• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

プラントライフサイクル情報を利用した安全運転管理システム開発の実現

研究課題

研究課題/領域番号 16310115
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 社会システム工学・安全システム
研究機関独立行政法人労働安全衛生総合研究所(産業安全研究所)

研究代表者

島田 行恭  独立行政法人労働安全衛生総合研究所(産業安全研究所), 主任研究員 (10253006)

研究分担者 渕野 哲郎  東京工業大学, 理工学研究科, 助教授 (30219076)
青山 敦  立命館大学, 理工学部, 教授 (10322091)
武田 和宏  静岡大学, 工学部, 助教授 (60274502)
濱口 孝司 (浜口 孝司)  名古屋工業大学, 工学研究科, 助手 (80314079)
北島 禎二  東京農工大学, 工学部, 助手 (80273845)
研究期間 (年度) 2004 – 2006
研究課題ステータス 完了 (2006年度)
配分額 *注記
11,000千円 (直接経費: 11,000千円)
2006年度: 2,400千円 (直接経費: 2,400千円)
2005年度: 2,900千円 (直接経費: 2,900千円)
2004年度: 5,700千円 (直接経費: 5,700千円)
キーワードプロセス安全管理 / 運転支援 / プラントライフサイクル / 設計論理 / 操作決定支援 / アクティビティモデリング / ISA S88 / インターロック設計 / 安全管理技術情報 / 異常診断 / ISA S95
研究概要

既存の運転支援システムは対象プロセス固有に設計されたものが多く,プロセス安全管理に関する知識,情報の整理,メンテナンス等において多くの課題を残している.本研究課題では,リスク管理情報をプラントの安全運転管理に利用する方法を提案した.
1.安全運転管理システムの知識ベースとなるプラントライフサイクルにわたるリスク管理情報の獲得と整理方法を検討した.また,従来の設計論理表現モデルを拡張し,安全対策の候補,及び最終的な設計結果とその選定根拠の関連を記述するモデルを提案するとともに,簡易的な情報検索システムを提案した.この方法を基に,リスク管理情報を安全運転管理支援に利用するための方法について検討し,プラント運用時の変更管理支援を目的としたフレームワークとプラント異常発生時にオペレータによる操作決定を支援する方法を提案した.
2.従来提案されている符号付き有向グラフを用いた異常診断法,プロセス制御に関する情報を用いた異常時対応操作決定について,各々の出力情報を基に一連の安全運転管理を支援するための情報の流れを見直し,運転支援システムのあるべき姿をまとめた.また,know-howとして蓄積された異常診断や対策立案に関する知見を他の情報と組み合わせ,さらに,類似のトラブル事象を参照することにより異常診断と対策立案の連携を支援する方法を提案した.その他,設計に関するデータ,現場で使われる用語集,ビューポイントなど整理したオントロジーなどを連携させることで,類似事象のトラブルレポートも活用できることを示した.
3.バッチ制御の国際標準規格ISA-S88のモデルを基に,安全インターロックを基本構成要素としたバッチ制御システムのモジュール化を促すバッチプラント設計指針を示し,設計から実装までの各段階で必要となる情報を整理した.例題プラントのモデル作成を通じて,ISA-S88のプラント設計,及び実装への利用について検証した.

報告書

(4件)
  • 2006 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2005 実績報告書
  • 2004 実績報告書
  • 研究成果

    (20件)

すべて 2007 2006 2005

すべて 雑誌論文 (19件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] An Upper Ontology based on ISO 159262007

    • 著者名/発表者名
      Batres Rafael
    • 雑誌名

      Computers & Chemical Engineering 31・5-6

      ページ: 519-534

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] An Upper Ontology based on ISO 159262007

    • 著者名/発表者名
      Rafael Batres
    • 雑誌名

      Computers & Chemical Engineering Vol.31, No.5-6

      ページ: 519-534

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Study on Safety Operation Support System by using the Risk Management Information2006

    • 著者名/発表者名
      Yukiyasu Shimada
    • 雑誌名

      Lecture Notes in Artificial Intelligence 4252

      ページ: 553-560

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Design Problems of Decision Making Support System for Operation in Abnormal State of Chemical Plant2006

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiro Takeda
    • 雑誌名

      Lecture Notes in Artificial Intelligence 4252

      ページ: 579-586

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Training System for Maintenance Personnel based on Analogical Reasoning2006

    • 著者名/発表者名
      Takashi Hamaguchi
    • 雑誌名

      Lecture Notes in Artificial Intelligence 4252

      ページ: 587-594

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Study on Safety Operation Support System by using the Risk Management Information2006

    • 著者名/発表者名
      Yukiyasu Shimada
    • 雑誌名

      Lecture Notes in Artificial Intelligence Vol.4252

      ページ: 553-560

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Design Problems of Decision Making Support System for Operation in Abnormal State of Chemical Plant2006

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiro Takeda
    • 雑誌名

      Lecture Notes in Artificial Intelligence Vol.4252

      ページ: 579-586

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A Training System for Maintenance Personnel based on Analogical Reasoning2006

    • 著者名/発表者名
      Takashi Hamaguchi
    • 雑誌名

      Lecture Notes in Artificial Intelligence Vol.4242

      ページ: 587-594

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Decision Support System for Atmospheric Corrosion of Carbon Steel Pipes2005

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiro Takeda
    • 雑誌名

      Lecture Notes in Computer Science 3681・1

      ページ: 149-154

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要 2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Analogical Reasoning based on Task Ontologies for On-line Support2005

    • 著者名/発表者名
      Takashi Hamaguchi
    • 雑誌名

      Lecture Notes in Computer Science 3681・1

      ページ: 155-161

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要 2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Development of Engineering Ontology on the Basis of IDEFO Activity Model2005

    • 著者名/発表者名
      Tetsuo Fuchino
    • 雑誌名

      Lecture Notes in Computer Science 3681・1

      ページ: 162-168

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Study on the Development of Design Rationale Management System for Chemical Process Safety2005

    • 著者名/発表者名
      Yukiyasu Shimada
    • 雑誌名

      Lecture Notes in Computer Science 3681・1

      ページ: 198-204

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要 2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Extension of the Database Modeling to Multiple-Order Dynamic Systems2005

    • 著者名/発表者名
      Yoshifumi Tsuge
    • 雑誌名

      J. of Chemical Engineering of Japan 38・4

      ページ: 289-294

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Decision Support System for Atmospheric Corrosion of Carbon Steel Pipes2005

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiro Takeda
    • 雑誌名

      Lecture Notes in Computer Science Vol.3681-1

      ページ: 149-154

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Analogical Reasoning based on Task Ontologies for On-line Support2005

    • 著者名/発表者名
      Takashi Hamaguchi
    • 雑誌名

      Lecture Notes in Computer Science Vol.3681-1

      ページ: 155-161

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Development of Engineering Ontology on the Basis of IDEFO Activity Model2005

    • 著者名/発表者名
      Tetsuo Fuchino
    • 雑誌名

      Lecture Notes in Computer Science Vol.3681-1

      ページ: 162-168

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Study on the Development of Design Rationale Management System for Chemical Process Safety2005

    • 著者名/発表者名
      Yukiyasu Shimada
    • 雑誌名

      Lecture Notes in Computer Science Vol.3681-1

      ページ: 198-204

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Extension of the Database Modeling to Multiple-Order Dynamic Systems2005

    • 著者名/発表者名
      Yoshifumi Tsuge
    • 雑誌名

      Journal of Chemical Engineering of Japan Vol.38, No.4

      ページ: 289-294

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Extension of the Database Modeling to Multiple-Order Dynamic Systems2005

    • 著者名/発表者名
      Yoshifumi Tsuge
    • 雑誌名

      J.f Chemical Engineering of Japan 38・4

      ページ: 289-294

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [図書] 統合学入門-蛸壺型組織からの脱却2006

    • 著者名/発表者名
      仲 勇治
    • 総ページ数
      235
    • 出版者
      工業調査会
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要

URL: 

公開日: 2004-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi