• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

日本における稲作以前の主食物の研究

研究課題

研究課題/領域番号 16300290
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 文化財科学
研究機関新潟県立歴史博物館

研究代表者

西田 泰民  新潟県立歴史博物館, 歴史博物館, 研究員 (80172667)

研究分担者 宮尾 亨  新潟県立歴史博物館, 歴史博物館, 研究員 (90245655)
吉田 邦夫  東京大学, 総合研究博物館, 助手 (10272527)
八田 一  京都女子大学, 家政学部, 教授 (00309056)
ピーター マシウス (マシウス ピーター)  国立民族学博物館, 民族学研究開発センター, 助教授 (70281590)
研究期間 (年度) 2004 – 2006
研究課題ステータス 完了 (2006年度)
配分額 *注記
10,200千円 (直接経費: 10,200千円)
2006年度: 1,900千円 (直接経費: 1,900千円)
2005年度: 2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
2004年度: 6,300千円 (直接経費: 6,300千円)
キーワード古食性 / 残存デンプン分析 / 安定同位体分析 / 縄文時代 / 旧石器時代
研究概要

これまで国内では報告例がなかったが、旧石器時代石器・縄文時代遺構埋土・縄文時代石器・縄文時代珪藻土塊・擦文時代遺構埋土・縄文土器炭化付着物いずれからもデンプン粒を検出することができた。これにより日本のような中緯度温暖湿潤地域でも長期間デンプン粒が保存されていることが明らかになった。各考古学資料からのデンプン抽出作業をおこなう一方で、堅果類、根菜類を中心に在来食用植物の対照現生サンプル作成をおこない、240件作成した。遺物からの抽出方法や取り扱い、同定方法については先駆的研究が行われたオーストラリアよりシドニー大学フラガー博士を招聘し教授を受けた。デンプンの分解過程を解明をするため国立民族学博物館および新潟県立歴史博物館で実験石器の埋没・放置実験を半年間実施した。
土器からの食性分析の手がかりとなる炭化物のモデル生成実験をおこなった。30種類の異なる食材を縄文土器に見立てた素焼き土器で薪燃料により煮沸し水分がなくなるまで加熱する実験を計60回行った結果、それぞれ性状の異なる付着炭化物が生成した。一部を採取して炭素、窒素安定同位体分析を行い、炭化前後の同位体比の変動を計測した。その結果を実際の出土炭化物と比較した。
縄文時代において主たる炭水化物源となっていたと考えられ、旧石器時代も利用されていた可能性がある堅果類の加工法の一端を探るため、あく抜きをしていない堅果類と他の食材の混合比率を変えた材料を用意し石蒸しによる調理実験を行い官能検査によって可食化の可能性を検討した。タンパク質が渋みの軽減に寄与することが明らかとなった。
縄文時代中期の石皿類・磨石類の集成から各属性の分析を行い、中期に食物加工用具としての意識の転換が生じた可能性があることが判明した。

報告書

(4件)
  • 2006 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2005 実績報告書
  • 2004 実績報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて 2006

すべて 雑誌論文 (16件)

  • [雑誌論文] 残存デンプン分析の先行研究と目的2006

    • 著者名/発表者名
      ピーター・マシウス, 西田泰民
    • 雑誌名

      新潟県立歴史博物館研究紀要 7

      ページ: 1-6

    • NAID

      40015297238

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 日本の現存植物を用いた参照デンプン標本2006

    • 著者名/発表者名
      渋谷綾子
    • 雑誌名

      新潟県立歴史博物館研究紀要 7

      ページ: 7-16

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 旧石器時代石器試料の残存デンプン分析2006

    • 著者名/発表者名
      渋谷綾子, ピーターマシウス, 鈴木忠司
    • 雑誌名

      新潟県立歴史博物館研究紀要 7

      ページ: 17-24

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 炭化物の生成実験2006

    • 著者名/発表者名
      西田泰民
    • 雑誌名

      新潟県立歴史博物館研究紀要 7

      ページ: 25-50

    • NAID

      40015297241

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 炭化物の安定同位体分析2006

    • 著者名/発表者名
      吉田邦夫
    • 雑誌名

      新潟県立歴史博物館研究紀要 7

      ページ: 51-58

    • NAID

      40015297242

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 石蒸し調理実験記録6)2006

    • 著者名/発表者名
      鈴木忠司, 竹内直文, 礫群調理実験グループ
    • 雑誌名

      新潟県立歴史博物館研究紀要 7

      ページ: 59-86

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 石皿の変化と植物質食料加工2006

    • 著者名/発表者名
      宮尾亨, 宮内信雄
    • 雑誌名

      新潟県立歴史博物館研究紀要 7

      ページ: 87-104

    • NAID

      40015297244

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 参照デンプン試料について2006

    • 著者名/発表者名
      渋谷綾子, 西田泰民
    • 雑誌名

      新潟県立歴史博物館研究紀要 7

      ページ: 105-108

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] History and Aims of Starch Analysis2006

    • 著者名/発表者名
      P.Matthews, Y.Nishida
    • 雑誌名

      Bulletin of the Niigata Prefectural Museum of History Vol 7

      ページ: 1-6

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Modern Plant Reference Materials from Japan2006

    • 著者名/発表者名
      A.Shibutani
    • 雑誌名

      Bulletin of the Niigata Prefectural Museum of History Vol 7

      ページ: 7-16

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Starch Analysis of Paleolithic Stone Tools2006

    • 著者名/発表者名
      A.Shibutani, P.J.Matthews, C.Suzuki
    • 雑誌名

      Bulletin of the Niigata Prefectural Museum of History Vol 7

      ページ: 17-24

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Experiments on Carbon Residues2006

    • 著者名/発表者名
      Y.Nishida
    • 雑誌名

      Bulletin of the Niigata Prefectural Museum of History Vol 7

      ページ: 25-50

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Isotope Analysis of Charred Residues2006

    • 著者名/発表者名
      K.Yoshida
    • 雑誌名

      Bulletin of the Niigata Prefectural Museum of History Vol 7

      ページ: 51-58

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 6^<th> Record of Experimental Stone Oven Cooking2006

    • 著者名/発表者名
      C.Suzuki, N.Takeuchi, Stone oven cooking group
    • 雑誌名

      Bulletin of the Niigata Prefectural Museum of History Vol 7

      ページ: 59-86

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Temporal Changes of Stone Mortars and Plant Food Processing2006

    • 著者名/発表者名
      T.Miyao, N.Miyauchi
    • 雑誌名

      Bulletin of the Niigata Prefectural Museum of History Vol 7

      ページ: 87-104

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Starch Reference Samples2006

    • 著者名/発表者名
      A.Shibutani, Y.Nishida
    • 雑誌名

      Bulletin of the Niigata Prefectural Museum of History Vol 7

      ページ: 105-108

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要

URL: 

公開日: 2004-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi