• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

短期大学卒業者のキャリア形成に関するファースト・ステージ論的研究

研究課題

研究課題/領域番号 16330170
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 教育社会学
研究機関長崎短期大学

研究代表者

安部 恵美子  長崎短期大学, 学長 (00259714)

研究分担者 吉本 圭一  九州大学, 大学院人間環境学研究院, 助教授 (30249924)
小方 直幸  広島大学, 高等教育研究開発センター, 助教授 (20314776)
稲永 由紀  筑波大学, 大学研究センター・ビジネス科学研究科, 講師 (80315027)
白川 佳子  鎌倉女子大学, 短期大学部・初等教育学科, 助教授 (20259716)
安部 直樹  長崎国際大学, 人間社会学部・国際観光学科, 教授 (30259709)
SAKANE Yasuhide  Koran Women's Junior College, President (70153898)
TERANISHI Akio  Kinki University Kyushu Junior College, President (30353171)
TAKASHIMA Chuhei  Saga Women's Junior College, President (00321307)
FUKUMOTO Yuji  Saga Junior College, President (30228936)
YAMAMOTO Magobe  Seika Women's Junior College, President (00078685)
NARUSHIMA Hiroshi  Tokai University Fukuoka Junior College, President (90056200)
TANAKA Masaaki  Nagasaki Women's Junior College, President (10390345)
YAMAFUJI Kaoru  Fukuoka Institute of Technology Junior College, President (90037721)
吉武 利和  Koran Women's Junior College, Department of Comprehensive studies for Life Planning, Professor (90069716)
MIKI Kazushi (TAKAO Kanetoshi)  Kyushu Junior College of Kinki University, Early Childhood Education Course, Lecturer (60390316)
藪 敏晴  Saga Women's Junior College, Department of Culture, Language and Communication, Professor (20280266)
SHOUNO Chiduru  Seika Women's Junior College, Department of Life Science, Associate Professor (00231366)
MIYAUSHI Jun  Tokai University Fukuoka Junior College, Department of Informational Cultural Relations, Professor (90331909)
石原 好宏  Fukuoka Institute of Technology Junior College, Department of Information and Multimedia Technology, Professor (40037932)
MUTO Reiji  Nagasaki Women's Junior College, Department of Life & Science, Lecturer (60182078)
ITOU Tomoko  Kumamoto Gakuen University, Faculty of Foreign Languages, Department of English, Professor (30231153)
KOJIMA Eiko  Nagasaki Junior College, Department of English, Associate Professor (10399256)
研究期間 (年度) 2004 – 2006
研究課題ステータス 完了 (2006年度)
配分額 *注記
15,600千円 (直接経費: 15,600千円)
2006年度: 3,500千円 (直接経費: 3,500千円)
2005年度: 3,300千円 (直接経費: 3,300千円)
2004年度: 8,800千円 (直接経費: 8,800千円)
キーワード短期大学卒業生調査 / 短大の教育成果の点検評価 / 短大ステークホルダー調査 / コミュニティカレッジ調査 / FD研究会(KGTS) / 短大教育成果の点検評価 / ステークホルダー調査 / コミュニティカレッジの教育方法 / 短大教育の点検評価
研究概要

本科研は、短大ファースト・ステージ論の現実的可能性を探り、短大教育の成果(アウトカム)を明らかにすることを目指している。まず、短期大学教育の成果とは、卒業生の多様な活躍の実態と、彼らの短大教育に対する評価であるとの仮説を立てた。この仮説を立証するために、卒業生を対象とした調査を実施し、その分析結果からは、短大教育の長所と短所が読み取れ、また、教育の点検と評価に活用された。
本報告書は、「第1部研究の課題と背景」「第2部卒業生調査の分析」「第3部卒業生調査から短大教育の点検、改善へ」で構成されている。
(本研究から得られた代表的知見)
1.短期大学卒業後の職業や進学キャリアの形成に関する学科や卒年間での相違は顕著であった。卒業生全体では、卒業直後に正規職を得ることや、短大での専攻分野を活かした職業を継続することに困難な状況が見られた。
2.卒業生調査の分析では、各短大の教育の点検・評価活動を実りあるものにするために、教育のアウトカム指標に関する7つの標準的な説明モデルを提示し、各短大のアウトカムと、規定要因モデルをもとに各短大で達成しうるアウトカムのレベルとを比較した。
(今後の研究課題)
1.短大卒業生調査の二次分析(大学・専門学校卒業者との比較などを中心に)
2.短大卒業生に対するインタビュー調査の実施
3.卒業生の採用先・社会活動状況に関するインタビュー調査の実施

報告書

(4件)
  • 2006 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2005 実績報告書
  • 2004 実績報告書
  • 研究成果

    (30件)

すべて 2007 2006 2005

すべて 雑誌論文 (22件) 図書 (8件)

  • [雑誌論文] 卒業生を通した『教育成果』の点検・評価方法の研究2007

    • 著者名/発表者名
      吉本 圭一
    • 雑誌名

      大学評価・学位研究 第5号

      ページ: 75-107

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 卒業生の現状から見た保育系短期大学教育の評価 II2007

    • 著者名/発表者名
      安部 恵美子
    • 雑誌名

      九州教育学会研究紀要 34巻

      ページ: 1-8

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 保育系短期大学卒業生の進路キャリア形成と短大評価2007

    • 著者名/発表者名
      安部 恵美子
    • 雑誌名

      長崎短期大学紀要 第19巻

      ページ: 1-14

    • NAID

      110004813411

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A study of check/an evaluation method of "education result" through a graduate2007

    • 著者名/発表者名
      Yoshimoti K
    • 雑誌名

      Academic Degrees and University Evaluation 5

      ページ: 75-107

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Evaluation II of junior college education pro-childcare judging from the present conditions of a graduate2007

    • 著者名/発表者名
      Abe E
    • 雑誌名

      Kyushu Educational Research Association Bulletin 34

      ページ: 8-8

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The course carrier formation and junior college evaluation of a junior college graduate pro-childcare2007

    • 著者名/発表者名
      Abe E
    • 雑誌名

      Nagasaki Junior College Bulletin 19

      ページ: 1-14

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 卒業生の現状から見た保育系短期大学教育の評価II2007

    • 著者名/発表者名
      安部 恵美子
    • 雑誌名

      九州教育研究紀要 34巻

      ページ: 8-8

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 女子短期大学卒業生の資格志向に関する調査報告2006

    • 著者名/発表者名
      田中正明, 武藤玲路
    • 雑誌名

      長崎女子短期大学紀要 第30号

      ページ: 13-24

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要 2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 保育系短期大学卒業生の進路・キャリア形成と短大評価2006

    • 著者名/発表者名
      安部恵美子, 白川佳子
    • 雑誌名

      長崎短期大学紀要 第18号

      ページ: 1-18

    • NAID

      110004813411

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要 2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 卒業生の現状から見た保育系短期大学教育の評価2006

    • 著者名/発表者名
      安部恵美子, 松永一臣
    • 雑誌名

      九州教育学会研究紀要 33巻

      ページ: 16-16

    • NAID

      40015292762

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要 2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Investigation about qualification intention of a girl junior college graduate2006

    • 著者名/発表者名
      Tanaka M, Muto R
    • 雑誌名

      Nagasaki Women's Junior College Bulletin 30

      ページ: 13-24

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A course of a junior college graduate pro-childcare and the carrier formation and junior college evaluation2006

    • 著者名/発表者名
      Abe E, Shirakawa Y
    • 雑誌名

      Nagasaki Junior College Bulletin 18

      ページ: 1-18

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Evaluation of junior college education pro-childcare judging from the present conditions of a graduate2006

    • 著者名/発表者名
      Abe E, Matsunaga K
    • 雑誌名

      Kyushu Educational Research Association Bulletin 33

      ページ: 16-16

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 短期大学卒業生の職業キャリアに関する一考察2005

    • 著者名/発表者名
      安部恵美子, 松永一臣
    • 雑誌名

      産業教育学研究 第35巻1号

      ページ: 76-76

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要 2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 日本におけるコミュニティカレッジの可能性-公立短期大学を中心に-2005

    • 著者名/発表者名
      伊藤 友子
    • 雑誌名

      私学研修 第165/166号

      ページ: 90-99

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 卒業生調査を通してみた短大教育2005

    • 著者名/発表者名
      吉本 圭一
    • 雑誌名

      現代の高等教育 No.475

      ページ: 70-76

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要 2005 実績報告書
  • [雑誌論文] インターンシップとキャリア教育2005

    • 著者名/発表者名
      吉本 圭一
    • 雑誌名

      大学と学生(日本学生支援機構編) 11月号(21号)

      ページ: 6-12

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要 2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Investigation about an Occupation Carrier of a Junior College Graduate2005

    • 著者名/発表者名
      Abe E, Matsunaga K
    • 雑誌名

      Japanese Journal of INDUSTRIAL EDUCATION 35(1)

      ページ: 76-76

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Possibility of a Community College in Japan2005

    • 著者名/発表者名
      Itou T
    • 雑誌名

      Japanese Journal of PRIVATE SCHOOL TRAINING 165/166

      ページ: 90-99

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Junior College Education to Watch through Graduate Investigation2005

    • 著者名/発表者名
      Yoshimoto K
    • 雑誌名

      Higher education of the present age 475

      ページ: 70-76

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Internship and a Career Education2005

    • 著者名/発表者名
      Yoshimoto K
    • 雑誌名

      "University and Student" by Japan Student Services Organization November-21

      ページ: 6-12

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 日本におけるコミュニティカレッジの可能性刧公立短期大学を中心に刧2005

    • 著者名/発表者名
      伊藤 友子
    • 雑誌名

      私学研修 第165/166号

      ページ: 90-99

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [図書] 短期大学ステークホルダー調査 調査研究報告書2007

    • 著者名/発表者名
      吉本 圭一, 高尾 兼利, 吉武 利和, 安部 恵美子
    • 出版者
      短期大学基準協会
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要
  • [図書] 教育の成果をどう評価するのか?-卒業生調査からのアプローチ(大学の諸活動に関する測定指標の調査研究報告書)2007

    • 著者名/発表者名
      吉本 圭一
    • 総ページ数
      39
    • 出版者
      独立行政法人大学評価・学位授与機構
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [図書] Junior College Stakeholder Investigation Research Report2007

    • 著者名/発表者名
      Yoshimoto K, Takao K, Yoshitake T, Abe E
    • 出版者
      Japan Association for College Accreditation
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [図書] How do you evaluate result of education?-Approach from graduate investigation-(A research report of a measurement index about many activity of a university)2007

    • 著者名/発表者名
      Yoshimoto K
    • 出版者
      National Institution for Academic Degrees and University Evaluation
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [図書] 教育の成果をどう評価するのか?-卒業生調査からのアプローチ (大学の諸活動に関する測定指標の調査研究報告書)2007

    • 著者名/発表者名
      吉本 圭一
    • 総ページ数
      39
    • 出版者
      独立行政法人大学評価・学位授与機構
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [図書] 短期大学卒業生の進路・キャリア形成と短大評価調査研究報告書2005

    • 著者名/発表者名
      短期大学調査研究委員会編
    • 出版者
      短期大学基準協会
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要 2004 実績報告書
  • [図書] Course of a junior college graduate and the carrier formation and junior college evaluation research working papers2005

    • 著者名/発表者名
      Junior College Research Committee
    • 出版者
      Japan Association for College Accreditation
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [図書] 短期大学卒業生の進路・キャリア形成と短大評価 調査研究報告書2005

    • 著者名/発表者名
      短期大学調査研究委員会編
    • 総ページ数
      223
    • 出版者
      短期大学基準協会
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書

URL: 

公開日: 2004-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi