• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

西行伝説の説話・伝承学的研究(第三次)

研究課題

研究課題/領域番号 16320028
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 日本文学
研究機関上智大学

研究代表者

西澤 美仁  上智大学, 文学部, 教授 (50134424)

研究分担者 居駒 永幸  明治大学, 経営学部, 教授 (10159650)
菊地 仁  山形大学, 人文学部, 教授 (50125762)
木下 資一  神戸大学, 国際文化学部, 教授 (90134981)
小林 幸夫  東海学園大学, 人文学部, 教授 (50249299)
錦 仁  新潟大学, 現代社会文化研究科, 教授 (00125733)
浅見 和彦  SEIKEI UNIVERSITY, FACULTY OF LITERATURE, PROFESSOR (40102173)
花部 英雄  國學院大学, 文学部, 専任講師
研究期間 (年度) 2004 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
7,150千円 (直接経費: 6,700千円、間接経費: 450千円)
2007年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2006年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
2005年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
2004年度: 2,200千円 (直接経費: 2,200千円)
キーワード西行伝承 / 紀路歌枕抄 / 遠藤家系図 / 佐久郡三十三所縁起 / 滋野一族 / 伊勢御師 / 興隆寺 / 西行腰掛石 / 小夜の中山 / 専称寺 / 笠掛の松 / 西住墓 / 長国寺 / 有明山 / 西行庵 / 西行歌碑 / 鎌刃越 / 三佐野 / 真田信之 / 安養寺 / 西行像 / 西行松 / 高野山 / 天野 / 八上王子 / 田端普門寺 / フォークロリズム / 熊中奇観 / 長船吉兵衛貞常
研究概要

平成16年度から19年度まで、8月上旬または下旬に、和歌山(高野山及び熊野)・伊勢、香川(白峯及び善通寺)・静岡(小夜の中山及び専称寺)の実地調査を西行伝承研究会(第9回〜第12回)として開催した。その間、現地の研究者との交流を行い、口野西真定(高野山奥の院維那=当時)・樫山茂樹(南方熊楠記念館常務理事=当時、故人)・晝川楠茂(伊勢市立郷土博物館)岩井田尚正(伊勢御師)・岡田登(皇學館大学教授)・高橋弘(坂出郷土資料館)・中井博一(鎌刃越開拓)・片山友一(水茎の岡西行庵管理)ほか多くの方々から有益な御協力を得た。研究会の開催以外にも、和歌山県博物館で木村蒹葭堂『熊中奇観』を調査したほか、岡山県瀬戸内市長船で「西行腰掛石」の縁起を調査、山梨県南部町西行で西行の一族を伝承する遠藤家系図・西行像を調査、長野県山ノ内町で興隆寺の縁起に連なる『寺志』『萬松山興隆寺之賦』を調査するなど、全国各地の西行伝承調査を行った。中でも、日比・渋川から白峯への航路及び鎌刃越を経由する伝承ルートを直接体験することができたこと、『佐久郡三十三所縁起』との関連で、布引観音から善光寺に至る西行伝承が滋野一族のアイデンティティーを語るものとして真田信之の松代藩政に利用された可能性を見出したこと、『紀伊続風十記』『紀伊名所図会』に連なる紀伊国地誌の原点ともいうべき『紀路歌枕抄』校本を完成させ、西行伝承の形成を具体的に判明させつつあること、は大きな収穫と思われる。19年年末には名古屋大学阿部泰郎教授が主催する研究集会を共催して、シンポジウム・講演会ほかを行い、三次10年間に及ぶ「西行伝説の説話、伝承学的研究」及び12年間に及ぶ「西行伝承研究会」の締めくくりとした。

報告書

(5件)
  • 2007 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2006 実績報告書
  • 2005 実績報告書
  • 2004 実績報告書
  • 研究成果

    (96件)

すべて 2008 2007 2006 2005 2004

すべて 雑誌論文 (70件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (4件) 図書 (22件)

  • [雑誌論文] 西行和歌「鴫立沢」を読み返す2008

    • 著者名/発表者名
      西澤 美仁
    • 雑誌名

      上智大学国文学論集 41

      ページ: 1-20

    • NAID

      110006996733

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 西行和歌から西行伝承へ-「鴫立沢」を中心に-2008

    • 著者名/発表者名
      西澤 美仁
    • 雑誌名

      上智大学国文学科紀要 25

      ページ: 1-34

    • NAID

      110006996731

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 西行和歌の生死2008

    • 著者名/発表者名
      西澤 美仁
    • 雑誌名

      国文学解釈と鑑賞 73巻3号

      ページ: 86-93

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 長明における生と死2008

    • 著者名/発表者名
      木下 資一
    • 雑誌名

      国文学解釈と鑑賞 73巻3号

      ページ: 109-117

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Read "SHIGITATSUSAWA" of SAIGYO again2008

    • 著者名/発表者名
      NISHIZAWA, YOSHIHITO
    • 雑誌名

      Sophia University Japanese literature studies No. 41

      ページ: 1-20

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] From SAIGYO WAKA to tradition of SAIGYO -ainly on "SHIGITATSUSAWA2008

    • 著者名/発表者名
      NISHIZAWA, YOSHIHITO
    • 雑誌名

      Sophia University department of Japanese literature bulletin No. 25

      ページ: 1-34

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Death in the SAIGYO WAKA2008

    • 著者名/発表者名
      NISHIZAWA, YOSBIHITO
    • 雑誌名

      Japanese literature interpretation and appreciation No. 73-3

      ページ: 86-93

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Life and death of CHOMEI2008

    • 著者名/発表者名
      KINOSHITA, MOTOICHI
    • 雑誌名

      Japanese literature interpretation and appreciation No. 73-3

      ページ: 109-117

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 西行和歌「鴫立沢」を読み返す2008

    • 著者名/発表者名
      西沢 美仁
    • 雑誌名

      上智大学国文学論集 41号

      ページ: 1-20

    • NAID

      110006996733

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 西行和歌から西行伝承へ-「鴫立沢」を中心に2008

    • 著者名/発表者名
      西沢 美仁
    • 雑誌名

      上智大学国文学科紀要 25号

      ページ: 1-34

    • NAID

      110006996731

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 西行和歌の生死2008

    • 著者名/発表者名
      西沢 美仁
    • 雑誌名

      国文学解釈と鑑賞 73巻3号

      ページ: 86-93

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 信州に西行塚-海野幸氏、禰津甚平、真田信之をめぐる西行伝承生成の仮説-2007

    • 著者名/発表者名
      西澤 美仁
    • 雑誌名

      上智大学国文学科紀要 24

      ページ: 51-72

    • NAID

      110006392736

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 中世歌謡と和歌-西行歌風形成に歌謡的契機ははたらいたか-2007

    • 著者名/発表者名
      宇津木 言行
    • 雑誌名

      国文学解釈と鑑賞 72巻5号

      ページ: 139-146

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 伊勢の西行説話-西行追慕のかたち-2007

    • 著者名/発表者名
      小林 幸夫
    • 雑誌名

      伝承文学研究 56

      ページ: 44-57

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 『新古今集』の西行歌-後鳥羽院の目指したもの-2007

    • 著者名/発表者名
      中西 満義
    • 雑誌名

      国文学解釈と鑑賞 71巻8号

      ページ: 21-29

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 小池直太郎『小谷口碑集』2007

    • 著者名/発表者名
      花部 英雄
    • 雑誌名

      昔話伝説研究 27

      ページ: 4-14

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] There is a grave of SAIGYO in Shinshu2007

    • 著者名/発表者名
      NISHIZAWA, YOSHIHITO
    • 雑誌名

      Sophia University department of Japanese literature bulletin No. 24

      ページ: 51-72

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Middle Ages KAYO and WAKA2007

    • 著者名/発表者名
      UTSUGI, GENKO
    • 雑誌名

      Japanese literature interpretation and appreciation No. 72-5

      ページ: 139-146

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] SAIGYO folk-literature in Ise2007

    • 著者名/発表者名
      KOBAYASHI, YUHIO
    • 雑誌名

      Afolk literature study No. 56

      ページ: 44-57

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] SAIGYO WAKA in SHINKOKIN-SHU2007

    • 著者名/発表者名
      NAKANISHI, MITSUYOSHI
    • 雑誌名

      Japanese literature interpretation and appreciation No. 71-8

      ページ: 21-29

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Countries pilgrimage in Sugae Masumi2007

    • 著者名/発表者名
      NISHIKI, HITOSHI
    • 雑誌名

      Japanese literature interpretation and appreciation No. 71-8

      ページ: 54-63

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] "Collection of Otari folklore"by Koike Naotaro2007

    • 著者名/発表者名
      HANABE, HIDEO
    • 雑誌名

      Old tale storiology No. 27

      ページ: 4-14

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 伊勢の西行説話-西行追慕のかたち2007

    • 著者名/発表者名
      小林 幸夫
    • 雑誌名

      伝承文学研究 56号

      ページ: 44-57

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 小池直太郎編『小谷口碑集』2007

    • 著者名/発表者名
      花部 英雄
    • 雑誌名

      昔話伝説研究 27号

      ページ: 4-14

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 中世歌謡と和歌・西行歌風形成に歌謡的契機ははたらいたか2007

    • 著者名/発表者名
      宇津木 言行
    • 雑誌名

      国文学解釈と鑑賞 72巻5号

      ページ: 139-146

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 『新古今集』の西行歌・後鳥羽院の目指したもの2007

    • 著者名/発表者名
      中西 満義
    • 雑誌名

      国文学解釈と鑑賞 72巻5号

      ページ: 21-29

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 信州に西行塚-海野幸氏・禰津甚平・真田信之をめぐる西行伝承生成の仮説-2007

    • 著者名/発表者名
      西澤 美仁
    • 雑誌名

      上智大学国文学科紀要 24号

      ページ: 51-72

    • NAID

      110006392736

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 西行の家集再編再考-『西行上人集』他撰の可能性-2006

    • 著者名/発表者名
      西澤 美仁
    • 雑誌名

      国語と国文学 83巻7号

      ページ: 1-15

    • NAID

      40015168172

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要 2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 西行における神と神話2006

    • 著者名/発表者名
      西澤 美仁
    • 雑誌名

      神話的世界と文学

      ページ: 20-37

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要 2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 和歌における洲浜と庭園2006

    • 著者名/発表者名
      錦 仁
    • 雑誌名

      文学 7巻3号

      ページ: 79-94

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要 2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 諸国巡礼-菅江真澄「真澄遊覧記」-2006

    • 著者名/発表者名
      錦 仁
    • 雑誌名

      国文学解釈と鑑賞 71巻8号

      ページ: 54-63

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 小町伝説はこうして作られた-2006

    • 著者名/発表者名
      錦 仁
    • 雑誌名

      伝説に歴史を読む

      ページ: 117-152

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Reconsider the reorganization of SAIGYO SANKASHU2006

    • 著者名/発表者名
      NISHIZAWA, YOSHIBITO
    • 雑誌名

      Japanese and Japanese literature No. 83-7

      ページ: 1-15

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] God and a myth of SAIGYO2006

    • 著者名/発表者名
      NISHIZAWA, YOSHIHITO
    • 雑誌名

      The mythical world and literature No. 7

      ページ: 20-3

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A sandy beach and a garden in WAKA2006

    • 著者名/発表者名
      NISHIKI, HITOSHI
    • 雑誌名

      Literature No. 7-3

      ページ: 79-94

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Komachi legend was made in this way2006

    • 著者名/発表者名
      NISHIKI, HITOSHI
    • 雑誌名

      Read the history in a legend

      ページ: 117-152

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 諸国巡礼-菅江真澄「真澄遊覧記」-2006

    • 著者名/発表者名
      錦 仁
    • 雑誌名

      国文学 解釈と観賞 71巻8号

      ページ: 54-63

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 小町伝説はこうして作られた2006

    • 著者名/発表者名
      錦 仁
    • 雑誌名

      伝説に歴史を読む

      ページ: 117-152

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 和歌の時代、西行の時代2005

    • 著者名/発表者名
      西澤 美仁
    • 雑誌名

      文化財調査 5

      ページ: 4-17

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 西行の神と神話-真国、天野、松尾、伊勢-2005

    • 著者名/発表者名
      西澤 美仁
    • 雑誌名

      英・独・仏・国文学における神話・聖書の受容と変容

      ページ: 9-18

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 西行を伝える家-大庄屋佐藤家と東大寺大仏殿再建-2005

    • 著者名/発表者名
      居駒 永幸
    • 雑誌名

      村山民俗 19

      ページ: 12-18

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要 2005 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 隠者の姿勢-たはぶれ歌論-2005

    • 著者名/発表者名
      宇津木 言行
    • 雑誌名

      文学 6巻4号

      ページ: 67-79

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要 2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 西行と桜の歌2005

    • 著者名/発表者名
      木下 資一
    • 雑誌名

      スサノオ 4

      ページ: 152-157

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要 2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 近江醒井の泡子塚伝説2005

    • 著者名/発表者名
      小林 幸夫
    • 雑誌名

      東海学園言語・文学・文化 4

      ページ: 22-30

    • NAID

      40015226091

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要 2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 室町の笑い-謡文化のかたち-2005

    • 著者名/発表者名
      小林 幸夫
    • 雑誌名

      中世文学 50

      ページ: 7-14

    • NAID

      130006341152

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要 2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 時鳥は「あっちゃとってった」-真澄の鳥の記述を読む-2005

    • 著者名/発表者名
      花部 英雄
    • 雑誌名

      真澄学 2

      ページ: 22-31

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要 2005 実績報告書
  • [雑誌論文] SAIGYO lived for the heyday of WAKA2005

    • 著者名/発表者名
      NISHIZAWA, YOSHIHITO
    • 雑誌名

      Cultural assets and investigation No. 5

      ページ: 4-17

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] God and a myth of SAIGYO MAKUNI / AMANO / MATSUNOO / ISE for an Example2005

    • 著者名/発表者名
      NISHIZAWA, YOSHIHITO
    • 雑誌名

      Reception and transformation of a myth / the Bible in English literature / German literature / French literature / the Japanese literature

      ページ: 9-18

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The house which conveys SAIGYO2005

    • 著者名/発表者名
      IKOMA, NAGAYUKI
    • 雑誌名

      Murayama folk No. 19

      ページ: 12-18

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The posture of the recluse2005

    • 著者名/発表者名
      UTSUGI, GENKO
    • 雑誌名

      Literature No. 6-4

      ページ: 67-79

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] SAIGYO and his SAKURA WAKA2005

    • 著者名/発表者名
      KINOSHITA, MOTOICHI
    • 雑誌名

      SUSANOO No. 4

      ページ: 152-157

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A bubble child mound legend of Oomi Samegai2005

    • 著者名/発表者名
      KOBAYASHI, YUKIO
    • 雑誌名

      Tokai Gakuen language / literature / culture No. 4

      ページ: 22-30

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A laughter of the Muromachi Era2005

    • 著者名/発表者名
      KOBAYASHI, YUKIO
    • 雑誌名

      Japanese medieval literature No. 50

      ページ: 7-14

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The grayheaded cuckoo called with "ACCHATTOTTETA"2005

    • 著者名/発表者名
      HANABE, HIDEO
    • 雑誌名

      Masumi studies No. 2

      ページ: 22-31

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 西行の神と神話-真国・天野・松尾・伊勢-2005

    • 著者名/発表者名
      西澤 美仁
    • 雑誌名

      英・独・仏・国文学における神話・聖書の受容と変容

      ページ: 9-18

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 近江醒井の泡子塚伝説2005

    • 著者名/発表者名
      小林 幸夫
    • 雑誌名

      東海学園 言語・文学・文化 4

      ページ: 22-30

    • NAID

      40015226091

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 和歌の時代・西行の時代2005

    • 著者名/発表者名
      西澤 美仁
    • 雑誌名

      文化財と探査 5

      ページ: 4-17

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 山水論2004

    • 著者名/発表者名
      浅見 和彦
    • 雑誌名

      中世文学 49

      ページ: 1-9

    • NAID

      130006341174

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要 2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 中世歌謡と和歌の空間表現2004

    • 著者名/発表者名
      宇津木 言行
    • 雑誌名

      国語と国文学 81巻5号

      ページ: 128-138

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 菅江真澄の旅と西行伝承2004

    • 著者名/発表者名
      小堀 光夫
    • 雑誌名

      昔話、研究と資料 32

      ページ: 65-76

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 田畑村西行庵の異物作事2004

    • 著者名/発表者名
      花部 英雄
    • 雑誌名

      昔話伝説研究 23

      ページ: 2-7

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要 2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 西行/サイギョウの旅2004

    • 著者名/発表者名
      花部 英雄
    • 雑誌名

      昔話、研究と資料 32

      ページ: 55-64

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Essay on Japanese nature2004

    • 著者名/発表者名
      ASAMI, KAZUHIKO
    • 雑誌名

      Japanese medieval literature No. 49

      ページ: 1-9

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Middle Ages KAYO and the space expression of WAKA2004

    • 著者名/発表者名
      UTSUGI, GENKO
    • 雑誌名

      Japanese and Japanese literature No. 81-5

      ページ: 128-138

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A trip of Sugae Masumi and SAIGYO tradition2004

    • 著者名/発表者名
      KOBORI, MTSUO
    • 雑誌名

      An old tale / a study and a document No. 32

      ページ: 65-76

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The alien substance fabrication of the TABATA village SAIGYO hermitage2004

    • 著者名/発表者名
      HANABE, HIDEO
    • 雑誌名

      Old tale storiology No. 23

      ページ: 2-7

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A trip of SAIGYO2004

    • 著者名/発表者名
      HANABE, HIDEO
    • 雑誌名

      An old tale / a study and a document No. 32

      ページ: 55-64

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 中世歌謡と和歌の空間表現2004

    • 著者名/発表者名
      宇津木 言行
    • 雑誌名

      国語と国文学 81-5

      ページ: 128-138

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 菅江真澄の旅と西行伝承2004

    • 著者名/発表者名
      小堀 光夫
    • 雑誌名

      昔話-研究と資料- 32

      ページ: 65-76

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 西行/サイギョウの旅2004

    • 著者名/発表者名
      花部 英雄
    • 雑誌名

      昔話-研究と資料- 32

      ページ: 55-64

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [学会発表] 西行伝再考-「菩提院前斎宮」と初度西国の旅-2007

    • 著者名/発表者名
      宇津木 言行
    • 学会等名
      和歌文学会
    • 発表場所
      学習院大学
    • 年月日
      2007-05-19
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] SAIGYO biography reconsideration2007

    • 著者名/発表者名
      UTSUGI, GENKO
    • 学会等名
      Waka Bungaku Kai
    • 発表場所
      Gakushuin University
    • 年月日
      2007-05-19
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 熊野の和歌2006

    • 著者名/発表者名
      中西 満義
    • 学会等名
      国際熊野学会・日本民俗宗教学会合同研究会
    • 発表場所
      大谷大学
    • 年月日
      2006-11-25
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] WAKA in Kumano2006

    • 著者名/発表者名
      NAKANISHI, MITSUYOSHI
    • 学会等名
      International Kumano society / Japanese, folk religion society combination meeting for the study
    • 発表場所
      Otani University
    • 年月日
      2006-11-25
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] 小野小町2007

    • 著者名/発表者名
      伊東 玉美
    • 総ページ数
      222
    • 出版者
      勉誠出版
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] 菅江真澄と西行伝承2007

    • 著者名/発表者名
      小堀 光夫
    • 総ページ数
      127
    • 出版者
      岩田書院
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [図書] 民間説話<伝承>の研究2007

    • 著者名/発表者名
      松本 孝三
    • 総ページ数
      526
    • 出版者
      三弥井書店
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] ONONOKOMACHI2007

    • 著者名/発表者名
      ITOH, TAMAMI
    • 総ページ数
      222
    • 出版者
      Bensei bookshop
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] Sugae Masumi and SAIGYO tradition2007

    • 著者名/発表者名
      KOBORI, MITSUO
    • 総ページ数
      127
    • 出版者
      Iwata bookshop
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] A study on folk story<tradition>2007

    • 著者名/発表者名
      MATSUMOTO, KOZO
    • 総ページ数
      526
    • 出版者
      Miyai bookshop
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] 小野小町(日本の作家100人人と文学)2007

    • 著者名/発表者名
      伊東 玉美
    • 総ページ数
      222
    • 出版者
      勉誠出版
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] 民間説話〈伝承〉の研究2007

    • 著者名/発表者名
      松本 孝三
    • 総ページ数
      526
    • 出版者
      三弥井書店
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] 東北文芸リフォークロア2006

    • 著者名/発表者名
      居駒 永幸
    • 総ページ数
      646
    • 出版者
      みちのく書房
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] 和歌とウタの出会い頼歌をひらく第4巻2006

    • 著者名/発表者名
      花部 英雄
    • 総ページ数
      252
    • 出版者
      岩波書店
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] The folklore of Tohoku literary arts2006

    • 著者名/発表者名
      IKOMA, NAGAYUKI
    • 総ページ数
      646
    • 出版者
      Michinoku bookshop
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] An encounter of WAKA and UTA2006

    • 著者名/発表者名
      HANABE, HIDEO
    • 総ページ数
      252
    • 出版者
      Iwanami bookshop
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] 和歌とウタの出会い 和歌をひらく第四巻2006

    • 著者名/発表者名
      花部英雄編集
    • 総ページ数
      252
    • 出版者
      岩波書店
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [図書] 御伽草子と昔話-再本の継子話の深層-2005

    • 著者名/発表者名
      黄地 百合子
    • 総ページ数
      244
    • 出版者
      三弥井書店
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] 職能としての和歌2005

    • 著者名/発表者名
      菊地 仁
    • 総ページ数
      321
    • 出版者
      若草書房
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要 2005 実績報告書
  • [図書] 昔話と呪歌2005

    • 著者名/発表者名
      花部 英雄
    • 総ページ数
      318
    • 出版者
      三弥井書店
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] OTOGIZOSHI Japanese medieval Novels and old tales2005

    • 著者名/発表者名
      OHCHI, YURIKO
    • 総ページ数
      244
    • 出版者
      Miyai bookshop
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] WAKA as the professional ability2005

    • 著者名/発表者名
      KIKUCHI, HITOSHI
    • 総ページ数
      321
    • 出版者
      Wakakusa bookshop
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] An old tale and a song of curse2005

    • 著者名/発表者名
      HANABE, HIDEO
    • 総ページ数
      318
    • 出版者
      Miyai bookshop
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] 小町伝説の誕生2004

    • 著者名/発表者名
      錦 仁
    • 総ページ数
      279
    • 出版者
      角川書店
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] The birth of the Komachi legend2004

    • 著者名/発表者名
      NISHIKI, HITOSHI
    • 総ページ数
      279
    • 出版者
      Kadokawa bookshop
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] 小町伝説の誕生(角川選書)2004

    • 著者名/発表者名
      錦 仁
    • 総ページ数
      279
    • 出版者
      角川書店
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書

URL: 

公開日: 2004-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi