• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

創造産業クラスターの形成による都市・地域経済の再生に関する国際比較研究

研究課題

研究課題/領域番号 16330043
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 応用経済学
研究機関大阪市立大学

研究代表者

佐々木 雅幸  大阪市立大学, 大学院創造都市研究科, 教授 (50154000)

研究分担者 瀬田 史彦  大阪市立大学, 大学院創造都市研究科, 助教授 (50302790)
長尾 謙吉  大阪市立大学, 大学院経済学研究科, 助教授 (50301429)
川崎 賢一  駒澤大学, グローバルメディア学部, 教授 (20142193)
後藤 和子  埼玉大学, 経済学部, 教授 (00302505)
野田 邦弘  鳥取大学, 地域学部, 教授 (50403366)
小長谷 一之  大阪市立大学, 大学院・創造都市研究科, 教授 (50225463)
河島 伸子  同志社大学, 経済学部, 教授 (20319461)
研究期間 (年度) 2004 – 2006
研究課題ステータス 完了 (2006年度)
配分額 *注記
15,000千円 (直接経費: 15,000千円)
2006年度: 4,300千円 (直接経費: 4,300千円)
2005年度: 5,600千円 (直接経費: 5,600千円)
2004年度: 5,100千円 (直接経費: 5,100千円)
キーワード創造産業 / 文化産業 / クラスター / 知的所有権 / 芸術文化 / コンテンツ / プロデューサー / 文化政策
研究概要

本研究は、「創造産業」に注目し、そのクラスター形成による「都市・地域経済の再生」を軸に新しい都市経済政策のあり方を検討するものであり、イギリス・オランダ・シンガポールなどの事例を取り上げて比較分析し、創造産業クラスターの形成プロセスの特徴を明らかにすることによって、日本の都市・地域における創造産業クラスター形成のための条件を析出した。
「創造産業」の特徴は、独創性のある芸術文化のコンテンツを創造するか、その応用と普及のプロセスに関わる産業であるという点であり、供給サイドから見ればコンテンツを創造するクリエイターとそれを消費者や市場と結びつける編集者、そして経営の専門家という多様な人的知的資源を必要とする先端的な知的集約産業である。
一般の産業クラスターと比較した創造産業クラスターの特徴は(1)クラスターを形成する主体間のネットワークの質的な内容、特に「暗黙知」のやり取りやそのスピルオーバーのプロセスが重要となり、(2)クラスターを形成する企業間の取引において、人と人との信頼関係に基づく非金銭的な取引の重要性が大きくなり、それゆえ、(3)経済的側面のみならず、都市や地域の文化的文脈や制度的厚みが重要となるということである。
したがって、創造産業クラスター形成のためには、(1)コンテンツを創造するクリエイターと視野の広い編集者やプロデューサーを育成するための文化的インキュベーション施策が中心的位置を占め、(2)「暗黙知」のやり取りにふさわしい創造的環境の形成と一体となった産業支援策が必要となり、(3)都市固有の文化的文脈を踏まえた市場と評価軸の確立が重要となる。

報告書

(4件)
  • 2006 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2005 実績報告書
  • 2004 実績報告書
  • 研究成果

    (33件)

すべて 2007 2006 2005 2004

すべて 雑誌論文 (29件) 図書 (4件)

  • [雑誌論文] 草の根から創造都市・大阪を2007

    • 著者名/発表者名
      佐々木雅幸
    • 雑誌名

      都市問題研究 59巻1号

      ページ: 40-55

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Creating a Creative City Osaka from the Grass-Roots Level2007

    • 著者名/発表者名
      Sasaki Masayuki
    • 雑誌名

      Journal of Municipal Problems(Association on Municipal Problems) Vol.59, No.1

      ページ: 40-45

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Towards an urban mode of production : A case study of Kanazawa,Japan2007

    • 著者名/発表者名
      Masayuki SASAKI
    • 雑誌名

      M.Nadarajah &Ann Tomoko Yamamoto "Urban Crisis"

      ページ: 156-174

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 創造都市の大阪モデルを求めて2006

    • 著者名/発表者名
      佐々木雅幸
    • 雑誌名

      創造都市研究 11巻創刊号

      ページ: 3-14

    • NAID

      110004798520

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 創造都市の世紀へ2006

    • 著者名/発表者名
      佐々木雅幸
    • 雑誌名

      都市空間を創造する(端信行・中牧弘允編)

      ページ: 158-184

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 創造都市と維持可能な社会の形成2006

    • 著者名/発表者名
      佐々木雅幸
    • 雑誌名

      21世紀ひょうご 94号

      ページ: 27-40

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] In Search for the Osaka Model of Creative City2006

    • 著者名/発表者名
      Sasaki Masayuki
    • 雑誌名

      Research Journal for Creative Cities(Research Association for Creative Cities) Vol.1, No.1

      ページ: 3-14

    • NAID

      110004798520

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The Age of Creative Cities2006

    • 著者名/発表者名
      Sasaki Masayuki
    • 雑誌名

      Creating the Urban Space(Hata Nobuyuki & Nakamaki Hirotika ed.)(Nihon Keizai Hyouronsha)

      ページ: 158-184

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Creative City and the Formation of Sustainable Society2006

    • 著者名/発表者名
      Sasaki Masayuki
    • 雑誌名

      Journal of Hyogo 21 Century(Hyogo 21 Century Research Institute) No 94

      ページ: 27-40

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 創造都市の大阪モデルを求めて2006

    • 著者名/発表者名
      佐々木雅幸
    • 雑誌名

      創造都市研究 1巻創刊号

      ページ: 3-14

    • NAID

      110004798520

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 創造都市の世紀ヘ2006

    • 著者名/発表者名
      佐々木雅幸
    • 雑誌名

      都市空間を創造する(端信行・中牧弘允編)

      ページ: 158-184

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 進む創造都市づくり2006

    • 著者名/発表者名
      佐々木雅幸
    • 雑誌名

      第68回全国都市問題会議 68巻

      ページ: 221-228

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] ヨーロッパの都市再生とスモール・ビジネスの創出 : オランダを中心として2006

    • 著者名/発表者名
      後藤和子
    • 雑誌名

      中小商工業研究 86号

      ページ: 60-68

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 創造都市と維持可能な社会の形成2006

    • 著者名/発表者名
      佐々木 雅幸
    • 雑誌名

      21世紀ひょうご 94号

      ページ: 27-40

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 都市文化の再生と創造都市2005

    • 著者名/発表者名
      佐々木雅幸
    • 雑誌名

      岩波講座『都市の再生を考える』 第8巻

      ページ: 137-167

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 文化と創造性による地域再生2005

    • 著者名/発表者名
      佐々木雅幸
    • 雑誌名

      信用金庫双書『地域の力を日本の活力に』 1号

      ページ: 48-68

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Regeneration of Urban Culture and Creative City2005

    • 著者名/発表者名
      Sasaki Masayuki
    • 雑誌名

      Urban Regeneration(Iwanami Shoten) Vol.8

      ページ: 137-167

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Regional regeneration by Culture and Creativity2005

    • 著者名/発表者名
      Sasaki Masayuki
    • 雑誌名

      Japanese Revitalizing through Regional Power(The National Association of Shinkin Banks) No.1

      ページ: 48-68

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 文化と創造性による地域再生2005

    • 著者名/発表者名
      佐々木 雅幸
    • 雑誌名

      信用金庫双書『地域の力を日本の活力に』 1号

      ページ: 48-68

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 都市と創造性2005

    • 著者名/発表者名
      佐々木 雅幸
    • 雑誌名

      季刊 中国経済 9巻2号

      ページ: 1-9

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 創造都市の世紀へ2005

    • 著者名/発表者名
      佐々木 雅幸
    • 雑誌名

      アーバン・アドバンス 35号

      ページ: 16-26

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 都市文化の再生と創造都市2005

    • 著者名/発表者名
      佐々木 雅幸
    • 雑誌名

      岩波講座『都市の再生を考える』 8巻

      ページ: 137-167

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 創造都市の世紀が始まる2005

    • 著者名/発表者名
      佐々木 雅幸
    • 雑誌名

      遠近(国際交流基金) 5号

      ページ: 53-57

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Creativity and Cities2004

    • 著者名/発表者名
      Masayuki SASAKI
    • 雑誌名

      季刊 経済研究 27巻・3号

      ページ: 29-36

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 愛知経済の「強み」と「弱み」2004

    • 著者名/発表者名
      佐々木 雅幸
    • 雑誌名

      経済科学通信 106号

      ページ: 20-23

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 国家破産論から創造都市論へ2004

    • 著者名/発表者名
      佐々木 雅幸
    • 雑誌名

      財政と公共政策 26巻1号

      ページ: 19-23

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 「創造都市」への挑戦-各地の取り組みから2004

    • 著者名/発表者名
      佐々木 雅幸
    • 雑誌名

      調査季報(横浜市都市経営局政策課) 154号

      ページ: 40-43

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 大阪を創造都市へ2004

    • 著者名/発表者名
      佐々木 雅幸
    • 雑誌名

      市政研究(大阪市政研究会) 145号

      ページ: 8-23

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 創造都市論2004

    • 著者名/発表者名
      佐々木 雅幸
    • 雑誌名

      都市研究 2号

      ページ: 1-10

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [図書] CAFE : 創造都市・大阪への序曲2006

    • 著者名/発表者名
      佐々木雅幸
    • 総ページ数
      154
    • 出版者
      法律文化社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要
  • [図書] CAFE : the Prelude to Creative City Osaka2006

    • 著者名/発表者名
      Sasaki Masayuki
    • 総ページ数
      154
    • 出版者
      Houritsu Bunka Sya
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [図書] グローバル化する文化政策2006

    • 著者名/発表者名
      佐々木 雅幸
    • 総ページ数
      250
    • 出版者
      勁草書房
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [図書] 創造都市と日本社会の再生2004

    • 著者名/発表者名
      佐々木雅幸
    • 総ページ数
      74
    • 出版者
      公人の友
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書

URL: 

公開日: 2004-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi