• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高い量子効率をもつ光電子増倍管の開発と、気球による硬X線偏光観測への応用

研究課題

研究課題/領域番号 16340055
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 天文学
研究機関東京工業大学

研究代表者

片岡 淳  東京工業大学, 大学院理工学研究科, 助教 (90334507)

研究分担者 河合 誠之  東京工業大学, 大学院理工学研究科, 教授 (80195031)
郡司 修一  山形大学, 理学部物理学科, 助教授 (70241685)
斉藤 芳隆  宇宙航空開発研究機構, 宇宙科学研究本部, 助教授 (50300702)
研究期間 (年度) 2004 – 2006
研究課題ステータス 完了 (2006年度)
配分額 *注記
13,000千円 (直接経費: 13,000千円)
2006年度: 2,500千円 (直接経費: 2,500千円)
2005年度: 7,900千円 (直接経費: 7,900千円)
2004年度: 2,600千円 (直接経費: 2,600千円)
キーワードX線・ガンマ線天文学 / 散乱型偏光検出器 / 気球実験 / PMTアセンブリ / 真空放電対策 / 偏光ビーム試験 / PTMアセンブリ / 偏光ビーム実験
研究概要

平成16年度から3ヵ年にわたる開発は滞りなく終了し、当初予定していた目標を大幅に上回る成果を挙げることができた。本開発期間で達成した項目は、以下の通りである。
(1)光電子増倍管アセンブリ(高圧電源内蔵・気球搭載PMT-ASSY)の大量生産
(2)7ユニット・プロトタイプ偏光計の試作と、放射光施設における性能評価
(3)PoGOLite専用検出器シミュレータの開発
(4)サイクロトロン陽子ビームによる荷電粒子応答試験
(5)光電子増倍管1ユニットを搭載した気球動作実証
本開発では、低ノイズかつ高性能な光電子増倍管に小型高圧電源を内蔵することで、気球環境で最適なアセンブリ約150ユニットを開発した。ガラス管に反射材を二重に巻きつける手法を新たに考案し、実質的な量子効率を6割も向上することに成功した(申請時の達成目標は3割)。これらをスタンフォード大学で製作したセンサー部と組み合わせ、7ユニットからなるプロトタイプ検出器を製作した。2005年-2007年にかけて高エネルギー研究所の放射光施設(KEK-PF)で3回の評価試験を行い、偏光検出器として十分な性能が達成されることを実証した(Kataoka et al.05,Kanai et al.07)。ここで得られたデータは詳細な検出器シミュレータを構築する上で不可欠であり、フライトモデルの製作と最適化の基盤にもなっている。製作した1ユニットに関しては大阪大学核物理研究センターのサイクロトロン施設において,392MeV/pの陽子ビームを照射し、観測時の荷電粒子(宇宙線)バックグラウンドの評価を行った。これらの詳細な試験の後、PMT-ASSY 1ユニットを気球に搭載し、郡司の指揮するPHENEX実験のモニターカウンタとして実際に使用した。16時間の気球フライト中、PMT-ASSYは一度も不具合を起こすことなく観測値をモニターし、天体(カニ星雲)を視野に含む数時間はガンマ線イベントの増加を確認するなど、単なる動作試験の枠を超え、科学的にも重要な成果を得ることに成功した。

報告書

(4件)
  • 2006 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2005 実績報告書
  • 2004 実績報告書
  • 研究成果

    (28件)

すべて 2007 2006 2005 2004

すべて 雑誌論文 (28件)

  • [雑誌論文] Measuring energy dependent polarization in soft gamma-rays using Compton scattering in PoGOLite2007

    • 著者名/発表者名
      M.Axelsson, J.Kataoka, N.Kawai et al.
    • 雑誌名

      The Astroparticle Physics (astro-ph/0704. 1603) (出版中)(未定)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Beam Test of a prototype phoswich detector assembly for the PoGOLite astronomical soft gamma-ray polarimeter2007

    • 著者名/発表者名
      Y.Kanai, J.Kataoka, N.Kawai et al.
    • 雑誌名

      Nuclear Instruments and Method, section A 570,1

      ページ: 61-61

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Basic Performance of PHENEX : A Polarimeter for High ENErgy X-rays2007

    • 著者名/発表者名
      Y.Kishimoto, S.Gunji et al.
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Nuclear Science (出版中)(未定)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Measuring energy dependent polarization in soft gamma-rays using Compton scattering in PoGOLite2007

    • 著者名/発表者名
      M.Axelsson, J.Kataoka, N.Kawai et al.
    • 雑誌名

      The Astroparticle Physics (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Beam Test of a prototype phoswich detector assembly for the PoGOLite astronomical soft gamma-ray polarimeter2007

    • 著者名/発表者名
      Y.Kanai, J.Kataoka, N.Kawai et al.
    • 雑誌名

      Nuclear Instruments and Method, section A 570

      ページ: 61-61

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Basic Performance of PHENEX : A Polarimeter for High ENErgy X-rays2007

    • 著者名/発表者名
      Y.Kishimoto, S.Gunji et al.
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Nuclear Science (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Beam test of a prototype phoswich detector assembly for the PoGOLite astronomical soft gamma-ray polarimeter2007

    • 著者名/発表者名
      Y.Kanai, J.Kataoka, N.Kawai et al.
    • 雑誌名

      Nuclear Instruments and Method, section A 570・1

      ページ: 61-71

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Characteristics of optical imaging capillary plate gas detector with fiber optic plate2007

    • 著者名/発表者名
      F.Tokanai, S.Gunji et al.
    • 雑誌名

      Nuclear Instruments and Method, section A 571・1

      ページ: 289-293

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Study of avalanche photodiodes for soft X-ray detection below 20 keV2006

    • 著者名/発表者名
      Y.Yatsu, J.Kataoka, N.Kawai et al.
    • 雑誌名

      Nuclear Instruments and Method, section A 564・1

      ページ: 134-143

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] An active gain-control system for Avalanche photo-diodes under moderate temperature variations2006

    • 著者名/発表者名
      J.Kataoka, N.Kawai et al.
    • 雑誌名

      Nuclear Instruments and Method, section A 564・1

      ページ: 300-307

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Development of polarimeter for gamma-ray bursts onboard the solar-powered sail mission2006

    • 著者名/発表者名
      D.Yonetoku, S.Gunji et al.
    • 雑誌名

      Proceedings of the SPIE 6266

      ページ: 69-69

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Development of the scintillator-deposited charge-coupled device and application for the balloon-borne experiment, SUMIT2006

    • 著者名/発表者名
      E.Miyata, Y.Saito et al.
    • 雑誌名

      Proceedings of the SPIE 6266

      ページ: 81-81

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] An Active Gain-control System for Avalanche Photo-Diodes under Moderate Temperature Variations2006

    • 著者名/発表者名
      J.Kataoka, N.Kawai et al.
    • 雑誌名

      Nuclear Instruments and Method, section A (出版中)(未定)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Development of 2cm-square Hamamatsu avalanche photodiodes for high-resolution X-rays and γ-rays detection2006

    • 著者名/発表者名
      R.Sato, J.Kataoka et al.
    • 雑誌名

      Nuclear Instruments and Method, section A 536

      ページ: 535-535

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Low Energy Response of a Prototype Detector Array for the PoGO Astronomical Hard X-ray Polarimeter2005

    • 著者名/発表者名
      J.Kataoka, N.Kawai, S.Gunji, Y.Saito et al.
    • 雑誌名

      Proceeding of SPIE 5898

      ページ: 133-133

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Low Energy Response of a Prototype Detector Array for the PoGO Astronomical Hard X-ray Polarimeter2005

    • 著者名/発表者名
      J.Kataoka, N.Kawai, S.Gunji Y.Saito et al.
    • 雑誌名

      Proceedings of SPIE 5898

      ページ: 133-133

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Low Energy Response of a Prototype Detector Array for the PoGO Astronomical Hard X-ray Polarimeter2005

    • 著者名/発表者名
      J.Kataoka, N.Kawai et al.
    • 雑誌名

      Proc.of SPIE 5898

      ページ: 133-133

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Recent progress of avalanche photodiodes in high resolution X-rays and gamma-rays detection2005

    • 著者名/発表者名
      J.Kataoka, N.Kawai et al.
    • 雑誌名

      Nuclear Instruments and Method, section A 541

      ページ: 398-398

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Observation of solar flare hard X-ray spectra using Cdle detectors2005

    • 著者名/発表者名
      K.Kobayashi, Y.Saito et al.
    • 雑誌名

      2005naoj.book(science highlights)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Soda-glass capillary plate gas detector2005

    • 著者名/発表者名
      F.Tokanai, S.Gunji et al.
    • 雑誌名

      IEEE Transaction on Nuclear Science 52-5-3

      ページ: 1698-1698

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Recent Progress of Avalanche Photodiode in High Resolution X-rays and Gamma-rays detection2005

    • 著者名/発表者名
      片岡 淳(J.Kataoka) et al.
    • 雑誌名

      Nuclear Instruments and Method, section A (NIM-A) (出版中)(未定)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Large-Area Balloon-Borne Polarized Gamma-Ray Observer (PoGO)2005

    • 著者名/発表者名
      釜江 常好(T.Kamae) et al.
    • 雑誌名

      IEEE Trans.Nucl.Science (出版中)(未定)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Study of Large Area Hamamatsu Avalanche Photodiode in a Gamma-ray Scintillation detection2005

    • 著者名/発表者名
      五十川 知子(T.Ikagawa) et al.
    • 雑誌名

      Nuclear Instruments and Method, section A (NIM-A) 538

      ページ: 640-640

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Development of hard X-ray polarimeter for gamma-ray bursts2004

    • 著者名/発表者名
      S.Gunji et al.
    • 雑誌名

      Advances in Space Research 33

      ページ: 1771-1771

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Hard X-ray polarization with a Compton polarimeter at synchrotron radiation facility2004

    • 著者名/発表者名
      F.Tokanai, S.Gunji et al.
    • 雑誌名

      Nuclear Instruments and Method, section A 530

      ページ: 446-446

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Measurement of X-ray Polarization Using Optical Imaging Detector With Capillary Plate2004

    • 著者名/発表者名
      櫻井 敬久(H.Sakurai) et al.
    • 雑誌名

      Nuclear Instruments and Method, section A (NIM-A) 525, 1-2

      ページ: 6-6

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Hard X-ray Polarization Measured with a Compton Polarimeter at Synchrotron Radiation Facility2004

    • 著者名/発表者名
      門叶冬樹(F.Tokanai) et al.
    • 雑誌名

      Nuclear Instruments and Method, section A (NIM-A) 530 vol.3

      ページ: 446-446

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Development of Hard X-ray Polarimeter for Gamma-ray Bursts2004

    • 著者名/発表者名
      郡司 修一(S.Gunji) et al.
    • 雑誌名

      Advance in Space Research 33

      ページ: 1771-1771

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書

URL: 

公開日: 2004-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi