• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

中世ブリティッシュ・ヒストリーの可能性と射程

研究課題

研究課題/領域番号 16320103
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 西洋史
研究機関熊本大学

研究代表者

鶴島 博和  熊本大学, 教育学部, 教授 (20188642)

研究分担者 常見 信代  北海学園大学, 人文学部, 教授 (30258694)
吉武 憲司 (吉武 健司)  慶応義塾大学, 文学部, 教授 (60210671)
有光 秀行  東北大学大学院, 文学研究科, 准教授 (80253326)
田中 美穂 (田中 志穂)  大分工業専門学校, 一般科目, 准教授 (40435491)
谷口 光男  有明工業高等専門学校, 一般教育科, 准教授 (10321514)
研究期間 (年度) 2004 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
15,810千円 (直接経費: 14,700千円、間接経費: 1,110千円)
2007年度: 4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2006年度: 2,900千円 (直接経費: 2,900千円)
2005年度: 4,100千円 (直接経費: 4,100千円)
2004年度: 4,000千円 (直接経費: 4,000千円)
キーワードブリテン / ネイション / 中世 / イングランド / ウェールズ / スコットランド / アイルランド / 史料論 / ケルトの外縁 / アイデンティティ / Scots / Irish / Welsh / British / English / Picts / チャーター / 民族 / 起源伝説 / 国王称号 / racial address
研究概要

「研究の目的」、「研究実施計画」に照らして達成度と研究成果を概観すると、「研究実施計画」に関しては、4年の間、毎年研究代表者の基調報告のもとに分担者と協力者ほぼ全員が研究報告を行い、1名を除いた全員が、国内外の学会報告をおこない、国内外の雑誌に研究の成果を発表した。シンポジウムに関ては、当初の予定を超えて、イングランドから2名、ウェールズから1名、スコットランドから2名、アイルランドから1名、アメリカ合衆国から1名の一線級の研究者を招いて、中世ブリテンのネイションに関する国際シポジウムを4回、史料論に関するシンポジウム1回、韓国の研究者6名を交えてのシンポジウム1回、国際講演会1回を実施した。最終年度には研究成果を日本西洋史学会のミニ・シンポジウムとリーズ国際中世史学会の分科会報告というかたちで公にした。「研究の目的」に関しては、ウェールズ、スコットランド、アイルランドの現地の史料収集状態がイングランドと比較して悪く、最初の年の辞書作りに時間をとられた。その結果、主要な研究課題を、史料論と中世のネイションに焦点化し、そこからのサブの課題というかたちで残る主題を検討するという方法をとらざるをえなかった。しかし、そのことはかえってこれからの研究課題明確にするという副産物を残してくれた。中世に関してはイングランド史の研究が圧倒的で、ウェールズ史、スコットランド史、そしてとくにアイルランド史の研究はケルト文学者に任せ、研究交流がなかったという槻(これは英国でも我が国でも同じ)を一定度打破し、とにかく国際的研究連関のもと研究の円卓につき、とくにネイションに関しては、可能性と射程を明らかにしえたことはひとつの成果として特記してよいであろう。

報告書

(5件)
  • 2007 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2006 実績報告書
  • 2005 実績報告書
  • 2004 実績報告書
  • 研究成果

    (55件)

すべて 2008 2007 2006 2005 2004

すべて 雑誌論文 (30件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (17件) 図書 (8件)

  • [雑誌論文] Sociabilities of the Isle of Man in the Middle Ages2008

    • 著者名/発表者名
      Hideyuki, ARIMITSU
    • 雑誌名

      Sociabilities in European History(Tsurushima, et. al.(ed))

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 中世イングランドにおけるコロディの起源と変質2008

    • 著者名/発表者名
      鶴島 博和
    • 雑誌名

      ソシアビリテェの歴史的諸相

      ページ: 118-134

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 島のソシアビリテェ2008

    • 著者名/発表者名
      有光 秀行
    • 雑誌名

      ソシアビリテェの歴史的諸相

      ページ: 135-148

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 中世ブリテンにおけるネイションの諸相2007

    • 著者名/発表者名
      鶴島 博和
    • 雑誌名

      西洋史研究 新輯36号

      ページ: 144-222

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The Eleventh Century in England Through Fish-Eyes:Salmon,Herring,Oysters and1066'2007

    • 著者名/発表者名
      Hirokazu Tsurushima
    • 雑誌名

      Anglo-Norman Studies Vol.29

      ページ: 193-213

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 史料にあらわれたJudex2007

    • 著者名/発表者名
      常見 信代
    • 雑誌名

      北海学園大学人文論集 第36号

      ページ: 157-187

    • NAID

      110006406194

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The Eleventh Century in England Through Fish-Eyes : Salmon, Herrig, Oysters and 10662007

    • 著者名/発表者名
      Hirokazu, Tsurushima
    • 雑誌名

      Anglo-Norman Studies 29

      ページ: 193-213

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The Eleventh Century in England through fish-eyes2007

    • 著者名/発表者名
      Hirokazu Tsurushima
    • 雑誌名

      Anglo-Norman Studies 29

      ページ: 193-213

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 中世ブリテンにおけるネイションの諸相2007

    • 著者名/発表者名
      鶴島 博和
    • 雑誌名

      西洋史研究 薪輯 36号

      ページ: 144-222

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 史料にあらわれたjudex2007

    • 著者名/発表者名
      常見 信代
    • 雑誌名

      人文論集(北海学園大学) 36

      ページ: 157-187

    • NAID

      110006406194

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] アン・ウィリアムズ著「イングランド人の国王ハロルド2世の一族とその経歴」2007

    • 著者名/発表者名
      常見信代(訳)
    • 雑誌名

      人文論集(北海学園大学) 36

      ページ: 261-288

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Mr. John Horace Round(1854-1928) and his attack against Professor Edward E. Freeman : Science or Description?2007

    • 著者名/発表者名
      Tsurushima Hirokazu
    • 雑誌名

      The Haskins Society Journal, Japan 2

      ページ: 91-92

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Migration and Assimilation seen from the 'nation address' in post-10662006

    • 著者名/発表者名
      Hideyuki, ARIMITSU
    • 雑誌名

      Migration and Identity in British History,(ed., D. Bates and K. Kondo)

      ページ: 7-13

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Migration and assimilation seen from the 'nation address' in post-1066 Britain, Migration and Identity2006

    • 著者名/発表者名
      Arimitsu Hideyuki
    • 雑誌名

      British History.

      ページ: 7-18

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 12世紀後半アイルランドへのノルマン到来-ディアルミド・マク・ムルハダによるストロングボウ招聘2005

    • 著者名/発表者名
      田中 美穂
    • 雑誌名

      エール(アイルランド研究) 第25号

      ページ: 135-150

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Narrative Sources2005

    • 著者名/発表者名
      Hideyuki, Arimitsu
    • 雑誌名

      Introduction to the Study of Medieval European History,(Takayarna, et. al.(ed))

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The Coming of the Normans to Ireland in the 12th Century : the Invitation of Strongbow by Diarmait Mac Murchada2005

    • 著者名/発表者名
      Miho, Tanaka
    • 雑誌名

      Eire(Irish Studies) 25

      ページ: 135-150

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] (Research Group for Old Irish Sources), Cain Adomnain(The Law of Adomnain) : A Japanese translation2005

    • 著者名/発表者名
      Miho, Tanaka
    • 雑誌名

      Bulletin of Research of Christian Culture XXVII

      ページ: 92-116

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The Duchy of Lancaster Manor of Caldicot in South Wales2005

    • 著者名/発表者名
      Hiroko, Yanagawa
    • 雑誌名

      The Haskins Society Journal Japan 1

      ページ: 49-54

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The 'Origins of the Society of Good men and of their Locality in eleventh-century England2005

    • 著者名/発表者名
      Hirokazu Tsurushima
    • 雑誌名

      The Haskins Society Journal, Japan 1

      ページ: 33-38

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] The Acta of Henry Blois, Bishop of Winchester 1129-712005

    • 著者名/発表者名
      Kenji Yoshitake
    • 雑誌名

      The Haskins Society Journal, Japan 1

      ページ: 55-60

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 叙述史料2005

    • 著者名/発表者名
      有光秀行
    • 雑誌名

      西洋中世学入門(高山, 池上編)(東大出版会)

      ページ: 255-274

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 卑俗な話:初期のロビン・フッド物語(A.ポラード)2005

    • 著者名/発表者名
      有光秀行, 朝治啓三(訳)
    • 雑誌名

      歴史 104

      ページ: 108-122

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 書評『比較史の道』(森本芳樹)2005

    • 著者名/発表者名
      鶴島博和
    • 雑誌名

      歴史学研究 809

      ページ: 33-37

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 「歴史」の誕生-エドワード・デリング卿の知的ネットワークと歴史学c.1620-c.1644-2005

    • 著者名/発表者名
      鶴島 博和
    • 雑誌名

      歴史の誕生とアイデンティティ(高田実・鶴島博和編)(日本経済評論社)

      ページ: 1-38

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] スコットランドの'ノルマン・コンクェスト'(3)王権と辺境地帯との関係をとおして2004

    • 著者名/発表者名
      常見 信代
    • 雑誌名

      北海学園大学人文論集 26.27合併号

      ページ: 99-131

    • NAID

      110004029410

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 中世の歴史家のしごと2004

    • 著者名/発表者名
      有光 秀行
    • 雑誌名

      西洋史研究 新輯第33号

      ページ: 157-167

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Medieval Historian's Craft2004

    • 著者名/発表者名
      Hideyuki, Arimitsu
    • 雑誌名

      Seiyoshikenkyu, new series 33

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 書評、高橋哲雄著『スコットランド 歴史を歩く』2004

    • 著者名/発表者名
      常見 信代
    • 雑誌名

      エール 24号

      ページ: 172-175

    • NAID

      40006598860

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 中世の歴史家の仕事2004

    • 著者名/発表者名
      有光 秀行
    • 雑誌名

      西洋史研究 33号

      ページ: 157-167

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [学会発表] Ruaidri Ua Conchobair:the last high-king of Ireland2007

    • 著者名/発表者名
      Miho Tanaka
    • 学会等名
      International Medieval Congress of Leeds
    • 発表場所
      University of Leeds
    • 年月日
      2007-07-12
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Ruaidri Ua Conchobair : the last high-king of Ireland2007

    • 著者名/発表者名
      Miho, Tanaka
    • 学会等名
      International Medieval Congress the university of Leeds
    • 発表場所
      Leeds, UK
    • 年月日
      2007-07-12
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] The Crown and Marcher Regality : the Bohun- Mortimer dispute in the late thirteenth century2007

    • 著者名/発表者名
      Hiroko, Yanagawa
    • 学会等名
      International Medieval Congress of Leeds
    • 発表場所
      University of Leeds, UK.
    • 年月日
      2007-07-12
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 分科会番暑1614 National and Local Identities in Ireland, Scotland, and Wales; Kingship, Saint and Crown2007

    • 著者名/発表者名
      田中 美穂
    • 学会等名
      Leeds International Medieval Congress
    • 発表場所
      Leeds University
    • 年月日
      2007-07-12
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 小シンポジウムI 「中世ブリテンにおけるネイションの諸相」2007

    • 著者名/発表者名
      鶴島 博和
    • 学会等名
      日本西洋史学会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ, 新潟コンベンションセンター
    • 年月日
      2007-06-17
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] ミニ・シンポシウム中世ブリテンにおけるネイションの諸相2007

    • 著者名/発表者名
      鶴島 博和
    • 学会等名
      日本西洋史学会
    • 発表場所
      新潟大学
    • 年月日
      2007-06-09
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 中世のスコットランド法2006

    • 著者名/発表者名
      常見 信代
    • 学会等名
      日本ケルト学会第26回大会シンポジウム
    • 発表場所
      女子美術大学
    • 年月日
      2006-10-15
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Migration and Assimilation seen from the'nation address'in post-10662006

    • 著者名/発表者名
      Hideyuki Arimitsu
    • 学会等名
      The 5th Anglo-Japanese Conference of Histo rians
    • 発表場所
      University of London
    • 年月日
      2006-09-27
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Migration and Assimilation seen from the 'nation address' in post-10662006

    • 著者名/発表者名
      Hideyuki, ARIMITSU
    • 学会等名
      The 5th Anglo-Japanese Conference of Historians
    • 発表場所
      University of London
    • 年月日
      2006-09-27
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Fishing villages and estate rights over sea areas in eleventh-century England2006

    • 著者名/発表者名
      Hirokazu Tsurushima
    • 学会等名
      International Medieval Congress of Leeds
    • 発表場所
      29th Battle Conference
    • 年月日
      2006-07-30
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Salmon,Herrig,Oysters and10662005

    • 著者名/発表者名
      Hirokazu Tsurushima
    • 学会等名
      Haskins Society Conference
    • 発表場所
      George Town University,Washington D.C.
    • 年月日
      2005-11-04
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Salmon, Herrig, Oysters and 10662005

    • 著者名/発表者名
      Hirokazu, Tsurushima
    • 学会等名
      Haskins Society Conference
    • 発表場所
      Washington DC. USA
    • 年月日
      2005-11-04
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Marcher Lordship and Local Society : the Welsh Gentry and Their Royal Connections2005

    • 著者名/発表者名
      Hiroko, Yanagawa
    • 学会等名
      The Fifteenth Century Conference
    • 発表場所
      University of Wales Swansea, UK.
    • 年月日
      2005-09-09
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Nation Addresses in the English Episcopal Acta2005

    • 著者名/発表者名
      Hideyuki Arimitsu
    • 学会等名
      International Medieval Congress of Leeds
    • 発表場所
      University of Leeds
    • 年月日
      2005-07-13
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Nation Addresses in the English Episcopal Acta2005

    • 著者名/発表者名
      Hideyuki, ARIMITSU
    • 学会等名
      International Medieval Congress
    • 発表場所
      University of Leeds
    • 年月日
      2005-07-13
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Manorial Life in Fifteenth Century South Wales : Caldicot2005

    • 著者名/発表者名
      Hiroko, Yanagawa
    • 学会等名
      International Medieval Congress of Leeds
    • 発表場所
      University of Leeds, UK.
    • 年月日
      2005-07-12
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] The Duchy of Lancaster Manor of Caldicot in South Wales2004

    • 著者名/発表者名
      Hiroko, Yanagawa
    • 学会等名
      International Medieval Congress of Leeds
    • 発表場所
      University of Leeds, UK.
    • 年月日
      2004-07-13
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] ソシアビリテの歴史的諸相2008

    • 著者名/発表者名
      鶴島 博和(共著)
    • 総ページ数
      248
    • 出版者
      南窓社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] ソシアビリテェの歴史的諸相2008

    • 著者名/発表者名
      坂本 浩
    • 総ページ数
      248
    • 出版者
      南窓社
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] The Haskins Society Journal, Japan: Studies in Medieval History, vol.32007

    • 著者名/発表者名
      Hirokazu Tsurushima
    • 総ページ数
      36
    • 出版者
      -
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] The Hasking Society Journal, Japan, vol.22007

    • 著者名/発表者名
      Hirokazu Tsurushima, Shigeru Akita
    • 総ページ数
      100
    • 出版者
      Kumamoto University
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [図書] 「ケルト人」、「スコット人/スコットランド人」、「運命の石」、「古き同盟」、「アーブロウスの宣言」、「タータン」、「服装の変遷」等他大・中項 スコットランド化辞典2006

    • 著者名/発表者名
      常見信代, 田中美穂
    • 総ページ数
      35
    • 出版者
      原書房
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [図書] 中世のイギリス2006

    • 著者名/発表者名
      エドマンド・キング著, 吉武憲司 監訳
    • 総ページ数
      439
    • 出版者
      慶応大学出版会
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [図書] 歴史の誕生とアイデンティティ2005

    • 著者名/発表者名
      鶴島 博和(共著)
    • 総ページ数
      213
    • 出版者
      日本経済評論社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] 歴史の誕生とアイデンティティ2005

    • 著者名/発表者名
      高田実, 鶴島博和(編)
    • 総ページ数
      213
    • 出版者
      日本経済評論社
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書

URL: 

公開日: 2004-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi