅, 覧具博義, 兵頭俊夫, 渡邊靖志
    • 雑誌名

      日本物理学会誌 第61巻3号

      ページ: 184-189

    • NAID

      110004657572

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 教育の連携を2006

    • 著者名/発表者名
      合田正毅
    • 雑誌名

      大学の物理教育 第12巻1号(巻頭言)

    • NAID

      110004778209

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] ものづくりを支える工学力教育の試み〜工学力を身につけた人材の育成を目指して〜2005

    • 著者名/発表者名
      丸山武男
    • 雑誌名

      平成17年度全国大学化学系教育研究集会 講演要旨集

      ページ: 16-21

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 3大学工学部連携ものづくり・アイディアコンテストによる学生の自主性・創造性育成の試み2005

    • 著者名/発表者名
      扇谷 保彦, 茂地 徹, 石田 正弘, 松田 浩, 小山 純
    • 雑誌名

      平成17年度 工学・工業教育研究講演会講演論文集 講演番号11-222

      ページ: 576-577

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] レジュメ、予習レポート、Q&Aの併用による学習効果の向上2005

    • 著者名/発表者名
      丸山 武男
    • 雑誌名

      電気学会教育フロンティア研究会資料 FIE-05-14

      ページ: 67-72

    • NAID

      10015555572

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 知能情報工学科における自由製作実験の取り組み2004

    • 著者名/発表者名
      石井雅博
    • 雑誌名

      平成16年度工学・工業教育研究講演会論文集

      ページ: 303-304

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] CURRICULUMS AND EDUCATIONAL METHODS DEVELOPED FOR STUDENTS FROM A TECHNICAL HIGH SCHOOL IN NIIGATA UNIVERSITY2004

    • 著者名/発表者名
      佐藤 孝
    • 雑誌名

      9^<th> World Conference on Continuing Engineering Education

      ページ: 149-154

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] A PERSPECTIVE ON A PROGRAM FOR ENGINEER'S ABILITY DEVELOPMENT BASED ON "MONODUKURI"2004

    • 著者名/発表者名
      石井 望
    • 雑誌名

      9^<th> World Conference on Continuing Engineering Education

      ページ: 155-160

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] A collaborative planning and building educational program with students and inhabitants2004

    • 著者名/発表者名
      西村 伸也
    • 雑誌名

      9^<th> World Conference on Continuing Engineering Education

      ページ: 161-165

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] AN ATTEMPT OF RECONSTRUCTING THE EDUCATIONAL SYSTEM IN THE FACULTY OF ENGINEERING OF A NATIONAL UNIVERSITY2004

    • 著者名/発表者名
      合田 正毅
    • 雑誌名

      9^<th> World Conference on Continuing Engineering Education

      ページ: 213-218

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] The cooperation of Industrial Education and Engineering Education in Japan -A look at university entrance examinations and curricula developed especially for graduates of technical high schools-2004

    • 著者名/発表者名
      佐藤 孝
    • 雑誌名

      2004 International Conference on Industrial and Technology Education For the 21^<st> Century in East Asia

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 新潟大学工学部における教育改革の効果2004

    • 著者名/発表者名
      丸山 武男
    • 雑誌名

      電気学会教育フロンティア研究会資料 FIE-04-33

      ページ: 23-28

    • NAID

      120006698519

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 高大接続の観点から見た専門高校卒業生の4年制大学工学部への受け入れ-新潟大学における10年間の実践に関する報告-2004

    • 著者名/発表者名
      佐藤 孝
    • 雑誌名

      平成16年度工学・工業教育研究講演会論文集

      ページ: 219-220

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 「ものづくり・アイディアコンテストin新潟」の成果と今後の工学教育への指針-自主性、創造性を育む工学力教育プログラムの構築を目指して-2004

    • 著者名/発表者名
      石井 望
    • 雑誌名

      平成16年度工学・工業教育研究講演会論文集

      ページ: 531-532

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 「ものづくりの原点に立ち戻った工学教育」を目指して2004

    • 著者名/発表者名
      丸山 武男
    • 雑誌名

      工業教育資料(実況出版) 294

      ページ: 1-32

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [学会発表] 新潟大学工学部における新入生を対象とした補習教育とその後の成績の追跡調査について2008

    • 著者名/発表者名
      佐藤孝, 阿部和久, 伊東章, 岩野春男, 櫛谷圭司, 田中孝明、土田淳慈, 菱田俊明, 横山誠, 丸山武男
    • 学会等名
      電気学会研究会 教育フロンティア研究会
    • 発表場所
      新潟
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] A proposal toward an ideal engineering education-Let's realize a human education2008

    • 著者名/発表者名
      Takeo, Maruyama
    • 学会等名
      The Papers of Technical Meeting IEE Japan, FIE-08-5
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] モノづくり技術伝承プログラム「佐賀・長崎モノづくり塾」の試行2007

    • 著者名/発表者名
      中島昭二、扇谷保彦、前田政継、久田英樹、川下智幸、瀧内直祐
    • 学会等名
      精密工学会九州支部長崎地方講演会
    • 発表場所
      長崎
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] ものづくり教育における学生の作品相互評価の効果-作品製作の企画段階で実施する相互評価の効果-2007

    • 著者名/発表者名
      扇谷保彦、前田政継、野中明人、小島龍広、久田英樹、辻下栄
    • 学会等名
      精密工学会九州支部長崎地方講演会
    • 発表場所
      長崎
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] UVインクを用いた光学機能面の開発2007

    • 著者名/発表者名
      藤井美来, 矢澤孝哲, 白井健一, 扇谷保彦, 小島龍広
    • 学会等名
      精密工学会九州支部長崎地方講演会
    • 発表場所
      長崎
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] インプロセス計測制御による微細溝加工(第3報)-制御方法の検討と評価-2007

    • 著者名/発表者名
      服部陽介, 矢澤孝哲, 扇谷保彦, 小島龍広, 田邊真也, 保田大地
    • 学会等名
      精密工学会九州支部第8回学生講演会
    • 発表場所
      長崎
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 企業における先端的な技術開発と「ものづくりの実際」を学習するプログラム「企業Week」-対談とライブ放送を通じた新潟大学、長崎大学および富山大学工学部の連携の試み-2007

    • 著者名/発表者名
      岩部 洋育、西村 伸也、伊藤 章、佐藤 孝、金丸 邦康、小泉 邦雄
    • 学会等名
      日本工学教育協会平成19年度工学・工学教育研究講演会
    • 発表場所
      東京
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 学科・学年横断型演習科目による学生のエンジニアリン グデザイン能力向上の試み2007

    • 著者名/発表者名
      扇谷 保彦、茂地 徹、金丸 邦康、原田 哲夫、夛田 彰秀
    • 学会等名
      日本工学教育協会平成19年度工学・工学教育研究講演会
    • 発表場所
      東京
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 3大学の学生が集う創成科目作品発表の場「学生ものづくり・アイディア展」-創造性豊かな技術者育成を目指した富山大学・長崎大学・新潟大学の取り組み-2007

    • 著者名/発表者名
      川口 清司、升方 勝己、田邊 裕治、石井 望、扇谷 保彦、原田 哲夫
    • 学会等名
      日本工学教育協会平成19年度工学・工学教育研究講演
    • 発表場所
      東京
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] ものづくりを支える工学力教育の拠点形成-創造性豊かな技術者を志す学生の連携による教育プログラム-2007

    • 著者名/発表者名
      丸山 武男、西村 伸也、小山 純、茂地 徹、長谷川 淳、升方 勝己
    • 学会等名
      日本工学教育協会平成19年度工学・工学教育研究講演会
    • 発表場所
      東京
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 工学系学部・大学院学生を対象とした夏の学校の実施とその効果2007

    • 著者名/発表者名
      坂本秀一、佐藤孝、新田勇、伊東章、池田英喜、長谷川富市
    • 学会等名
      日本工学教育協会平成19年度工学・工学教育研究講演会
    • 発表場所
      東京
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Challenge for the New Engineering Education 〜In the Course of Producing the Graduate with Total Ability for Engineering〜2007

    • 著者名/発表者名
      Takeo, Maruyama, Yuji, Tanabe, Takashi, Sato, Nozomu, Ishii, Hiroyasu, Iwabe, Kazuhisa, Abe, Tetsuo, Oka, Akira, Sugawara, Toshiro, Miyajima, Shuhji, Harada, Shin-ya, Nishimura, Hiroshi, Imaizumi, Hideo, Ohkawa, Masakazu, Sengoku
    • 学会等名
      The Papers of Technical Meeting IEE Japan, FIE-07-20
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Study Program "Technology Week" for Learning Edge Technical Development and Manufacturing in Industry-Cooperative Trial by Niigata, Nagasaki, and Toyama Universities Including Tete-a-tete Talk and Live Broadcast2007

    • 著者名/発表者名
      Hiroyasu, Iwabe, Shin-ya, Nishimura, Akira, Ito, Takashi, Sato, Kuniyasu, Kanemaru, Kunio, Koizumi
    • 学会等名
      JSEE Conference
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Multidisciplinary project as a subject of design and production for undergraduate student2007

    • 著者名/発表者名
      Y, Tanabe, T, Sato, N, Ishii, T, Maruyama
    • 学会等名
      Abstracts of International Symposium on Fusion Tech 2006-2007 at Niigata, A1-4
    • 発表場所
      Niigata, Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Study program for leading edge technical development and manufacturing in industry - new trial "Technology Week" in Faculty of Engineering, Niigata University-2007

    • 著者名/発表者名
      H, Iwabe, S, Nishimura, T, Maruyama, T, Sato, N, Ishii, Y, Tanabe, T, Oka, M, Sengoku
    • 学会等名
      Abstracts of International Symposium on Fusion Tech 2006-2007 at Niigata, P1-1
    • 発表場所
      Niigata, Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Investigation on magnetic separation technique for water purification system and its application to learn-by-doing educational programs2007

    • 著者名/発表者名
      T, Oka, H, Kanayama, Y, Hirose, H, Kikuchi, K, Yokoyama, K, Noto, S, Nishimura, S, Harada, N, Ishii, S, Fukui, J, Ogawa, T, Sato, M, Oohizumi, M, Yamaguchi, M, Sengoku
    • 学会等名
      Abstracts of International Symposium on Fusion Tech 2006-2007 at Niigata, P1-2
    • 発表場所
      Niigata, Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Engineering Education Project at Niigata University2007

    • 著者名/発表者名
      T, Oka, S, Nishimura, S, Harada, N, Ishii, H, Iwabe, T, Maruyama, T, Sato, Y, Tanabe, H, Imaizumi M, Sengoku
    • 学会等名
      Abstracts of International Symposium on Fusion Tech 2006-2007 at Niigata, A2-5
    • 発表場所
      Niigata, Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Challenge for new engineering education - pedagogical attempts at motivating undergraduate students as candidates of engineers -2007

    • 著者名/発表者名
      Y, Tanabe, T, Maruyama, T, Oka, K, Abe, N, Ishii, T, Sato, H, Ohkawa
    • 学会等名
      Proc. 5th European Forum on State-of-the-Art - Continuing Engineering Education(CEE) and Continuing Professional Development(CPD)-Challenging the Future
    • 発表場所
      Rovaniemi, Lapland, Finland
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] インプロセス計測制御による微細溝加工(第3)〉-制御方法の検討と評価-2007

    • 著者名/発表者名
      服部陽介, 矢澤孝哲, 扇谷保彦, 小島龍広, 田邊真也, 保田大地
    • 学会等名
      精密工学会九州支部第8回学生講演会
    • 発表場所
      長崎
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 学科・学年横断型演習科目による学生のエンジニアリングデザイン能力向上の試み2007

    • 著者名/発表者名
      扇谷 保彦、茂地 徹、金丸 邦康、原田 哲夫、夛田 彰秀
    • 学会等名
      日本工学教育協会平成19年度工学・工学教育研究講演会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 3大学の学生が集う創成科目作品発表の場「学生ものづくり・アイディア展」-創造性豊かな技術者育成を目指した富山大学・長崎大学・新潟大学の取り組み-2007

    • 著者名/発表者名
      川口 清司、升方 勝己、田邊 裕治、石井 望、扇谷 保彦、原田 哲夫
    • 学会等名
      日本工学教育協会平成19年度工学・工学教育研究講演会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 富山大学工学部における学科・学年横断型ものづくり教育科目「創造工学特別実習」2006

    • 著者名/発表者名
      升方勝己
    • 学会等名
      平成18年電気学会
    • 発表場所
      横浜
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] A collaborative design and building educational project with reusing the materials of farmer's house damaged by the earthquake2006

    • 著者名/発表者名
      西村 伸也、岩佐、川岸
    • 学会等名
      10th IACEE World Conference for Continuing Engineering Education
    • 発表場所
      オーストリア・ウィーン
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Incubation of technical collaborations for learn-by-doing educational program through engineering developments2006

    • 著者名/発表者名
      西村 伸也、佐藤 孝、他8名
    • 学会等名
      10th IACEE World Conference for Continuing Engineering Education
    • 発表場所
      オーストリア・ウィーン
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Can a Reform of Educational System Change the Students and the Teachers?2006

    • 著者名/発表者名
      Masaki GODA, Takeo MARUYAMA, Masakazu SENGOKU and Tomiichi HASEGAWA
    • 学会等名
      Proc. Int. Conf. on Physics Education-To ward Physics for All-(2006, Tokyo)
    • 発表場所
      東京
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 企業における先端的な技術開発と「ものづくりの実際」を学習するプログラム-新潟大学工学部における新たな取り組み「企業Week」-2006

    • 著者名/発表者名
      岩部洋育, 西村伸也, 丸山武男, 佐藤 孝, 石井 望, 田邊裕治, 仙石正和
    • 学会等名
      電気学会研究会 教育フロンティア研究会
    • 発表場所
      新潟
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 企業との技術連携を通じた実践的教育プログラムの開発2006

    • 著者名/発表者名
      岡徹雄, 西村伸也, 菅原晃, 新田勇, 田邊裕治, 林豊彦, 石井望, 丸山武男, 仙石正和
    • 学会等名
      電気学会研究会 教育フロンティア研究会
    • 発表場所
      新潟
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] デザイン創成科目「創造プロジェクト」の学部教育プログラムへの導入2006

    • 著者名/発表者名
      田邊裕治, 佐藤 孝, 石井 望, 丸山 武男
    • 学会等名
      電気学会研究会 教育フロンティア研究会
    • 発表場所
      新潟
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 新潟大学工学部における専門高校卒業生を対象とした補習教育とその学習効果について2006

    • 著者名/発表者名
      佐藤 孝、伊東 章、櫛谷 圭司、菱田 俊明、横山 誠、丸山 武男
    • 学会等名
      日本工学教育協会平成18年度工学・工業教育研究講演会
    • 発表場所
      北九州
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] デザイン創成科目「創造プロジェクト」の学部教育プログラムへの導入2006

    • 著者名/発表者名
      田邊 裕治、佐藤 孝、石井 望、丸山 武男
    • 学会等名
      日本工学教育協会平成18年度工学・工業教育研究講演会
    • 発表場所
      北九州
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 企業における先端的な技術開発と「ものづくりの実際」を学習するプログラム-新潟大学工学部における新たな取り組み「企業Week」-2006

    • 著者名/発表者名
      岩部 洋育、西村 伸也、丸山 武男、佐藤 孝、石井 望、田邊 裕治
    • 学会等名
      日本工学教育協会平成18年度工学・工業教育研究講演会
    • 発表場所
      北九州
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] ものづくりにおける企業との技術連携を通じた実践的教育プログラムの開発2006

    • 著者名/発表者名
      岡 徹雄、西村 伸也、菅原 晃、新田 勇、石井 望、丸山 武男
    • 学会等名
      日本工学教育協会平成18年度工学・工業教育研究講演会
    • 発表場所
      北九州
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 学生の作品相互評価によるものづくり教育の改善2006

    • 著者名/発表者名
      扇谷 保彦、茂地 徹、金丸 邦康
    • 学会等名
      日本工学教育協会平成18年度工学・工業教育研究講演会
    • 発表場所
      北九州
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] "Good Practice(GP)"of Nagasaki University: Cultivating Independency and Creativity of Students through"Monodukuri"Competitions in Cooperation with Niigata University and Toyama University2006

    • 著者名/発表者名
      Kuniyasu Kanemaru, Yasuhiko Ogiya, Toru Shigechi, Tetsuo Harada, Hiroshi Matsuda
    • 学会等名
      Proceedings of JSSUME 2006, Jeju city, Korea,
    • 発表場所
      韓国
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Research for Electric Brake Using NTC Thermistors on Micro Wind Turbine2006

    • 著者名/発表者名
      Akira Sugawara, Kenichi Yamamoto, Takeshi Yoshimi, Shingo Sato, Akira Tsurumaki, and Tsuguru Ito
    • 学会等名
      The 12th International Conference EPE-PEMC'2006
    • 発表場所
      スロベニア
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] NTCサーミスタを用いたマイクロ風力発電機の電気ブレーキ特性2006

    • 著者名/発表者名
      山本健一・吉見健志・佐藤真悟・菅原 晃・伊藤 告・弦巻 明
    • 学会等名
      平成18年電気学会全国大会,
    • 発表場所
      横浜
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] NTCサーミスタを用いた小型風力発電機の電気ブレーキ2006

    • 著者名/発表者名
      佐藤真悟, 山本健一, 竹田智明, 松井勇人, 伊藤 告, 弦巻 明, 菅原 晃
    • 学会等名
      平成18年度電気学会東京支部新潟支所研究発表会
    • 発表場所
      東京
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] A collaborative design and building educational project with reusing the materials of farmer's house damaged by the earthquake2006

    • 著者名/発表者名
      S, Nishimura, A. Iwasa, N, Kawagishi
    • 学会等名
      Proc. 10th World Conference on Continuing Engineering Education, B4-4
    • 発表場所
      Vienna, Austria
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Incubation of technical collaborations for learn-by-doing educational program through engineering developments2006

    • 著者名/発表者名
      S, Nishimura, N, Ishii, M, Sengoku, T, Maruyama, T, Sato, Y, Tanabe, A. Ohkawa, A. Sugawara, I, Nitta T, Oka
    • 学会等名
      Proc. 10th World Conference on Continuing Engineering Education, B3-4
    • 発表場所
      Vienna, Austria
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Can a reform of educational system change the students and the Teachers?2006

    • 著者名/発表者名
      Masaki, GODA, Takeo, MARUYAMA, Masakazu, SENGOKU, Tomiichi, HASEGAWA
    • 学会等名
      Proc. Int. Conf. on Physics Education - Toward Physics for All
    • 発表場所
      Tokyo
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Good Practice(GP)" of Nagasaki University: Cultivating independency and creativity of students through "Monodukuri" competitions in cooperation with Niigata University and Toyama University2006

    • 著者名/発表者名
      K, Kanemaru, Y, Ogiya, T, Shigechi, T, Harada, H, Matsuda
    • 学会等名
      Proc. JSSUME 2006
    • 発表場所
      Jeju city, Korea, CD-ROM
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Research for electric brake using NTC thermistors on micro wind turbine2006

    • 著者名/発表者名
      A. Sugawara, K, Yamamoto, T, Yoshimi, S, Sato, A. Tsurumaki, T, Ito
    • 学会等名
      Proc. 12th International Conference EPE-PEMC'2006, T12-118
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Multidisciplinary Project as a Subject of Design and Production for Undergraduate Student2006

    • 著者名/発表者名
      Yuji, Tanabe, Takashi, Sato, Nozomu, ISHII, Takeo, Maruyama
    • 学会等名
      The Papers of Technical Meeting IEE Japan, FIE-06-27
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Study Program for Leading Edge Technical Development and Manufacturing in Industry New trial "Technology Week" in Faculty of Engineering, Niigata University2006

    • 著者名/発表者名
      Hiroyasu, IWABE, Shin-ya, NISHIMURA, Takeo, MARUYAMA, Takashi, SATO, Nozomu, ISHII, Yuuji, TANABE, Masakazu, SENGOKU
    • 学会等名
      The Papers of Technical Meeting IEE Japan, FIE-06-21
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Remedial Education System and its Effect for Freshmen in Faculty of Engineering Niigata University2006

    • 著者名/発表者名
      Takashi, Sato, Kazuhisa, Abe, Akira, Ito, Haruo, Iwano, Keiji, Kushiya, Takaaki, Tanaka, Junji, Tsuchida, Toshiaki, HISHIDA, Makoto, Yokoyama, Takeo, Maruyama
    • 学会等名
      The Papers of Technical Meeting IEE Japan, FIE-06-29
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Developing learn-by-doing educational programs through the technical collaborations with private companies2006

    • 著者名/発表者名
      Tetsuo, OKA, Shin-ya, NISHIMURA, Akira, SUGAWARA, Isami, NITTA, Yuji, TANABE, Toyohiko, HAYASHI, Nozomu, ISHII, Takeo, MARUYAMA, Masakazu, SENGOKU
    • 学会等名
      The Papers of Technical Meeting IEE Japan, FIE-06-19
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Remedial Education System and its Effect for Technical High School Graduates in Faculty of Engineering Niigata University2006

    • 著者名/発表者名
      Takashi, SATO, Akira, ITO, Keiji, KUSHIYA, Toshiaki, HISHIDA, Makoto, YOKOYAMA, Takeo, MARUYAMA
    • 学会等名
      JSEE Conference, 11-110
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Study Program for Learning Edge Technical Development and Manufacturing in Industry -New trial "Technology Week" in Faculty of Engineering, Niigata University-2006

    • 著者名/発表者名
      Hiroyasu, Iwabe, Shin-ya, Nishimura, Akira, Ito, Takashi, Sato, Kuniyasu, Kanemaru, Kunio, Koizumi
    • 学会等名
      JSEE Conference, 2-104
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 3大学工学部連携ものづくり・アイディアコンテストによる学生の自主性・創造性育成の試み2005

    • 著者名/発表者名
      扇谷 保彦、茂地 徹、石田 正弘、松田 浩、小山 純
    • 学会等名
      平成17年度 工学・工業教育研究講演会
    • 発表場所
      広島
    • 年月日
      2005-09-09
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] ものづくりを支える工学力教育の試み〜工学力を身につけた人材の育成を目指して〜2005

    • 著者名/発表者名
      丸山武男
    • 学会等名
      平成17年度全国大学化学系教育研究集会
    • 発表場所
      富山
    • 年月日
      2005-08-02
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 工学力を身につけた人材の育成を目指して2005

    • 著者名/発表者名
      丸山武男
    • 学会等名
      平成17年度大学電気教官協議会・大学電気工学教育研究集会
    • 発表場所
      北海道
    • 年月日
      2005-07-14
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] レジュメ、予習レポート、Q&Aの併用による学習効果の向上2005

    • 著者名/発表者名
      丸山 武男
    • 学会等名
      電気学会教育フロンティア研究会
    • 発表場所
      山形
    • 年月日
      2005-03-04
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 新潟大学工学部における教育改革の効果2004

    • 著者名/発表者名
      丸山 武男、他
    • 学会等名
      電気学会教育フロンティア研究会
    • 発表場所
      熊本
    • 年月日
      2004-12-02
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 知能情報工学科における自由製作実験の取り組み2004

    • 著者名/発表者名
      石井雅博、他
    • 学会等名
      平成16年度工学・工業教育研究講演会
    • 発表場所
      金沢
    • 年月日
      2004-07-31
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 高大接続の観点から見た専門高校卒業生の4年制大学工学部への受け入れ-新潟大学における10年間の実践に関する報告-2004

    • 著者名/発表者名
      佐藤 孝、他
    • 学会等名
      平成16年度工学・工業教育研究講演会
    • 発表場所
      金沢
    • 年月日
      2004-07-31
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] ものづくり・アイディアコンテストin新潟」の成果と今後の工学教育への 指針-自主性、創造性を育む工学力教育プログラムの構築を目指して-」2004

    • 著者名/発表者名
      石井 望、他
    • 学会等名
      平成16年度工学・工業教育研究講演会
    • 発表場所
      金沢
    • 年月日
      2004-07-31
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] CURRICULUMS AND EDUCATIONAL METHODS DEVELOPED FOR STUDENTS FROM A TECHNICAL HIGH SCHOOL IN NIIGATA UNIVERSITY2004

    • 著者名/発表者名
      佐藤 孝、他
    • 学会等名
      9th World Conference on Continuing Engineering Education
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2004-05-18
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] A PERSPECTIVE ON A PROGRAM FOR ENGINEER'S ABILITY DEVELOPMENT BASED ON "MONODUKURI"2004

    • 著者名/発表者名
      石井 望、他
    • 学会等名
      9th World Conference on Continuing Engineering Education
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2004-05-18
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] A collaborative planning and building educational program with students and inhabitants2004

    • 著者名/発表者名
      西村 伸也、他
    • 学会等名
      9th World Conference on Continuing Engineering Education
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2004-05-18
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] AN ATTEMPT OF RECONSTRUCTING THE EDUCATIONAL SYSTEM IN THE FACULTY OF ENGINEERING OF A NATIONAL UNIVERSUTY2004

    • 著者名/発表者名
      合田 正毅、他
    • 学会等名
      9th World Conference on Continuing Engineering Education
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2004-05-18
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] The cooperation of Industrial Education and Engineering Education in Japan -A look at university entrance examinations and curricula developed especially for graduates of technical high schools-2004

    • 著者名/発表者名
      佐藤 孝
    • 学会等名
      2004 International Conference on Industrial and Technology Education For the 21ST Century in East Asia
    • 発表場所
      チュニジア
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] A construction of a engineering educational program for training engineer's ability abundant in creativity2004

    • 著者名/発表者名
      Takeo, Maruyama, Nozomu, Ishii, Yuji, Tanabe Shin-ya, Nishimura, Takashi, Sato, Takeo, Tamura, Masaki, Goda, Masahiro, Ishida, Tohru, Shigechi, Hiroshi, Matsuda, Kiyoshi, Hasegawa, Katumi, Masugata, Noboru, Morita
    • 学会等名
      The Papers of Technical Meeting IEE Japan, FIE-04-8
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Curriculums and educational methods developed for students from a technical high school in Niigata University2004

    • 著者名/発表者名
      T, Sato, T, Maruyama, M, Goda, M, Sengoku, T, Hasegawa
    • 学会等名
      Proc. 9th World Conference on Continuing Engineering Education
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] N., Ishii, S., Nishimura, T., Sato, Y., Tanabe, T., Tamura, M., Goda, H., Ohkawa, F., Kaneko, A. Ohkawa, T., Maruyama, M., Sengoku2004

    • 著者名/発表者名
      N, Ishii, S, Nishimura, T, Sato, Y, Tanabe, T, Tamura, M, Goda, H, Ohkawa, F, Kaneko, A. Ohkawa, T, Maruyama, M, Sengoku
    • 学会等名
      Proc. 9th World Conference on Continuing Engineering Education
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] A collaborative planning and building educational program with students and inhabitants2004

    • 著者名/発表者名
      S, Nishimura, A. Iwasa
    • 学会等名
      Proc. 9th World Conference on Continuing Engineering Education
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] An attempt of reconstructing the educational system in the faculty of engineering of a national university2004

    • 著者名/発表者名
      M, Goda, T, Maruyama, M, Sengoku, T, Hasegawa
    • 学会等名
      Proc. 9th World Conference on Continuing Engineering Education
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] The cooperation of Industrial Education and Engineering Education in Japan-A look at university entrance examinations and curricula developed especially for graduates of technical high schools-2004

    • 著者名/発表者名
      T, Sato
    • 学会等名
      2004 International Conference on Industrial and Technology Education For the 21st Century in East Asia, k3
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] 工学力のデザイン2007

    • 著者名/発表者名
      仙石正和、他
    • 総ページ数
      216
    • 出版者
      丸善株式会社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] 工学力のデザイン2007

    • 著者名/発表者名
      仙石正和, 小山純, 龍山智栄, 米田政明, 丸山武男, 他
    • 総ページ数
      216
    • 出版者
      丸善株式会社
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [図書] 長崎大学工学部事業報告:ものづくりを支える工学力教育の拠点形成事業 第2回 学生ものづくり・アイディア展in長崎2005

    • 著者名/発表者名
      小山 純、他
    • 総ページ数
      12
    • 出版者
      長崎大学工学部
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] 長崎大学工学部事業報告:ものづくりを支える工学力教育の拠点形成事業 第2回 学生ものづくり・アイディア展in長崎2005

    • 著者名/発表者名
      小山 純
    • 総ページ数
      12
    • 出版者
      長崎大学工学部
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書

URL: 

公開日: 2004-03-31   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi