• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

自律学習型CALLの学習効果と学習環境の研究

研究課題

研究課題/領域番号 16320073
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 外国語教育
研究機関京都大学

研究代表者

大木 充  京都大学, 大学院・人間・環境学研究科, 教授 (60129947)

研究分担者 壇辻 正剛 (檀辻 正剛)  京都大学, 学術情報メディアセンター, 教授 (10188469)
田地野 彰  京都大学, 高等教育研究開発推進センター, 教授 (80289264)
西山 教行  京都大学, 大学院・人間・環境学研究科, 准教授 (30313498)
浅田 健太郎 (浅田 健太朗)  島根大学, 法文学部, 准教授 (50346045)
坪田 康  京都大学, 学術情報メディアセンター, 助手 (50362421)
河上 B.J.志貴子  京都大学, 学術情報メディアセンター, 助手 (00362418)
研究期間 (年度) 2004 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
12,900千円 (直接経費: 12,000千円、間接経費: 900千円)
2007年度: 3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2006年度: 3,100千円 (直接経費: 3,100千円)
2005年度: 3,000千円 (直接経費: 3,000千円)
2004年度: 2,900千円 (直接経費: 2,900千円)
キーワード自律学習 / CALL / e-learning / 動機づけ / 自律学習支援 / 自己決定理論 / 期待×価値理論 / フランス語 / e-ラーニング / 自律学習支援環境 / 自律学習型CALL / カリキュラム開発 / 学習支援 / 学習環境 / 教材開発 / 学習支援環境 / 音声対話型CALL / 発音矯正CALL / 学習効果
研究概要

本研究では,「自律学習型CALL」教材の学習効果と動機づけの強化を中心に「自律学習型CALL」の支援環境について次のような諸点を明らかにした。
1.CALLで自律学習する学習者の動機づけをWeinerの原因帰属理論の枠組みで分析した。その結果,自律学習する学習者のほうが教師主導型授業の学習者よりフランス語学習に対する動機づけが強化されていることが部分的に明らかになり,CALLが自律学習に適していることを確認した。
2.DeciとRyanの「自己決定理論」の3つの心理的欲求の充足度に関して自律学習する学習者と教師主導型授業の学習者をNoels等が作成した質問紙を日本の学生用に手を加えて用いて比較した。その結果,自律学習する学習者の「有能感」,「自律感」,「他者受容感」という3つの心理的欲求の充足度は,「有能感」,「自律感」に関して教師主導型授業の学習者より高いことが明らかになった。しかし,3つの心理的欲求を満たすだけでは,必ずしも動機づけが十分に強化されないことも同時に明らかになった。
3.動機づけを強化する別の方法を明らかにするために,Eccles等が作成した「期待×価値理論」に基づく質問紙を用いて,英語学習とフランス語学習についてアンケート調査をした。得られた117の回答を分析した結果,フランス語学習は英語学習よりも「実用性」だけでなく「重要性」も学習者が低く認知していること,逆に「コスト」は高く認知していることが明らかになった。
このコストそのものを小さくすることは不可能なように思われる。課題に対して学習者が認知するコスト以外の3つの価値を高めれば,相対的にコストを小さくすることができ,動機づけを維持し,強化することができる可能性がある。今後は,この仮説に基づいて教材を作成し,実際に授業で用いて,仮説を検証する必要がある。

報告書

(5件)
  • 2007 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2006 実績報告書
  • 2005 実績報告書
  • 2004 実績報告書
  • 研究成果

    (83件)

すべて 2008 2007 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 (46件) (うち査読あり 15件) 学会発表 (30件) 図書 (2件) 備考 (5件)

  • [雑誌論文] L'auto-evaluation pour developper l'autonomie, la motivation et la competence linguistique-etude de cas pour l'ensei-gnement de la grammaire francaise dans une universite japonaise2008

    • 著者名/発表者名
      Mitsuru Ohki
    • 雑誌名

      Actes de la Conference internationale bilingue: Evaluation des competences langagieres et(inter-)culturelles dans l'enseignement superieur(Universite de Turku, Finlande) (掲載決定)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] L'impact du Cadre Europeen Commun de Reference dans l'enseignement superieur au Japon: l'universalisme europeen au defi du contexte asiatique2008

    • 著者名/発表者名
      Noriyuki Nishiyama
    • 雑誌名

      Actes de la Conference internationale bilingue: Evaluation des competences langagieres et(inter-)culturelles dans l'enseignement superieur(Universite de Turku, Finlande) (掲載決定)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Application de la theorie de l'autodetermination a l'enseignement du FLE2008

    • 著者名/発表者名
      Shinya Hori
    • 雑誌名

      Revue Japonaise de didactique du francais 3.1(掲載決定)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] L'auto-evaluation pour developper l'autonomie, la motivation et la competence linguistique - etude de cas pour l'enseignement de la grammaire frangaise dans une universite japonaise2008

    • 著者名/発表者名
      Mitsuru Ohki
    • 雑誌名

      Actes de la Conference internationale bilingue: Evaluation des competences langagieres et (inter-) culturelles dans l'enseignement supe rieur (Universite de Turku, Finlande)

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] L'impact du Cadre Europeen Commun de Reference dans l'enseignement superieur au Japon: l'universalisme europeen au defi du contexte asiatique2008

    • 著者名/発表者名
      Noriyuki Nishiyama
    • 雑誌名

      Actes de la Conference internationale bilingue: Evaluation des competences langagieres et (inter-)culturelles dans l' enseignement supe rieur (Universite de Turku, Finlande)

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] CALLによる教室外自律学習の必要性と有効性2007

    • 著者名/発表者名
      大木充, 他
    • 雑誌名

      Revue Japonaise de didactique du francais 2.1

      ページ: 130-152

    • NAID

      110009950062

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 初級フランス語学習者の動機づけに関する研究2007

    • 著者名/発表者名
      松井沙矢子
    • 雑誌名

      Revue Japonaise de didactique du francais 2.1

      ページ: 180-195

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Students' perceptions of difficulties with academic writing: a report from Kyoto University academic writing co urses2007

    • 著者名/発表者名
      David Dalsky, et. al.
    • 雑誌名

      京都大学高等教育研究 13

      ページ: 45-51

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The efficacy and need for out-of-classroom autonomous learning through CALL2007

    • 著者名/発表者名
      Mitsuru, Ohki, et. al.
    • 雑誌名

      The Japanese review of French education 2.1

      ページ: 130-152

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Research on the motivation of beginning learners of French2007

    • 著者名/発表者名
      Sayako, Matsui
    • 雑誌名

      The Japanese review of French education 2.1

      ページ: 180-195

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Students' perceptions of difficulties with academic writing : a report from Kyoto University academic writing courses2007

    • 著者名/発表者名
      David, Dalsky, et. al.
    • 雑誌名

      Kyoto university higher education research 13

      ページ: 45-51

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] CALLによる教室外自律学習の必要悔と有効性2007

    • 著者名/発表者名
      大木充・西山教行・田地野彰・堀晋也
    • 雑誌名

      Revue Japonaise de didactique du francais 2(1)

      ページ: 130-152

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Students' perceptions of difficulties with academic writing: a report from Kyoto University academic writing2007

    • 著者名/発表者名
      David Dalsky, Akira Tajino
    • 雑誌名

      京都大学高等教育研究 13

      ページ: 45-51

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 自律型CALL教材の構築2006

    • 著者名/発表者名
      大木充
    • 雑誌名

      パネルデイスカッション『ICTを活かした新しい学習環境の構築のために』, 『慶応義塾大学外国語教育研究センターシンポジウム』

      ページ: 32-45

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 自律型CALLを活かした新しい学習環境の創出2006

    • 著者名/発表者名
      大木充
    • 雑誌名

      ネルデイスカッション『ICTを活かした新しい学習環境の構築のために』, 『慶応義塾大学外国語教育研究センターシンポジウム』

      ページ: 62-78

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Construction of autonomous CALL materials2006

    • 著者名/発表者名
      Mitsuru, Ohki
    • 雑誌名

      Panel discussion "ICT Utililisation in the construction of a new learning environment" Keia Universityforeign language research centre Symposium

      ページ: 32-45

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Creation of a new autonomous CALL learning environment2006

    • 著者名/発表者名
      Mitsuru, Ohki
    • 雑誌名

      Panel discussion "ICT Utililisation in the construction of a new learning environment" Keio University foreign language research centre Symposium

      ページ: 62-78

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 自律型CALL教材の構築2006

    • 著者名/発表者名
      大木充
    • 雑誌名

      自律学習・ICTプロジェクト(慶應大学外国語教育センター シンポジウム2)

      ページ: 32-45

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 自律学習型CALLを活かした新しい学習環境の創出2006

    • 著者名/発表者名
      大木充
    • 雑誌名

      自律学習・ICTプロジェクト(慶應大学外国語教育センター シンポジウム2)

      ページ: 62-78

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 自律学習と自律学習型CALL2005

    • 著者名/発表者名
      大木充
    • 雑誌名

      MM NEWS 8

      ページ: 27-32

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要 2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 一般学術目的の英語(EGAP)のコース設計に向けて2005

    • 著者名/発表者名
      田地野彰
    • 雑誌名

      MM NEWS 8

      ページ: 42-48

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要 2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Moodleの実験的運用と使用方法2005

    • 著者名/発表者名
      Robert J. Fouser, 他
    • 雑誌名

      MM NEWS 8

      ページ: 69-74

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Beyond needs analysis: soft systems methodology for meaningful collaboration in EAP course design2005

    • 著者名/発表者名
      Akira Tajino, et. al.
    • 雑誌名

      Journal of English for Academic Purposes 4.1

      ページ: 27-42

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A comparison of paper and electronic monolingual dictionaries: location, comprehension, and retention of secondary senses2005

    • 著者名/発表者名
      Ronald, James, et. al.
    • 雑誌名

      ASIALEX 2005: Words in Asian Cultural Contexts

      ページ: 255-261

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Exploratory practice and soft systems methodology2005

    • 著者名/発表者名
      Tajino, Akira, et. al.
    • 雑誌名

      Language Teaching Research 9.4

      ページ: 448-469

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] CALL and autonomous learning2005

    • 著者名/発表者名
      Mitsuru, Ohki
    • 雑誌名

      MM News 8

      ページ: 27-32

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Towards an EGAP course design2005

    • 著者名/発表者名
      Akira, Tajino
    • 雑誌名

      MM News 8

      ページ: 42-48

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Moodie use and experimental operation2005

    • 著者名/発表者名
      Robert, I., Fouser, et. al.
    • 雑誌名

      MM News 8

      ページ: 69-74

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Beyond need analysis : soft systems methodology for meaningful collaboration in EAP course design2005

    • 著者名/発表者名
      Akira, Tajino, et. al.
    • 雑誌名

      Journal of English for Academic Purposes 4.1

      ページ: 27-42

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A comparison of paper and electronic monolingual dictionaries : location_ comprehension and retention of secondary senses2005

    • 著者名/発表者名
      Ronald, James, et. al.
    • 雑誌名

      ASIALEX 2005 : Words in Asian Cultural Contexts

      ページ: 255-261

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The future of university English language education2005

    • 著者名/発表者名
      Akira, Tajino
    • 雑誌名

      1-46

      ページ: 195-222

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 計算機による外国語学習支援2005

    • 著者名/発表者名
      檀辻正剛
    • 雑誌名

      電子情報通信学会誌 88・8

      ページ: 672-677

    • NAID

      10016614561

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 韓国人学習者の日本語語頭有声破裂音の習得における自己モニタリングの効果2005

    • 著者名/発表者名
      朴瑞庚, 坪田康, 檀辻正剛, 大木充
    • 雑誌名

      音声研究 9・2

      ページ: 47-58

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] A comparison of paper and electronic monolingual dictionaries : location, comprehension, and retention of secondary senses2005

    • 著者名/発表者名
      Ronald, James, Tajino, Akira
    • 雑誌名

      ASIALEX 2005 : Words in Asian Cultural Contexts

      ページ: 255-261

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Exploratory practice and soft systems methodology2005

    • 著者名/発表者名
      Tajino, Akira, Smith, Craig
    • 雑誌名

      Language Teaching Research 9・4

      ページ: 448-469

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Moodleの実験的運用と使用方法2005

    • 著者名/発表者名
      Robert J.Fouser, 浅田健太朗
    • 雑誌名

      MM NEWS 8

      ページ: 69-74

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Beyond needs analysis : soft systems methodology for meaningful collaboration in EAP course design2005

    • 著者名/発表者名
      Akira Tajino, Robert James, Kyoichi Kijima
    • 雑誌名

      Journal of English for Academic Purposes 4・1

      ページ: 27-42

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 自律学習と学習者の動機づけに対するCALLの有効性-自律学習支援環境の構築に向けて-2004

    • 著者名/発表者名
      大木充, 他
    • 雑誌名

      フランス語教育 32

      ページ: 87-100

    • NAID

      110009929866

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 次世代知的マルチメディアCALLシステムの構築2004

    • 著者名/発表者名
      壇辻正剛, 他
    • 雑誌名

      第26回全国共同利用情報基盤センター 研究開発連合発表講演会 研究開発論文集 26

      ページ: 55-65

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] CALL Effectiveness in autonomous Learning and Learner Motivation-towards the construction of an environment conducive to autonomous learning2004

    • 著者名/発表者名
      Mitsuru, Ohki, et. al.
    • 雑誌名

      French education 32

      ページ: 7-100

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Construction of Next Generation Intelligent CALL Multimedia System2004

    • 著者名/発表者名
      Masatake, Dantsuji, et. al.
    • 雑誌名

      26th Joint national information resource center-research & development alliance research papers 26

      ページ: 55-65

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 自律学習と学習者の動機づけに対するCALLの有効性-自律学習支援環境の構築に向けて-2004

    • 著者名/発表者名
      大木充, 田地野彰, 浅田健太朗, 高橋克欣
    • 雑誌名

      フランス語教育 32

      ページ: 87-100

    • NAID

      110009929866

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 次世代知的マルチメディアCALLシステムの構築2004

    • 著者名/発表者名
      壇辻正剛, 坪田康, 河上志貴子, 福島丈司, 川口亘代
    • 雑誌名

      第26回全国共同利用情報基盤センター 研究開発連合発表講演会 研究開発論文集 26

      ページ: 55-65

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Self-evaluation in the development of autonomy, motivation and linguistic competence- a case study of the teaching of French grammar in a Japanese university

    • 著者名/発表者名
      Mitsuru, Ohki
    • 雑誌名

      Proceedings of the international bilingual conference : evaluation of linguistic and (inter) cultural competences in higher education (University of Turku, Finland) forthcoming

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The impact of the Common European Framework of Reference in higher education in Japan : european universalism in the challenge of the Asiatic context

    • 著者名/発表者名
      Noriyuki, Nishiyama
    • 雑誌名

      Proceedings of the international bilingual conference : evaluation of linguistic and (inter-) cultural competences in higher education (University of Turku, Finland) forthcoming

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Application of Self-Determination Theory to French as a foreign language

    • 著者名/発表者名
      Shinya, Hori
    • 雑誌名

      The Japanese review of French education, 3.1, forthcoming

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] フランス語学習の動機づけを高めるために-外国語学習の意義を考えるDVDの作成をめぐって2008

    • 著者名/発表者名
      大木充, 他
    • 学会等名
      第22回関西フランス語教育研究会
    • 発表場所
      大阪日仏センター=アリアンス・フランセーズ
    • 年月日
      2008-03-29
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Increasing motivation toward French language learning-on the development of a DVD based on the significance of foreign language learning2008

    • 著者名/発表者名
      Mitsuru, Ohki, et. al.
    • 学会等名
      22nd Kansai French language workshop
    • 発表場所
      Franco-japanese centre- Osaka Alliance Francaise
    • 年月日
      2008-03-29
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] フランス語学習の動機づけを高めるために - 外国語学習の意義を考えるDVDの作成をめぐって2008

    • 著者名/発表者名
      大木充・西山教行
    • 学会等名
      第22回関西フランス語教育研究会
    • 発表場所
      大阪日仏センター=アリアンス・フランセーズ
    • 年月日
      2008-03-29
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 自律学習と外国語教育全体の高付加価値化2008

    • 著者名/発表者名
      大木充
    • 学会等名
      国際シンポジウム「大学における外国語教育の二つの挑戦:多言語教育と自律学習」
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2008-01-27
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 大学における外国語教育の二つの挑戦:多言語教育2008

    • 著者名/発表者名
      西山教行
    • 学会等名
      国際シンポジウム「大学における外国語教育の二つの挑戦:多言語教育と自律学習」
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2008-01-27
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Autonomous learning and overall high added value of foreign language Education2008

    • 著者名/発表者名
      Mitsuru, Ohki
    • 学会等名
      International symposium "Two challenges facing university foreign language education : multilingual education and autonomous learning"
    • 発表場所
      Kyoto University
    • 年月日
      2008-01-27
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Two challenges facing foreign language education : multilingual Education2008

    • 著者名/発表者名
      Noriyuki, Nishiyama
    • 学会等名
      International symposium "Two challenges facing university foreign language education : multilingual education and autonomous learning"
    • 発表場所
      Kyoto University
    • 年月日
      2008-01-27
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] いかにして自律学習者のコストをさげるか2007

    • 著者名/発表者名
      大木充, 他
    • 学会等名
      国際シンポジウム「ICTによる外国語教育と自律学習-二つのコストと学習支援」
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2007-12-16
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] How can the "cost" to the autonomous leaner be lowered?2007

    • 著者名/発表者名
      Mitsuru, Ohki, et. al.
    • 学会等名
      International symposium "ICT based foreign language education and autonomous learning- the learning support and the two costs"
    • 発表場所
      Hokkaido University
    • 年月日
      2007-12-16
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 自律学習者のコストをさげるための工夫2007

    • 著者名/発表者名
      大木充, 他
    • 学会等名
      第21回獨協大学フランス語教授法研究会
    • 発表場所
      アテネ・フランセ
    • 年月日
      2007-11-04
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Devices for lowering the "cost" to the autonomous learner2007

    • 著者名/発表者名
      Mitsuru, Ohki, et. al.
    • 学会等名
      21st Dokkyo University French language teaching methodology workshop
    • 発表場所
      Athenee Francais
    • 年月日
      2007-11-04
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] L'auto-evaluation pour developper l'autonomie, la motivation et la competence linguistique-etude de cas pour l'enseignement de la grammaire francaise dans une universite japonaise2007

    • 著者名/発表者名
      Mitsuru Ohki
    • 学会等名
      Conference internationale bilingue
    • 発表場所
      Universite de Turku, Finlande
    • 年月日
      2007-08-31
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] L'impact du Cadre Europeen Commun de Reference dans l'enseignement superieur au Japon: l'universalisme europeen au defi du contexte asiatique2007

    • 著者名/発表者名
      Noriyuki Nishiyama
    • 学会等名
      Conference internationale bilingue
    • 発表場所
      Universite de Turku, Finlande
    • 年月日
      2007-08-31
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Self-evaluation in the development of autonomy, motivation and linguistic competence- a case study of the teaching of French grammar in a Japaneie university2007

    • 著者名/発表者名
      Mitsuru, Ohki
    • 学会等名
      The International Bilingual Conference
    • 発表場所
      University of Turku Finland
    • 年月日
      2007-08-31
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] The impact of the Common European Framework of Reference in higher education in Japan : european universalism in the challenge of the asiatic context2007

    • 著者名/発表者名
      Noriyuki, Nishiyama
    • 学会等名
      The International Bilingual Conference
    • 発表場所
      University of Turku Finland
    • 年月日
      2007-08-31
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] L'auto-evaluation pour developper l'autonomie, la motivation et la competence linguistique - etude de caspour l'enseignement de la grammaire francaise dans une universite japonaise2007

    • 著者名/発表者名
      Mitsuru Ohki
    • 学会等名
      Conference internationale bilingue
    • 発表場所
      Universite de Turku, Finlande
    • 年月日
      2007-08-31
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] フランス語教育における「自己決定理論」応用の可能性2007

    • 著者名/発表者名
      堀晋也, 他
    • 学会等名
      日本フランス語教育学会
    • 発表場所
      明治大学
    • 年月日
      2007-05-18
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] The possibility of "Self-Determination Theory" application in French language education2007

    • 著者名/発表者名
      Shinya, Hori, et. al.
    • 学会等名
      The Japan society of French education
    • 発表場所
      Meiji University
    • 年月日
      2007-05-18
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] L'autonomie d'apprentissage de la grammaire du frangais par 1'ALAO2006

    • 著者名/発表者名
      Mitsuru Ohki
    • 学会等名
      Congres d'automne 2006 Societe de Didactique du Francais
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2006-10-07
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Autonomy in CALL French grammar learning2006

    • 著者名/発表者名
      Mitsuru, Ohki
    • 学会等名
      2006 Autumn conference society of French Education
    • 発表場所
      Kyoto University
    • 年月日
      2006-10-07
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 初級フランス語学習者の動機づけに関する研究2006

    • 著者名/発表者名
      松井沙矢子
    • 学会等名
      日本フランス語教育学会2006年度春季大会
    • 発表場所
      慶応義塾大学
    • 年月日
      2006-05-19
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] L'autonomie d'apprentissage de la grammaire de frangais par 1'ALAO et la motivation a creer2006

    • 著者名/発表者名
      Mitsuru Ohki
    • 学会等名
      Le Premier Congres Regional As ie-Pacifique C. A. P.-F. I. P. F.
    • 発表場所
      Taipei, Taiwan
    • 年月日
      2006-04-29
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Autonomy in CALL French grammar learning and the creation of Motivation2006

    • 著者名/発表者名
      Mitsuru, Ohki
    • 学会等名
      The First Asia-Pacific Regional Conference
    • 発表場所
      Taipei, Taiwan
    • 年月日
      2006-04-29
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Research on the motivation of beginning learners of French2006

    • 著者名/発表者名
      Sayako, Matsui
    • 学会等名
      The Japan society of French education
    • 発表場所
      Spring meeting, Keio University
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] フランス語学習への内発的動機づけと発音学習に対する意識との関係2005

    • 著者名/発表者名
      松井沙矢子, 他
    • 学会等名
      日本フランス語教育学会2005年度秋季大会
    • 発表場所
      関西大学
    • 年月日
      2005-10-02
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 自律学習型CALL-実施上の問題点と効果的に実施するための工夫2005

    • 著者名/発表者名
      大木充
    • 学会等名
      日本フランス語教育学会2005年度秋季大会
    • 発表場所
      関西大学
    • 年月日
      2005-10-02
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Research on the motivation of beginning learners of French2005

    • 著者名/発表者名
      Sayako, Matsui, et. al.
    • 学会等名
      The Japan society of French education 2005 Autumn meeting
    • 発表場所
      Kansai University
    • 年月日
      2005-10-02
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Autonomous CALL- problems and solutions in effective implementation2005

    • 著者名/発表者名
      Mitsuru, Ohki
    • 学会等名
      The Japan society of French education 2005 Autumn meeting
    • 発表場所
      Kansai University
    • 年月日
      2005-10-02
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 文法を自律学習型CALLで効果的に教える2004

    • 著者名/発表者名
      大木充
    • 学会等名
      日本フランス語教育学会2004年度春季大会
    • 発表場所
      白百合女子大学
    • 年月日
      2004-05-28
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] The effective teaching of gammas in an autonomous CALL medium2004

    • 著者名/発表者名
      Mitsuru, Ohki
    • 学会等名
      The Japan society of French education 2004 Spring meeting
    • 発表場所
      Shirnyuri Women's College
    • 年月日
      2004-05-28
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] これからの大学英語教育(竹蓋幸生, 水光雅則(編著))第1章, 第5章を担当2005

    • 著者名/発表者名
      田地野彰
    • 出版者
      岩波書店
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] これからの大学英語教育(竹蓋幸生, 水光雅則(編著))第1章,第5章を担当2005

    • 著者名/発表者名
      田地野彰, 水光雅則
    • 出版者
      岩波書店
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://wwwsoc.nii.ac.jp/sidf/Revue/2007/1-130oki.pdf

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://users.utu.fi/freder/ASSESSMENT/abstractfr.pdf

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://ci.nii.ac.jp/naid/110006569435/en/

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://mulan.cims.hokudai.ac.jp/table07/index.php?FrontPage

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.z.k.kyoto-u.ac.jp/symposium/index.php?Top%20Page

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2004-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi