• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

グローバリゼーションの進展と福祉国家財政の国際比較研究

研究課題

研究課題/領域番号 16330061
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 財政学・金融論
研究機関武蔵大学

研究代表者

今井 勝人  武蔵大学, 経済学部, 教授 (10062853)

研究分担者 井手 英策  横浜国立大学, 大学院国際社会科学研究科, 助教授 (80337188)
井上 博夫  岩手大学, 人文社会科学部, 教授 (50184768)
永廣 顕 (永広 顕)  甲南大学, 経済学部, 教授 (70268514)
岡田 徹太郎  香川大学, 経済学部, 助教授 (80314897)
岡本 英男  東京経済大学, 経済学部, 教授 (40133920)
研究期間 (年度) 2004 – 2006
研究課題ステータス 完了 (2006年度)
配分額 *注記
12,500千円 (直接経費: 12,500千円)
2006年度: 2,600千円 (直接経費: 2,600千円)
2005年度: 4,400千円 (直接経費: 4,400千円)
2004年度: 5,500千円 (直接経費: 5,500千円)
キーワードグローバリゼーション / 福祉国家 / 福祉国家財政 / 国際比較 / 社会保障 / 政府間財政関係 / ナショナルミニマム / 地方分権 / 現代資本主義 / 地方財政調整制度 / 医療保険 / ナショナル・ミニマム / 社会保障制度 / 財政調整制度 / 財政投融資 / 新興国型福祉国家 / 公と民 / 市町村合併
研究概要

本研究の研究期間は平成16-18年度であり、『グローバリゼーションの進展と福祉国家財政の国際比較研究』と題する研究成果を平成19年6月末に刊行の予定である。そこで、以下では3力年間の研究会、海外調査、国内調査・ヒアリングの状況を記す。これらをもとに上記の研究成果がまとめられることはいうまでもない。
1.研究会の開催
研究協力者の参加もえて、研究課題に関連したテーマのもと16年度8回、17年度10回、18年度9回の研究会を武蔵大学、東京大学、その他で開催した。
2.海外調査の実施
16年度にはイギリス(井手英策、永廣顕、越智洋三)韓国(兪和)中国(町田俊彦)17年度にはアメリカ(岡田徹太郎、岡本英男)イギリス(門野圭司)スウェーデン(岡本英男)韓国(井上博夫、今井勝人、越智洋三、持田信樹)へ出張し、研究を進めるうえで必要な資料収集を行うとともに、研究課題に関連するシンポジウム・セミナーへ参加し、研究者等と意見交換を行った。
3.国内での調査・ヒアリングの実施
平成16年8月に香川県さぬき市において市町村合併に関する調査・ヒアリング、平成17年3月に静岡県熱海市において熱海市財政に関する調査・ヒアリング、平成18年9月に長野県木曽町で町村合併に関する調査・ヒアリング、平成19年3月に長野県甲州市で合併後の新市に於ける行政改革および長野県における経済特区についての調査・ヒアリングをそれぞれ実施し、研究組織の多くのものが参加した。
なお、研究期間における共同研究者個々の研究成果は「11研究発表」の項に記したとおりである。

報告書

(4件)
  • 2006 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2005 実績報告書
  • 2004 実績報告書
  • 研究成果

    (154件)

すべて 2007 2006 2005 2004

すべて 雑誌論文 (71件) 図書 (83件)

  • [雑誌論文] 戦前日本の国債市場改革-1920年の国債市場開設-2007

    • 著者名/発表者名
      永廣 顕
    • 雑誌名

      証券経済研究 第57号

      ページ: 59-67

    • NAID

      40015366354

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 企業減税・家計増税と大幅な国債減額2007

    • 著者名/発表者名
      町田俊彦
    • 雑誌名

      生活経済研究所『生活経済政策』 第121号

      ページ: 3-11

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 戦前日本の国際市場改革-1920年の国債市場開設-2007

    • 著者名/発表者名
      永廣 顕
    • 雑誌名

      証券経済研究 第57号

      ページ: 59-67

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 企業減税・家計増税と大幅な国債減額2007

    • 著者名/発表者名
      町田俊彦
    • 雑誌名

      生活経済政策 第121号

      ページ: 3-11

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 現代的租税システムの構築と挫折-高橋財政期における租税政策の限界-2006

    • 著者名/発表者名
      井手英策
    • 雑誌名

      会計検査院『会計検査研究』 33号

      ページ: 259-278

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 厚生年金保険と国庫負担-戦前日本の厚生年金制度成立過程において-2006

    • 著者名/発表者名
      永廣 顕
    • 雑誌名

      武蔵大学総合研究所紀要(武蔵大学総合研究所編) 第15巻

      ページ: 69-79

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要 2005 実績報告書
  • [雑誌論文] ブッシュ政権下におけるアメリカ福祉国家システムの展開2006

    • 著者名/発表者名
      岡本英男
    • 雑誌名

      東京経済大学会誌・経済学 251号

      ページ: 3-45

    • NAID

      110006621623

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 中国の教育財政の特質とその推移2006

    • 著者名/発表者名
      岡本英男, (文 紅星と共著)
    • 雑誌名

      東京経済大学会誌・経済学 251号

      ページ: 201-210

    • NAID

      40015276947

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] ニューレイバーの雇用政策2006

    • 著者名/発表者名
      越智洋三
    • 雑誌名

      武蔵大学総合研究所紀要(武蔵大学総合研究所編) 15号

      ページ: 53-67

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要 2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 日本における公民パートナーシップ論の展開過程2006

    • 著者名/発表者名
      門野圭司
    • 雑誌名

      地方財政 45・4

      ページ: 218-242

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 三位一体の改革から分権改革のサード・ステージヘ2006

    • 著者名/発表者名
      金澤 史男
    • 雑誌名

      地方財務協会『地方財政』 第45巻第2号

      ページ: 4-10

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 地方財政改革のゆくえ-分権路線から脱輪の危機2006

    • 著者名/発表者名
      金澤史男
    • 雑誌名

      地方財務 第624号

      ページ: 2-10

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 『新しい公共空間の形成』は実現するか-財政危機下の地方行革2006

    • 著者名/発表者名
      金澤史男
    • 雑誌名

      地域政策-三重から 第20号

      ページ: 12-18

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] ポスト三位一体改革-地方税財政改革の焦点2006

    • 著者名/発表者名
      金澤史男
    • 雑誌名

      ガバナンス 第63号

      ページ: 32-34

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 地方債許可制度の展開と協議制への転換2006

    • 著者名/発表者名
      金澤史男
    • 雑誌名

      都市問題 第97巻第9号

      ページ: 44-55

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 地方環境税と水源環境保全施策評価の課題2006

    • 著者名/発表者名
      金澤史男
    • 雑誌名

      月刊 浄化槽 367号

      ページ: 17-22

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A Reexamination of Welfare States from An Institutional Perspective2006

    • 著者名/発表者名
      Sasaki, Norio
    • 雑誌名

      Journal of Economic Studies 33・3

      ページ: 189-205

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 九・一一以降におけるアメリカ財政赤字再拡大と世界的インパクト2006

    • 著者名/発表者名
      樋口 均
    • 雑誌名

      情況 第3期第7巻第4号

      ページ: 61-72

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 川崎市における臨海部再生とエコタウン2006

    • 著者名/発表者名
      町田俊彦
    • 雑誌名

      専修大学社会科学研究所月報 第522号

      ページ: 5-31

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 地方分権の新段階へ2006

    • 著者名/発表者名
      持田信樹
    • 雑誌名

      資産評価情報 第151号

      ページ: 2-7

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要 2005 実績報告書
  • [雑誌論文] A Reexamination of Welfare States from An Institutional Perspective2006

    • 著者名/発表者名
      Norio SASAKI
    • 雑誌名

      Journal of Economic Studies Vol.33,No.3

      ページ: 189-209

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] ブッシュ政権下におけるアメリカ福祉国家システムの展開2006

    • 著者名/発表者名
      岡本英男
    • 雑誌名

      東京経大学会誌・経済学 251号

      ページ: 3-45

    • NAID

      110006621623

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 中国の教育財政の特質とその推移2006

    • 著者名/発表者名
      岡本英男(文 紅星と共著)
    • 雑誌名

      東京経大学会誌・経済学 251号

      ページ: 201-210

    • NAID

      40015276947

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 地方分権の新段階へ2006

    • 著者名/発表者名
      持田信樹
    • 雑誌名

      資産評価情報 151号

      ページ: 2-7

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 地方財政改革のゆくえ-分権路線から脱輪の危機-2006

    • 著者名/発表者名
      金澤史男
    • 雑誌名

      地方財務 第624号

      ページ: 2-10

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 現代的租税システムの構築と挫折-高橋財政期における租税政策の限界-2006

    • 著者名/発表者名
      井手英策
    • 雑誌名

      会計検査研究(会計検査院) 33号

      ページ: 259-278

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 日本における公民パートナーシップ論の展開過程2006

    • 著者名/発表者名
      門野圭司
    • 雑誌名

      地方財政(地方財務協会) 45・3(掲載予定)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 三位一体の改革から分権改革のサード・ステージへ2006

    • 著者名/発表者名
      金澤 史男
    • 雑誌名

      地方財政(地方財務協会) 第45巻第2号

      ページ: 4-10

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 義務教育国庫負担金制度をめぐる政策論争史2005

    • 著者名/発表者名
      井手英策
    • 雑誌名

      地方財務協会『地方財政』 44巻6号

      ページ: 38-49

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] スウェーデンにみる財政危機下の財政調整制度改革と民主主養2005

    • 著者名/発表者名
      井手英策, 高端正幸
    • 雑誌名

      地方財務協会『地方財政』 44巻11号

      ページ: 209-234

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 書評「伊牟田敏充著『昭和金融恐慌の構造』」2005

    • 著者名/発表者名
      永廣 顕
    • 雑誌名

      金融経済研究(日本金融学会編) 第22号

      ページ: 141-143

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要 2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 国民健康保険と国庫負担-戦前日本の国保制度成立過程において-2005

    • 著者名/発表者名
      永廣 顕
    • 雑誌名

      甲南経済学論集(甲南大学経済学会編) 第46巻第2号

      ページ: 65-77

    • NAID

      110002966273

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要 2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 地方政府の行政能力2005

    • 著者名/発表者名
      本山康之, 岡田徹太郎
    • 雑誌名

      季刊 行政管理研究 No.109

      ページ: 1-11

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] アメリカにおける住環境の保障と住宅政策2005

    • 著者名/発表者名
      岡田 徹太郎
    • 雑誌名

      海外社会保障研究 152号

      ページ: 59-71

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要 2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 「新麻生プラン」と三位一体改革2005

    • 著者名/発表者名
      金澤 史男
    • 雑誌名

      ぎょうせい『地方財務』 613号

      ページ: 2-11

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 景気頼みの国債減額と展望なき財政再建2005

    • 著者名/発表者名
      町田俊彦
    • 雑誌名

      生活経済政策 第97号

      ページ: 2-8

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 地方交付税を巡る論点と展望2005

    • 著者名/発表者名
      町田俊彦
    • 雑誌名

      地方財務協会『地方財政』 第44巻第4号

      ページ: 183-194

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 地方行政の下請機関と住民自治組織の二重の性格をもつ社区居民委員会2005

    • 著者名/発表者名
      町田俊彦
    • 雑誌名

      専修大学社会科学研究所月報 第505・506合併号

      ページ: 87-92

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 大幅な国債減額と本格的な増税待ちの財政健全化2005

    • 著者名/発表者名
      町田俊彦
    • 雑誌名

      生活経済研究所『生活経済政策』 第525号

      ページ: 3-10

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 「三位一体」改革の展望2005

    • 著者名/発表者名
      持田信樹
    • 雑誌名

      地方財務協会『地方財政』 44巻2号

      ページ: 4-12

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 義務教育国庫負担金制度をめぐる政策論争史2005

    • 著者名/発表者名
      井手英策
    • 雑誌名

      地方財政(地方財務協会) 44巻6号

      ページ: 38-49

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] スウェーデンにみる財政危機下の財政調整制度改革と民主主義2005

    • 著者名/発表者名
      井手英策
    • 雑誌名

      地方財政(地方財務協会) 44巻11号

      ページ: 209-234

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 「新麻生プラン」と三位一体改革2005

    • 著者名/発表者名
      金澤 史男
    • 雑誌名

      地方財務(ぎょうせい) 613号

      ページ: 2-11

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 地方交付税を巡る論点と展望2005

    • 著者名/発表者名
      町田俊彦
    • 雑誌名

      地方財政(地方財務協会) 第44巻第4号

      ページ: 183-194

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 地方行政の下請機関と住民自治組織の二重の性格をもつ社区居民委員会2005

    • 著者名/発表者名
      町田俊彦
    • 雑誌名

      専修大学社会科学研究所月報 第505・合併号

      ページ: 87-92

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 大幅な国債減額と本格的な増税待ちの財政健全化2005

    • 著者名/発表者名
      町田俊彦
    • 雑誌名

      生活経済政策(生活経済研究所) 第525号

      ページ: 3-10

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 地方政府の行政能力2005

    • 著者名/発表者名
      本山 康之, 岡田 徹太郎
    • 雑誌名

      季刊 行政管理研究 No.109

      ページ: 1-11

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 景気頼みの国債減額と展望なき財政再建2005

    • 著者名/発表者名
      町田 俊彦
    • 雑誌名

      生活経済政策 第97号

      ページ: 2-8

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 「三位一体」改革の展望2005

    • 著者名/発表者名
      持田 信樹
    • 雑誌名

      地方財務協会『地方財政』 44巻2号

      ページ: 4-12

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] ナショナル・ミニマムについて考える-第2次世界大戦後の高等学校教育の場合-2004

    • 著者名/発表者名
      今井勝人
    • 雑誌名

      九州大学経済学会『経済学研究』 第70巻第4・5号

      ページ: 137-165

    • NAID

      110006263417

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 地方債計画の形成過程に見る戦後地方債政策の原点2004

    • 著者名/発表者名
      井手英策
    • 雑誌名

      都市問題 95-3

      ページ: 93-122

    • NAID

      40006200404

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 高橋財政とニューディール財政2004

    • 著者名/発表者名
      井手英策
    • 雑誌名

      季刊 経済理論 41-2

      ページ: 51-64

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 北東北3県市町村財政の現状と課題2004

    • 著者名/発表者名
      井上博夫
    • 雑誌名

      自治と分権

      ページ: 56-64

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 岩手県行財政構造改革プログラムと県・市町村2004

    • 著者名/発表者名
      井上博夫
    • 雑誌名

      住民と自治 No.491

      ページ: 32-35

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] アメリカ型福祉国家とコミュニティ2004

    • 著者名/発表者名
      岡田徹太郎
    • 雑誌名

      季刊 経済理論 第41巻第2号

      ページ: 38-50

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 三位一体改革と地方交付税の意義と改革方向2004

    • 著者名/発表者名
      金澤 史男
    • 雑誌名

      北海道自治研究 426号

      ページ: 2-9

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要 2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 三位一体改革の枠組みを超えて2004

    • 著者名/発表者名
      金澤 史男
    • 雑誌名

      地方財政 602号

      ページ: 32-37

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要 2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 日本地方財政史研究の到達点と課題2004

    • 著者名/発表者名
      金澤 史男
    • 雑誌名

      財政と公共政策 26巻2号

      ページ: 63-74

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要 2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 地方債管理をめぐる市場と国の関与2004

    • 著者名/発表者名
      持田信樹
    • 雑誌名

      地方債協会『地方債月報』 5月号

      ページ: 2-6

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 経済教室 : 協調的分権をめざせ2004

    • 著者名/発表者名
      持田信樹
    • 雑誌名

      日本経済新聞・経済教室(2004.7.9) 7月9日付

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 書評 : 木村収著『大都市行財政の展開と税制』晃洋書房2004

    • 著者名/発表者名
      持田信樹
    • 雑誌名

      大阪市政調査会『市政研究』 144号

      ページ: 80-84

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 金大中政権下の社会保障改革と財政2004

    • 著者名/発表者名
      兪 和
    • 雑誌名

      武蔵大学『総合研究所紀要』 第14号

      ページ: 99-119

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要 2004 実績報告書
  • [雑誌論文] ナショナル・ミニマムについて考える-第2次世界大戦後の高等学校教育の場合-2004

    • 著者名/発表者名
      今井 勝人
    • 雑誌名

      九州大学経済学会『経済学研究』 第70巻第4・5号

      ページ: 137-165

    • NAID

      110006263417

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 地方債計画の形成過程に見る戦後地方債政策の原点2004

    • 著者名/発表者名
      井手 英策
    • 雑誌名

      都市問題 95-3

      ページ: 93-122

    • NAID

      40006200404

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 高橋財政とニューディール財政2004

    • 著者名/発表者名
      井手 英策
    • 雑誌名

      季刊 経済理論 41-2

      ページ: 51-64

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 北東北3県市町村財政の現状と課題2004

    • 著者名/発表者名
      井上 博夫
    • 雑誌名

      自治と分権

      ページ: 56-64

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 岩手県行財政構造改革プログラムと県・市町村2004

    • 著者名/発表者名
      井上 博夫
    • 雑誌名

      住民と自治 No.491

      ページ: 32-35

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] アメリカ型福祉国家とコミュニティ2004

    • 著者名/発表者名
      岡田 徹太郎
    • 雑誌名

      季刊 経済理論 第41巻第2号

      ページ: 38-50

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 地方債管理をめぐる市場と国の関与2004

    • 著者名/発表者名
      持田 信樹
    • 雑誌名

      地方債協会『地方債月報』 5月号

      ページ: 2-6

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 経済教室:協調的分権をめざせ2004

    • 著者名/発表者名
      持田 信樹
    • 雑誌名

      日本経済新聞・経済教室(2004.7.9) 7月9日付

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 書評:木村収著『大都市行財政の展開と税制』晃洋書房2004

    • 著者名/発表者名
      持田 信樹
    • 雑誌名

      大阪市政調査会『市政研究』 144号

      ページ: 80-84

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [図書] 福祉国家の可能性2007

    • 著者名/発表者名
      岡本英男
    • 総ページ数
      380
    • 出版者
      東京大学出版会
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要
  • [図書] 『財政学-転換期の日本財政』のうち「高齢社会と社会保障財政」(片桐正俊編)2007

    • 著者名/発表者名
      越智洋三
    • 出版者
      東洋経済新報社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要
  • [図書] 『財政学-転換期の日本財政』のうち「公共投資と財政」(片桐正俊編)2007

    • 著者名/発表者名
      佐々木伯朗
    • 出版者
      東洋経済新報社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要
  • [図書] 『財政学-転換期の日本財政』のうち「グローバル化と財政の国際化」(片桐正俊編)2007

    • 著者名/発表者名
      兪 和
    • 出版者
      東洋経済新報社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要
  • [図書] 地方公共団体の財政分析等に関する調査研究会報告書-歳出比較分析等に関する調査研究-2007

    • 著者名/発表者名
      今井勝人(編著)
    • 総ページ数
      51
    • 出版者
      自治総合センター
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [図書] 中央銀行の財政社会学-現代国家の財政赤字と中央銀行-2006

    • 著者名/発表者名
      井手英策, 大島通義
    • 総ページ数
      275
    • 出版者
      知泉書館
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [図書] 希望の構想-分権・社会保障・財政改革のトータルプラン-2006

    • 著者名/発表者名
      神野直彦, 井手英策
    • 総ページ数
      272
    • 出版者
      岩波書店
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [図書] 『希望の構想-分権・社会保障・財政改革のトータルプラン-』のうち「資産・負債管理型国家の提唱-財政再建至上主義を超えて-」(神野・井手編)2006

    • 著者名/発表者名
      井手英策, 水上啓吾
    • 出版者
      岩波書店
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [図書] 『希望の構想-分権・社会保障・財政改革のトータルプラン-』のうち「未知なる大海を目指して」(神野・井手編)2006

    • 著者名/発表者名
      井手英策, 神野直彦
    • 出版者
      岩波書店
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [図書] 高橋財政の研究-昭和恐慌からの脱出と財政再建への苦闘-2006

    • 著者名/発表者名
      井手英策
    • 総ページ数
      308
    • 出版者
      有斐閣
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要
  • [図書] 『アメリカの貧困と福祉』のうち「アメリカ住宅政策と低所得層への住宅保障」(渋谷博史他編)2006

    • 著者名/発表者名
      岡田徹太郎
    • 出版者
      日本経済評論社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [図書] 『資料編8 近代現代 4政治・行政・財政』のうち「財政編 IV占領と戦後復興期の財政」(仙台市史編さん委員会編)2006

    • 著者名/発表者名
      越智洋三
    • 出版者
      仙台市
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要
  • [図書] 『資料編8 近代現代4 政治・行政・財政』のうち「財政編 V高度経済成長期とオイルショック期の財政」(仙台市史編さん委員会編)2006

    • 著者名/発表者名
      越智洋三
    • 出版者
      仙台市
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要
  • [図書] 『資料編8 近代現代4 政治・行政・財政』のうち「財政編 VI行政改革からバブル経済期の財政」(仙台市史編さん委員会編)2006

    • 著者名/発表者名
      越智洋三
    • 出版者
      仙台市
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要
  • [図書] 現代の経済政策(第3版)2006

    • 著者名/発表者名
      金澤 史男(共編著)
    • 総ページ数
      361
    • 出版者
      有斐閣
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要 2005 実績報告書
  • [図書] 『介護保険の経済と財政-新時代の介護保険のあり方-』のうち「介護サービス事業における地域経済と地方財政」(坂本忠次他編)2006

    • 著者名/発表者名
      佐々木伯朗
    • 出版者
      勁草書房
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要
  • [図書] 『アメリカの年金と医療』のうち「アメリカ型福祉国家」(渋谷博史他編)2006

    • 著者名/発表者名
      樋口 均, 渋谷博史
    • 出版者
      日本経済評論社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [図書] 地域経済と福祉2006

    • 著者名/発表者名
      樋口均, 渋谷博史, 立岩寿一
    • 総ページ数
      185
    • 出版者
      学文社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [図書] 『地域経済と福祉』のうち「日本経済のグローバル化と地域経済」2006

    • 著者名/発表者名
      樋口均
    • 出版者
      学文社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要
  • [図書] 「平成大合併」の財政学2006

    • 著者名/発表者名
      町田俊彦(編著)
    • 総ページ数
      190
    • 出版者
      公人社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要
  • [図書] 『「平成大合併」の財政学』のうち「地方交付税下の平成大合併」(町田俊彦編)2006

    • 著者名/発表者名
      町田俊彦
    • 出版者
      公人社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要
  • [図書] 『「平成大合併」の財政学』のうち「人口規模の大きな新市・さぬき市」(町田俊彦編)2006

    • 著者名/発表者名
      町田俊彦
    • 出版者
      公人社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要
  • [図書] 『中国社会の現状』のうち「中国における中央・地方の財政関係」(専修大学社会科学研究所篇)2006

    • 著者名/発表者名
      町田俊彦
    • 出版者
      専修大学出版会
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要
  • [図書] 『地方分権と財政調整制度』のうち「『分税制』改革後の地域格差と財政調整 : 中国」(持田信樹(編))2006

    • 著者名/発表者名
      町田俊彦
    • 出版者
      東京大学出版会
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要
  • [図書] 地方分権と財政調整制度-改革の国際的潮流-2006

    • 著者名/発表者名
      持田信樹(編著)
    • 総ページ数
      347
    • 出版者
      東京大学出版会
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要
  • [図書] 『地方分権と財政調整制度 : 改革の国際的潮流』のうち「なぜ財政調整制度の改革なのか」(持田信樹編)2006

    • 著者名/発表者名
      持田信樹
    • 出版者
      東京大学出版会
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要
  • [図書] 『地方分権と財政調整制度 : 改革の国際的潮流』のうち「代表的課税システムによる平準化 : カナダ」(持田信樹編)2006

    • 著者名/発表者名
      持田信樹
    • 出版者
      東京大学出版会
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要
  • [図書] Local Finance in Japan2006

    • 著者名/発表者名
      Nobuki Mochida
    • 総ページ数
      120
    • 出版者
      JICA(国際協力機構)
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要
  • [図書] Local Governance in Industrial Countries, のうち"Local Government Organization and Finance in Japan" (Anwar Shah ed)2006

    • 著者名/発表者名
      Nobuki Mochida
    • 出版者
      World Bank
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [図書] 『韓国地方財政学会2006年冬季定期学術大会報告集』のうち「地方政府の社会保障支出に関する考察-日韓比較研究」2006

    • 著者名/発表者名
      兪 和
    • 出版者
      韓国地方財政学会
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要
  • [図書] Local Finance in Japan2006

    • 著者名/発表者名
      Nobuki MOCHIDA
    • 総ページ数
      120
    • 出版者
      JICA
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [図書] Local Government Organization and Finance in Japan "Local Governance in Industrial Countries"(Anwar Shah ed,)2006

    • 著者名/発表者名
      Nobuki MOCHIDA
    • 出版者
      World Bank
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [図書] 中央銀行の財政社会学-現代国家の財政赤字と中央銀行-2006

    • 著者名/発表者名
      井手英策(大島通義と共著)
    • 総ページ数
      275
    • 出版者
      知泉書館
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [図書] 希望の構想-分権・社会保障・財政改革のトータルプラン-2006

    • 著者名/発表者名
      井手英策(神野直彦と共編)
    • 総ページ数
      272
    • 出版者
      岩波書店
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [図書] 『希望の構想-分権・社会保障・財政改革のトータルプラン-』のうち「資産・負債管理型国家の提唱-財政再建至上主義を超えて-」(神野・井手編)2006

    • 著者名/発表者名
      井手英策(水上啓吾と共著)
    • 出版者
      岩波書店
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [図書] 『希望の構想-分権・社会保障・財政改革のトータルプラン-』のうち「未知なる大海を目指して」(神野・井手編)2006

    • 著者名/発表者名
      井手英策(神野直彦と共著)
    • 出版者
      岩波書店
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [図書] 『アメリカの貧困と福祉』のうち「アメリカ住宅政策と低所得層への住宅保証」(渋谷博史他編)2006

    • 著者名/発表者名
      岡田徹太郎
    • 出版者
      日本経済評論社
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [図書] 『アメリカの年金と医療』のうち「アメリカ型福祉国家」(渋谷博史他編)2006

    • 著者名/発表者名
      樋口 均(渋谷博史と共著)
    • 出版者
      日本経済評論社
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [図書] 地域経済と福祉2006

    • 著者名/発表者名
      樋口均(渋谷博史・立岩寿一と共編)
    • 総ページ数
      185
    • 出版者
      学文社
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [図書] Anwar Shah ed, Local Governance in Industrial Countries, のうち"Local Government Organization and Finance in Japan"2006

    • 著者名/発表者名
      Nobuki Mochida
    • 出版者
      World Bank
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [図書] 『分権型社会の制度設計』のうち「最近における地方財政研究の総括と展望」(日本地方財政学会編)2005

    • 著者名/発表者名
      今井勝人
    • 出版者
      勁草書房
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要 2005 実績報告書
  • [図書] 『財政研究-グローバル化と現代財政の課題-』のうち「金利機能の正常化と財政危機」(日本財政学会編)2005

    • 著者名/発表者名
      井手英策
    • 出版者
      有斐閣
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要 2005 実績報告書
  • [図書] 『財政学』のうち「変動為替相場制下の財政金融政策」(金澤史男編)2005

    • 著者名/発表者名
      井手英策
    • 出版者
      有斐閣
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要 2005 実績報告書
  • [図書] 『財政学』のうち「公債と公債管理政策」(金澤史男編)2005

    • 著者名/発表者名
      永廣 顕
    • 出版者
      有斐閣
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要 2005 実績報告書
  • [図書] 『郵便貯金に関する委託研究』のうち「財政投融資制度の意義と政策金融の国際比較」(日本郵政公社四国支社編)2005

    • 著者名/発表者名
      岡田徹太郎
    • 出版者
      日本郵政公社四国支社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要 2005 実績報告書
  • [図書] 『現代財政の変革』のうち「第6章福祉国家の改革と経費構造の変化」(107-123頁)(伊東弘文編)2005

    • 著者名/発表者名
      岡本英男
    • 総ページ数
      304
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [図書] 『転換する資本主義 : 現状と構想』のうち「スウェーデン福祉国家システムの再編とその歴史的意義」(村上和光ほか編)2005

    • 著者名/発表者名
      岡本英男
    • 出版者
      御茶の水書房
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [図書] 『財政研究-グローバル化と現代財政の課題-』のうち「福祉国家はどのように変容したか」(日本財政学会編)2005

    • 著者名/発表者名
      岡本英男
    • 出版者
      有斐閣
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要 2005 実績報告書
  • [図書] 『転換する資本主義 : 現状と構想』のうち「イギリス新自由主義の政策体系」(村上和光ほか編)2005

    • 著者名/発表者名
      越智洋三
    • 出版者
      お茶の水書房
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [図書] 『分権型社会の制度設計』のうち「書評 山田明『公共投資と財政』」(日本地方財政学会編)2005

    • 著者名/発表者名
      門野圭司
    • 出版者
      勁草書房
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [図書] 『財政学』のうち「政府間財政関係・地方財政」(金澤史男編)2005

    • 著者名/発表者名
      門野圭司
    • 出版者
      有斐閣
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要 2005 実績報告書
  • [図書] 『財政研究-グローバル化と現代財政の課題-』のうち「グローバル化と財政」(日本財政学会編)2005

    • 著者名/発表者名
      金澤 史男
    • 出版者
      有斐閣
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要 2005 実績報告書
  • [図書] 財政学2005

    • 著者名/発表者名
      金澤 史男(編著)
    • 総ページ数
      345
    • 出版者
      有斐閣
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要 2005 実績報告書
  • [図書] 『財政学』のうち「現代財と財政学の方法」、「租税体系と日本の税制(一部)」、「日本財政の特質の形成過程」(金澤 史男編)2005

    • 著者名/発表者名
      金澤 史男
    • 出版者
      有斐閣
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要 2005 実績報告書
  • [図書] 『財政学』のうち「公企業とプライヴァタイゼーション」(金澤史男編)2005

    • 著者名/発表者名
      佐々木伯朗
    • 出版者
      有斐閣
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要 2005 実績報告書
  • [図書] 『現代財政の変革』のうち「第12章税源配分論の展望-バードの所説を素材に-」(215-232頁)(伊東弘文編)2005

    • 著者名/発表者名
      持田信樹
    • 総ページ数
      304
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [図書] 『地方財政のパラダイム転換』のうち「財政調整制度理論の展開と日本の地方交付税」(日本地方財政学会編)2005

    • 著者名/発表者名
      持田信樹
    • 出版者
      勁草書房
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要 2005 実績報告書
  • [図書] 財政学のうち「経費論」(金澤 史男編)2005

    • 著者名/発表者名
      兪 和
    • 出版者
      有斐閣
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [図書] 『財政研究-グローバル化と現代財政の課題-」のうち「金大中政権下の韓国財政」(日本財政学会編)2005

    • 著者名/発表者名
      兪 和
    • 出版者
      有斐閣
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [図書] 『転換する資本主義:現状と構想』のうち「スウェーデン福祉国家システムの再編とその歴史的意義」(村上和光ほか編)2005

    • 著者名/発表者名
      岡本英男
    • 出版者
      御茶の水書房
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [図書] 『転換する資本主義:現状と構想』のうち「イギリス新自由主義の政策体系」(村上和光ほか編)2005

    • 著者名/発表者名
      越智洋三
    • 出版者
      お茶の水書房
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [図書] 『分権型社会の統制設計』のうち「書評 山田明『公共投資と財政』」(日本地方財政学会編)2005

    • 著者名/発表者名
      門野圭司
    • 出版者
      勁草書房
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [図書] 『財政学』のうち「経費論」(金澤 史男編)2005

    • 著者名/発表者名
      兪 和
    • 出版者
      有斐閣
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [図書] 『財政研究-グローバル化と現代財政の課題-』のうち「金大中政権下の韓国財政」(日本財政学会編)2005

    • 著者名/発表者名
      兪 和
    • 出版者
      有斐閣
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [図書] 伊東弘文編『現代財政の変革』のうち「第6章 福祉国家の改革と経費構造の変化」(107-123頁)2005

    • 著者名/発表者名
      岡本 英男
    • 総ページ数
      304
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [図書] 『現代財政の変革』のうち「第12章税源配分論の展望-バードの所説を素材に-」(215-232頁)(伊東弘文編)2005

    • 著者名/発表者名
      持田 信樹
    • 総ページ数
      304
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [図書] 都市化の比較史-日本とドイツ-2004

    • 著者名/発表者名
      今井勝人, 馬場哲編
    • 総ページ数
      291
    • 出版者
      日本経済評論社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [図書] 『都市化の比較史-日本とドイツ-』のうち「近代都市の到達点における住宅-東京市の住宅・1930年」(247-278頁)(今井勝人・馬場哲編)2004

    • 著者名/発表者名
      今井勝人
    • 総ページ数
      291
    • 出版者
      日本経済評論社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [図書] Fiscal Decentralization in Japan', "Citizens in Charge-Managing Local Budgets in East Asia and Latin America-" pp. 369-376(in Isabel Licha ed.)2004

    • 著者名/発表者名
      Katsuhito Imai
    • 総ページ数
      388
    • 出版者
      Inter-American Development Bank
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [図書] 『自治体改革 第8巻 地方財政改革』のうち「地方債制度の改革」(第4章)2004

    • 著者名/発表者名
      神野直彦, 青木宗明, 小泉和重, 佐々木伯朗, 門野圭司, 井手英策, 他
    • 総ページ数
      393
    • 出版者
      ぎょうせい
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要 2004 実績報告書
  • [図書] 『自治体改革 第8巻 地方財政改革』のうち「第3章国庫補助負担金の改革」(84-112頁)2004

    • 著者名/発表者名
      神野直彦, 青木宗明, 小泉和重, 佐々木伯朗, 門野圭司, 井手英策, 他
    • 総ページ数
      393
    • 出版者
      ぎょうせい
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [図書] 『自治体改革 第8巻 地方財政改革』のうち「地方経費」(第6章第1節、208-224頁)2004

    • 著者名/発表者名
      神野直彦, 青木宗明, 小泉和重, 佐々木伯朗, 門野圭司, 井手英策, 他
    • 総ページ数
      393
    • 出版者
      ぎょうせい
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要 2004 実績報告書
  • [図書] 三位一体改革の虚実(第4章「人口・業務機能の『東京集中』と地方交付税改革」、(45頁-60頁)(地方財政研究会編)2004

    • 著者名/発表者名
      町田俊彦
    • 総ページ数
      201
    • 出版者
      地方自治総合研究所
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [図書] 『都市化の比較史-日本とドイツ-』のうち「第6章都市行財政システムの受容と変容-特別市制問題の視角から-」(155-182頁)(今井勝人・馬場哲編)2004

    • 著者名/発表者名
      持田信樹
    • 総ページ数
      291
    • 出版者
      日本経済評論社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [図書] 『自治体改革7-地方税制改革』のうち「地方税の体系」(40-81頁)(池上岳彦編)2004

    • 著者名/発表者名
      兪 和
    • 総ページ数
      390
    • 出版者
      ぎようせい
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [図書] Fiscal Decentralization in Japan "Citizens in Charge-Managing Local Budgets in East Asia and Latin America-" (Isabel Licha ed.)2004

    • 著者名/発表者名
      Katsuhito IMAI
    • 総ページ数
      388
    • 出版者
      Inter-American Development Bank
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [図書] 都市化の比較史-日本とドイツ-2004

    • 著者名/発表者名
      今井 勝人, 馬場 哲編
    • 総ページ数
      291
    • 出版者
      日本経済評論社
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [図書] 今井勝人・馬場哲編『都市化の比較史-日本とドイツ-』のうち「第9章近代都市の到達点における住宅-東京市の住宅・1930年」(247-278頁)2004

    • 著者名/発表者名
      今井 勝人
    • 総ページ数
      291
    • 出版者
      日本経済評論社
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [図書] ‘Fiscal Decentralization in Japan', in Isabel Licha ed. "Citizens in Charge - Managing Local Budgets in East Asia and Latin America- " pp.369-3762004

    • 著者名/発表者名
      Katsuhito Imai
    • 総ページ数
      388
    • 出版者
      Inter-American Development Bank
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [図書] 『自治体改革 第8巻 地方財政改革』のうち「第3章 国庫補助負担金の改革」(84-112頁)2004

    • 著者名/発表者名
      神野直彦, 青木宗明, 小泉和重, 佐々木伯朗, 門野圭司, 井手英策, 他
    • 総ページ数
      393
    • 出版者
      ぎょうせい
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [図書] 『三位一体改革の虚実』(第4章「人口・業務機能の『東京集中』と地方交付税改革」、45頁-60頁)(地方財政研究会編)2004

    • 著者名/発表者名
      町田 俊彦
    • 総ページ数
      201
    • 出版者
      地方自治総合研究所
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [図書] 『都市化の比較史-日本とドイツ-』のうち「第6章都市行財政システムの受容と変容-特別市制問題の視角から-」(155-182頁)(今井勝人・馬場哲編)2004

    • 著者名/発表者名
      持田 信樹
    • 総ページ数
      291
    • 出版者
      日本経済評論社
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [図書] 『自治体改革7-地方税制改革』のうち「地方税の体系」(40-81頁)(池上岳彦編)2004

    • 著者名/発表者名
      兪 和
    • 総ページ数
      390
    • 出版者
      ぎょうせい
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書

URL: 

公開日: 2004-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi