研究課題/領域番号 |
16310003
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
環境動態解析
|
研究機関 | 東京大学 |
研究代表者 |
駒崎 雄一 東京大学, 先端科学技術研究センター, 科学技術振興特任教員(特任助教授) (80286640)
|
研究分担者 |
近藤 豊 東京大学, 先端科学技術研究センター, 教授 (20110752)
竹川 暢之 東京大学, 先端科学技術研究センター, 助教授 (00324369)
小池 真 東京大学, 大学院・理学系研究科, 助教授 (00225343)
宮崎 雄三 東京大学, 先端科学技術研究センター, 助手 (60376655)
|
研究期間 (年度) |
2004 – 2005
|
研究課題ステータス |
完了 (2005年度)
|
配分額 *注記 |
16,000千円 (直接経費: 16,000千円)
2005年度: 4,600千円 (直接経費: 4,600千円)
2004年度: 11,400千円 (直接経費: 11,400千円)
|
キーワード | 環境動態 / 都市大気 / ナノ粒子 / 元素状炭素 / 有機性炭素 / 一酸化炭素 / 動態観測 / 粒径分布 / 季節変化 / 二次生成 |
研究概要 |
1.元素状炭素(EC、黒色炭素:BC)の粒径分布 ECはナノレベルの黒色炭素が凝集した非球形の粒子であり、計測の困難さから、信頼性の高い粒径分布の測定は行われていない。そこで、熱抽出-走査型移動度粒径分析器(SMPS)を用いて、東京圏におけるECの粒径分布の測定を行った。エアロゾル質量分析計を応用した(DMA-APM)システムで不揮発性エアロゾルの質量粒径分布を算出した。関東域における不揮発性エアロゾル質量分布は、観測期間を通し、対数正規分布を持っていた。質量の変動は大きいが、形状に対応するモード粒径および分布幅の変化は±10%で、常に均一の分布形状を持つことが判明した。関東域における不揮発性エアロゾルの質量粒径分布は黒色炭素の質量粒径分布と考えることができる。 2.大都市域とその郊外におけるECの動態と光学特性 東京において、ナノ粒子、元素状炭素、有機性炭素・有機エアロゾル、水溶性有機性炭素、無機エアロゾル、更にはエアロゾルの粒径別化学組成、更には、一酸化炭素(CO)やオキシダント等のガス成分濃度を高精度・高時間分解能測定を実施した。特に、精密なEC/CO比の解析から、大都市での元素状炭素の主要な発生源がディーゼル排気であることを明らかにした。そして、EC/CO比に気温依存性があることを見出した。また、広域的なECおよびOCの変質・消失過程および輸送過程を解明するために、東京と埼玉郊外において夏季集中観測を実施した。元素状炭素濃度は東京と埼玉においてほぼ同一レベルであり、都心部からの輸送が確認された。また、ECの混合状態と光学特性に定量的な関係を見出した。更には、韓国・済州島においてアジアのEC広域データを測定した。
|