• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

巨大地震によるやや長周期地震動の生成機構解明と石油タンク・免震建物等耐震性能評価

研究課題

研究課題/領域番号 16310125
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 自然災害科学
研究機関東京大学

研究代表者

工藤 一嘉  東京大学, 地震研究所, 助教授 (50012935)

研究分担者 纐纈 一起  東京大学, 地震研究所, 教授 (90134634)
笹谷 努 (笹谷 務)  北海道大学, 大学院・理学研究科, 助教授 (10002148)
座間 信作  消防庁, 消防大学校・消防研究センター, 上席研究官 (50358777)
古村 孝志  東京大学, 地震研究所, 助教授 (80241404)
畑山 健  消防庁, 消防大学校・消防研究センター, 主任研究官 (00358798)
神野 達夫  広島大学, 大学院・工学研究科, 助手 (80363026)
研究期間 (年度) 2004 – 2005
研究課題ステータス 完了 (2005年度)
配分額 *注記
11,800千円 (直接経費: 11,800千円)
2005年度: 4,800千円 (直接経費: 4,800千円)
2004年度: 7,000千円 (直接経費: 7,000千円)
キーワード長周期地震動 / 堆積平野 / 3次元S波速度構造 / 微動アレー観測 / 表面波 / シミュレーション / 石油タンク / 免震建物 / スロッシング / S波速度構造 / 3次元地下構造 / 長周期構造物
研究概要

本研究では、長周期地震動の生成要因を明らかにするため,2003年十勝沖地震で石油タンク火災を経験した苫小牧市を含む勇払平野と今後長周期地震動の理解が重要となる新潟平野および首都圏を検討対象として、地下構造調査を含む地震動評価をおこなった.
初年度(16年)は長周期地震動に影響を与える深い地盤構造,特にS波速度構造の決定に重点を置き,苫小牧市と周辺地域の勇払平野で微動のアレー観測と解析を行った.基盤深度は苫小牧市内で一旦浅くなるが,その東西で深くなる傾向があり,勇払平野の2次元地下構造モデルに対する地震波伝播シミュレーションを行った.この周期での観測された揺れは苫小牧西港付近で最大であったが、シミュレーション結果は,観測速度波形をよく再現し,平野内の振幅変動も定量的に説明している,最終年度に苫小牧西港付近の揺れが大きくなった原因を検討し,地震基盤深さの影響ではなく,地表近くのS波速度0.8km/s以下の地層が厚く堆積していることに関係していることが分かった.
東京湾沿岸部での長周期地震動に関しては2004年紀伊半島沖地震および2004年新潟中越地震記録を用いた各地の地震動比較から,東京湾沿岸部での表面波の卓越した長周期地震動が顕著となること,特に千葉県沿岸部で周期10秒を超える地震動が卓越することが分かった.
最終年度(17年)では,新潟平野中央部でS波速度構造を推定した。2・3次元の地震動シミュレーションを目的に、各観測サイトのS波速度を統一した7層から成る地下構造モデルを求めた。S波速度2km/s以上の基盤面深度は川岸町と新潟西港が5km程度と最も深いことが分かった。
検討対象とした地域はいずれも長周期地震動が卓越する地域で、深部地下構造の影響が極めて大きいことが再確認できたと同時に、免震建物・大型石油タンクなどの十分な対策が必要であることがわかった.

報告書

(3件)
  • 2005 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2004 実績報告書
  • 研究成果

    (26件)

すべて 2006 2005 2004

すべて 雑誌論文 (26件)

  • [雑誌論文] 伊豆半島付近の浅発地震による関東平野での長周期地震動と地下構造調査 : レビュー2006

    • 著者名/発表者名
      工藤一嘉
    • 雑誌名

      号外地球「特集 : 巨大地震による長周期地震動とその対応策」 (印刷中)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 石油タンクのスロッシングに係るやや長周期地震動設計用スペクトル2006

    • 著者名/発表者名
      座間信作
    • 雑誌名

      号外地球「特集 : 巨大地震による長周期地震動とその対応策」 (印刷中)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A review : Long-period ground motion and underground structure form the shallow earthquakes near Izu Peninsula2006

    • 著者名/発表者名
      Kudo, Kazuyoshi
    • 雑誌名

      Chikyu Monthly (in printing)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Design Spectra for Liquid Sloshing of Oil Storage Tank2006

    • 著者名/発表者名
      Zama, Shinsaku
    • 雑誌名

      Chikyu Monthly (in printing)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 石油タンクのスロッシングに関する諸問題2006

    • 著者名/発表者名
      座間信作
    • 雑誌名

      消防研究所報告 100(印刷中)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 長周期地震動について2005

    • 著者名/発表者名
      工藤一嘉
    • 雑誌名

      配管技術(日本工業出版) 47

      ページ: 4-11

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書 2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Damaging long-period ground motions from the 2003 Mw 8.3 Tokachi-oki, Japan, earthquake2005

    • 著者名/発表者名
      Koketsu, Kazuki.
    • 雑誌名

      Seismological Research Letter 76・1

      ページ: 58-64

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要 2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 石狩平野北西部における2003年十勝沖地震時の長周期地震動2005

    • 著者名/発表者名
      吉田邦一
    • 雑誌名

      地震 第2輯 58・2

      ページ: 107-113

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 東京における1944東南海地震および1946年南海地震の記録2005

    • 著者名/発表者名
      座間信作
    • 雑誌名

      消防研究所報告 99

      ページ: 19-25

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] やや長周期地震動と石油タンクのスロッシング2005

    • 著者名/発表者名
      座間信作
    • 雑誌名

      月刊地球 総特集 2003年十勝沖地震 49

      ページ: 197-203

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 2004年9月5日紀伊半島南東沖の地震による石油タンクのスロッシングと長周期地震動2005

    • 著者名/発表者名
      畑山 健
    • 雑誌名

      消防研究所報告 99

      ページ: 52-67

    • NAID

      40006993907

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書 2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] On long-period earthquake motion e2005

    • 著者名/発表者名
      Kudo, Kazuyoshi
    • 雑誌名

      Haikan-Gijutu 47

      ページ: 4-11

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Damaging long-period ground motions from the 2003 Mw 8.3 Tokachi-oki, Japan, earthquake2005

    • 著者名/発表者名
      Koketsu, Kazuki
    • 雑誌名

      Seismological Research Letter 76

      ページ: 58-64

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Long-period ground motion in he northwestern part of the Ishikari Plain during the 2003 Tokachi-oki earthquake2005

    • 著者名/発表者名
      Yoshida, Kunikazu
    • 雑誌名

      Zisin 2 58-2

      ページ: 107-113

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Records at Tokyo during the 1944 Tonankai and the 1946 Nankai Earthquakes2005

    • 著者名/発表者名
      Zama, Shinsaku
    • 雑誌名

      Report of Fire Research Institute 99

      ページ: 19-25

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Long-period strong ground motions and damage of oil storage tanks2005

    • 著者名/発表者名
      Zama, Shinsaku
    • 雑誌名

      Chikyu Monthly 49

      ページ: 197-203

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Sloshing of Liquid in Oil Storage Tanks and Long-period Strong Ground Motions due to 2004 M7-class Earthquakes Southeast off the Kii Peninsula2005

    • 著者名/発表者名
      Hatayama, Ken
    • 雑誌名

      Report of Fire Research Institute 99

      ページ: 52-67

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Damaging long-period ground motions from the 2003 Mw 8.3 Tokachi-oki, Japan, earthquake2005

    • 著者名/発表者名
      Koketsu, Kazuki
    • 雑誌名

      Seismol.Res.Lett. 76

      ページ: 97-73

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Simulation of strong ground motions caused by the 2004 off the Kii Peninsula earthquakes2005

    • 著者名/発表者名
      Hayakawa, Toshihiko
    • 雑誌名

      Earth Planets Space 57

      ページ: 261-270

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 長周期地震動について2005

    • 著者名/発表者名
      工藤一嘉
    • 雑誌名

      配管技術 47

      ページ: 4-11

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 2003年十勝沖地震による広域における広帯域強震動特牲2005

    • 著者名/発表者名
      笹谷 努
    • 雑誌名

      日本地震工学会・大会-2004梗概集

      ページ: 28-29

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 長周期地震動成因解明のための苫小牧・勇払平野における深部地盤構造調査2005

    • 著者名/発表者名
      神野達夫
    • 雑誌名

      日本地震工学会・大会-2004梗概集

      ページ: 34-35

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Large scale parallel simulation and visualization of 3D seismic wavefield using the Earth simulator2004

    • 著者名/発表者名
      Furumura, Takashi
    • 雑誌名

      Computer Modeling of Engineering and Sciences 6・2

      ページ: 153-168

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Large scale parallel simulation and visualization of 3D seismic wavefield using the Earth Simulator2004

    • 著者名/発表者名
      Furumura, Takashi
    • 雑誌名

      Computer Modeling of Engineering and Sciences 6-2

      ページ: 153-168

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Large scale parallel simulation and visualization of 3D seismic wavefield using the Earth Simulator2004

    • 著者名/発表者名
      Furumura, Takashi
    • 雑誌名

      Computer Modeling of Engineering and Sciences 6・2

      ページ: 153-168

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 2003年十勝沖地震による周期数秒から十数秒の長周期地震動と石油タンクの被害2004

    • 著者名/発表者名
      畑山 健
    • 雑誌名

      地震 第2輯 57・2

      ページ: 83-103

    • NAID

      10014066626

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書

URL: 

公開日: 2004-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi