• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

超新星残骸の高解像度TeVガンマ線スペクトル観測による銀河系内宇宙線起源の解明

研究課題

研究課題/領域番号 16340073
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
研究機関京都大学

研究代表者

窪 秀利  京都大学, 大学院・理学研究科, 助教 (40300868)

研究分担者 谷森 達  京都大学, 大学院・理学研究科, 教授 (10179856)
研究期間 (年度) 2004 – 2006
研究課題ステータス 完了 (2006年度)
配分額 *注記
10,200千円 (直接経費: 10,200千円)
2006年度: 2,500千円 (直接経費: 2,500千円)
2005年度: 3,200千円 (直接経費: 3,200千円)
2004年度: 4,500千円 (直接経費: 4,500千円)
キーワード超新星残骸 / パルサー星雲 / 宇宙線 / TeVガンマ線 / 大気チェレンコフ望遠鏡 / ガンマ線 / 空気チェレンコフ光望遠鏡 / チェレンコフ光望遠鏡 / ガンマ線観測 / 空気チェレンコフ望遠鏡
研究概要

銀河系内宇宙線の発生源と粒子加速機構を解明するために、オーストラリアに設置した大気チェレンコフ望遠鏡CANGAROO-IIIを用いて、超新星残骸からのTeVガンマ線を観測し、エネルギースペクトルと空間強度分布から、以下の結果が得られた。1.超新星残骸RXJ0852.0-4622から広がったTeVガンマ線を検出し、電波やX線の観測結果と合わせると、(1)TeVガンマ線は、数十TeVまで加速された電子の逆コンプトン散乱、X線は電子シンクロトロン放射で説明できるが、電子の総エネルギーが、超新星爆発のエネルギーから考えて少ないこと、(2)数十TeV以上まで加速された陽子でも説明できる。2.パルサーPSR B1509-58のパルサー星雲を含む超新星残骸MSH15-52から広がったTeVガンマ線を検出し、(1)ガンマ線空間分布がシェル型ではないこと、さらにガンマ線強度を説明するための陽子の総エネルギーがパルサーからのエネルギー供給量では足りないことから、陽子起源は棄却される。(2)電波からTeVガンマ線までの観測結果から、電波からX線領域までは、電子シンクロトロン放射、ガンマ線は数百TeVまで加速された電子の逆コンプトン放射で説明でき、電子の総エネルギーは、パルサーの回転エネルギーの損失量の数から数十%に相当する。3.未同定天体HESS J1804-216から広がったTeVガンマ線を検出し、超新星残骸の場合、電子・陽子起源ともに多波長スペクトルを説明できること。これらの結果から、超新星残骸では、陽子または電子が高エネルギーまで加速されていることが分かり、宇宙線の起源解明に近づいた。これら天体観測と並行し天体検出感度を改善すべく、光電子増倍管からのチェレンコフ光波形をGHzでサンプリングするFADCの試験導入や小型省電力ASIC回路の開発を行った。

報告書

(4件)
  • 2006 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2005 実績報告書
  • 2004 実績報告書
  • 研究成果

    (62件)

すべて 2008 2007 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 (27件) (うち査読あり 10件) 学会発表 (34件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] CANGAEOO-III Observations of the2006Outburst of PKS2155-3042008

    • 著者名/発表者名
      Y. Sakamoto, et al.
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal 676

      ページ: 113-120

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Observation of an Extended Very High Energy Gamma-Ray Emission from MSH15-52with CANGAEOO-III2008

    • 著者名/発表者名
      T. Nakamori, et al.
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal 677

      ページ: 297-305

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Observation of Very High Energy Gamma Rays from HESS J1804-216 with CANGAROO-III Telescopes2008

    • 著者名/発表者名
      Y. Higashi, et al.
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal (印刷中)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] CANGAROO-III Search for Gamma Rays from Kepler's Supernova Remnant2008

    • 著者名/発表者名
      R. Enomoto, et al.
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal (印刷中)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] CANGAROO-III Observations of the 2006 Outburst of PKS 2155-3042008

    • 著者名/発表者名
      Y. Sakamoto, et al.
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal 676

      ページ: 113-120

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Observation of an Extended Very High Energy Gamma-Ray Emission from MSH 15-52 with CANGAROO-III2008

    • 著者名/発表者名
      T. Nakamori, et al.
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal 677

      ページ: 297-305

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Observation of Very High Energy Gamma Rays from HESS J1804-216 with CANGAROO-III Telescopes2008

    • 著者名/発表者名
      Y. Higashi, et al.
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] CANGAROO-III Search for Gamma Rays from Kepler's Supernova Remnant2008

    • 著者名/発表者名
      R. Enomoto, et al.
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] CANGAROO-III Observations of the 2006 Outburst of PKS 2155-3042008

    • 著者名/発表者名
      Y. Sakamoto, et. al.
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal 676

      ページ: 113-120

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Observation of an Extended Very High Energy Gamma-Ray Emission from MSH 15-52 with CANGAROO-III2008

    • 著者名/発表者名
      T. Nakamori, et. al.
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal 677

      ページ: 297-305

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Evidence of TeV gamma-ray emission from the nearby starburst galaxy NGC 2532007

    • 著者名/発表者名
      C. Itoh, et al.
    • 雑誌名

      Astronomy and Astrophysics 462

      ページ: 67-71

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] CANGAEOO-III Search for Gamma Rays from Centaurus A and the ω Centauri Region2007

    • 著者名/発表者名
      S. Kabuki, et al.
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal 668

      ページ: 968-973

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] CANGAROO-III Search for Gamma Rays from SN 1987A and the Surrounding Field2007

    • 著者名/発表者名
      R. Enomoto, et al.
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal 671

      ページ: 1939-1943

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] CANGAROOIII Search for Gamma Rays from Centaurus A and the ω Centauri Region2007

    • 著者名/発表者名
      S. Kabuki, et al.
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal 668

      ページ: 968-973

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Evidence of TeV gamma-ray emission from the nearby starburst galaxy NGC 2532007

    • 著者名/発表者名
      C. Itoh, et. al.
    • 雑誌名

      Astronomy and Astrophysics 462

      ページ: 67-71

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] CANGAROO III Search for Gamma Rays from Centaurus A and the ω Centauri Region2007

    • 著者名/発表者名
      S. Kabuki, et. al.
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal 668

      ページ: 968-973

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] CANGAROO-III Search for Gamma Rays from SN 1987A and the Surrounding Field2007

    • 著者名/発表者名
      R. Enomoto, et. al.
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal 671

      ページ: 1939-1943

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] A Search for Sub-TeV Gamma Rays from the Vela Pulsar Region with CANGAROO-III2006

    • 著者名/発表者名
      R. Enomoto, et al.
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal 638

      ページ: 397-408

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] CANGAEOO III Observations of the Supernova Remnant RX J0852.0-46222006

    • 著者名/発表者名
      R. Enomoto, et al.
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal 652

      ページ: 1268-1276

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Search for Sub-TeV Gamma Rays from the Vela Pulsar Region with CANGAROOIII2006

    • 著者名/発表者名
      R. Enomoto, et al.
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal 638

      ページ: 397-408

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] CANGAROO III Observations of the Supernova Remnant RX J0852.0-46222006

    • 著者名/発表者名
      R. Enomoto, et al.
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal 652

      ページ: 1268-1276

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] CANGAROO III Observations of the Supernova Remnant RX J0852.0-46222006

    • 著者名/発表者名
      R. Enomoto, et. al.
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal 652

      ページ: 1268-1276

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] A Search for Sub-TeV Gamma-Rays from the Vela Pulsar Region with CANGAROO-III2006

    • 著者名/発表者名
      R.Enomoto, et al.
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal 638

      ページ: 397-408

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Detection of Gamma Rays around 1 TeV from RX J0852.0-4622 by CANGAROO-II2005

    • 著者名/発表者名
      H. Katagiri, et al.
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal 619

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Detection of Gamma Rays around 1 TeV from RX J0852.0-4622 by CANGAROO-II2005

    • 著者名/発表者名
      H.Katagiri, et al.
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal 619

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Status of the CANGAROO-III project2004

    • 著者名/発表者名
      H.Kubo, et al.
    • 雑誌名

      New Astronomy Reviews 48

      ページ: 323-329

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] A simulation of high-energy gamma-ray observations with imaging Cherenkov telescopes at high altitudes2004

    • 著者名/発表者名
      A.Asahara, et al.
    • 雑誌名

      Astroparticle Physics 21

      ページ: 381-405

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [学会発表] Stereo observations of HESS J1804-216 with the CANGAROO-III telescope (II)2008

    • 著者名/発表者名
      Y. Higashi, et al.
    • 学会等名
      The Physical Society of Japan
    • 発表場所
      Kinki University
    • 年月日
      2008-05-23
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Observations of the Galactic center with the CANGAROO-III telescope2008

    • 著者名/発表者名
      S. Nakano, et al
    • 学会等名
      The Physical Society of Japan
    • 発表場所
      Kinki University
    • 年月日
      2008-05-23
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [学会発表] CANGAROO-III望遠鏡によるHESS J1804-216のステレオ観測(2)2008

    • 著者名/発表者名
      東悠介, 他
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      近畿大学
    • 年月日
      2008-03-23
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [学会発表] CANGAROO-III望遠鏡による銀河中心の観測2008

    • 著者名/発表者名
      中野晋太朗, 他
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      近畿大学
    • 年月日
      2008-03-23
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [学会発表] CANGAROO-Ill望遠鏡によるPSR B1509-58のステレオ観測(2)2007

    • 著者名/発表者名
      中森健之, 他
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2007-09-21
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [学会発表] CANGAROO-III望遠鏡による超新星残骸RX J1713.7-3946のステレオ観測2007

    • 著者名/発表者名
      中野晋太朗, 他
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2007-09-21
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Stereo observations of PSR B1509-58 with the CANGAROO-III telescope (II)2007

    • 著者名/発表者名
      T. Nakamori, et al.
    • 学会等名
      The PhysicalSociety of Japan
    • 発表場所
      Hokkaido University
    • 年月日
      2007-09-21
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Stereo observations of the supernova remnant RX J1713.7-3946 with the CANGAROO-III telescope2007

    • 著者名/発表者名
      S. Nakano, et al.
    • 学会等名
      The Physical Society of Japan
    • 発表場所
      Hokkaido University
    • 年月日
      2007-09-21
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Stereo observations of PSR B1509-58 with the CANGAEOO-III telescope2007

    • 著者名/発表者名
      T. Nakamori, et al.
    • 学会等名
      The Physical Society of Japan
    • 発表場所
      Tokyo Metropolitan University
    • 年月日
      2007-05-28
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Stereo observations of HESS J1804-216 with the CANGAROO-III telescope2007

    • 著者名/発表者名
      Y. Higashi, et al.
    • 学会等名
      The Physical Society of Japan
    • 発表場所
      Tokyo Metropolitan University
    • 年月日
      2007-05-28
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Observations of the TeV gamma-ray burst of PKS2155-304 in 2006 with the CANGAROO-III telescope (II)2007

    • 著者名/発表者名
      T. Mizukami, et al.
    • 学会等名
      The Physical Society of Japan
    • 発表場所
      Tokyo Metropolitan University
    • 年月日
      2007-05-28
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Application of the charge-readout AMC to the air Cherenkov telescope2007

    • 著者名/発表者名
      S. Nakano, et al.
    • 学会等名
      The Physical Society of Japan
    • 発表場所
      Tokyo Metropolitan University
    • 年月日
      2007-05-28
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [学会発表] CANGAROOO-III望遠鏡によるPSR B1509-58のステレオ観測2007

    • 著者名/発表者名
      中森健之, 他
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      首都大学東京
    • 年月日
      2007-03-28
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [学会発表] CANGAROO-III望遠鏡によるHESS J1804-216のステレオ観測2007

    • 著者名/発表者名
      東悠介, 他
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      首都大学東京
    • 年月日
      2007-03-28
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [学会発表] CANGAROO-III望遠鏡によるPKS2155-304の2006年TeVガンマ線バーストの観測報告(II)2007

    • 著者名/発表者名
      水上拓, 他
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      首都大学東京
    • 年月日
      2007-03-28
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 大気チェレンコフ望遠鏡への電荷読み出しAMCの適用2007

    • 著者名/発表者名
      中野晋太朗, 他
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      首都大学東京
    • 年月日
      2007-03-28
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [学会発表] CANGAROO-III望遠鏡による超新星残骸RX J0852.0-4622のステレオ観測の最終結果と放射機構の考察2006

    • 著者名/発表者名
      渡部至緒, 他
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      奈良女子大学
    • 年月日
      2006-09-22
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Analysis results of stereo observations of the supernova remnant RX J0852.0-4622 with the CANGAROO-III telescope, and study of the radiation mechanism2006

    • 著者名/発表者名
      S. Watanabe, et al.
    • 学会等名
      The Physical Society of Japan
    • 発表場所
      Nara Women's University
    • 年月日
      2006-09-22
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Observations of supernova remnants with the CANGAROO-III telescope2006

    • 著者名/発表者名
      S. Watanabe, et al.
    • 学会等名
      The Physical Society of Japan
    • 発表場所
      Ehime University
    • 年月日
      2006-05-27
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Examination of the analysis method of stereo observations with the CANGAROO-III telescope2006

    • 著者名/発表者名
      T. Nakamori, et al.
    • 学会等名
      The Physical Society of Japan
    • 発表場所
      Ehime University
    • 年月日
      2006-05-27
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Introduction of Flash ADCs to the CANGAROO-III telescope2006

    • 著者名/発表者名
      T. Mizukami, et al.
    • 学会等名
      The Physical Society of Japan
    • 発表場所
      Ehime University
    • 年月日
      2006-05-27
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [学会発表] CANGAEOO-III望遠鏡による超新星残骸の観測2006

    • 著者名/発表者名
      渡部至緒, 他
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      愛媛大学
    • 年月日
      2006-03-27
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [学会発表] CANGAROO-III望遠鏡のステレオ解析手法の検討2006

    • 著者名/発表者名
      中森健之, 他
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      愛媛大学
    • 年月日
      2006-03-27
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [学会発表] CANGAROO-III望遠鏡へのFlash ADC導入試験2006

    • 著者名/発表者名
      水上拓, 他
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      愛媛大学
    • 年月日
      2006-03-27
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [学会発表] CANGAROO-III望遠鏡による超新星残骸のステレオ観測及び解析報告2005

    • 著者名/発表者名
      西田大輔, 他
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      大阪市立大学
    • 年月日
      2005-09-13
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [学会発表] CANGAOO-IIIステレオ観測の17年度観測および解析状況報告2005

    • 著者名/発表者名
      谷森達, 他
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      大阪市立大学
    • 年月日
      2005-09-13
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Stereo observations of supernova remnants with the CANGAROOIII telescope and the analysis result2005

    • 著者名/発表者名
      D. Nishida, et al.
    • 学会等名
      The Physical Society of Japan
    • 発表場所
      Osaka City University
    • 年月日
      2005-09-13
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Stereo observations with the CANGAROO-III in 2005 and current status of the analysis2005

    • 著者名/発表者名
      T. Tanimori, et al.
    • 学会等名
      The Physical Society of Japan
    • 発表場所
      Osaka City University
    • 年月日
      2005-09-13
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Development and evaluation of the stereo trigger system of the CANGAROO-III telescope2005

    • 著者名/発表者名
      Y. Higashi, et al.
    • 学会等名
      The Physical Society of Japan
    • 発表場所
      Tokyo University of Science
    • 年月日
      2005-05-25
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Stereo observations with the CANGAROO-III telescope and current status of the analysis2005

    • 著者名/発表者名
      D. Nishida, et al.
    • 学会等名
      The Physical Society of Japan
    • 発表場所
      Tokyo University of Science
    • 年月日
      2005-05-25
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [学会発表] CANGAROO-III望遠鏡のステレオトリガーシステムの改良及び評価2005

    • 著者名/発表者名
      東悠介, 他
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      東京理科大学
    • 年月日
      2005-03-25
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [学会発表] CANGAEOO-IIIのステレオ観測及び解析現状報告2005

    • 著者名/発表者名
      西田大輔, 他
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      東京理科大学
    • 年月日
      2005-03-25
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [学会発表] CANGAROO-III望遠鏡によるCrabステレオ観測の解析結果2004

    • 著者名/発表者名
      谷村英樹, 他
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      高知大学
    • 年月日
      2004-09-27
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Analysis results of stereo observations of the Crab with the CANGAROOIII telescope2004

    • 著者名/発表者名
      H. Tanimura, et al.
    • 学会等名
      The Physical Society of Japan
    • 発表場所
      Kochi University
    • 年月日
      2004-09-27
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [備考] 「研究成果報告書概要(和文)」より

    • URL

      http://www-cr.scphys.kyoto-u.ac.jp/research/cangaroo/

    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要

URL: 

公開日: 2004-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi