• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

情報技術による講義改善のための教材作成と学習支援の手法開発に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 16300263
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 教育工学
研究機関東京工業大学

研究代表者

中山 実  東京工業大学, 教育工学開発センター, 助教授 (40221460)

研究分担者 赤堀 侃司  東京工業大学, 教育工学開発センター, 教授 (80143626)
西原 明法  東京工業大学, 教育工学開発センター, 教授 (90114884)
西方 敦博  東京工業大学, 教育工学開発センター, 助教授 (60260535)
山本 洋雄  信州大学, 全学教育機構, 教授 (70345768)
研究期間 (年度) 2004 – 2006
研究課題ステータス 完了 (2006年度)
配分額 *注記
8,800千円 (直接経費: 8,800千円)
2006年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
2005年度: 2,800千円 (直接経費: 2,800千円)
2004年度: 4,500千円 (直接経費: 4,500千円)
キーワードeラーニング / 教材作成 / 学習意欲 / パーソナリティ / 学習スタイル / 日米比較 / 因果分析 / 教材評価 / ストリーミングビデオ / 自己組織化マップ / シーン分割 / 学習者属性
研究概要

本研究では、通常の対面講義の学習支援用eラーニング教材の効率的作成手法の開発と、学習者特性を考慮した効果的な学習支援方法を検討することを目的とし、以下のような内容を研究した。
(1)eラーニング教材の作成手法の開発
プレゼンテーションソフトや黒板を用いた授業の映像から、eラーニング教材を簡便に作成する手法を開発した。SCORM規格に準拠するためのオブジェクトの定義方法も検討した。また、講義をストリーミングビデオとして効率的に配信する方法として、シーン分割とシーンの分類表示するシステムを開発した。
(2)学習システムでの学習者特性と学習評価との関係
学習者の属性が授業での学習活動に関係すると考えられることから、学習者の動機付け、性格、思考スタイルを調査する項目を整理した。日本と米国での事例を比較することを前提としたため、両国で調査測定できる可能性を確認した。また、英語版を日本語訳した性格検査については、これを公表した。米国フロリダ州の大学学部生、日本の学部生と大学院生を調査対象とし、学習活動や授業成績との関係を因果分析によって検討した。調査の結果から、日米の学生の違いを明らかにした他、学習者特性との関係、授業による学習者の変容と学習成績との関係を分析した。これらの結果から、対面学習とeラーニングを利用する授業方法についての知見をまとめた。
(3)学習者の学習履歴データに基づく評価方法の検討
e-Learningにおけるアクセスログデータを基に、学習者行動、特に学習をやめてしまう学習者検出の手法を開発した。教材によって学習傾向が異なることから、事前情報を用いない判別手法で検討した。プロトタイプの授業でのアクセスログデータを分析して手法を検討し、他の新規の授業にも適用した。その結果、新規の授業でも学習中断者の検出ができる可能性が示された。

報告書

(4件)
  • 2006 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2005 実績報告書
  • 2004 実績報告書
  • 研究成果

    (27件)

すべて 2007 2006 2005 2004

すべて 雑誌論文 (27件)

  • [雑誌論文] System Usability Evaluation for Input Operation using Oculo-motors2007

    • 著者名/発表者名
      Minoru Nakayama, Makoto Katsukura
    • 雑誌名

      Proceedings of Eighth Australasian User Interface Conference CRIPT 64

      ページ: 15-22

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] System Usability Evaluation for Input Operation using Oculo-motors2007

    • 著者名/発表者名
      Minoru Nakayama, Makoto Katsukura
    • 雑誌名

      Proceedings of Eighth Australasian User Interface Conference AUIC2007, CRIPT Volume 64

      ページ: 15-22

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Investigating the Impact of Learner Characteristics on Blended Learning Among Japanese Students2006

    • 著者名/発表者名
      Minoru Nakayama, Hiroh Yamamoto, Rowena Santiago
    • 雑誌名

      Proceedings of International Conference on e-Learning

      ページ: 361-370

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Effectiveness of Distributed Group Practice using Computer Supported Collaborative Learning2006

    • 著者名/発表者名
      Minoru NAKAYAMA et al.
    • 雑誌名

      Proceedings of 5th European Conference on e-Learning

      ページ: 254-261

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Investigating the Impact of Learner Characteristics on Blended Learning Among Japa- nese Students2006

    • 著者名/発表者名
      Minoru Nakayama, Hiroh Yamamoto, Rowena Santiago
    • 雑誌名

      Proceedings of International Conference on e-Learning 1-905305-23-0

      ページ: 361-370

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Effectiveness of Distributed Group Practice using Computer Supported Collaborative Learning2006

    • 著者名/発表者名
      Minoru Nakayama, Yoshiro Takeuchi, Nobuhito Seki, Shin ichi Kato, Yutaka Imanaga, Yasutaka Shimizu
    • 雑誌名

      Proceedings of 5th European Conference on e-Learning ISBN : 978-1-905305-31-5 Cd

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 学習者特性がブレンド学習の行動に及ぼす影響2006

    • 著者名/発表者名
      中山実, 山本洋雄, Rowena Santiago
    • 雑誌名

      信学技報 ET2006-59

      ページ: 49-54

    • NAID

      110005717533

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Understanding E-Learniners' Characteristics and Performance in Linline Courses2006

    • 著者名/発表者名
      Rowena Santiago, Minoru Nakayama
    • 雑誌名

      Learning by Effectice Utilization of Technologies : Facilitating Intercultural Understanding

      ページ: 521-524

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] ブレンド学習における学習者行動に関する一検討2006

    • 著者名/発表者名
      中山実, 山本洋雄, Rowena Santiago
    • 雑誌名

      日本教育工学会大会論文集

      ページ: 921-922

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] e-Learningログデータでのドロップアウト学習者に関する一検討2006

    • 著者名/発表者名
      金澤秀知, 山本洋雄, 中山実
    • 雑誌名

      日本教育工学会大会論文集

      ページ: 927-928

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 事象関連電位による漢字の知覚過程に関する検討2006

    • 著者名/発表者名
      阿部央, 中山実
    • 雑誌名

      映像情報メディア学会誌 60(3)

      ページ: 397-404

    • NAID

      110006838427

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 瞳孔面積を用いた入力操作課題の困難さ評価の検討2005

    • 著者名/発表者名
      勝倉真, 中山実
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌 J88-D-I

      ページ: 1806-1809

    • NAID

      110004092552

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Difficaulty Evaluation for Input Operation by Using Pupil Size2005

    • 著者名/発表者名
      Makoto KATSUKURA, Minoru NAKAYAMA
    • 雑誌名

      The Transaction of the Institute of Electronics, Information and Communication Engineers Vol.J88- D-I, No.12

      ページ: 1806-1809

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Investigating How Selected Traits Impact Online Student Performance2005

    • 著者名/発表者名
      Danilo Baylen, Minoru Nakayama, Rowena Santiago
    • 雑誌名

      AECT International Convention

      ページ: 60-60

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Evaluation of e-Learning Courses for Computer Operation2005

    • 著者名/発表者名
      Minoru NAKAYAMA et al.
    • 雑誌名

      Proceedings of 4th European Conference on e-Learning

      ページ: 309-315

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 協調学習型e-Learningによる演習の学習効果に関する検討2005

    • 著者名/発表者名
      中山実, 他5名
    • 雑誌名

      信学技報 ET2005-66

      ページ: 53-58

    • NAID

      110003486850

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Face Identification Performance Using Facial Expressions as Perturbation2005

    • 著者名/発表者名
      Minoru Nakayama, Takashi Kumakura
    • 雑誌名

      Biological Inpirations : ICANN2006 LNCS(3696)

      ページ: 557-562

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 協調学習型e-Learningによる演習の学習効果2005

    • 著者名/発表者名
      中山実, 他5名
    • 雑誌名

      日本教育工学会大会論文集

      ページ: 57-60

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 自己組織化マップを用いた講義映像要約の検討2005

    • 著者名/発表者名
      中山実, 米川孝宏, 清水康敬
    • 雑誌名

      信学技報 ET2004-96

      ページ: 7-12

    • NAID

      110003206527

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 同期型講義を活用したSCORM準拠eラーニング教材の作成2004

    • 著者名/発表者名
      中山実, 他6名
    • 雑誌名

      日本教育工学会論文誌 28-Suppl.

      ページ: 81-84

    • NAID

      110002983407

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Development of a Tele-lecture Video Scene Filtering System for Creating e-Learning materials2004

    • 著者名/発表者名
      Minoru Nakayama, Takahiro Yonekawa, Yasutaka Shimizu
    • 雑誌名

      Proceedings of 3rd European Conference on e-Learning

      ページ: 291-296

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Development of e-learning course using synchronous tele-lecture2004

    • 著者名/発表者名
      Minoru NAKAYAMA, Akinori HISHIHARA, Takahiro AOYAGI, Hiromitsu MUTA, Masafumi UCHIYAMA, Masato SUMIZAKI
    • 雑誌名

      Japan Jounal of Educational Technology Vol.28, Suppl.

      ページ: 81-84

    • NAID

      110002983407

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Development of a Tele-lecture Video Scene Filtering System for Creating e-Learning materials2004

    • 著者名/発表者名
      Minoru NAKAYAMA, Takahiro YONEKAWA, Yasutaka SHIMIZU
    • 雑誌名

      Proceedings of 3rd European Conference on e-Learning

      ページ: 291-296

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要 2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Two Categories of E-Learning in Japan2004

    • 著者名/発表者名
      Minoru Nakayama, Rowena Santiago
    • 雑誌名

      Educational Technology Research and Development 52(3)

      ページ: 100-111

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 同期型講義を活用したSCORM準拠eラーニング教材の作成2004

    • 著者名/発表者名
      中山実, 西原明法, 他4名
    • 雑誌名

      日本教育工学会論文誌 28(Suppl.)(印刷中)

    • NAID

      110002983407

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 自己組織化マップを用いた講義映像の要約化の試み2004

    • 著者名/発表者名
      中山実, 米川孝宏, 清水康敬
    • 雑誌名

      日本教育工学会全国大会論文集 20

      ページ: 897-898

    • NAID

      10013558371

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 実習中心型e-learningの2つの実施形態による学習効果の検討2004

    • 著者名/発表者名
      中山実, 山崎信雄, 他4名
    • 雑誌名

      信学技報 ET2004-48

      ページ: 67-72

    • NAID

      110003206479

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書

URL: 

公開日: 2004-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi