• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

中・高等学校におけるグリーンケミストリー教育

研究課題

研究課題/領域番号 16300253
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 科学教育
研究機関広島大学

研究代表者

田中 春彦  広島大学, 大学院・教育学研究科, 教授 (90033638)

研究分担者 古川 義宏  広島大学, 大学院・教育学研究科, 教授 (40033930)
古賀 信吉  広島大学, 大学院・教育学研究科, 助教授 (30240873)
研究期間 (年度) 2004 – 2005
研究課題ステータス 完了 (2005年度)
配分額 *注記
10,200千円 (直接経費: 10,200千円)
2005年度: 2,700千円 (直接経費: 2,700千円)
2004年度: 7,500千円 (直接経費: 7,500千円)
キーワードグリーンケミストリー / 化学教育 / 環境教育 / マイクロ波加熱 / 超音波震とう / マイクロスケール実験
研究概要

1.化学反応教材のグリーンケミストリー化についての基礎的研究:
中・高等学校で化学教材として取り上げられている種々の化学反応について,以下に示すような観点から再検討し,グリーンケミストリー教材への応用の可能性を検討した。
(1)マイクロ波加熱を利用した金属酸化物の炭素還元,有機物の合成反応,および無機固体水和物の熱分解反応の促進
(2)超音波震とうによる固-液反応の促進
(3)機械的粉砕の効果による固相反応の促進
2.中・高等学校におけるグリーンケミストリー教材の開発:
グリーンケミストリー反応についての基礎的研究をもとにして中・高等学校における化学実験教材を開発した。
(1)電子レンジを用いた化学カイロ実験廃棄物中の酸化鉄の還元
(2)重金属廃液を用いた酸化マンガン(IV)の合成と触媒としての利用
(3)超音波震とうを利用した塩基性炭酸銅(II)の合成と種々の化学実験への応用
(4)マイクロ波加熱を用いたアスピリンの合成
(5)環境調和型還元剤と超音波の利用によるインジゴ染色実験
(6)ベンゼンのマイクロスケールスルホン化実験
3.中・高等学校におけるグリーンケミストリー教育の教育実践研究
本研究で開発したグリーンケミストリー実験教材と従来法を比較して,グリーンケミストリーの意義を学習させる授業プランを開発し,高等学校における試行授業を通じてその有効性を検証した。
4.中等化学カリキュラムと指導者養成
グリーンケミストリーを志向した中等化学カリキュラムの意義について検討するとともに,教員養成におけるグリーンケミストリー教育およびエネルギー・環境教育の必要性について議論した。

報告書

(3件)
  • 2005 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2004 実績報告書
  • 研究成果

    (23件)

すべて 2006 2005 2004

すべて 雑誌論文 (20件) 図書 (3件)

  • [雑誌論文] マラカイトの合成と化学実験教材への応用2006

    • 著者名/発表者名
      古賀 信吉
    • 雑誌名

      化学と教育 54・2

      ページ: 102-105

    • NAID

      110008906775

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書 2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 家庭用電子レンジを用いた無機固体水和物の脱水反応の再検討2006

    • 著者名/発表者名
      山田 秀人
    • 雑誌名

      化学と教育 54(印刷中)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書 2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] ベンゼンのマイクロスケールスルホン化2006

    • 著者名/発表者名
      井上 正之
    • 雑誌名

      化学と教育 54(印刷中)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書 2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Preparation of malachite and its application to some teaching materials for chemistry laboratories2006

    • 著者名/発表者名
      Nobuyoshi KOGA
    • 雑誌名

      Kagaku to Kyoiku 54(2)

      ページ: 102-105

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Reinvestigation on dehydration of inorganic hydrates using a domestic microwave oven2006

    • 著者名/発表者名
      Shuto YAMADA
    • 雑誌名

      Kagaku to Kyoiku 54 (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The Microscale Sulfonation of Benzene2006

    • 著者名/発表者名
      Masayuki INOUE
    • 雑誌名

      Kagaku to Kyoiku 54 (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 熱・エネルギーに関する高校教育の現状2005

    • 著者名/発表者名
      田中 春彦
    • 雑誌名

      熱測定 32・1

      ページ: 8-11

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要 2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 探究心の向上を目指した化学実験指導2005

    • 著者名/発表者名
      堀 隆典
    • 雑誌名

      学校教育実践学研究 11

      ページ: 173-181

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] THERMAL DECOMPOSITION OF COPPER(II) AND ZINC CARBONATE HYDROXIDES BY MEANS OF TG-MS2005

    • 著者名/発表者名
      Nobuyoshi KOGA
    • 雑誌名

      Journal of Thermal Analysis and Calorimetry 82

      ページ: 725-729

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] An Experimental Approach to the Precipitation Reaction of Basic Zinc Carbonate2005

    • 著者名/発表者名
      Nobuyoshi KOGA
    • 雑誌名

      The Chemical Educator 10・5

      ページ: 440-443

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書 2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The current status of heat and energy education at high school2005

    • 著者名/発表者名
      Haruhiko TANAKA
    • 雑誌名

      Netsu Sokutei 32(1)

      ページ: 8-11

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A teaching activity on chemistry experiments for improving students' attitutes towards investigation2005

    • 著者名/発表者名
      Takanori HORI
    • 雑誌名

      Hiroshima Journal of School Education 11

      ページ: 173-181

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Thermal decomposition of copper (II) and zinc carbonate hydroxides by means of TG-MS2005

    • 著者名/発表者名
      Nobuyoshi KOGA
    • 雑誌名

      Journal of Thermal Analysis and Calorimetry 82

      ページ: 725-729

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] An experimental approach to the precipitation reaction of basic zinc carbonate2005

    • 著者名/発表者名
      Nobuyoshi KOGA
    • 雑誌名

      The Chemical Educator 10(5)

      ページ: 440-443

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 探究心の向上を目指した化学実験指導2005

    • 著者名/発表者名
      堀 隆典
    • 雑誌名

      学校教育実践学研究 11(印刷中)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 化学教材開発における熱分析の意義2004

    • 著者名/発表者名
      田中 春彦
    • 雑誌名

      熱測定 31・3

      ページ: 108-116

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要 2004 実績報告書
  • [雑誌論文] IMPLOCATIONS FOR THE FUTURE DEVELOPMENT OF ENVIRONMENTAL EDUCATION IN JAPAN2004

    • 著者名/発表者名
      H.Tanaka
    • 雑誌名

      J. Sci. Educ. Japan 28・4

      ページ: 267-278

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The significance of thermal analysis in the development of teaching materials for chemistry education2004

    • 著者名/発表者名
      Haruhiko TANAKA
    • 雑誌名

      Netsu Sokutei 31(3)

      ページ: 108-116

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Implications for the future development of environmental education in Japan2004

    • 著者名/発表者名
      Haruhiko TANAKA
    • 雑誌名

      Journal of Science Education Japan 28(4)

      ページ: 267-278

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] IMPLICATIONS FOR THE FUTURE DEVELOPMENT OF ENVIRONMENTAL EDUCATION IN JAPAN2004

    • 著者名/発表者名
      H.Tanaka
    • 雑誌名

      J.Sci.Educ.Japan 28・4

      ページ: 267-278

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [図書] これだけは知っておきたい教員のための化学2006

    • 著者名/発表者名
      田中 春彦
    • 総ページ数
      191
    • 出版者
      培風館
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] Chemistry for Teachers2006

    • 著者名/発表者名
      Haruhiko TANAKA
    • 総ページ数
      191
    • 出版者
      Baifukan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] 教員のための化学2006

    • 著者名/発表者名
      田中 春彦
    • 出版者
      培風館(印刷中)
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書

URL: 

公開日: 2004-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi