• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

炭・微粒炭・球状炭化粒子を用いたバイオマス・化石燃料燃焼史解明と周辺環境影響評価

研究課題

研究課題/領域番号 16340157
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 地質学
研究機関大阪市立大学

研究代表者

吉川 周作  大阪市立大学, 大学院理学研究科, 教授 (30047394)

研究分担者 三田村 宗樹  大阪市立大学, 大学院理学研究科, 助教授 (00183632)
趙 哲済  大阪市文化財協会, 調査研究部, 資料係長 (20344369)
研究期間 (年度) 2004 – 2006
研究課題ステータス 完了 (2006年度)
配分額 *注記
14,000千円 (直接経費: 14,000千円)
2006年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
2005年度: 8,200千円 (直接経費: 8,200千円)
2004年度: 4,600千円 (直接経費: 4,600千円)
キーワード炭・微粒炭 / 球状炭化粒子 / バイオマス燃焼史 / 化石燃料燃焼史 / 完新統 / 大阪堆積盆地 / 上部更新統 / 大阪体積盆地
研究概要

本研究の目的は,炭・微粒炭や球状炭化粒子などの炭化粒子を用いて,過去から現在までのバイオマス燃焼の歴史や化石燃料燃焼史,さらにそれに伴う周辺環境への影響を解読することである.第四紀・後期更新世から完新世の時代,バイオマス燃焼は自然発生的な森林燃焼から人為的な焼畑,火入れ,山焼き,さらに建物火災などへと多様化した.また,人類は火をエネルギーとして使用し,燃料は木,木炭から石炭・石油などの化石燃料へと大きく変化した.これらバイオマス・化石燃料の燃焼に伴って発生する炭・微粒炭や球状炭化粒子は,堆積物中に良く保存される.研究では,大阪堆積盆地および周辺の上部更新統・完新統を研究対象として,堆積物中に含まれる炭・微粒炭・球状炭化粒子などの炭化粒子を用いて,過去から現在までのバイオマス燃焼の歴史や化石燃料燃焼史を解読し,それに伴う周辺環境への影響を検討した.
1.上部更新統・完新統の炭・微粒炭分析法よって,後期更世から完新世の自然発生的・人為的なバイオマス燃焼の歴史を明らかにし,燃焼量の増加した時期が縄文時代早期前半と弥生〜古墳時代以降にあったことを示した.また,過去約100年間の球状炭化粒子分析によって,球状炭化粒子含有量変化が明治時代以降の石炭・石油など化石燃料の燃焼量変化と極めて良く一致することを明らかにした.
2.堆積物の化学組成分析や花粉・珪藻・有孔虫・貝形虫分析を行い,バイオマス・化石燃料燃焼量変化が周辺環境にどのような影響を与えたのかを詳しく検討した.とくに,人為的燃焼と考えられる弥生〜古墳時代以降のバイオマス燃焼が植生変遷など周辺環境に与えた影響を各種分析によって検討した.また,過去約100年間においては,石炭・石油など化石燃料燃焼量の増加にともなって大気・水環境が影響を受けたことを歴史的に評価した.

報告書

(4件)
  • 2006 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2005 実績報告書
  • 2004 実績報告書
  • 研究成果

    (58件)

すべて 2007 2006 2005 2004

すべて 雑誌論文 (58件)

  • [雑誌論文] Vertical profile of polycyclic aromatic hydrocarbons in a sediment core from a reservoir in Osaka City2007

    • 著者名/発表者名
      Ishitake, M., Moriwaki, H., Katahira, K., Yamamoto, 0., Tsuruho, K., Yamazaki, H., Yoshikawa, S.
    • 雑誌名

      Environmental Geology 52

      ページ: 123-129

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Method for the Estimation of the Past Illegal Dumping Recorded in a Sediment Core2007

    • 著者名/発表者名
      Katahira, K., Ishitake, M., Moriwaki, H., Yoshikawa, S., Yamamoto, O., Fujita, T, Yamazaki, H.
    • 雑誌名

      Water, Air, & Soil Pollution 179

      ページ: 197-206

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Vertical profile of polycyclic aromatic hydrocarbons in a sediment core from a reservoir in Osaka City.2007

    • 著者名/発表者名
      Ishitake, M., Moriwaki, H., Katahira, K., Yamamoto, 0.Tsuruho, K., Yamazaki, H., Yoshikawa, S.
    • 雑誌名

      Environmental Geology 52

      ページ: 123-129

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Method for the Estimation of the Past Illegal Dumping Recorded in a Sediment Core.2007

    • 著者名/発表者名
      Katahira, K., Ishitake, M., Moriwaki, H., Yoshikawa, S.Yamamoto, 0., Fujita, T, Yamazaki, H.
    • 雑誌名

      Water, Air, & Soil Pollution 179

      ページ: 197-206

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Vertical profile of polycyclic aromatic hydrocarbons in a sediment core from a reservoir in Osaka City2007

    • 著者名/発表者名
      Ishitake, M., Moriwaki, H., Katahira, K., Yamamoto, O., Tsuruho, K., Yamazaki, H., Yoshikawa, S.
    • 雑誌名

      Environmental Geology 52

      ページ: 123-129

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 大阪湾夢洲沖ボーリングコアの岩相層序と化学層序2006

    • 著者名/発表者名
      吉川周作, 喜多真一, 山崎秀夫
    • 雑誌名

      第16回環境地質学シンポジウム論文集

      ページ: 211-216

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 大阪湾海底堆積物の音波探査記録と夢洲沖ボーリング資料との対応2006

    • 著者名/発表者名
      井内美郎, 吉川周作, 井上卓彦, 天野敦子, 芦田貴史
    • 雑誌名

      第16回環境地質学シンポジウム論文集

      ページ: 217-220

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 大阪湾夢洲沖ボーリングコアの貝形虫群集解析に基づく過去約1万年間の環境変遷2006

    • 著者名/発表者名
      西田慎一, 吉川周作
    • 雑誌名

      第16回環境地質学シンポジウム論文集

      ページ: 221-224

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 大阪湾夢洲沖コアにおける約1万年間の水域環境変遷2006

    • 著者名/発表者名
      吉田広人, 廣瀬孝太郎, 塚田豊, 三田村宗樹, 吉川周作
    • 雑誌名

      第16回環境地質学シンポジウム論文集

      ページ: 225-230

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 全有機炭素・窒素・イオウ濃度分析及び有孔虫群集解析に基づく河内平野中央部における完新世の堆積環境変化2006

    • 著者名/発表者名
      辻本 彰, 三瓶良和, 吉川周作
    • 雑誌名

      第16回環境地質学シンポジウム論文集

      ページ: 231-236

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Taxonomical list and ecology of diatoms in sediments of the past few centuries of three irrigation ponds in Osaka Prefecture, Japan : Sayama-ike, Hatao-ike and Kodera-ike Ponds2006

    • 著者名/発表者名
      Narumi K.Tsugeki, Toshikazu Gotoh, Takashi Uchiyama, Shusaku Yoshikawa
    • 雑誌名

      Diatom 22

      ページ: 35-47

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Impact of eutrophication on shallow marine benthic foraminifers over the last 150 years in Osaka Bay, Japan2006

    • 著者名/発表者名
      Tsujimoto, A., Nomura, R., Yasuhara, M., Yamazaki, H., Yoshikawa, S.
    • 雑誌名

      Marine Micropaleontology 60

      ページ: 258-268

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Benthic foraminiferal assemblages in Osaka Bay, southwestern Japan : faunal changes over the last 50 years2006

    • 著者名/発表者名
      Tsujimoto, A., Nomura, R., Yasuhara, M., Yoshikawa, S.
    • 雑誌名

      Paleontological Reserch 10

      ページ: 141-161

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 大阪湾夢洲沖の沖積粘土の形成過程と物理特性の検討2006

    • 著者名/発表者名
      塚田豊, 三田村宗樹, 大島昭彦, 吉川周作
    • 雑誌名

      日本応用地質学会関西支部平成18年度研究発表会論文集

      ページ: 43-46

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Lithostratigraphy and chemostratigraphy of the Yumeshima-oki core from Osaka Bay, central Japan.2006

    • 著者名/発表者名
      Yoshikawa, S., Kita, S., Yamazaki, H.
    • 雑誌名

      Proceedings of the 16th Symposium on Geo-Environments and Geo-Technics

      ページ: 211-216

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Correlation between high-resolution record of Uniboom and Yumesima-oki drilling data in Osaka Bay.2006

    • 著者名/発表者名
      Inouchi, Y., Yoshikawa, S., Inoue, T., Amano, A., Iwamoto, N, Ashida, T.
    • 雑誌名

      Proceedings of the 16th Symposium on Geo-Environments and Geo-Technics

      ページ: 217-220

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Changes of depositional environments during the past 10, 000 years, based on the ostracode faunal analysis of the Yumeshima-oki core from Osaka Bay, southwestern Japan.2006

    • 著者名/発表者名
      Nishida, S., Yoshikawa, S.
    • 雑誌名

      Proceedings of the 16th Symposium on Geo-Environments and Geo-Technics

      ページ: 221-224

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Aquatic environmental changes during about the last 10.000 years of the Yumeshima-oki core from Osaka Bay2006

    • 著者名/発表者名
      Yoshida, H., Hirose, K., Tsukada, Y., Mitamura, M., Yoshikawa, S.
    • 雑誌名

      Proceedings of the 16th Symposium on Geo-Environments and Geo-Technics

      ページ: 225-230

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Holocene paleoenvironmental changes in the central Kawachi Plain, western Japan, based on CNS elementary analysis and foraminiferal analysis2006

    • 著者名/発表者名
      Tsujimoto, A., Yoshikawa, S., Sampei, Y.
    • 雑誌名

      Proceedings of the 16th Symposium on Geo-Environments and Geo-Technics

      ページ: 231-236

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Taxonomical list and ecology of diatoms in sediments of the past few centuries of three irrigation ponds in Osaka Prefecture, Japan : Sayama-ike, Hataiiike and Koderaike Ponds.2006

    • 著者名/発表者名
      Narumi K.Tsugeki, Toshikazu Gotoh, Takashi Uchiyama, Shusaku Yoshikawa
    • 雑誌名

      Diatom 22

      ページ: 35-47

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Impact of eutrophication on shallow marine benthic foraminifers over the last 150 years in Osaka Bay, Japan.2006

    • 著者名/発表者名
      Tsujimoto, A., Nomura, R., Yasuhara, M., Yamazaki, H., Yoshikawa, S.
    • 雑誌名

      Marine Micropaleontology 60

      ページ: 258-268

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Benthic foraminiferal assemblages in Osaka Bay, southwestern Japan : faunal changes over the last 50 years.2006

    • 著者名/発表者名
      Tsujimoto, A., Nomura, R., Yasuhara, M., Yoshikawa, S.
    • 雑誌名

      Paleontological Reserch 10

      ページ: 141-161

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 大阪湾夢洲沖ボーリングコアの貝型虫群集解析に基づく過去約1万年間の環境変遷2006

    • 著者名/発表者名
      西田慎一, 吉川周作
    • 雑誌名

      第16回環境地質学シンポジウム論文集

      ページ: 211-224

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Taxonomical list and ecology of diatoms in sediments of the past few centuries of three irrigation ponds in Osaka Prefecture, Japan Sayama-ike, Hatao-ike and Kodera-ike Ponds2006

    • 著者名/発表者名
      Narumi K.Tugeki, Toshikazu Gotoh, Takashi Uchiyama, Shusaku Yoshikawa
    • 雑誌名

      Diatom 22

      ページ: 35-47

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Benthic foraminiferal assemblages in Osaka Bay, southwestern Japan : faunal changes over the last 50 years2006

    • 著者名/発表者名
      Tsujimoto, A., Nomura, R., Yasuhara, M., Yoshikawa, S.
    • 雑誌名

      Paleontological Research 10

      ページ: 141-161

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 大阪湾堆積物における過去約150年間の化石燃料燃焼の記録-球状炭化粒子(SCP s)と球状灰粒子(IAS s)を指標として-2005

    • 著者名/発表者名
      村上晶子, 野間裕加, 吉川周作
    • 雑誌名

      地質汚染・医療地質・社会地質学会誌 1

      ページ: 19-26

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 大阪湾における人為汚染と底生有孔虫群集変化 : 有孔虫に基づく人間活動が及ぼした閉鎖性海域の環境評価2005

    • 著者名/発表者名
      辻本 彰, 野村律夫, 安原盛明, 山崎秀夫, 吉川周作
    • 雑誌名

      第15回環境地質学シンポジウム論文集

      ページ: 161-164

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 大阪湾夢州沖コアの堆積相と放射性炭素年代2005

    • 著者名/発表者名
      吉川周作, 三田村宗樹, 田中裕一郎, 塚田 豊
    • 雑誌名

      第15回環境地質学シンポジウム論文集

      ページ: 173-178

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要 2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 琵琶湖周辺に分布する黒色土中の黒色植物片について-黒色土中の微粒炭研究の新たな取り組み-2005

    • 著者名/発表者名
      井上 淳, 吉川周作
    • 雑誌名

      第四紀研究 44

      ページ: 283-296

    • NAID

      10019341599

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 滋賀県曽根沼堆積物の微粒炭分析による約17,000年前以降の火事の歴史2005

    • 著者名/発表者名
      井上 淳, 高原 光, 千々和一豊, 吉川周作
    • 雑誌名

      植生史研究 13

      ページ: 47-54

    • NAID

      130008053005

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Historical trends of polycyclic aromatic hydrocarbons in the reservoir sediments core at Osaka2005

    • 著者名/発表者名
      Moriwaki, H., Katahira, K., Yamamoto, O., Fukuyama, J., Kamiura, S., Yamazaki, H., Yoshikawa, S.
    • 雑誌名

      Atmospheric Environment 39

      ページ: 1019-1025

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Records of fossil fuel combustion during the last 150 years using Spheroidal Carbonaceous Particles (SCPs) and Inorganic Ash Spheres (IASs) in the sediment of Osaka Bay, Japan.2005

    • 著者名/発表者名
      Murakami, A., Noma, Y., Yoshikawa, S.
    • 雑誌名

      Geo-pollution Science, Medical Geology and Urban Geology 1(1)

      ページ: 19-26

    • NAID

      110004572689

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The Relationship between Benthic Foraminifera and Anthropogenic Pollution-in Case of Osaka Bay, Japan-; Environmental Evaluation of Enclosed Coastal Seas using Foraminifers.2005

    • 著者名/発表者名
      Tsujimoto, A., Nomura, R., Yasuhara, M., Yamazaki, H., Yoshikawa, S.
    • 雑誌名

      Proceedings of the 15th Symposium on Geo-Environments and Geo-Technics

      ページ: 161-164

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Sedimentary facies and radiocarbon dates of the Yumeshima-oki core from Osaka Bay, cenral Japn.2005

    • 著者名/発表者名
      Yoshikawa, S., Mitamura, M., Tanaka, Y., Tsukada, Y.
    • 雑誌名

      Proceedings of the 15th Symposium on Geo-Environments and Geo-Technics

      ページ: 173-178

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Research on Black Plant Particles in Ando-soils Distributed around Lake BIwa, Central Japan, with a New Avenue of Research on Charcoal Particles in Ando-soils.2005

    • 著者名/発表者名
      Inoue, J., Yoshikawa, S.
    • 雑誌名

      The Quaternary Research 44(5)

      ページ: 289-296

    • NAID

      10019341599

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Fire history since 17,000 yr BP reconstructed from charcoal particles analysis of the Sonenuma Swamp sediments, Shiga Prefecture, Japan.2005

    • 著者名/発表者名
      Inoue, J., Takahara, H., Chijiwa, K., Yoshikawa, S.
    • 雑誌名

      Jpn. J. Histor. Bot. 13 (2)

      ページ: 47-54

    • NAID

      130008053005

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Historical trends of polycyclic aromatic hydrocarbons in the reservoir sediments core at Osaka.2005

    • 著者名/発表者名
      Moriwaki, H., Katahira, K., Yamamoto, 0., Fukuyama, J., Kamiura, S., Yamazaki, H., Yoshikawa, S.
    • 雑誌名

      Atmospheric Environment 39

      ページ: 1019-1025

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 大阪湾における人為汚染と底生有孔虫群集変化:有孔虫に基づく人間活動が及ぼした閉鎖性海域の環境評価2005

    • 著者名/発表者名
      辻本 彰, 野村律夫, 安原盛明, 山崎秀夫, 吉川周作
    • 雑誌名

      第15回環境地質学シンポジウム論文集

      ページ: 161-164

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 琵琶湖周辺に分布する黒色土中の黒色植物片について-黒色土中の微粒炭研究の新たな取り組み-2005

    • 著者名/発表者名
      井上 淳, 吉川周作
    • 雑誌名

      第四紀研究 44巻

      ページ: 289-296

    • NAID

      10019341599

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 大阪湾堆積物における過去約150年間の化石燃料燃焼の記録-球状炭化粒子(SCPs)と球状灰粒子(IASs)を指標として-2005

    • 著者名/発表者名
      村上晶子, 野間裕加, 吉川周作
    • 雑誌名

      地質汚染・医療地質・社会地質学会誌 1巻

      ページ: 19-26

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Diatoms in surface sediments from northeastern part of Osaka Bay, southwestern Japan2004

    • 著者名/発表者名
      Hirose, K., Gotoh, T., Sato, H., Yoshikawa, S.
    • 雑誌名

      Diatom 20

      ページ: 229-240

    • NAID

      10014395426

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Holocene ostracode paleobiogeography in Osaka Bay, southwestern Japan2004

    • 著者名/発表者名
      Yasuhara, M., Irizuki, T., Yoshikawa, S., Nanayama, F., Mitamura, M
    • 雑誌名

      Marine Micropaleontology 53

      ページ: 11-36

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 大阪湾コア堆積物の球状炭化粒子及び微粒炭分析による過去100年間の化石燃料燃焼の変遷と火災史2004

    • 著者名/発表者名
      野間裕加, 村上晶子, 吉川周作
    • 雑誌名

      第14回環境地質シンポジウム論文集

      ページ: 301-304

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 大阪市長池堆積物中のPAH sおよび微粒炭,球状炭化粒子の歴史的変化2004

    • 著者名/発表者名
      石竹美帆, 村上晶子, 森脇 洋, 加田平賢史, 山本 攻, 鶴保謙四郎, 吉川周作
    • 雑誌名

      第14回環境地質学シンポジウム論文集

      ページ: 305-308

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 大阪における球状炭化粒子(SCP s)の分布状況-表層堆積物を用いた化石燃料燃焼物の空間的分布2004

    • 著者名/発表者名
      村上晶子, 井上 淳, 吉川周作
    • 雑誌名

      第14回環境地質学シンポジウム論文集

      ページ: 309-312

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 微粒炭分析による河内平野における弥生時代以降の植物燃焼史-特に河内平野に分布する黒色粘土層について-2004

    • 著者名/発表者名
      奈良岡絵美, 井上 淳, 吉川周作
    • 雑誌名

      第14回環境地質学シンポジウム論文集

      ページ: 313-316

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 大阪城堀堆積物からみた過去約100年間の重金属汚染の歴史2004

    • 著者名/発表者名
      稲野伸哉, 山崎秀夫, 吉川周作
    • 雑誌名

      第四紀研究 43

      ページ: 275-286

    • NAID

      10013453763

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要 2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Diatoms in surface sediments from northeastern part of Osaka Bay, southwestern Japan.2004

    • 著者名/発表者名
      Hirose, K., Gotoh, T., Sato, H., Yoshikawa, S.
    • 雑誌名

      Diatom 20

      ページ: 229-240

    • NAID

      10014395426

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Holocene ostracode paleobiogeography in Osaka Bay, southwestern Japan.2004

    • 著者名/発表者名
      Yasuhara, M., Irizulci, T., Yoshikawa, S., Nanayama, F., Mitamura, M.
    • 雑誌名

      Marine Micropaleontology 53

      ページ: 11-36

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A record of fossil-fuel burning and fire in past about 100 years using Spheroidal Carbonaceous Particles (SCPs) and charcoal in Osaka Bay core sediment.2004

    • 著者名/発表者名
      Noma, Y, Murakami, A., Yoshikawa, S.
    • 雑誌名

      Proceedings of the 14th Symposium on Geo-Environments and Geo-Technics

      ページ: 301-304

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Historical trends of polycyclic aromatic hydrocarbons, charcoal and spheroidal carbonaceous particles in the sediment core from Nagaike Pond in Osaka City, southwest Japan.2004

    • 著者名/発表者名
      Ishitake, M., Moriwaki, H., Murakami, A, Katahira, K, Yamamoto, 0., Tsuruho, K., Yoshikawa, S.
    • 雑誌名

      Proceedings of the 14th Symposium on Geo-Environments and Geo-Technics

      ページ: 305-308

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The spatial distribution of spheroidal carbonaceous particles in surface sediment of Osaka, Southwest JAPAN.2004

    • 著者名/発表者名
      Murakami A., Inoue, J., Yoshikawa, S.
    • 雑誌名

      Proceedings of the 14th Symposium on Geo-Environments and Geo-Technics

      ページ: 309-312

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Fire History since Yayoi Period by analysis of charcoal fragments at sites in the Kawachi Plain, southewest, Japan-Origin of the black clay beds distributed in the Kawachi Plain-2004

    • 著者名/発表者名
      Naraoka, E., Inoue, J., Yoshikawa, S.
    • 雑誌名

      Proceedings of the 14th Symposium on Geo-Environments and Geo-Technics

      ページ: 313-316

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The History of Heavy Metal Pollution during the Last 100 Years, Recorded in Sediment Cores from Osaka Castle Moat, Southwestern Japan2004

    • 著者名/発表者名
      Inano, S., Yamazaki, H., Yoshikawa, S.
    • 雑誌名

      The Quaternary Resarch 43 (4)

      ページ: 275-286

    • NAID

      10013453763

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Holocene paleobiogeography of ostracodes in Osaka Bay, Southwestern Japan2004

    • 著者名/発表者名
      Yasuhara, M., Irizuki, T., Yoshikawa, S., Nanayama, F.
    • 雑誌名

      Marine Micropaleontology 53

      ページ: 11-36

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 大阪湾コア堆積物の球状炭化粒子及び微粒炭分析による過去100年間の化石燃料燃焼の変遷と火災史2004

    • 著者名/発表者名
      野間裕加, 村上晶子, 吉川周作
    • 雑誌名

      環境地質シンポジウム講演論文集 14

      ページ: 305-308

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 大阪における球状炭化粒子(SCPs)の分布状況-表層堆積物を用いた化石燃料燃焼物の空間的分布-2004

    • 著者名/発表者名
      村上晶子, 井上 淳, 吉川周作
    • 雑誌名

      環境地質シンポジウム講演論文集 14

      ページ: 309-312

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 微粒炭分析による河内平野における弥生時代以降の植物燃焼史-特に河内平野に分布する黒色粘土層について-2004

    • 著者名/発表者名
      奈良岡絵美, 井上淳, 吉川周作
    • 雑誌名

      環境地質シンポジウム講演論文集 14

      ページ: 313-316

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書

URL: 

公開日: 2004-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi